リハビリテーション事業管理部

■リハビリテーション事業管理部
1 リハビリテーション事業管理部のミッション
リハビリテーション事業管理部(以下 リハ)は、亀田メディカルセンターの理念に基づき、「亀田メディカル
センター内の各事業所及び隣接リハ提供施設と連携し、病期別に求められる専門的なリハ医療をシームレスに提
供し続けること」を使命としている。これは亀田総合病院、亀田リハビリテーション病院、亀田クリニック、ス
ポーツ医科学センター、亀田ファミークリニック館山、訪問リハと社会福祉法人太陽会関連施設である安房地域
医療センター、介護老人保健施設「たいよう」、特別養護老人施設「めぐみの里」、さらに亀田グループ以外の
医療・介護・福祉施設とが継ぎ目なく連携して、障害発症前の予防から、発症後の急性期、回復期、維持期とい
った各時期に求められる専門的なリハを効果的に提供することで、障害者及びその家族がこの地域で安全にかつ
安心して暮らしていける地域完結型医療を達成するために IHN(Integrated HealthCare Network)及び地域包括
ケアシステムの構築を推進する。
2 2014 年度評価
2014 年度の目標は、「情報の一元管理」である。電子カルテ(KAI)の次期バージョンであるクラウド型電子カ
ルテシステム(Aolani)への移行、院内の連絡システムが OFFICE365 ヘ移行するタイミングでリハ部内の情報の
一元化を図った。特に当院リハビリ部門は、多事業所を有しているためにその施設における情報の共有化、さら
には提供サービスの標準化も必須となる。ここでの情報とは、電子カルテによる診療記録、診療実績のみならず、
スタッフ勉強会資料、職務記述書及びスキルチェック、各種会議録など部内に散在する各種データを意味してい
る。つまり、これら部内の情報をクラウドのデータベースに蓄積し活用する仕組みを構築した。
おおむね 80%程度の一元化が進んだ。
また、2014 年度は、実質マイナス改定ではあったが、何とか前年度と同じ実績を得ることができた。2014 年度
は、診療報酬改定の中で病棟専従体制への評価が示された。当院は、神経内が病棟をモデル病棟として作業療法
士による専従配置を開始した。病棟専従体制加算要件としては、セラピストの 1 名以上の常勤配置、常勤医師の
1 名以上の配置、新規入院患者のうち 65 歳以上が 8 割以上、循環器、新生物、消化器系、運動器系、呼吸器系疾
患患者が 6 割以上、さらにアウトカム指標として、ADL 低下率 3%未満、院内発生褥瘡率 1.5%未満とかなり要求が
高い。現状ではこれらの要求はすべてクリアしている。現在、これらのアウトカム指標を継時的にモニターする
ための情報も今後データベース化していく。
3 2015 年度の重点目標
2015 年度の目標は、「ナレッジマネージメント」である。つまり、部内サービスの質向上のための職場教育でも
ある。これは個人の知識、組織の知識を互いに活し、セラピスト間の知識の移転や、必要な知識の創造を図るこ
とである。昨年、構築したクラウド型データベースは、各スタッフやチームで発生した知識をお互いが活用しや
すくするためのツールとなる。
将来的には、各事業所やチームで実施した勉強会の資料を E-Learning 等にて場所に制約を受けない教育を構築
していきたい。
まず、2015 年度は、各チームにおける職員教育カリキュラム(スキルチェック表)実施を紙ベースから端末ベー
スでチェックに完全に切り替え、教育達成度や内容等がデータ管理できるように図りたい。
1
4 事業所別人員配置
リハ事業管理部は、総合病院、リハビリテーション病院、クリニック、訪問リハビリ、介護老人保健施設、特別
養護施設内に位置している各リハビリテーション室を管轄している。これらの施設は各リハビリテーション室室
長が縦断的に統括し、またこれらの施設間の連携においては、部長が横断的に統括している。全事業所総勢 理
学療法士 132 名、作業療法士 26 名、言語聴覚士 21 名、鍼灸師 1 名、トレーナー2 名(健康運動指導士 1 名、A
T1 名)、医事事務 9 名 計 192 名(表 1)
表 1 事業所別人員配置(2015 年 4 月現在)
管理部
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
トレーナー
鍼灸師
医療事務
合計
1
総合病院
58
9
8
1
2
リハ病院
クリニック
5
2
3
4
10
2
34
在宅
18
7
3
3
78
4
安房地域
医療センタ
ー
24
5
3
17
3
4
2
1
5
32
28
KFCT
たいよう
5
5
スタッフ合計
132
26
21
2
1
10
192
5 診療実績
事業所別部門別リハビリテーション算定疾患群単位数(表 2)
脳血管
総合病院
クリニック
リハ病院
KFCT
廃用
運動器
呼吸器
心大血管
がん
摂食
合計
2014 年度
93563
289
93604
28453
19588
25931
2013 年度
99187
1463
107077
24868
20498
19810
9263
282166
2014 年度
30908
0
58646
1341
1267
0
73.5
92235.5
2013 年度
28397
2
61756
1304
1726
0
42
93227
2014 年度
77014
3464
31140
0
0
0
1038
112656
2013 年度
68506
3937
38634
0
0
0
1470
112547
0
0
30186
0
0
0
38242
2014 年度
16693
0
13423
70
2013 年度
20533
0
17515
194
8829
270257
表 2 は、総合病院、リハ病院、クリニック、KFCT における疾患群別算定単位数を示している。総合病院では、
「が
んリハ」の算定が増加している。
事業所別新患者数(表 3)
98
34
言語聴
覚療法
10
166
6
41
35
16
不妊生殖
2
1
0
0
0
3
