開園 50年 ロゴなど刷新

こどもの国は今年5月で開園
周年を迎えるのを機に、新
しいキャッチコピー﹁あそびのなかに、未来がある。
﹂を掲
げます。同時に、ロゴマークを改良してやわらかなデザイン
にし、三角帽子を組みあわせたシンボルマークは色をオリジ
ナルに近いものに戻します。気分を一新して、より楽しいこ
どもの国にするように努力しますので、 歳になるこどもの
国をよろしくお願いします。
50
ホームページ 見やすく一新
皇室とともに
こどもの国ニュースの用紙は
王子製紙株式会社のご提供によるものです
場で自ら考え、自ら作りだした
こどもの国という自然の遊び
たため、その色調に戻します。
ジナルでは少し灰色が入ってい
根の下の土間部分は平らにする
念館は屋根の塗装をし直し、屋
修工事が進められています。記
イベントや休憩場所として使わ
ための舗装をします。雨天時の
をつけ、たくましくのびのびと
わせ、ローマ字も添えたコンポ
れていますが、でこぼこしてい
キャッチコピーとロゴマー ク、
成長して欲しい。そんな思いを
て利用しにくかったためです。
中央広場では花壇の配置を変
ジットロゴも新たに作りました。
ロゴマークも、キャッチコピ
新しいものに変えていきます。
看板や広告、印刷物などで順次
ーに合うように、新しくしまし
周年記念式典は5月ごろに
下 を お 招 き し て 開 く 計 画 で す。
皇太子記念館で、天皇皇后両陛
も新しくします。改札口周辺も
周りのカラーアスファルト部分
の尻尾のように花が伸びていく
を組み合わせ、歌ったり、踊っ
﹁ネコヤナギ﹂=同③=や地面
たちがかぶった5色の三角帽子
小温室では、例年2月の中ご
近くにまとまって咲く﹁フクジ
お化粧直しをし、地図なども見
ろから金花茶=写真①=が咲き
ュソウ﹂
、 良 い 香 り が 漂 う﹁ ロ
多彩なイベントも3月ごろから
始めます。中国原産の黄色のツ
たりしている姿が表現されてい
バキで、1980年に中国の昆
ウバイ﹂=同④=などを見るこ
い
明植物研究所から贈られたもの
願
皇太 こどもの国は、
子殿下︵現天皇陛
下︶のご成婚記念事業として、全国から
寄せられた国民のお祝い金を基金に、昭
和 ︵1965︶年に開園しました。以
来、自然の中でこどもたちがのびやかに
遊べる施設づくりと独創的な遊びの場の
提供に努めてきました。
小紙は開園当初からこどもの国の活動
取り組みを紹介し、各地の教育委員会
や
のご協力で、全国の小・中学校に広く配
布していただいています。引き続き配布
していただくよう、お力添えをお願い申
し上げます。
教 育 長 各位
教育
事務
所長
各位
社会福祉法人こどもの国協会
お
とができます。
温室近くでは、ふさふさの猫
方見られるかもしれません。
ますが、タイミングが良いと両
的です。3月ごろに見頃を迎え
で、ピンクの厚い花びらが特徴
めます。ベトナム原産のツバキ
のハイドゥン=同②=が咲き始
金花茶が終わるころには、隣
で、しばらくの間楽しめます。
んつけて順次咲き出しますの
ほどに育ちました。蕾をたくさ
温室の天井近く、5メートル
とされています。
やすいものに一新します。
50
開催していく予定です。
まだまだ寒さの厳しい日が続
き、 花 の 季 節 は 少 し 先 で す。 で
も、こどもの国の温室では金花茶
などの珍しい花が咲きます。周辺
の花とあわせて、一足早い春を楽
④
ます。5色のうち黒色は、オリ
え、 イ ベ ン ト ス ペ ー ス を 設 け、
た。シンボルマークは、コビト
キャッチコピーに込めました。
シンボルマークの三つを組み合
子記念館と近くの中央広場の改
また、式典の会場となる皇太
21日から梅まつり
連載コラム「自然の扉 ひらけごま」
遊びを通し、未来を切り開く力
コビトの帽子のマークも
秋のフォトコンテスト入賞決まる
牧場さんぽ
40
ツバキ見頃
①
②
50
開園 年 ロゴなど刷新
542号 2015 年 2 月号
50
しんでください。
③
発行 社会福祉法人こどもの国協会
