全ページ表示(見開き)[PDF:4MB]

日本の心が育つまち∼たくましさと温もりをめざして∼
‫ܐ‬ඔ
USUKI CITY PUBLIC RELATIONS
http://www.city.usuki.oita.jp/
अघऌ
うすき雛めぐり
2
吉良選手に市長賞詞を贈呈
3
2015 February
2
Vol.122
うすき雛めぐりは今年10回目
※詳細はP31をご覧ください。
あ き み ち
しました。
うすき雛の特徴は、菱餅の段が一つ
少 ないこ とで す。 菱 餅 を 彩る 緑、白、
代 臼 杵 藩 主 稲 葉 観 通の 時 代、
質素倹約に努めました。その倹約は庶
桃 色のうち、桃 色 さ えも 贅 沢 とされ、
臼杵藩は財政難を立て直すため
民にもおよび、臼杵の人たちは
﹁紙製の
よも ぎ 餅の緑 と白 餅の二 段 だけ 許 さ
第
お 雛 様 ﹂しか飾ることが許されません
れていたと伝えられています。
﹁う す き 雛め ぐり ﹂は 平 成 年 春に
始まり、今回で 回目を迎えます。
ぜ い た く
でし た。 古 文 書による と、二 度も 雛 人
形に関する禁止のお触れがでていたよ
うで、先 人 たち は そん な 時 代にあって
も、子どもの成長の無事を祈りながら、
開 催 期 間 中 は 旧 真 光 寺、久 家の 大
蔵、サーラ・デ・うすき、臼杵市観光交
様 が 展 示 されま す。 臼 杵に 春の 訪れ
紙雛を飾ったことと思われます。
当 時の 作 り 方 は 残っていま せんが、
お 雛 様の原 型である 立 雛 を 参 考に、
シ
を 知 らせる﹁う す き 雛め ぐり ﹂。 町 中
流プラ ザ な どに約3,
000組のお 雛
ンプルで気品のある臼杵らしいお雛様
臼
杵市はサッカー女子の日本代表、
﹁なでしこ ジャパン ﹂に 昨 年、初
めて選 ばれ、ワ ールド カップ出 場に貢
献し た 臼 杵 市 出 身の吉 良 知 夏 選 手に
市長賞詞第1号を贈呈しました。
市で はスポ ーツや 芸 術 な どの 様々
な分野で活躍した市民や地元出身者
をたたえる﹁市長賞詞﹂を今年度新た
日、市
に創 設。 初めての受 賞 者に吉 良 選 手
が該 当し、中 野 市 長から1月
長 賞 詞の盾が 吉 良 選 手に贈 られまし
た。
小 学 校か ら サッカー を 始めた 吉 良
選 手 は2010 年 か ら 浦 和レッド ダ
年には 女 子 サッカーの 国 内 リ ー グ な
イヤ モンズ・レディースに 所 属 し、翌
でしこリ ー グの新 人 賞 を 獲 得しまし
た。 吉 良 選 手 は 昨 年、初めて
﹁なでし
こジャパン﹂
のメンバーに選ばれワール
ドカップの予選を兼ねたアジアカップ
では2得点を決める活躍で、チームの
初 優 勝 と今 年6月にカ ナ ダで開 催さ
れるワールドカップの出場に貢献しま
した。
﹁試 合に 出 場 さ せて も
吉良選手は
らって 優 勝に 少 しでも 貢 献でき た と
思っているのでそういった部分では本
当に充実した1年になりました。今年
はワールドカップもあるので大分の方
に良いニュースを届けられるように頑
張りたい。
﹂
と抱負を語っていました。
平成27年2月号
平成27年2月号
18
14
2
3
さん
अघऌ
広報
10
がお雛様一色に染まります。
期間中のイベント情報
が、市 民 ボ ランティアの 手によ り 誕 生
吉良知夏選手に市長賞詞第1号を贈呈
広報
अघऌ
ⒸURAWA REDS
1991年7月5日生まれの23歳。市浜小学校・神村学園中等部・神
村学園高等部卒業。高校卒業後、浦和レッドダイヤモンズ・レディース
に入団。2014年AFC女子アジアカップ
(2015女子ワールドカップ
予選兼ねる)
で日本代表
(なでしこジャパン)に初選出。大会では4試
合出場し2得点と活躍した。女子アジアカップ初優勝と今年カナダで
行われる女子ワールドカップ出場に大きく貢献した。
問合せ先 うすき雛めぐり実行委員会
(臼杵市観光情報協会内)
☎0972-64-7130
問合せ先 市長室
(内2112・臼杵庁舎)
14
■うすき雛めぐり開始式
と き 2月5日㈭ 10:00∼
ところ 臼杵市観光交流プラザ
■言葉を探して「うすき雛めぐり」
雛めぐりをしながら隠された言葉を探して応募し
よう。抽選でプレゼントをお送りします。
■うすき雛づくり体験(要予約)
と き 2月8日㈰・15日㈰・22日㈰、3月1日㈰・
8日㈰ 13:00∼
ところ サーラ・デ・うすき
受講料 1,000円∼
申込み 電話で、臼杵市観光情報協会
(☎0972-64-7130)へ。
■菊芙路洋子社中 琴演奏
裏千家淡交会臼津青年部OB会お呈茶
○3月1日㈰ 11:00∼ 旧臼杵藩主稲葉家下屋敷
○3月14日㈯ 11:00∼ 臼杵市観光交流プラザ
吉良 知夏
2月5日㈭∼3月22日㈰
ところ 旧真光寺、
久家の大蔵、サーラ・デ・うすき、
臼杵市観光交流プラザほか
なでしこジャパンとして活躍
質素倹約の藩政から
生まれた紙製のお雛さん
うすき雛めぐり
早春のイベント
インフォメーション
「殿様街道を歩こう」
新臼杵市施行10周年記念事業
「第8回子ども吉四六ばなし大会」
新臼杵市施行10周年記念事業
■と き 3月7日㈯ 9:30集合、16:00解散(予定)
吉四六さん文化の継承や子どもたちの話す力・聞く力・コミュニ