皮膚科
9
1
1
1
1
13
依頼科
膠原病内
麻酔科
理学療法
作業療法
摂食機能
療法
5
リハビ
リ指示
6
合計
153
264
78
1
3
6
2
90
脳外科
304
250
255
5
2
816
乳腺外科
500
12
1
2
3
518
1
1
1
0
1
4
泌尿器科
内科
4
0
0
1
0
5
糖尿内分
10
0
0
0
0
10
総合内
脊椎外科
701
407
22
114
190
9
237
16
18
1166
553
透析
5
2
整形外科
450
412
7
13
13
895
腎臓高血圧
299
20
45
34
23
421
24
1711
神経内科
640
542
473
32
心療内科
17
13
13
1
4
48
心臓外科
206
3
9
3
8
229
消化器内科
318
14
33
44
5
414
1
0
0
0
0
1
小児外
89
19
23
7
14
152
循環器内科
697
20
53
36
67
873
腫瘍内科
307
92
28
21
8
456
38
2
12
6
4
62
小児科
耳鼻科
産婦人科
口腔外科
呼吸器内科
28
9
6
1
2
6
1
0
0
1
37
17
442
21
82
114
15
674
呼吸器外科
219
2
6
3
5
235
血液腫瘍
220
55
27
11
7
320
29
10
0
0
2
41
217
37
35
19
10
318
眼科
緩和ケア
1
20
1
21
1
1
0
0
4
3
46
感染症科
外科
8
780
1
8
3
27
1
32
1
22
14
869
6
24
1
1
2
34
5
125
238
1
11829
形成外科
救急科
リハ科
リウマチ
スポーツ医学
その他
総計
0
86
15
14
5
199
0
10
0
0
0
0
0
29
1
7606
1791
1412
681
339
表 3 は処方件数を示している。全体で 11829 件であった。2014 年度 9 月電子カルテの変更に伴い、これまでのP
T,OT、STの個別処方をリハビリ処方として統一したことにより、今年度は前年度比較を行っていない。
総合病院転帰先とその比率 (表 4)
総合病院転帰率(自宅に死亡退院を含む)
転 帰 内 訳
退院・終了 のべ件数
2014 年度患者数
7253
年度内比率
2013 年度患者数
年度内比率
7184
自宅(死亡退
院含む)
5571
病院
施設
退院前終了
851
366
465
76.8%
11.7%
5.0%
6.4%
4660
814
377
1333
64.9%
11.3%
5.2%
18.6%
表4には総合病院リハビリ終了後の転帰先を示す。総合病院退院・終了患者数 5571(前年 4660)名であった。
内訳は、自宅 76.8(前年 64.9%)
、病院 11.7%(前年 11.3%)
、施設 5.0%(5.2%)
、退院前リハ終了 6.4%(18.6%)
であった。
3
6 地域連携
(ア)千葉県地域リハビリテーション支援センター
地域リハビリテーション広域支援センター事業(表 5)
実施期間
圏
域
病 院 名
1 ネットワー
ク事業
2 育成・支援
3 啓発・情報
提供
2014 年 4 月 1 日 ~ 2015 年 3 月 31 日
地域リハビリテーション広域支援センター
亀田総合病院
[1] 安房地域連絡協議会
2014.4.23(21 名参加)
内容:2013 年度の事業報告、2014 年度の計画
情報・意見交換
[2] 地域包括ケアキーパーソン会議
検討中。開催は未実施
[1] 実技講習会
(1)移乗動作介助について
H26.9.28、10.14、10.20、10.28(4回開催 計 73 名参加)
(2)嚥下について
2014.9.25、10.27(2回開催 計 60 名参加)
(3)ロコモティブシンドロームについて
2014.8.20、9.24、2015.317(3回開催 計 66 名参加)
(4)拘縮・他働運動について
0回
(5)腰痛予防
2014.12.8(1回開催 計 35 名参加)
(6)福祉用具について
0回
(7)リハビリの使い方について
0回
[1] 南房総リハケア文化祭 H2014.11.22
(参加者:190 名、参加関係機関:62/345 地域の機関数)
特別講演)
認知症のケアと予防
ランチョンセミナー)2025 年に向けた取り組み
ポスター発表)
27 機関より発表
安房
別記 第6号様式のとおり
収支決算額
備考
(イ)千葉県高次脳機能障害支援普及事業
①2014 年度 事業活動の目標
個別支援の活動実績を蓄積、高次脳機能障害及びその支援活動について啓発する
②活動報告
全国会議・研修 (表 6)
月 日
2014 年 6 月 24 日
2015 年 2 月 19 日
会 議 名
全国高次脳機能障害支援コーディネーター会議(所沢)
全国高次脳機能障害支援コーディネーター会議(東京)
4
参 加 者
佐藤朝美、佐々木祐介
佐々木祐介
県での会議(千葉リハセンター含む) (表7)
月 日
2014 年 6 月 3 日
2014 年 10 月 30 日
2014 年 12 月 26 日
会 議 名
高次脳機能障害支援普及事業拠点期間担当者会議
千葉県高次脳機能障害支援普及事業連絡ネットワーク協
議会
高次脳機能障害支援普及事業 拠点機関担当者会議
参 加 者
佐藤朝美、佐々木祐介
井合茂夫、網代祐介
佐々木祐介
佐々木祐介
③企画会議
会議の内容:当事業の運営方針、企画内容の検討、ワーキンググループ報告
開催日:4 月 21 日、7 月 7 日、11 月 17 日、3 月 2 日
構成員:支援普及事業代表、支援コーディネーター、鴨川市福祉課、鴨川市福祉総合相談センター、安房健康福
祉センター、中核地域生活支援センターひだまり、亀田総合病院総合相談室、亀田リハビリテーション病院相談
室、亀田総合病院リハビリテーション室、亀田クリニックリハビリテーション室、亀田リハビリテーション病院
リハビリテーション室、亀田ファミリークリニック館山リハビリテーション室