〒227・0036 横浜市青葉区奈良町700(☎045・961・2111)
編集・制作 (株)
朝日マリオン21 印刷 (株)
朝日プリンテック
第
平成 27年 2 月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行)
(1)
15日 紙飛行機を飛ばそう 輪ゴムを使って飛ばす紙飛
行機をつくる。町田紙飛行機倶楽部のスタッフが指導。
15日 紙芝居ライブ 「心をつなぐ紙芝居の会」の森内
直美さんと尾花栄一さんによる公演。11時、13時、15
こどもの国賞
11時∼14時30分、なかよし広場。雨天中止。
時の3回。児童センター視聴覚室。
伊藤顕道さん
他、ホットミルクの無料配布など。雨天中止。
■3月
1日 梅まつり 2月と同じ。
率的に! ノルディックウォーキングに挑戦してみません
こどもの国 2月・3月の催し
☎045・961・2111
■2月
力作ぞろい
児童センター視聴覚室。雨天中止。
準グランプリ 結城桂子さん
7日 ・8日 わりばし鉄砲づくり 2月と同じ。
60人。雨天時は3月13日 に順延。
ものを見つけてビンゴをつくる。10時∼14時、正面入口
広場で受け付け。参加費50円。雨天中止。
15日 紙飛行機を飛ばそう 2月と同じ。
15日 紙芝居ライブ 2月と同じ。
展示販売、50種類の切り花展示、ツバキのコサージュ工
作、ツバキの木のペンダント工作、竹細工など。10時∼
まりました。こどもの国賞には
で最高の笑顔を見せる子どもた
さんの声が聞こえそうです﹂
ち。
﹃はい笑って﹄というお母
田中さん﹁落ち葉の絨毯の上
も光り輝いています﹂
した。斜光線が透過して、紅葉
子の姿をシルエットでとらえま
山口さん﹁逆光のなかで、親
景のコントラストも鮮やか﹂
うまくとらえました。紅葉と背
の下、顔に当たる柔らかな光を
伊藤さん﹁燃えるような紅葉
ーナーの色合いもいいです﹂
ーティーに行けそうです。トレ
撮影。このままハロウィーンパ
た子どもたちを、望遠レンズで
結城さん﹁落ち葉をお面にし
させる作品になりました﹂
切り取ったことで奥行きを感じ
写り込んでいます。虚像だけを
秋の青空や紅葉、人影が水面に
吉野さん﹁水中の水草越しに
は以下の通りです。
はそれぞれオリジナルグッズ︶
の講評とその他の入賞者︵副賞
ました。以上の5人の受賞作へ
もの国年間パスポートを贈呈し
町田市︶の作品が選ばれ、こど
田市︶
、 田 中 友 美 さ ん︵ 東 京 都
設などのスタンプを押した台紙を持って園内を回り、同じ
伊藤顕道さん︵横浜市青葉区︶、
このほか 人の入賞作品が決
を副賞として贈呈しました。
はCanon コンパクトカメラ
ーレス一眼カメラ、結城さんに
吉野さんにはCanon ミラ
た。
市青葉区︶の作品が選ばれまし
ンプリには結城桂子さん︵横浜
ん︵ 神 奈 川 県 綾 瀬 市 ︶、 準 グ ラ
り、グランプリに吉野多恵子さ
スト﹂に203 点の応募があ
年開催した﹁秋のフォトコンテ
の梅が見頃。コマなどの昔遊びや梅のかざぐるま工作の
山口ペイウェンさん︵東京都町
22日 歴史をたずねて こどもの国に今も残る旧陸軍の
弾薬庫跡を見学し、当時の生活ぶりを振り返る。懐中電
灯、飲み物を持参する。10時30分、正面入口広場に集
合。無料。雨天中止。
28日 ∼4月5日 さくらまつり さくらのかざぐるま工
作やスタンプラリーなど各種イベントを予定。詳細は後日
HPなどで。
◇児童センター工作教室 開始時間は10時、11時、13
時、 14時 の4部制。 定員は各 部15人、 参 加 費300円。
・22日 ツバキのスタンプ
祝
ーチづくり▽15日 ゆらゆらおひなさまづくり▽22日 ネ
◆わくわく焼き物体験 開始時間は午前の部10時30分、
午後の部13時。児童センター。定員は各部20人、参加費
ラフルプレートづくり▽3月8日 ・29日 記念日ぞうがん
きれいな飾り羽を広げる姿で
おなじみのクジャクですが、ど
うして広げるのかを皆さんは知
目玉模様がたくさんついて華
っていますか?