■対 象 臼杵市在住の方(単独での参加の場合、中学生以上の方に限ります)、山道(4∼5㎞)を歩ける体力のある方
ケーション能力の育成を目的としたお話コンクールです。
■定 員 ①野津地域在住の方40名(集合場所は野津中央公民館)
■と き 2月15日㈰ 13:00∼15:50
②臼杵地域在住の方40名(集合場所は臼杵庁舎駐車場)※①②とも定員になり次第締め切ります
■ところ 野津中央公民館多目的ホール
■コース ①野津からコース 野津中央公民館講演会→殿様街道を歩く→臼杵市歴史資料館見学→野津中央公民館
■対 象 保育園幼稚園児・小学生
②臼杵からコース 臼杵庁舎駐車場→臼杵市歴史資料館見学→殿様街道を歩く→野津中央公民館にて講
■参加料 無 料
演会→臼杵庁舎駐車場 ※→はバスで移動します。
■参加料 無 料
■申込み はがきまたはEメールで、住所、氏名、電話番号、生年月日、健康状態(急勾配のある山道4∼5㎞を歩ける
体力があること)を記入し、2月20日㈮(必着)までに臼杵市歴史資料館へ。
申込・問合せ先 臼杵市歴史資料館 ☎0972-62-2882
〒875-0052 臼杵市大字市浜808番1 Eメール [email protected]
第41回臼杵市オリエンテーリング大会
歩くことは、健康増進や体力づくりの最も基本となる運動です。
自然に触れ
ながら歩くことの楽しさを感じませんか。
■と き 3月15日㈰ 受付8:30∼
■ところ 旧大分市立うすき少年自然の家(臼杵市下ノ江)
■参加料 個人の部200円、団体の部1人100円
■締 切 3月6日㈮まで
申込・問合せ先 社会教育課(臼杵市中央公民館内)☎0972-63-6444
第8回吉四六さんウォーク
■と き 3月 29日㈰ 小雨決行 受付8:45∼ 出発9:46
■申込み 市民生活推進課(野津庁舎)・産業観光課(臼杵庁舎)に備
え付けの申込用紙に必要事項を記入し、郵送またはFAX
で吉四六さん笑学校(平川)へ。
申込・問合せ先 吉四六さん笑学校(平川) ☎090-2711-4834 FAX0972-67-2602
生まれてきてくれてありがとうトーク&コンサート
『いのち』の大切さを歌と語りで伝えます。うまれてきてくれたこと
が奇跡、ひとりひとりがかけがえのない素晴らしい存在であるという
ことを子どもに伝える機会です。ぜひ、親子でお越しください。
■と き 2月18日㈬ 19:00∼20:30
■ところ 野津中央公民館 大ホール
■講 師 MON(大分市生まれで、2人の子どもを持つ子育てシンガー)
■入場料 無 料
問合せ先 保険健康課(内1148・臼杵庁舎)
婚活×グリーンツーリズム
花嫁修業とステキな出会い
地元のおばちゃんたちと美味しいお料理を作って、喋って、ゆったりして、夜は
作ったお料理を囲んで地元男性との交流会!農村民泊でのんびりお泊りもでき
■ところ 野津中央公民館(スタート/ゴール)
ます。出会いだけでは物足りない、
そんなあなたをお待ちしています♪
■コース 一般コース 約9㎞ ファミリーコース 約6㎞
■参加料 大人300円 小学生以下100円(保険料・参加賞を含む)
■と き 2月 21日㈯ 女性14:00、
男性16:00集合
■集合場所 野津中央公民館(交通手段要相談)
・産業観光課
(臼杵庁舎)に
■申込み 電話または市民生活推進課(野津庁舎)
(男性は臼杵市在住の方)
■対 象 20歳以上50歳未満の独身男女
備え付けの申込用紙に必要事項を記入し、直接またはFAXで臼杵
■定 員 男女各20名ずつ
市一村一文化推進委員会事務局へ。
■参加費 男性2,500円 女性2,000円
■締 切 2月27日㈮まで
申込・問合せ先 臼杵市一村一文化推進委員会事務局(市民生活推進課内)
(内217・野津庁舎)
FAX0974-32-2223
フリータイム
■内 容 女性は民泊家庭で郷土料理作り、交流会、
泊りの女性は民泊家庭で女子会
■締 切 2月10日㈫まで
申込・問合せ先 臼杵市若者交流会実行委員会(藤田)☎090-9561-7186
「第39回臼杵市さくらマラソン大会」
新臼杵市施行10周年記念事業
■と き 4月 5日㈰ 10:12スタート(予定)
■ところ 臼杵市中央公民館(スタート/ゴール)
■参加費 ファミリー 2,500円、一般、壮年 2,000円、 高校生以下(小・中学生、高校生) 800円
■申込み 参加申込書、郵便振替用紙は臼杵市中央公民館または野津中央公
民館に備え付けています。臼杵市ホームページでダウンロードも
できます。
■締 切 3月2日㈪(消印有効)まで ※詳しくは、お問合せください。
申込・問合せ先 臼杵市さくらマラソン大会実行委員会事務局(社会教育課内)☎0972-63-6444
〒875-0041 臼杵市大字臼杵2-107-562 臼杵市中央公民館内 広報
अघऌ
5
平成27年2月号
うすきツーリズム活性化協議会(小金丸)☎0974-32-7181
第57回県内一周大分合同駅伝競走大会
2月23日㈪から5日間にわたり県内一周大分合同駅伝が開催され
ます。大会初日、2日目に臼杵市を選手が力走します。走者への声援
と交通規制に対するご協力をお願いします。
■先頭通過予定時刻
2月23日㈪ 佐志生小学校前(10:58)∼市役所臼杵庁舎(11:34)
24日㈫ 野津中央公民館前(12:30)∼
南野津王将しいたけ前(12:45)
問合せ先 社会教育課(臼杵市中央公民館内) ☎0972-63-6444