④ワーキンググループ
1)啓発活動
目的:高次脳機能障害支援の専門家(専門医師、看護師、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士など)と一般市
民の間に位置し、支援の窓口を担当する行政、支援事業者、支援関係者に対し、
「高次脳機能障害」の言葉の意味
と実態の周知を図る。
近接する諸機関との協業により、高次脳機能障害者への支援構造充実を図る
2)構成員
亀田総合病院総合相談室、鴨川市福祉課、鴨川市福祉総合相談センター、安房健康福祉センター、中核地域生活
支援センターひだまり
3)普及・啓発事業
6 月 28 日:高次脳機能障害って なに? (館山会場)
参加者 5 名
7 月 26 日:高次脳機能障害って なに? (鴨川会場)
参加者 6 名
11 月 22 日:自動車運転シミュレーターの使用体験
参加者 4 名
4)研修・近接諸機関との協業
4 月 13 日:精神科家族会 オレンジ会 見学
1名
4 月 23 日:南房総高次脳機能障害者家族会とグループホーム見学 13 名
4 月 26 日:中核地域生活支援センター ひだまり 会議参加
7名
5 月 7 日:南房総高次脳機能障害家族会 活動見学会
3名
5 月 17 日:グループホーム見学会 報告会
3名
5 月 29 日:中核地域生活支援センター ひだまり 会議参加
6名
6 月 08 日:精神科家族会 オレンジ会 見学
1名
6 月 21 日:医療制度について勉強会
3名
7 月 19 日:南房総高次脳機能障害家族会 勉強会
14 名
9 月 20 日:南房総高次脳機能障害家族会 活動見学会
11 月 22 日:運転再開講習会
1名
8名
11 月 22 日:てのひら会(東葛菜の花、ハイリハ千葉、南房総家族会)74 名
5
1 月 23 日:千葉リハとの就労に関する合同勉強会
22 名
⑤個別支援ワーキンググループ
1)目的:高次脳機能障害支援対象者に対し、自宅生活の遂行、社会生活への復帰、就労への挑戦を目的とし、あ
らゆる社会資源と医療資源を調整して支援をする。
2)個別支援担当: 亀田総合病院、亀田クリニック、亀田リハビリテーション病院、 総合相談室
3)個別支援活動の定例活動報告
個別支援内容のカンファレンス:5 月 7 日、6 月 11 日、7 月 2 日、9 月 3 日
4)支援活動
キッズネットワーク宿泊イベント医療支援
Nrs加藤 美保
5)支援実績
直接相談支援数(当事者家族からの相談) (表 8)
電
話
55 件
来院・来所
7,826 件
メール・書簡
0件
その他(訪問等)
32 件
間接相談支援数(行政・医療・福祉等からの相談) (表 9)
電
話
110 件
来院・来所
28 件
メール・書簡
4件
その他(訪問等)
8件
7 リハビリ市民講座
リハビリ市民講座の目的
① リハビリテーションスタッフの得意分野を地域住民に還元し,健やかな日常生活に寄与する。
② 亀田メディカルセンターリハビリテーション部門を地域住民へ宣伝する一手段とする。
2014 年度実績一覧 (表 10)
回数
講師
日
程
時間 13:00~14:00
1
PT 東
2014 年 9 月 20 日
腰痛の対処と予防
36 名
2
PT 平井
2014 年 11 月 29 日
いつまでも若々しく元気に過ごすための骨盤底筋
体操
43 名
3
ST 二ノ形
2014 年 12 月 13 日
発達障害の特徴とコミュニケーション~心地よい
コミュニケーションのコツ~
15 名
4
Dr.井合
2015 年 1 月 31 日
脳卒中の予防と対処 ありの~ままの~姿~(…
本当にいいの?)
87 名
5
OT 神定
2015 年 3 月 28 日
発達障害のお子さまのための遊びや体の動かし方
のコツ
7名
タイトル
参加者
開催頻度については 2010 年度から年 5 回の頻度としている。宣伝効果として院内ポスターに続き、広報かもが
わ、亀田病院のホームページの宣伝効果が高かった。
アンケートの評価は好評であり受講者の満足度も高く、
「脳卒中の対処と予防」の参加人数が多かったのは,鴨
川市サロン事業の際に宣伝をした要因であると思われる。
2015 年度の予定としては開催回数を 2014 年度に準じて年 5 回を目安として予定している。
8 理学療法士講習会
(ア)質の高いリハビリテーション部門運営のための仕組み作りとその実行
6
日程:2014 年 7 月 17 日~7 月 19 日
参加者:31 名(理学療法士 28 名、作業療法士 3 名)
内容:これからの医療に求められること
質の高いリハビリ部門運営のための仕組み作りとその実行
外部審査の仕組みと教育の仕組み
(イ)理学療法におけるリスク管理とその対応(急性期から在宅まで)
日程:2014 年 10 月 30 日~11 月 1 日
参加者:29 名(理学療法士 28 名、作業療法士 1 名)
内容:講義:リハビリ診療におけるリスク管理総論・症候別各論
在宅診療におけるリスク管理
実技・グループワーク:基礎的救命法・シミュレーション演習
ナイトセミナー
9 学術活動
(ア)リハビリテーション研究会(表 11)
目的:リハスタッフに研究の経験の場を提供する(研究計画、データ解析、院内発表、院外発表、
(論文作成)
)
。
また、研究報告会を通じて、抄録の読み方、質疑の仕方、研究発表の聴き方などを習得する機会を提供する。
発表内容 (表 11)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
宮本瑠美
齋藤洋
田中ゆう
鈴木雅
横井和晃
堂面彩加
山内弘喜
永久保珠絵
根岸悠理
宇田川絵美
山本喜文
最優秀賞:齋藤洋
歩幅の違いによる下肢キネマティクスの特徴
肺癌開胸肺切除症例の術前 6 分間歩行距離と術後健康関連 QOL の検討
大腿骨近位部骨折患者への学習療法の効果検証
離床プログラムにて意識障害は改善するか
ADL 評価指標としての 2 ステップテストの有用性
患者同士の共同作業がリーチ動作パフォーマンスを向上させるか?