やかなのでメスが広げているか
せて!﹂とクジャクに呼びかけ
ている声をよく聞きますが、残
念ながら見ることはできませ
ん。実は、繁殖シーズン以外に
は飾り羽が無いのです。
飾り羽は春が終わるとすべて
抜け落ちてしまいます。1・5
メートル以上の長いものから
本以上生えています。一本に一
さはさまざまで、一羽に100
センチくらいの短いものなど長
主はオスです。春の繁殖シーズ
飾り羽の抜けたオスのお尻の
ます。
様の数だけ羽があることになり
個ずつ目玉模様があるので、模
ン に 好 み の メ ス を 見 つ け る と、
自慢の羽を広げてプロポーズを
するのです。
夏でも冬でも﹁羽を広げて見
あたりは茶色い尾羽が残るだけ
で少し貧弱に見えてしまいます
が、ご心配なく。秋の終わりご
ろから羽が生え始め、春が来る
前までには元の長さに生え揃い
こども動物園でも毎年2月頃
ます。
から5月頃まで羽を広げる姿を
見 る こ と が で き ま す。 と は い
え、いつでも広げているわけで
◇バターづくり教室/日曜 13時、ミルクプラント2階。
開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着12組、
参加費1組500円。
◇チーズづくり教室/日曜 14時、ミルクプラント2階。
開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着8組、
参加費1組500円。
◇乳搾り体験/土曜・日曜・祝日 11時、14時、牧場牛
舎前。開園時より牧場エサ売り場で整理券配布。先着50
側には模様がないので、飾り羽
観察してみてください。うしろ
と音が聞こえます。うしろ姿も
刻みに振るわせるのでザワザワ
さい。クジャクは広げた羽を小
できたら耳を澄ませてみてくだ
もし、広げた姿を見ることが
ろです。
クジャクの気分次第というとこ
でない日もあります。何よりも
頻繁に広げる日もあれば、そう
っても様子が違い、朝早くから
はありません。天気や気温によ
■こどもの国牧場の催し■ ☎045・962・0511
︵こども動物園 高橋麻里︶
にしていてくださいね。
5月頃の予定ですので、楽しみ
らえるようになります。完成は
ある姿を、より近くから見ても
作り、クジャクのきれいで迫力
が通ることのできるトンネルを
め、建て替えを計画中です。人
の大雪で破損してしまったた
動物園のクジャク舎は一昨年
ができます。
て立たせているのかも見ること
く扇状に広がった羽をどうやっ
がよくわかります。また、大き
たくさんの羽が生えている様子
の 一 本 一 本 の 軸 が よ く 見 え て、
人(4歳以上)、参加無料。雨天中止。
ハートのカ
700円。仕上がりは約2カ月後。▽2月8日
オスのクジャク、春に変身
カンリンバづくり▽21日
けん玉づくり▽15日
コのメモスタンドづくり▽3月1日
祝 ハートのブロ
▽2月1日 ムニュムニュ鬼づくり▽11日
飾り羽でプロポーズ
15時、児童センターと椿の森。雨天一部決行。
と思われますが、この羽の持ち
プレート
10
・22日 ツバキまつり 椿の森で育てた苗木
祝
21日
・15日 自然スタンプビンゴ 動物や植物、施
14日
祝 あそびの広場 2月と同じ。
7日 ・14日 ・21日
グランプリ 吉野多恵子さん
梅まつり 梅林では約650本
・28日
・22日
21日
・21日 あそびの広場 遊びのボランテ
・14日
7日
コマであそぼう コマ・羽子板・けん玉の無料貸
1日
し出し。
秋のフォトコン
午前9時30分に電話受け付け開始。定員
か。2月9日
秋の風景と家族をテーマに昨
2日 ノルディックウォーキング歩こう会 歩くなら効
28