広報
अघऌ
4
平成27年2月号
平成27年臼杵市連合消防団出初式
1月18日㈰、臼杵市諏訪山の多目的グラウンドで平成27年臼杵
市連合消防団出初式が開催されました。臼杵消防団
(小野孝義団
長)
、
野津消防団
(道脇慎一郎団長)
合わせて556名の団員が参加し
ました。人員服装点検、小隊訓練点検、ラッパ隊吹奏点検、操法訓
練点検、
分列行進などを披露しました。
また、同日行われました消防功績者の表彰者は以下のとおりです。
(敬称略)
賢昭
浩二
元臼杵第
元臼杵第
元臼杵第
分団 班長 板井 宏嘉
分団 班長 三浦 健吾
分団 部長 廣戸 聡
元臼杵第7分団 部長 嶋津 智久
②2号報償
︵ 年以上 年未満︶
︵6名︶
順一
第4分団 団員 竹宮 勝行
嘉洋
■臼杵市長表彰
分団地区
分団 班長 首藤 裕之
火災予防貢献地区︵分団︶表彰
無火災︵8地区︶
5年間 臼杵第
元臼杵第
平成 年秋の叙勲
瑞宝単光章
元臼杵市臼杵消防団 副団長 平岡 誠
元野津第1分団 班長 臼杵 文治
︻階級は経験最高階級︼
■日本消防協会長表彰
⑴功績章︵1名︶
臼杵第 分団
班長
岡田 啓司
︻階級は受賞時︼
⑵精績章︵1名︶
■消防庁長官表彰
⑶勤続章︵6名︶
年以上︵
︻階級は受賞時︼
吉田
辰己
道脇
慎一郎
廣瀬 和雄
大嶋
和重
⑴消防功労章︵2名︶
■大分県知事表彰
三浦 正行
佐藤 英敏
臼杵団本部 副団長
川野 光雄
臼杵市消防本部 消防司令長
加島 和弘
板井 正樹
大嶋 和重
︻階級は受賞時︼
稗田 勝一
年以上︶︵5名︶
名︶
元臼杵第 分団 分団長
元臼杵第2分団 副分団長
元臼杵第6分団 副分団長
元臼杵第 分団 部長
元野津第3分団 分団長
︻階級は経験最高階級︼
④
臼杵第1分団 班長 首藤 豊武
臼杵第1分団 班長 渡辺 康生
元臼杵第6分団 副分団長 加島 和弘
元臼杵第7分団 班長 嶋津 智久
元臼杵第 分団 部長 廣戸 聡
元臼杵第 分団 班長 板井 正樹
元臼杵第 分団 班長 三浦 健吾
元臼杵第 分団 副分団長 石川 孝明
板井 宏嘉
首藤 裕之
臼杵 文治
大嶋 和重
名︶
元臼杵第 分団 団員
元臼杵第 分団 班長
元野津第1分団 団員
元野津第3分団 団員
■臼杵市長表彰
︻階級は退団時︼
板井 輝昭
年未満︵
団員 桑原 友美
団員 首藤 聖子
団員
吉良 有美子
団員 藥師寺 琴美
部長 油布 貴洋
団員 竹下 和喜
部長 田口 哲也
団員
芳川 芳郎
団員 長森 一道
団員 三浦 弘満
団員
山口 文弘
担当課
臼杵市消防本部総務課
☎0972ー ー2303
元臼杵団本部
元臼杵団本部
元臼杵団本部
元臼杵団本部
元臼杵第7分団
元臼杵第8分団
元臼杵第 分団
元臼杵第 分団
元臼杵第 分団
元臼杵第 分団
元臼杵第 分団
︻階級は退団時︼
年以上
永年勤続退団者
廣田 一喜
麻生 幸誠
藤丸 省一
佐藤 新一
安東 茂敏
板井 尊太郎
赤尾 政見
廣戸 一宏
廣戸 正
佐々木 光輝
川野 達也
安藤 康彦
姫野 敬一
臼杵第2分団 団員 吉良 猛
臼杵第6分団 班長
臼杵第9分団 班長
臼杵第9分団 班長
臼杵第9分団 班長
臼杵第9分団 班長
臼杵第9分団 団員
臼杵第 分団 班長
臼杵第 分団 団員
臼杵第 分団 班長
臼杵第 分団 班長
臼杵第 分団 班長
臼杵第 分団 班長
臼杵第 分団 団員
分団 班長
臼杵第
臼杵第 分団 副分団長
詫間 友吉
臼杵第 分団 団員 栃原 宗徳
臼杵第 分団 部長 左少 浩康
臼杵第 分団 団員 川野 和喜
臼杵第 分団 班長 廣瀬 伸也
臼杵第 分団 団員 桑原 昇造
臼杵第 分団 班長 三重野 靖
臼杵第 分団 団員 小野 憲吾
野津第5分団 団員 後藤 安則
臼杵市消防本部 消防士長 後藤 謙治
︻階級は受賞時︼
名︶
⑵永年勤続退団者
年以上︵
野上
清巳
河野 勲
元臼杵第1分団
分団長
三浦 正行
︻階級は受賞時︼
⑴永年勤続功労章︵4名︶
①1号報償︵
⑵退職消防団員表彰
名︶ ︻階級は受賞時︼
臼杵市消防本部 消防司令長
佐藤 秀樹
臼杵第1分団 副分団長
河野 澄夫
野津第2分団 団員
甲斐 孝政
野津第2分団 団員
河野 法生
臼杵第8分団 副分団長
臼杵第 分団 分団長
臼杵第 分団 部長
野津団本部 団長
野津第3分団 副分団長
元野津第3分団 団員
︻階級は受賞時︼
15
翔太郎
回危険業務従事者叙勲
瑞宝単光章
名︶ 元臼杵市消防本部 消防司令
寺尾 久志
平成 年春の叙勲 瑞宝双光章
元臼杵市連合消防団 連合団長
佐々木 武則
第
■叙勲表彰
第4分団
団員 赤峰
第4分団 団員 藤島
第4分団
団員 吉良
第5分団 班長 赤嶺
第5分団 班長 神野
4年間
臼杵第9分団地区
3年間 臼杵第 分団地区
2年間
臼杵第1分団地区
1年間 臼杵第2・7・8・ 分団地区
■消防団長表彰
分団
団員 川野 達也
分団
団員 足立 昭博
分団
部長 古庄 信介
分団 班長 渡辺 勇吉
河野 雄一
佐藤 和秀
二村 修平
柳井 智伸
酒井 允也
臼杵消防団
優良消防団員表彰︵
第4分団
団員 井餘田 渉
第7分団 班長 中野 哲男
第7分団 班長 新名 誠一
吉良 賢次
第8分団
団員
第8分団 団員
第 分団 班長
第 分団 団員
第 分団
班長
分団
班長
第
第
第
第
第
川野 幸三
仲野 浩一
吉良 秀一
廣瀬 晃
班長 内藤 雅純
団員 久保田 文武