肩関節下垂位内旋運動時の上腕骨前方変位に肩関節後方タイトネスが与える影響
療育を必要とする児の特性理解を通した母親の心理変化について
当院小児レスパイト入院利用者の実態および療育的支援へのニーズ調査
急性期脳梗塞患者におけるトイレ動作自立に関連する因子について
南相馬からの最終報告
優秀賞:根岸悠理、山内弘喜
(イ)リハビリ事業管理部全体勉強会(表 12)
特別講演はリハビリ事業管理部全体の勉強会として実施
表 12 リハ事業部全体勉強会
日 時
2014 年 7 月 31 日
テーマ
臨床実習の在り方、指導法、クリニカルクラーク
シップの指導
講 師
大和大学
中川 法一先生
(ウ)リハビリ特別勉強会(表 13)
表 13 特別勉強会は、事業所・チーム・委員会・職種間の勉強会として実施
日 時
2014 年 8 月 3 日
2014 年 8 月 23 日
2014 年 10 月 18 日
テーマ
最新スプリント技術や手の治療に
ついて学ぶ
脳血管障害患者に対するアプロー
チ
マリガンコンセプトを使用した肩
7
講 師
目白大学 矢崎 潔先生
事業所・チーム
OT
ボバース 保苅吉秀先生
脳血管
埼玉医科大学
クリニック PT
2014 年 12 月 19 日
関節の治療
移植患者に対するリハビリテーシ
ョン
運動学習
2015 年 3 月 1 日
投球障害肩・肘の評価と治療
2014 年 11 月 24 日
大久保 雄先生
神戸大学医学部付属病院
井上順一郎先生
国際医療福祉大学
谷 裕明先生
横浜市スポーツ医科学セ
ンター 坂田 淳先生
がんリハ
リハビリ病院
運動器
(エ)学会発表(表 14)
PT 部門 57 件(32 件)
、OT 部門 3 件(7 件)
、ST 部門 1 件(3 件)
、
AT 部門 1 件(2 件)
総計 62 件(35 件) ()内は前年度
表 14 学会発表
氏名
部門
学会名
室井 大佑
PT
第 71 回理学療法科学学会
学術大会
比護 文也
PT
第 26 回日本整形外科超音
波学会
村永 信吾
PT
第 26 回日本運動器科学会
小山 稔
PT
第 26 回日本整形外科超音
波学会学術集会
山内 弘喜
PT
佐藤 裕之
PT
間島 和志
PT
第 26 回日本運動器科学会
井幡 康明
PT
第 26 回日本運動器科学会
佐藤 大地
PT
第 4 回ロボットリハビリテーション研
究大会
根岸 悠理
PT
第 4 回日本小児在宅医療
支援研究会
山本 喜文
PT
第 1 回日本地域理学療法
学術集会
傅 驍
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
鈴木 耕平
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
沼倉 遥
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
小倉 明日
美
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
山田 千尋
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
第 26 回日本整形外科超音
波学会学術集会
第 26 回日本整形外科超音
波学会
発表テーマ
脳卒中片麻痺患者の障害物回避動
作特性 -隙間通過動作からの検討
超音波検査を用いた足関節前方引
出テスト時の距骨・腓骨間移動量
2 ステップテストを用いた健常群と要介護
認定群における歩行能力の比較
最大開口時における側頭骨と下顎
骨の前下制距離計測の検者内信頼
性
後方関節包の硬さと肩峰-上腕骨頭
距離の関係
超音波を使用した内側広筋角度に
よる筋量の測定 -MRI との関連膝の痛みが少ないスクワット機器の開発
について
変形性膝関節症における機能指標
としての立ち上がりテストの有用性
ロボットスーツ HAL による歩行練習の効
果判定 -1症例に対し、二次元動
作解析を利用した予備的研究小児一般病棟における経過観察入
院数増加の実態と今後の課題 -リハ
ビリの視点から-
東日本大震災後の南相馬地域にお
ける健康増進活動報告
左被殻出血後の歩行機能の再獲得
に向けた注意の向け方に対する工
夫の一例
下肢多発骨折を生じた重度変形性
膝関節症一症例に対する装具の検
討について
左視床出欠にて歩行障害を呈した
症例 -ペダリング運動に着目して介
入した効果烏口突起骨折を受傷し肩屈曲制限
を呈した症例
両変形性膝関節症が既往にあり、
自宅退院に向けた歩行動作獲得に
難渋した左大腿骨転子部骨折一症
例
8
開催日程
2014/6/29
2014/7/5
2014/7/5
2014/7/5
2014/7/5
2014/7/5
2014/7/5
2014/7/5
会場
大阪府高
槻市
大阪府大
阪市
静岡県浜
松市
大阪府大
阪市
大阪府大
阪市
大阪府大
阪市
静岡県浜
松市
静岡県浜
松市
2014/7/26
北海道札
幌市
2014/9/6
さいたま
市
2015/1/24
大阪府
2015/2/1
千葉市
2015/2/1
千葉市
2015/2/1
千葉市
2015/2/1
千葉市
2015/2/1
千葉市
佐藤 加奈
PT
第 20 回千葉県理学療法士
学会
齋藤 洋
PT
第 18 回日本心不全学会学
術集会
齋藤 洋
PT
第 24 回日本呼吸ケア・リハビ
リテーション学会学術集会
山内 弘喜
PT
第 11 回肩の運動器機能研
究会
鈴木 雅
PT
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
島村 知生
PT
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
田崎 竜一
PT