(2)
こどもの国ニュース
7日 ・8日 わりばし鉄砲づくり わりばしと輪ゴムを
使ったどなたでも参加できる工作。10時∼15時、児童セ
ンター視聴覚室。雨天中止。
ィアによるかざぐるまなどの簡単な工作。11時∼15時、
田中友美さん
フ が 遊 び 方 を 指 導 し ま す の で、
で、野草としては珍しい瑠璃色
パから運ばれてきた帰化植物
グリです。明治中期にヨーロッ
な花があります。オオイヌノフ
空を見上げて早春に咲く可憐
の名がつきました。
犬の陰嚢に似ていることからそ
みにイヌノフグリは、果実が雄
から付いた名前なのです。ちな
ヌノフグリに比べて大きいこと
ヌノフグリに似ていて、かつイ
ようになっています。
粉が付き、自分でも受粉できる
つかり、その反動でめしべに花
花びらが落ちる際におしべにぶ
る と は 限 り ま せ ん。 そ の た め、
その他入賞の方々
味 の 素 賞 甲 斐 正 之 さ
ん、佐藤剛さん、近藤雄一
さん、山本美穂さん、小野
早苗さん▽FMヨコハマ賞
田中綾さん、齊藤義明さ
ん、河村真弓さん、窪田春
菜さん、石橋千鶴子さん▽
アサヒカメラ賞 熊木美希
さん、吉澤辰美さん、千葉
麻 衣 子 さ ん、 塚 田 高 彰 さ
ん、亀山明子さん▽Can
on賞 伊藤深里さん、石
川 忠 男 さ ん、 安 西 梨 沙 さ
ん、平山沙織さん、枝厚さ
ん、大澤茜寧さん、小野賢
二さん、野村優子さん、額
賀実さん、實方実知子さん
(順不同)
Ɍ
ɣ
ȫ
Ȯ
ɘ
૵
೓
Ɉ
ྔ
21
で、大型犬の陰嚢に似ているた
来。
﹁フグリ﹂とは陰嚢の意味
ようなのです。
活動する温度とが一致している
と、花粉を運ぶハナバチたちが
しかし、確実に虫がきてくれ
めと思われていることがありま
す。しかし、本当は、在来のイ
だけしか咲きません。ただ次々
と 花 が 開 く た め、
何カ月も咲き続け
ているように見え
きれいな花は残念ながら1日
遊んだことがない方は気軽に声
春告げる瑠璃色の花
オ オ イ ヌ ノ フ グ リ に は、
﹁瑠
自分で竹串に刺して、炭火であ
花びらには濃
ます。落ちた花を本などに挟ん
す。
璃唐草﹂や﹁星の瞳﹂など地方
で押し花にすると、長く瑠璃色
雨天中止。詳しい内容はホー
い藍色の筋があり、よく見ると
名 が 多 く あ り ま す。 外 国 で は、
ムページでご覧ください。
大きさの異なる4枚に分かれた
を楽しむことができます。
作業をしています。
そ の 瑠 璃 色 か ら﹁ バ ー ズ ア イ ﹂
ぶっていただきます。
教室﹂も開きます。コマやけん
春香る梅まつり
玉を無料で貸し出して、スタッ
山口ペイウェンさん
の花を咲かせま
ュマロの販売 も し ま す 。 持 ち 込
こどもの国賞
をかけてください。
み し て い た だ い て も 結 構 で す。
﹁ 昔 あ そ び コ ー ナ ー& け ん 玉
650本もの梅の花を楽しむ
ダットサン・ベビー
ことができる梅林を会場に、2
こどもの国で開園から約8年
︵ 鳥 の 目 ︶ や﹁ キ ャ ッ ツ ア イ ﹂
野原に咲いた瑠璃色の星空を
花びらが輪のようにつながって
見つけたら、春はもう近くまで
います。2月から咲き始め、場
︵猫の目︶と呼ばれています。
きている証拠です。
プロ・ナチュラリスト
︵
︶
碧
石 井
解体し、使える部品は磨いた
11
花粉を虫が運んで受粉する虫
媒花ですが、その仕組みも興味
深 い で す。 花 が 開 花 す る 気 温
り、 塗 装 し 直 し た り し ま し た。
月頃まで見るこ
2月21日∼3月15日 花まつり2015
所によっては
■沖縄こどもの国(沖縄市)☎098・933・4190
欠けている部品は、方々を探し