団員 荒木 和義
野津消防団
優良消防団員表彰︵
第1分団 班長 森尾 拓也
団員 川野 英介
第1分団
第2分団
第2分団
第2分団
第3分団
団員
第3分団 団員
第3分団
団員
第4分団
班長
⑵永年勤続功労章︵3名︶
臼杵第1分団 班長
今井 克之
臼杵第5分団 副分団長
竹中 純一
臼杵市消防本部 消防司令 秋田 直己
︻階級は受賞時︼
道脇 慎一郎
吉田 辰己
河野 勲
野上 清巳
河野 法生
甲斐 孝政
首藤 芳三
森田 武生
■大分県消防協会長表彰
年以上︵4名︶
⑴永年勤続功労章
①
臼杵第5分団 分団長
臼杵第 分団 分団長
野津第2分団 団員
野津第2分団 団員
年以上︵4名︶
︻階級は受賞時︼
②
年以上︵9名︶
臼杵第8分団 副分団長
臼杵第 分団 分団長
臼杵第 分団 部長
野津団本部 団長
︻ 階 級は 受 賞 時 ︼
③
臼杵第3分団 副分団長 松尾 堅太
臼杵第4分団 副分団長 佐藤 一彦
分団 班長
平川 義則
分団 班長
博之
堀部
日名子 秀次
田口 浩
安藤 秀則
立野 徳男
臼杵第6分団 副分団長 山木 宏司
臼杵第7分団 分団長
臼杵第9分団 班長
臼杵第 分団 団員
分団 副分団長
臼杵第
臼杵第
臼杵第
︻ 階 級は 受 賞 時 ︼
元臼杵第1分団 分団長 三浦 正行
元臼杵第2分団 副分団長 稗田 勝一
6
7
平成27年2月号
平成27年2月号
अघऌ
अघऌ
1
10
13
広報
広報
15 14 11 10
12
23
11
15
25
11
62
13
15
26
26
15 13 12 12 11 11 11 11 11 11 11 11 11 10 10 10
13 13
15 14 13 11 10 10
15
15 11 11 10 10
10
25
27
12
12
13 13
14 14 14 13
20
15
15 15 13 11 11 11 11 10
35
30
25
初泳ぎで伝統の技を披露
山内流寒中水泳大会が
開催されました
1月3日、中津浦鯉来ケ浜で、恒例の山内流寒中水泳大
会が開催されました。例年、指導者と生徒が1年間の海の
安全を祈って1月3日に初泳ぎをしています。気温8℃の中、
師範、高等科、甲組の生徒など小学6年生から86歳までの
35人が海へと入り、立ち泳ぎをしながら書道をする
「水書」や
「旗振り」などを披露しました。 冷たい海の中で、生徒たち
は心身の鍛錬に励み、多くの見物人を楽しませました。
新しい年の始まりは石仏とともに
国宝臼杵石仏年越イベントが
行われました
大みそかの12月31日、国宝臼杵石仏では年越しのイベン
トが行われました。新年のカウントダウンでは、午前0時を迎
えると同時に、豊後さくら太鼓の皆さんが華麗なばちさばきを
披露。樽酒や甘酒なども振舞われ、新しい年の始まりを祝
いました。石仏までの参道は篝かがり火や松明に明かりが
灯され、深田の里に静かにたたずむ真夜中の石仏群の幻想
的な姿は訪れた多くの人々の心を引き付けていました。
成人としての決意を胸に
平成27年臼杵市成人式が開催されました
臼杵観光で活躍中。
「ほっとさん」の着ぐるみが
完成しました
このほど、臼杵市観光PRキャラクター「ほっとさん」の着ぐ
るみが完成しました。着ぐるみは、試験作成したぬいぐるみを
もとに約9カ月かけて作成され、身長は約2メートル、幅約0.9
メートル。動きはゆったりで身体能力は低めですが、「何とも
言えない表情」
が魅力で、時折見せる
「お辞儀」
が愛くるしく、
座ってくつろぐ姿は見ているだけで癒されます。今後、市内
外のイベントに登場して、本市を積極的にPRしていきます。
広報
अघऌ
9
平成27年2月号
地域の活性化と人材育成に貢献
学校法人別府大学と
相互協力協定を締結しました
1月11日、臼杵市民会館で平成27年臼杵市成人式が行
われました。色鮮やかな振り袖や真新しいスーツに身を包ん
だ新成人約340人が出席し、大人になったことへの決意を新
たにしました。オープニングでは豊後吉四六太鼓の演奏が
披露され、新成人を代表して後藤旭輝さんと竹尾静香さん
に記念品が贈られた後、相澤康樹さんが二十歳の誓いで新
成人としての抱負を語りました。また、会場には旧友と再会
を喜ぶ姿があふれていました。
12月25日、臼杵庁舎で学校法人別府大学
(日高紘一郎
理事長)
と臼杵市は
「相互協力協定」
を締結しました。これ
は、本市における諸課題に対して両者が連携して総合的か
つ継続的に解決にあたり、相互の発展に貢献することを目的
にしたものです。同法人が県内の自治体と同様の協定を結
ぶのは本市で13番目となります。今後は連携を強化し、地
域の活性化や人材育成を目的とした活動を行っていきます。
広報
अघऌ
8
平成27年2月号
平成27年新年祝賀互礼会が
開催されました
臼杵市技能士会から門松を
寄贈していただきました
第26回大分県真珠品評会が
開催されました
臼杵市農業委員会委員に
当選証書を付与しました
人権問題講演会を市民会館で
開催しました
1月5日、平成27年新年祝賀互礼
会(臼杵市、臼杵商工会議所、野津町
商工会主催)がTHE WELLS(洲崎)で
行われ、約280名が出席しました。主
催者より中野五郎臼杵市長、小手川
強二臼杵商工会議所会頭が年頭の挨
拶。
大塚州章臼杵市議会議長、衛藤征
士郎、吉川元両衆議院議員、志村学、
久原和弘両県議会議員から祝辞をい
ただきました。会場では新年の挨拶