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
荻原 陵
PT
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
横井 和晃
PT
鵜澤 吉宏
PT
伊能 幸雄
PT
根岸 悠理
PT
第 24 回日本新生児看護学
会学術集会
岩部 達也
PT
第 44 回日本臨床神経生理
学療法学術大会
山内 弘喜
PT
8th Academic Congress
of the Asian Shoulder
Assosiation
宮崎 準也
PT
8th Academic Congress
of the Asian Shoulder
Assosiation
比護 文也
PT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
田崎 竜一
PT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
中川 雅雄
PT
清水 一生
PT
高橋 友親
PT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
久野 純治
PT
リハビリテーション・ケア合同研究
大会 長崎 2014
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
第 33 回関東甲信越ブロック
理学療法士学会
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
入院中に腰椎圧迫骨折を認め、廃
用性筋力低下の予防に着目しベッ
ド上介入を行った一症例
急性心不全を予防するために(ハート
チームセッション)
肺癌開鏡肺切除症例の術前 6 分間
歩行距離と術後健康関係 QOL の検
討
肩関節下垂内旋運動中の上腕骨頭
前方変位が起こる角度の検討
脳血管障害患者の離床開始時の機
能障害から退院時基本動作能力を
予測できるか
肩関節周囲炎症例における肩関節
機能と QOL との関係性について
当院における大腿骨頚部/転子部
骨折に対する 365 日体制による介
入の効果
内側広筋の筋厚が膝蓋大腿関節症
患者の膝蓋骨マルトラッキングに与える影
響
ADL 評価指標としての 2 ステップテストの
有用性
教育講演:理学療法のハウツー・呼吸
理学療法
新入職員と指導担当者の双方から
見た新入職員教育の課題
小児一般病棟における経過観察入
院利用者の実態および療育的支援
へのニーズ調査
痛覚関連脳電位の呼吸性変動:足
背刺激と手背刺激との比較
Relationship between
Glenohumeral InternalRotation
Angle and Superior Migration of
Humeral Head during Shoulder
Rotaion at Elevated Position
Using a Cine-MRI
Relationship between Posterior
Shoulder Tightness and Humeral
Anterior Translation during
Passive Shoulder Internal
Rotation-Using Cine-MRI
手指衛生モニタリングツールを使用したリハ
ビリテーション職員に対する感染管理の
意識づけ
当院の院内感染対策における感染
防護用具の着脱方法と手順の検定
について
化学療法目的に入院されたガン患者
に対する病棟での集団活動
初期消火訓練の知識とスタッフローテーション
による影響の検討
当院におけるリハビリテーション開始時
「骨転移のスクリーニングフローチャート」の紹
介
急性期病棟での情報交換ツールに関す
る経過報告「ステータスボード」につい
てのアンケート結果から
9
2015/2/1
千葉市
2014/10/10
~12
大阪府大
阪市
2014/10/24
~25
奈良県奈
良市
2014/10/24
~25
佐賀県佐
賀市
2014/10/25
~26
千葉市
2014/10/25
~26
千葉市
2014/10/25
~26
千葉市
2014/10/25
~26
千葉市
2014/10/25
~26
2014/10/25
~26
2014/10/25
~26
千葉市
千葉市
千葉市
2014/11/10
~11
愛媛県松
山市
2014/11/19
~21
福岡県福
岡市
2014/11/24
~25
Phillipi
n cebu
2014/11/24
~25
Phillipi
n cebu
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
山本 喜文
PT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
鵜澤 吉宏
PT
2014 american thoracie
socity
齋藤 洋
PT
eurpean society
cardiology heart
failure 2014
島袋 壮仁
PT
第 49 回日本理学療法学術
大会
岩部 達也
PT
第 49 回日本理学療法学術
大会
横井 和晃
PT
第 49 回日本理学療法学術
大会
山本 喜文
PT
第 49 回日本理学療法学術
大会
齋藤 洋
PT
山本 喜美
夫
PT
池田 一樹
PT
鵜澤 吉宏
PT
齋藤 洋
PT
遠藤 佳子
PT
山内 弘喜
PT
第 6 回日本関節鏡・膝・ス
ポーツ整形外科学会
宮崎 準也
PT
第 6 回日本関節鏡・膝・ス
ポーツ整形外科学会
室井 大佑
PT
第 7 回アジア南太平洋スポーツ
心理学会
長谷川 裕
貴
PT
第 42 回日本集中治療医学
会学術集会
小原 成美
PT
鵜澤 吉宏
PT
吉本 隆彦
PT