意外と多い勘違いが名前の由
2月1日 鬼さんと遊ぼう!▽7日、8日 バレンタインチ
ョコ作り▽11日 木工・砂工房お客様感謝デー▽14日 わんぱく遊び▽15日 異国の文化を楽しもう▽21日 ひ
なまつり工作▽22日 こどもの国ステージ▽28日 かわ
いいひなまつり和菓子を作ろう
とができます。
■鳥取砂丘こどもの国(鳥取市)☎0857・24・2811
ま わ り、 な け れ ば 手 作 り で す。
2月1日 みんなで豆まき▽7日 木の実の工作広場▽8
日 スイーツキャンドル作り▽11日 チョコボール作り▽
14日 生チョコタルト作り▽15日 第9回ちびっこマラソ
ン大会▽21日 ゴッドアイ作り▽22日 万年カレンダー作
り▽28日 写真立て作り
タイヤは日本に見当たらず、台
湾から取り寄せました。すでに
ボ デ ィ ー の 板 金 塗 装 は 終 わ り、
当時の美しい赤色に輝いていま
す。現在は最後の組み立て作業
にあたっています。3月に完成
予定です。お披露目の日程が決
■びわ湖こどもの国(滋賀県高島市)☎0740・34・1392
まりましたら、改めてご報告し
2月15日 親子ふれあいリフレッシュ体操▽22日 季節
のイベント ひな祭りを楽しもう!▽3月7日 アクセサリ
ーづくり&エコセラを楽しもう!▽7日、14日 お話の日
▽21日、22日 養老公園春祭り▽29日 ご当地グルメ
フェスタ2015 in YORO
ます。ご期待ください。
■岐阜県こどもの国(養老町)☎0584・32・0501
日︵土︶から3月1日︵日︶
間、こどもド ラ イ バ ー に 親 し ま
された100台のうち、園内に
復元中 もうすぐ会える
■愛知こどもの国(西尾市)☎0563・62・4151
2月1日 葉っぱアクセサリー、パークレンジャー養成講
座②▽3日∼27日 おひなさま▽7日・8日 にぎやか図
書館⑪▽11日 ラッピングの日▽14日・15日・17日∼22
日・24日∼3月1日 落ち葉あそびの日▽2月21日 ぼう
けんあそびの日⑥▽22日 ファミリーアウトドアクッキン
グ②▽28日・3月1日 ひな人形プレート▽3日∼31日 輪切りのアート▽7日 森コン▽7日・8日 にぎやか図書
館⑫▽15日 しぜんあそびの日⑧▽22日 おもしろサイ
エンス⑥▽22日 パパ&ママアウトドアクッキング②▽28
日・29日 スプリングあそびフェス
月
の土日に梅まつりを開催しま
れ た こ ど も 自 動 車﹁ ダ ッ ト サ
ン・ベビー﹂ の 復 元 作 業 が 進 ん
下 旬 に な る と 山 の上から咲き始
め、3月には梅林全体がいい香
でいます。日 産 自 動 車 か ら 寄 贈
す。白梅や紅梅、豊後梅が2月
り の す る 見 ご ろ になります。
50
1台だけ残っていたナンバー1
00 の車を、 開 園 周 年 を 記 念
して新品同様 に し 、 み な さ ん に
お披露目しま す 。
70
日産自動車 の ﹁ 名 車 再 生 ク ラ
3月上旬まで毎日 雪の丘のソリ滑り・雪遊び▽同期間中
祝 雪の丘ゲーム大会▽3月末まで毎日 パークゴ
の
祝 アルパカとのふれあい、押し
ルフ▽同期間中の
花工房、竹細工工房▽2月1日 節分イベント▽7日、8
日、14日、15日、21日∼23日 富士山の日関連イベン
ト▽21日∼23日 富士山○ ×クイズ▽22日 223個の
連凧揚げ
人が毎週土曜
■富士山こどもの国(静岡県富士市)☎0545・22・5555
ブ﹂メンバー
2月8日 あたごやま自然たんけん隊〈冬〉 要予約▽28
祝 たき火を楽しもう∼さつまいもなど持参
日までの
すれば焼くことも可
日、神奈川県 厚 木 市 に あ る 日 産