や意見交換が和やかに行われていま
した。
12月22日、臼杵市技能士会(平川
猛会長)の皆さんが竹などの地元の
材料を使って市内6カ所の公共施
設等
(市役所、臼杵商工会議所、臼杵
市観光交流プラザ、稲葉家下屋敷、
国宝臼杵石仏、臼杵ケーブルネット
ワークセンター)に門松を設置しま
した。毎年恒例となっている技能士
会のボランティア活動。今年も手際
よく門松を組み立て、
松の葉や南天、
熊笹などを飾り付けていました。
12月18日、
「第26回大分県真珠品
評会」
が開催され、
臼杵の海で真珠を
養殖している、
小坂英樹さんが
「大分
県知事賞」を、㈲磯和真珠さんが
「臼
杵市長賞」を受賞しました。
表彰され
た2社は、2月に三重県で開催され
る
「第39回全国真珠品評会」に出品
します。臼杵には4つの真珠養殖事
業者があり、臼杵の海で育った真珠
は品質に大変高い評価をいただいて
おり、これまで全国真珠品評会にお
いて数々の賞を受賞しています。
臼杵市選挙管理委員会は、11月
30日に告示された農業委員会委員
選 挙 の 当 選 人16名
(臼 杵 選 挙 区 9
名・野津選挙区7名)
に当選証書を付
与しました。委員の皆さんは今後3
年間、農地法に基づく売買・貸借の許
可、
農地転用案件への意見具申、
遊休
農地の調査・指導などを中心に農地
に関する業務を行います。
なお、会長
には疋田忠公さん、副会長には中野
定重さんが選ばれました。
※農業委員の担当地区については市
ホームページをご覧ください。
人権尊重強化月間の取り組みとし
て、12月4日に臼杵市民会館大ホー
ルで人権問題講演会を開催しまし
た。講師は大学の客員教授などを務
め、テレビやラジオでも幅広く活躍
されている人材育成技術研究所所長
「差別とどう向き合う
の辛淑玉さん。
か∼ヘイトスピーチと私たちが問わ
れているもの∼」と題して講演を行
い、特定の民族に対する敵意や憎悪
に満ちたヘイトスピーチが繰り返さ
れている現状についての話しがあり
ました。
○イラスト
郵便ハガキまたは「ご意見・ご提言
はがき」にボールペンなどで描き、 ペ
ンネームを記 入のうえ、 送 付してくだ
さい。
○ちょっといい話
身近な話題をお寄せください。
(ボラン
ティア活動、地域のイベント、学校行
事など)※投稿もお待ちしています。
送付先
〒 875-8501 臼杵市大字臼杵 72 番1
臼杵市役所市長室 広報担当まで
E-mail [email protected]
郵便ハガキ設置場所
臼杵地域 市民課、臼杵市民会館、臼杵
市中央公民館、図書館など
野津地域 市民生活推進課、野津中央公
民館
臼杵石仏ボランティアガイド
募集
を募集します
旧法務局跡の仮設図書館を
告知
2月末で閉館します
大分ふるさとCM大賞の
公開収録を行います
フェスタ・ザ・じんけんを
開催しました
学びのまちづくり市民大学講座
を開催しました
国宝臼杵石仏でお客様を案内して
いる「石仏ボランティアガイドの会」
では、第8期新会員を募集します。
解
説員による講習会
(全10回程度を予
定)で臼杵石仏について詳しい知識
を身につけ、全国から訪れるお客様
を案内しながら楽しく交流してみま
せんか。
■募集人員 10名程度
■締 切 2月27日㈮まで
臼杵図書館本館の改修工事のため
旧法務局跡に開館しておりました仮
設図書館を2月28日㈯をもって閉
館いたします。本館のリニューアル
オープンは3月末を予定しておりま
す。
なお、
図書管理システムの移設な
どにより、
こども図書館・野津分館も
やむをえず休館することがありま
す。図書館利用者の皆さまには大変
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理
解とご協力のほどよろしくお願いい
たします。
毎年恒例の「ふるさとCM大賞」。
今年も、ご覧の日程で公開収録を行
います。
当日は、
県内各市町村が作成
したCM作品を上映するほか、市町
村毎に設けた特産品やご当地グルメ
などを販売するPRブースをお笑い
芸人TKOがリポートします。
■と き 2月8日㈰10:00∼16:00
■ところ パークプレイス大分
1Fセンターステージ
■主 催 OAB大分朝日放送株式会社
※放送はOABで2月28日㈯16:00∼
17:25に行われます。
市長室
(内2115・臼杵庁舎)
12月13日、臼杵市観光交流プラザ
で
「フェスタ・ザ・じんけん」
を開催し
ました。
講演会では、
日本交流分析協
会インストラクター匹田久美子さん
を講師に招き、
「ふわふわさんとち
くちくさん」と題してご講演をいた
だきました。表彰式では、人権ポス
ターの部で児玉櫻さん
(野津中1年)
が、
人権標語の部で加藤貴子さん
(一
般)
・平野伶奈さん
(福良ヶ丘小5年)
が、
人権作文の部で斉藤由里さん
(北
中3年)
が市長賞を受賞しました。
12月13日、野津中央公民館大ホー
ルで
「学びのまちづくり市民大学講
座」
が開催されました。
前座で県南落
語組合の豊後家歌八さんによる落語
が行われた後、
「紙切りの魅力∼遊び
から仕事へ∼林家二楽独演会」と題
して落語協会の林家二楽さんに紙切
りを披露していただきました。観客
のリクエストに応えて作った
「軍師
官兵衛」などの作品がスクリーンに
映し出されると、会場からは歓声が
沸いていました。
皆さんの声をお待ちしています!