第 16 回日本医療マネジメント
学会学術集会
第 16 回日本医療マネジメント
学会学術集会
第 36 回日本呼吸療法医学
会学術総会
第 36 回日本呼吸療法医学
会学術総会
第 20 回日本心臓リハビリテーシ
ョン学会、日本循環器予防
学会
第 20 回日本心臓リハビリテーシ
ョン学会、日本循環器予防
学会
第 42 回日本集中治療医学
会学術集会
第 42 回日本集中治療医学
会学術集会
第 40 回日本脳卒中学会総
会
健康増進を目指した地域住民との
対話プロジェクト
An improved method of detecting
inflection points of pressurevolume curve in acute lung
injury
functional independence measure
is an independent predictor for
prognosisvjapanese heart
failure patient in dlderly
要介護高齢者の在宅生活を支える
訪問理学療法士の役割 ~J-ZBI を
用いた介護負担感からみた在宅介
護生活支援の一考察~
痛覚誘発電位の呼吸性変動:
sLORETA による発生源の推定
入院中高齢者の歩行補助具の選択
時における 2 ステップテストの有用性の
検討
南相馬市応急仮設住宅居住者にお
ける廃用症候群の実態調査 急速
な高齢化に対する当院リハビリテ
ーション技術科の取り組み
消化器訓練による初期消火を行う
ための知識と自信に対する検討
急性期リハビリテーション充実化に伴う臨
床実績の変化
開腹胃切除術翌日理学療法検討の
創部痛が端座位や歩行の可否に及
ぼす影響
呼吸ケアサポートチームの登録制度にむけ
た認定基準について
高齢心不全症例における退院時 FIM
運動項目と認知項目の予後に与え
る影響
当院における心不全患者の自己管
理手帳記入指導の実施状況調査に
ついて
肩関節 135°挙上位における回旋運
動中の上腕骨頭変位量、鳥口肩峰
靭帯-上腕骨頭間距離と水平内転、
内旋、外旋可動域の相関
肩関節後方タイトネスと肩関節内旋運動
時の上腕骨頭変位量の関連性
dybanuc visual sampling for
locomotion through agertures
available for actual passage
but not for decision-making of
passatility
当院心臓血管外科術後患者におけ
る SBT クリア後の抜管遅延因子につい
ての検証
持続的腎代替法施行中のリハビリテーショ
ンの経験
ICU リハビリテーション Pros and Cons 人
口呼吸器を駆使すべき
ロボットスール HAL を用いた歩行練習は
慢性期脳卒中者に有効か
10
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/5/16
~21
USA
Sandiego
2014/5/17
~20
Greece
Athens
2014/5/30
~6/1
神奈川県
横浜市
2014/5/30
~6/1
神奈川県
横浜市
2014/5/30
~6/1
神奈川県
横浜市
2014/5/30
~6/1
神奈川県
横浜市
2014/6/13
~14
2014/6/13
~14
岡山県岡
山市
岡山県岡
山市
2014/7/19
~20
秋田県秋
田市
2014/7/19
~20
秋田県秋
田市
2014/7/19
~21
京都府京
都市
2014/7/19
~21
京都府京
都市
2014/7/24
~26
広島県広
島市
2014/7/24
~26
広島県広
島市
2014/8/7~
10
東京都渋
谷区
2015/2/9~
11
東京都港
区
2015/2/9~
11
2015/2/9~
11
2015/3/26
~29
東京都港
区
東京都港
区
広島県広
島市
平山 瞬
OT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
吹野 健太
OT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
佐々木 祐
介
OT
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
根本 達也
ST
リハビリテーション・ケア合同研究大
会 長崎 2014
宮本 瑠美
AT
臨床バイオメカニクス学会
コミュニケーションや余暇活動の拡大を目指
して IPAD を導入した経験 アプリケー
ションや機器設定を中心に
「自分で食べたい」小児麻痺と銃
創により、食事自己摂取困難とな
った症例への、食事支援ロボットの導
入経験
急性期病院のセラピスト病棟配属によ
る全入院患者の ADL 維持状況につ
いて
急性期病棟におけるリハビリテーション充
実化による臨床実績の変化 -病棟
スタッフ配置数に対する検討転倒リスクの違いによる 2step テストの
下肢キネマティクスの特徴
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/6
~8
長崎県長
崎市
2014/11/21
~22
奈良県奈
良市
(エ)執筆活動(表 15)
表 15 リハ部門執筆実績
執筆者
タイトル
村永信吾
簡便な筋力と歩行能力のセルフ
チェック
リハビリテーション職員による
気道吸引の実施状況と傾向
Derivation of recruitment
function from the pressurevolume curve in an acute
lung injury model
鵜澤吉宏
掲載誌
理学療法
managine
人工呼吸 31(1)
鵜澤吉宏
気道吸引
鵜澤吉宏
人工呼吸療法を受けている患者