■愛宕山こどもの国(甲府市)☎055・253・5933
21
21
12
テクニカルセ ン タ ー に 集 ま っ て
2月1日 ワークショップ 鬼のおめん作り▽1日 新聞
ボール雪合戦!▽8日 屋内版フリスビー競争▽11日 ダ
ンボールキャタピラー競争▽14日 チッパくんからチョコ
レートをもらおう!▽15日 ジャイアンキューブでチッパ
くんを探せ!▽22日 人間ゴール!親子でポートボールに
挑戦!▽3月1日 ワークショップ折り紙等を使ってつるし
雛を作ろう! 有料▽8日 くつ飛ばし競争!▽15日 し
っぽ取りゲーム▽21日・22日 みんなで挑戦!サブセンタ
ーつりぼりで赤色の鯉を釣り上げろ!▽29日 人気キャラ
クターショー
日から
■千葉こどもの国「キッズダム」(市原市)☎0436・74・3174
期 間 中 は ホ ッ トミルクを、
冬季休園中▽3月21日 開園予定
時から先着250人にプレゼン
■霊山
(りょう
こどもの村(福島県伊達市)☎024・589・2211
ぜん )
ト し ま す 。 こ ど もの国の中にあ
2月8日 子どもの国ウィンターフェスティバル▽3月22日
まで 屋内遊具遊び・歩くスキー・スノーラフティング・
雪山すべり台
る 牧 場 で 作 っ た ﹁特別牛乳サン
■北海道子どもの国(砂川市)☎0125・53・3319
こどもの国ニュース
グ リ ー ン ﹂を 使 って ご 用 意 し ま
(詳しくは各園ウェブページを参照)
焼 い て 食 べ ら れるようにマシ
各地のこどもの国 2月・3月の催し
す。
(3)
50 周年へ
影の後で、満開の梅の下でお弁当を
召し上がり、午後から走り回ってた
こ揚げを楽しまれました。
来園されました。
ピンクのスモックをまとい、雅子
さまとご一緒に牧場に行かれ、ポニ
解散後もお友だちと110mローラ
ー滑り台を5回も滑り、名残惜しそ
ーに乗馬されたり、こども動物園で
はウサギやモルモットを抱いたりさ
れました。クラスそろっての記念撮
されていた雅子さまと、事務所で名
物のソフトクリームを召し上がって
から、こどもの国を後にされました。
うなご様子。デジカメで熱心に撮影
れまでのものに比べイラストや
ームページを一新しました。こ
こどもの国 周年に向けてホ
くぶつ﹂に分類して、どんな施
売店﹂
﹁牧場・どうぶつ﹂
﹁しょ
ポーツ・アウトドア﹂
﹁フード・
方やかざぐるまの作り方を紹介
レシピ﹂では四季折々の楽しみ
ー キ ン グ ダ ム ﹂ を、
﹁あそびの
昇中のリアル宝探し﹁トレジャ
彫刻家イサム・ノグチの作品や
設などがあるのかを一目でわか
画面の右側にある﹁目的から
写真を多く使い、すっきりとさ
探 す ﹂ ボ タ ン を 押 す と﹁ あ そ
するページがあります。
や す く ﹂﹁ 探 し や す い ﹂ を コ ン
戦時中に使われていた弾薬庫を
るようにしました。
セプトに、親子で楽しめるペー
ぶ﹂
﹁しる﹂
﹁みる﹂
﹁つくる﹂
紹介したページのほか、こども
せました。﹁見やすく﹂﹁わかり
ジを目指します。
﹁あじわう﹂メニューが現れま
﹁ マ ニ ア 向 け ガ イ ド ﹂ で は、
背景にはイラストを施しまし
の国の歴史や天皇陛下とこども
す。遊び場としてのこどもの国
の国のつながりも説明していま
とは違った一面を、調べてみて
すので、目的別にご利用くださ
園内ガイドマップページもリ
はいかがでしょうか。
い。
ニューアル。施設名を画面右に
た。春夏秋冬の季節の変わりめ
まとめて地図内の番号と施設名
にあわせて切り替え、四季の楽
メインメニューには﹁営業日
しさを表現しています。
時・料金﹂﹁ご利用案内﹂﹁イベ
また、スマートフォン専用の
を探しやすくしました。