イラストコーナー
暁
※詳しくは、
お問合せください。
産業観光課
(内1263・臼杵庁舎)
臼杵図書館 ☎0972-62-3405
告知
唐辛子
広報
अघऌ
11
平成27年2月号
広報
अघऌ
10
平成27年2月号
■申告に必要なもの
⑴印 鑑
⑵所得を証明できる書類
① 給与所得者は、
源泉徴収票または事業主の証明がある書類
(事前集計必要)
② 営業などの事業所得や不動産所得、農業所得のある方は収支明細書または帳簿書類など
③ ①、
②以外の所得のある方は所得を証明できる書類
※農業所得については実際の農業収入額、農業関係経費の収支計算のうえ申告してください。申告の際は領収書、
帳簿など、
収支が分かる資料をご持参ください。
⑶控除を証明できる書類
① 健康保険料、
各種年金などの社会保険料の領収書または証明書
② 生命(介護医療・個人年金)保険料や地震保険料の控除証明書(長期損害保険料は経過措置があります)
③ 医療費控除を受ける場合は領収書(医療機関もしくは疾病ごとの事前集計が必要)
④ その他控除に必要な書類
※国民年金保険料の控除は、証明書添付が義務付けられています。証明書を必ずご持参ください。申告に必要な
証明書などを持参しないと申告を受け付けられない場合があります。
■申告受付時に必要な記入事項
⑴事業所得者は収支内訳書の全部 ⑵市県民税の申告者は記載部分(表・裏)全部
■注意事項
⑴給与所得者で給与以外の所得がある方は、その所得が20万円を超えるようであれば確定申告、20万円以下であ
れば市・県民税の申告をしなければなりません。
⑵公的年金所得以外の所得がある方は、その所得が20万円を超えるようであれば確定申告、20万円以下であれば
市・県民税の申告をしなければなりません。
⑶公的年金所得のみで、市より申告書が届いていない方でも、申告することで市・県民税が低くなると思われる方は、
申告期限内
(3月16日㈪まで)に申告をお願いします。
⑷生命保険契約などに基づく年金
(企業年金や個人年金と呼ばれているもの)や生命保険の満期などを受給した時
は、
申告が必要な所得になりますので、
必ず申告してください。
問合せ先 税務課
(内1117・臼杵庁舎)
市民生活推進課
(内121・野津庁舎)
所得税等の確定申告は正しくお早めに
■確定申告書記載会場・申告書などの提出先 閉庁日
(土・日曜日、祝日)は、申告書などの受付を行っていませんが、電子申告、郵送または税務署玄関前の時
間外収受箱に投函することにより申告書等を提出できます。
・会 場 臼杵税務署1階大会議室
・郵送の場合の送付先 〒875-8686 私書箱第10号 臼杵税務署 行
所得税・復興特別所得税の確定申告
2月16日㈪∼3月16日㈪
9:00∼16:00
贈与税の申告
2月2日㈪∼3月16日㈪
9:00∼16:00
消費税・地方消費税の確定申告
2月16日㈪∼3月31日㈫
9:00∼16:00
《復興特別所得税の記載漏れにご注意ください》 平成25年分から平成49年分まで、復興特別所得税(原則として各年分の所得税額の2.1%)を所得税と併せて
申告・納付することとされています。確定申告書の作成に当たっては、
「復興特別所得税額」欄の記載漏れのない
ようご注意ください。 ※還付申告の方も含め、
申告される全ての方について、
「復興特別所得税額」
欄の記載が必要となります。
《申告に必要なもの》 ①源泉徴収票(給与所得や公的年金などの雑所得および退職所得などの収入のあった方)
②証明書、領収書(社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除や寄附金控除などを受ける
場合に必要となります)
③総収入金額および必要経費の内訳を記載した青色申告決算書や収支内訳書
(事業所得、農業所得、不動産所
得のある方)
④印鑑、
本人名義の金融機関名および口座番号の分かる書類
※税務署から申告書などの用紙が送付されている方は、その用紙を持参してください。また、
昨年の確定申告で、
自宅や税務署の会場などのパソコンから「国税電子申告・納税システム」(e-Tax)により申告された方は、利
用者識別番号および暗証番号が分かる書類等を持参してください。
問合せ先 臼杵税務署 ☎0972-63-8522
(自動音声案内に従い「2番」
を選択)
広報
अघऌ
13
平成27年2月号
市・県民税の申告は
お早めに
市・県民税の申告は、
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料を算定する基礎となるほか、公
営住宅の申込や年金・児童手当などの受給手続きに必要な各種証明書の資料になる大切な手続きです。
相談所は最終日近くが大変混雑し、時間が長くかかりますので、
早めの申告をお願いします。
申告期間 2月16日㈪∼3月16 日㈪(土・日曜日を除く)
提出先 税務課(臼杵庁舎)、市民生活推進課(野津庁舎)、各連絡事務所
郵送の場合 〒 875-8501 臼杵市大字臼杵 72 番1 臼杵市役所税務課
■申告が必要な方 平成26年中
(平成26年1月1日∼12月31日)
に所得のあった方で、
平成27年1月1日現在、
臼杵市内に住所のあ
る方。なお、
市・県民税申告が必要と思われる方については、
市・県民税申告書を送付しています。
■申告の必要ない方
⑴給与所得のみで、
既に勤務先から臼杵市に給与支払報告書(年末調整済み)
が提出されている方
⑵公的年金所得のみで、
既に年金支払者から臼杵市に公的年金支払報告書が提出されている方
⑶所得税の確定申告をする方
※事前に市・県民税の申告書が届いており、
(1)∼(3)に該当する方は、確認のためその旨を記入して提出をお願いし
ます。
■申告相談所 ・臼杵会場 臼杵庁舎1階 101・102会議室
・野津会場 野津庁舎3階 303・305会議室
※野津会場は混雑を避けるために、地区毎に日程を指定しています。資料が整い記載ができた方より終
了することになりますので、事前に記入をお願いいたします。
対象地区名・受付時間帯
会 場
月 日
臼杵
2/16㈪∼18㈬
野津
2/19㈭
前河内
吉田・秋山
野津
2/20㈮
西畑
東谷
野津
2/23㈪
西神野・垣河内・清水原・泊
岩屋・白岩・落谷
野津
2/24㈫
八里合・福良木
亀甲・王子・山頭