に対しての運動療法
鵜澤吉宏
開胸術後の呼吸障害に対するリ
ハビリテーション
Respiratory
Physiology &
Neurobiology
(205)
呼吸リハビリテー
ションの理論と技
術第 2 版
日本赤十字リハビ
リテーション協会
誌(28)
MB Med Reha
(173)
鵜澤吉宏
ICU でのリハビリテーション
Insentivist6(3)
彦田 直
胸郭出口症候群、頚椎捻挫(鞭
打ち損傷を中心に)
佐々木祐
介
退院支援
佐々木祐
介
職務記述書とスキルチェックシ
ート,医科点数表の理解
佐伯考一
在宅におけるリハビリテーショ
ン
佐伯考一
体調不良時の対応,主治医との
コミュニケーション
宇田和晃
終末期症例に対するリハビリテ
ーション
理学療法チェック
リスト第 2 版
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
鵜澤吉宏
11
発行年月
出版元
2015 年 1 月
医学出版
区分
総説
2014 年 5 月
日本呼吸療法医学
会
原著
2015 年 1 月
ELSEVIER
原著
2014 年 12 月
メジカルビュー社
2014 年 4 月
日本赤十字
2014 年 8 月
全日本病院出版
2014 年 7 月
メディカルサイエ
ンスインターナシ
ョナル
2014 年 5 月
三輪書店
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 10 月
メジカルビュー社
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
田沼昭次
高齢者の神経変性疾患のリハビ
リテーションの実際:パーキン
ソンを中心に
田沼昭次
日常生活動作指導
岩崎 円
高齢者の呼吸疾患のリハビリテ
ーションの実際
若田 真
高齢者の運動器疾患のリハビリ
テーションの実際
久野純治
転倒対策
近藤絵美
入院前生活,入院環境の調整方
法,院内の多職種連携
二ノ形恵
精神機能と高次脳機能評価
香川
失語症,構音障害の評価
哲
根本達也
嚥下機能の評価
室井大佑
評価と治療,機能障害の評価,
各種麻痺回復運動の特徴
久野純治
甲斐宏子
院外の他職種連携,ホームエバ
リュエーション,社会復帰のた
めの準備
維持期(生活期)のリハビリテ
ーション,社会資源の活用とケ
アプラン検討,長期的に ADL を
維持するために
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
高齢者リハビリテ
ーション実践マニ
ュアル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
脳卒中リハビリテ
ーションマニュア
ル
総説
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 10 月
メジカルビュー社
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 5 月
医学書院
2014 年 5 月
医学書院
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
総説
2014 年 5 月
医学書院
(オ)講演活動(表 16)
表 16 リハ部門講演実績
村永 信吾
部
門
PT
鴨川市食生活改善協議会 講演
2014/4/11
鴨川市
村永 信吾
PT
藤リハビリテーション学院講義
2014/05/12
成田市
村永 信吾
PT
千葉県理学療法士会新人プログラム
2014/05/18
千葉市
村永 信吾
PT
亀田医療大学講義
2014/05-07
鴨川市
村永 信吾
PT
新電元ロコモ講演&体力測定
2014/06/20
飯能市
村永 信吾
PT
茨城県立医療大学 講義
2014/6/27
茨城県稲敷郡
村永 信吾
PT
熊本管理者セミナー
2014/08/02
阿蘇市
村永 信吾
PT
サンラポール南房総 健康講演『ロコモとてんとう虫テスト』
2015/2/19
君津市
村永 信吾
PT
千葉県立保健医療大学キャリアパスセミナー
2014/08/08
千葉市
村永 信吾
PT
NHK 文化センター
2014/08/23
千葉市
村永 信吾
PT
所沢明星(巨樹の会)亀田見学講演
2014/09/01
鴨川市
氏名
内容・目的
期日
12
会場(市まで)
村永 信吾
PT
長狭高校授業
2014/09/16
鴨川市
村永 信吾
PT
日本理学療法士連盟講演
2014/09/20
東京
村永 信吾
PT
千葉県立保健医療大学 講義
2014/10/7
千葉市
村永 信吾
PT
亀田医療技術専門学校
2014/10-11
鴨川市
村永 信吾
PT
鹿児島県理学療法士会講演
2014/10/19
鹿児島市
村永 信吾
PT
福井県理学療法士会講演
2014/11/08
福井市
村永 信吾
PT
千葉ロコモティブシンドローム研究会講演
2015/02/05
千葉市
村永 信吾
PT
小象の会講演
2015/02/18
千葉市
村永 信吾
PT
山形県立保健医療大学 臨床指導者会議講演会講師
2014/3/11
山形県山形市
村永 信吾
PT
大阪医療福祉専門学校 臨床指導者会議講演会講師
2015/3/14
大阪府大阪市
新井 和博
PT
千葉県理学療法士会 新人教育プログラム
2014/6/29
千葉市
鵜澤 吉宏
PT
高崎健康福祉大学 応用臨床技能実習授業
2015/3/11
群馬県前橋市
鵜澤 吉宏
PT
ICU スタッフのための早期離床 実践講座講師
2015/1/24,3/1
京都府京都市
鵜澤 吉宏
PT
沖縄呼吸ケア研究会 講師
2014/9/6
沖縄県那覇市
鵜澤 吉宏
PT
宮崎江南病院 教育講座講師
2014/12/13