■雪印こどもの国牧場 〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700
(雪印こどもの国牧場は、こどもの国の園内にある施設です)
ご案内 ☎ 045・962・0511 FAX 045・962・0512
http://www.kodomonokuni-bokujyo.co.jp
ト ッ プ 画 面 も 設 け ま し た の で、
◎土・日・祝日は駐車場と周辺道路が大変混雑します。電車・バスのご利用をお願いします。
園内の牧場エリアを管理する
大型バス
1,600 円
雪印こどもの国牧場のホームペ
マイクロバス
1,100 円
ー ジ も リ ニ ュ ー ア ル し ま し た。
普通車
900 円
こちらもご覧ください。
駐車場(1700 台収容)
駐車料(1日1回の料金)
ン ト カ レ ン ダ ー﹂﹁ 交 通 ア ク セ
500 円
トップページ右側にあるカレ
4,000 円
◎平日シルバー割引 65 歳以上の方の平日(土曜 ・ 日曜・国民の祝日 ・ 休日以外の日)
の入園料は 300 円。入園券売り場で身分証明書など、ご本人の年齢が確認できるもの
を提示して、「平日シルバー券」 をご購入ください。
◎障害者手帳・療育手帳・小児慢性特定疾患児手帳・精神障害者保健福祉手帳などをお持
ちの方は本人と付き添い 1 人が半額になります。入園券売り場で手帳をご提示ください。
※幼児は 3 歳以上です。0 ∼ 2 歳は無料。
ス﹂を設けました。特にお問い
1,000 円
スマートフォンでの利用が便利
5,000 円
になりました。
3,000 円
ンダーはイベント情報と連動し
10,000 円
ていて、遊びに行きたい日にど
ウイークデイパス
合わせの多い内容については一
年間利用券
つにまとめ、かゆいところに手
600 円
600 円
200 円
200 円
100 円
年間パスポート
んなイベントを開催しているの
おとな
高校生
中学生
小学生
幼児※
回数券
11 枚つづり
30人以上 300人以上 (6 カ月有効)
480 円
360 円
6,000 円
360 円
290 円
160 円
120 円
2,000 円
90 円
120 円
80 円
60 円
1,000 円
団 体
が届くことを目指したQ & Aの
一般
トップページ左側の﹁あそび
入園料
ガイド﹂では昨年から人気急上
東 急 田 園 都 市 線・
JR 横 浜 線 「長津田
駅」 でこどもの国線に乗り換え
7 分、
「こどもの国駅」下車▽小
田急線「鶴川駅」下車、
「こども
の国経由奈良北団地」行き小
田急バス 10 分、
「こどもの国」
下車
通
かが分かるようにしました。
毎週水曜日(水曜日
休 園 日
が 祝日の 場 合 は開
園します)
、12月31日、1月1日
園 内 の 案 内 に つ い て は、﹁ ゆ
携帯電話用
QRコード
ページを設けました。
9 時30分∼ 16時30分(7 月、8 月は 17時まで)
入園は 15時30分まで(7 月、8 月は 16時まで)
知りたい施設が一目で
うぐ・ひろば﹂﹁のりもの﹂﹁ス
〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700
☎ 045・961・2111 FAX 045・962・1366
http://www.kodomonokuni.org
交
イラスト・写真でスッキリ
2015.5.5
皇太子殿下の長女愛子さまは平成
20年3月6日(木)
、学習院幼稚園
のお別れ遠足でこどもの国に初めて
開園時間
(4)
ホームページを一新
愛子さま、充実の初来園
2008年
皇室と
ともに
こどもの国ニュース
50