野津
2/25㈬
柚ノ木・西寒田・千塚
烏嶽・藤小野
野津
2/26㈭
宮原
都原・老松
野津
2/27㈮
野津市
原
野津
3/2㈪
指定日に都合により来られない方、前日までに資料が揃わなかった方
臼杵
3/3㈫∼16日㈪
9:00∼11:00/13:00∼15:00
午前の部
(9:00∼11:00)
午後の部
(13:00∼15:00)
9:00∼11:00/13:00∼15:00
広報
अघऌ
12
平成27年2月号
■試験日時・会場 2月21日㈯
平成27年度
一般事務、
観光施設受付事務、介護認定調査員 試験会場 臼杵市役所会議室 受付9:00∼9:20 教養試験9:30∼11:00(予定)
臼杵市臨時職員等の採用試験を行います
学校校務職員、幼稚園教諭、学校図書司書、
特別支援教育支援員、複式授業解消臨時講師
試験会場 臼杵市民会館小ホール 受付9:00∼9:20 教養試験9:30∼11:00(予定)
一般事務
(身体障がい者)、清掃センター、
公園等管理業務 面接試験日を後日、本人宛通知します。
市役所の臨時職員等は、
職務内容・勤務時間・職責により、
パート職員
(時給)、
臨時職員
(年間常勤、
6カ月雇
用、
1度更新あり)
、一般職非常勤職員(1年更新でおおむね3年程度延長雇用(週30時間以内勤務))に分類
されます。今回の試験は平成27年4月1日から勤務していただくパート職員および臨時職員の採用試験です。
■選考方法 書類選考、教養試験
※一般事務
(身体障がい者)、清掃センターは書類選考・面接試験
なお、一般職非常勤職員については、正規職員の代替としての職務職責を担うため、現に勤務する臨時職員
や有資格者の中から、
試験、
勤務評定、面接などを行い登用しますので、今回の試験の対象にはなりません。
※公園等管理業務は書類選考・面接および実技試験
■勤務条件 詳しくは、臼杵市ホームページをご覧ください。
■応募方法 市長室(臼杵庁舎)、教育総務課(臼杵庁舎)
、市民生活推進課
(野津庁舎)に備え付けの指定の履歴書
(臼杵市ホームページでダウンロードできます)に必要事項を記入し、各提出先へ直接持参または郵送
受付期間 2月2日㈪∼10日㈫(消印有効) 持参の場合は8:30∼17:15(土・日曜日を除く)
してください。
■提出先 ・一般事務・観光施設受付事務・介護認定調査員・清掃センター・公園等管理業務…市長室
市長室提出分
・学校校務職員・幼稚園教諭・学校図書司書・特別支援教育支援員・複式授業解消臨時講師…教育総務課
職種
年齢は平成27年4月1日現在
業務内容
資格要件
雇用期間など
賃金
60歳未満
6カ月以内
(ただし、6カ月以内の更新あり)
臼杵庁舎・野津庁舎各課、市立図書館、
市民会館、公民館など
平成27年4月1日からまたは各職場で
臨時職員が必要になったときに随時
月額115,500円
日額5,775円
時給730円
賞与なし
60歳未満
身体障害者福祉法
第15条に定める身
体障害者手帳所持
者
自力通勤、介助者な
しで 職 務 の 遂 行 が
可能
6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
月額115,500円
日額5,775円
時給730円
賞与なし
受付、
一般事務、
施設維持管理な
ど
60歳未満
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
勤務はシフト制。稲葉家下屋敷・吉丸一昌
記念館は2名で交替勤務。
日額5,775円 賞与なし
介護保険認定調
査に関する業務
60歳未満
普通運転免許
介護支援専門員、保
健 師、看 護 師、社 会
福祉士、精神保健福
祉 士 の いず れ か の
資格
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
月額198,200円∼
賞与なし
60歳未満
普通自動車免許
(AT限 定 除く、車 両
系建設機械運転技
能講習終了証保持
者優遇)
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
月額156,000円
賞与なし
65歳未満
普通自動車免許
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
日額6,375円
賞与なし
〒875-8501 臼杵市大字臼杵72番1 臼杵市役所
■その他 申込書を受理した方には、後日受験票を交付しますので、2月18日㈬までに受験票が届かない場合はご
連絡ください。
一般事務
教育総務課提出分
職種
年齢は平成27年4月1日現在
業務内容
資格要件
雇用期間など
賃金
給食事務、校内
の美化作業、文
書収受補助など
60歳未満
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
月額115,500円
賞与なし
給食事務、校内
学校校務職員
の美化作業、文
(小・中学校)
書収受補助など
60歳未満
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
月額137,200円∼
賞与なし
学校校務職員
(幼稚園) 幼稚園教諭
市立幼稚園の
60歳未満
平成27年4月から6カ月以内
園児の保育など 幼稚園教諭免許 (ただし、
6カ月以内の更新あり)
学校図書司書
小・中学校図書の
管理、運営
60歳未満
資格は問いませ
特別支援
教育支援員
特 別 な 支 援 など
ん
が必要な児童・生
※筆記試験の
徒 に 対する 教 育
後、指定日に面
活動のお手伝い
接選考・講習会
月額158,700円∼
賞与なし
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
1日につき8:30∼16:30までの間、
5時間以内の
勤務
時給730円
賞与なし
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
1週につき5日以内、1日につき6時間以内の勤務 ※長期休業中は原則として勤務がありません
(学校
行事を除く)
時給1,000円
賞与なし
一般事務補助
(窓口業務、電話対
一般事務
(身体障がい者) 応、文書整理など