宮崎県宮崎市
鵜澤 吉宏
PT
三重県理学療法士会研修会 講師
2015/1/31
三重県津市
鵜澤 吉宏
PT
自治医科大学付属さいたま医療センター 院内急性期対
応委員会主催特別講演会
2014/10/15
埼玉県さいたま市
鵜澤 吉宏
PT
千葉県理学療法士会 新人教育プログラム講師
2014/12/7
千葉市
鵜澤 吉宏
PT
大隅鹿屋病院 教育研修講演
2014/3/28
鹿児島県鹿児島市
鵜澤 吉宏
PT
第 10399 回理学療法士講習会講師 呼吸理学療法の
理論と実際 ~急性期呼吸不全を中心に~
2014/9/14~15
兵庫県神戸市
鵜澤 吉宏
PT
第 11 回呼吸ケアカンファレンス 講師
2014/4/25
大阪府大阪市
東京都文京区
鵜澤 吉宏
PT
若手医師のための人口呼吸器ワークショップ
2014/5/30~
6/1,他全 4 回
鵜澤 吉宏
PT
第 1 回若手医師のための NPPV ワークショップ
2014/9/13
東京都港区
鵜澤 吉宏
PT
第 2 回 Intensivist セミナー 講師
2015/1/10~11
埼玉県さいたま市
鵜澤 吉宏
PT
2014/9/27
東京都千代田区
鵜澤 吉宏
PT
2014/12/8,他 5
回
千葉市
鵜澤 吉宏
PT
2014/11/2
福岡県福岡市
平井 菜穂
PT
京橋いきいきフォーラム講演
2014/8/23
東京都中央区
千葉県立保健医療大学講義 運動器障害理学療法持
論
聖愛乳児園 講師「発達に課題を抱える乳幼児との
コミュニケーション」
南房総市専門家チーム(特別支援教育)としての巡回
相談指導
2014/10/21,
10/28
千葉市
2014/7/3
いすみ市
2014/12/3
南房総市
第 4 回呼吸療法専門臨床工学技士 資格取得指定講
習会 講師
千葉県立保健医療大学 内部障害理学療法学演習講
義
平成 26 年度福岡県理学療法士会 臨床実習指導者
研修会講師
山本 喜美夫
PT
二ノ形 恵
ST
二ノ形 恵
ST
二ノ形 恵
ST
母子保健事業(3 歳児健康診査)での発達相談
藤田 誠
ST
館山市療育相談
近藤 絵美
OT
近藤 絵美
OT
近藤 絵美
OT
近藤 絵美
OT
日本作業療法士協会主催 がんのリハビリテーション研修会
講師
厚生労働省支援 平成 26 年度第 3 回がんのリハビリテー
ション研修
2014/5/13,他全
6回
2014/11/6,他全
3回
鴨川市
館山市
2014/8/23~24
千葉市
2014/7/26~27
千葉市
千葉県がんのリハビリテーション研修会 講師
2014/11/29~30
千葉市
第 4 回がんのリハビリテーション研修ワークショップ 講師
2014/9/13~14
東京都清瀬市
13
近藤 絵美
OT
第 4 回日本がんのリハビリテーション研究会シンポジウム 講師
2015/1/10
東京都新宿区
彦田 直
PT
江見小学校 PTA 教育講演会『体幹について』
2014/12/12
鴨川市
東 拓弥
PT
サンラポール南房総 健康講演講師
2014/8/8
君津市
鋸南町
東 拓弥
PT
鋸南町の生活机上向上事業における運動指導のため
2014/6/17,他全
13 回
東 拓弥
PT
サンラポール南房総 健康講演『ロコモとてんとう虫テスト』
2015/2/19
君津市
加藤 志央
ST
2014/5/12,他全
3回
いすみ市
宇田 和晃
PT
2014/8/23~24
千葉市
宇田 和晃
PT
乳幼児に対する言語指導、助言のため(かるがも相
談)
日本作業療法士協会主催 がんのリハビリテーション研修会
講師
厚生労働省支援 平成 26 年度第 3 回がんのリハビリテー
ション研修
2014/7/26
千葉市
宇田 和晃
PT
千葉県がんのリハビリテーション研修会 講師
2014/11/29~
11/30
千葉市
宇田 和晃
PT
平成 26 年度 第 6 回がんのリハビリテーション研修 講師
2014/12/13
千葉市
永久保 珠絵
OT
鋸南小学校 リハビリ担当児の経過観察と指導
2015/2/19
鋸南町
永久保 珠絵
OT
千葉県立安房特別支援学校 特別講師
永久保 珠絵
OT
館山市療育相談
小山 稔
PT
香港:整形スポーツ Dr 団体よりエコーインストラクターとして派
遣要請
2014/9/17
香港
宮本 瑠美
AT
鋸南町「血糖コントロール塾」 講師
2014/9/9
鋸南町
長谷川 裕貴
PT
呼吸療法セミナー in 湘南 人工呼吸器ワークショップ講師
2014/7/19~20
神奈川県藤沢市
大澤 有美子
AT
国際武道大学 学外講師依頼
2014/12/1
勝浦市
館山市
2014/6/17,他全
5回
2014/7/18,他全
2回
館山市
館山市
荒牧 奈緒美
PT
千葉県立安房特別支援学校 特別非常勤講師
2014/11/17,他
全5回
吉本 隆彦
PT
当院におけるロボットスーツHALを用いたリハビリテーションの
取り組みに関する講演
2014/7/5
神奈川県藤沢市
小池 沙織
ST
鋸南小学校 リハビリ担当児の経過観察と指導
2015/2/19
鋸南町
山内 弘喜
PT
中村塾セミナー 有志による勉強会 講師
2015/3/30
愛知県名古屋市
山内 弘喜
PT
和歌山県理学療法士協会 理学療法専門研修会講師
2015/1/25
和歌山県和歌山市
山内 弘喜
PT
有志勉強会 Pro-Faith 講師 肩関節のバイオメカニクス
2014/12/12
山形県山形市
髙野 恵利子
OT
日本理学療法士協会 がんリハビリテーション研究会 講師
2014/6/21~22
長崎県長崎市
PT
平成 26 年度君津圏域リハビリテーション広域支援センター事業
災害リハビリテーションシンポジウム 講師
2014/7/12
君津市
山本 喜文
文責
14
村永信吾