の事務補助)
観光施設受付事務
・石仏事務所
・稲葉家下屋敷
・吉丸一昌記念館
・観光交流プラザ
・歴史資料館
介護認定調査員
清掃センター
複式授業解消
臨時講師
小学校における
複式授業を解消
するた め の 臨 時
講師
平成27年4月から6カ月以内
(ただし、
6カ月以内の更新あり)
小学校教員免許 複式学級が2つ以上の学校/常勤講師(8時間の勤
務) 複式学級が1つの学校/非常勤講師
(4時間の
を取得されてい
勤務)※大分県臨時講師採用願いと併願する場合
る人
は、大分県採用が優先となります。
「履歴書」および「登録調書」を提出してください。
提出・問合せ先 教育総務課
(内3131・臼杵庁舎)
広報
अघऌ
15
平成27年2月号
一般事務補助、
職員代替業務など
作業車運転、
場内作業
常勤講師
月額246,800円
賞与なし
非常勤講師
時給2,000円
賞与なし
公園等管理業務
臼杵公園、辻周辺、
その他指定する区
域 の 樹 木 剪 定、清
掃など
提出・問合せ先 市長室
(内2113・臼杵庁舎)
広報
अघऌ
14
平成27年2月号
ǃƦƉljହॅ
臼杵市長
中野
五郎
︽臼杵庁舎のあり方検討︾
気 概 をもって 取 り 組んで く だ
は ダメで す。 市 民 サ ービス向
や か さ ﹂と
﹁た く まし さ ﹂を 未
本の 心 が 息づ く ま ち ∼
﹁お だ
今、第2次の 総 合 計 画 を 策
定中です。まちの将来像を
﹃日
は新設する交付金を傾斜配分
ます。一方で、頑張る自治体に
るこ とが 望 ましい と されてい
義務ではないが戦略を策定す
設 置 さ れ まし た。 自 治 体 は、
ち・ひと・しごと創生本部﹂
が
が成立しました。内閣府に
﹁ま
こか。 災 害に 強い庁 舎 を 造る
する。 移 転の場 合の適 地は ど
地内に新庁舎を建てる。移転
を 補 強して活 用 する。 今の敷
選 択 肢 は3つで す。 今の 庁 舎
ら、今 年 中に方 針 を 定めま す。
え をベースに意 見 交 換し なが
を開設しました。専門家の考
げ、
1月からは﹁市民委員会﹂
行きましょう。現実を直視し、
足 元 を 見つめ、 着 実に進んで
き 不 透 明 な 時 代 だか らこ そ、
する1年にし ましょう。 先 行
す。 臼 杵 市 役 所の底 力 を 形に
職 員 力がどの程 度か試されま
は、市町村間競争になります。
﹁ ま ち・ ひ と・ しご と 創 生
本 部 ﹂による 総 合 戦 略づく り
︽職員力を結集︾
さい。
上のために新 分 野 を 開 拓 する
臼 杵 庁 舎 は、築 後 年 を 経
過 し、老 朽 化 が 進んでいま す。
昨年9月、
﹁臼杵庁舎のあり方
来につなぐ﹄と定めました。第
す る とも 言っていま す。 臼 杵
検 討 専 門 家 委 員 会 ﹂を 立ち 上
1次 は
﹃日 本の心が 育つまち ﹄
市政の重点施策である
﹁5つの
誠実に対応し、堅実な実践を
といった 日 本の 心 が 私 た ちの
いや り ︶
、和
︵なご や か ︶、礼 節
年 後には、恕
︵おも
こととまちづく りやまちの賑
行う。三実主義のもと、
﹁チー
でし た。
基 盤づく り ﹂を 発 展 さ せる 政
わいの観 点も 充 分に配 慮して
を 渡 していく 役 割 を 担ってい
えて、次の世代によりよいもの
に、私 た ち が 新 しい 価 値 を 加
まで 伝 わっている 文 化や 慣 習
り 引 き 継 ぎ、風 雪に 耐 え 今 日
人 が 築いてき た 歴 史 をしっか
をいかに生かすか、今日からそ
臼 杵のまちづく りにこの 予 算
算1,
700億 円 を 組 み ま す。
補正予算に地方創生先行型予
の内容検討に入ります。国は、
に 設 置 し、早 速1月 か ら 戦 略
ひと・しごと創生本部﹂
を直ち
全国に先駆けて
﹁臼杵市まち・
も う1つは 指 示 待ち 病。 言わ
す。ぜひ創意工夫してほしい。
りでよい との 考 えで は ダメで
方 を 踏 襲 すれ ばよい。 昨 年 通
年 行 事 病です。 前 任 者のや り
けれ ば な りません。1つは 万
た すには2つの病 を 克 服し な
時 代や 社 会の変 化は 激しい
もので す。 皆 さんが 職 責 を 果
問合せ先 臼杵図書館
☎0972
3405
ましょう。
ム市役所﹂で難局を乗り切り
策であり、新たに進めたい事業
に着 手 する 手 段 として 大いに
暮 ら しの 中に 溶け 込んでいる
ま ちにし たい との 想いがこの
るこ と を 自 覚 して 勤 し む一年
れ ぞれの部 署で情 報 収 集に努
れ たこ と は し ま す。 新 しいこ
日、
活 用 し たい。 昨 年
にしましょう。
め、遺漏がないよう万全の体制
月
表 現に 込め られていま す。 先
︽地方創生がスタート︾
とに は チャレン ジ し ま せんで
で臨んでください。
︽2つの公務員病を克服︾
結論を出していきます。
︽日本の心が息づくまち︾
地方創生を活用し前進する一年に
周年⋮新たな第一歩︾
平 成 年の 仕 事 始 め 式 で
職 員に訓 示し た 内 容の抄 録で
す。
︽合併
1月1日、臼 杵 市 は 合 併
周年を迎えました。臼杵市と
野津町が自主的に選択した合
併で す。まちづく りの方 向 性
が一致 し、
一緒になって 懸 命に
頑 張れる 合 併 との理 解のも と
新臼杵市が誕生しました。
市 民の皆 さんに良い合 併 だ
と納得してもらえる新市を築
こうと、
1年目から 年間全力
疾 走してきまし た。 成 果も 出
ています。しかし、課題もたく
極め、
次の 年に向かって、
新た
さん あ りま す。 その課 題 を 見
な一歩 を 力 強 く 踏み 出 す一年
だ ということを 認 識して 職 務
に精励しましょう。
40
﹁地方創生法﹂
年末に国会で
日㈭、臼杵市観光交流プラザで行われました。
市長賞
広瀬 海咲︵野津中学校3年︶
議長賞 井上 香織︵臼杵市︶
教育長賞 庄司 汐音︵佐志生小学校2年︶
絵利香︵北中学校3年︶
野上弥生子賞
山岡
優秀賞 遠藤 舟吾︵臼杵小学校6年︶
和泉︵東中学校2年︶
上山
朱音︵東中学校2年︶
小野
真理華︵野津中学校3年︶
竹尾
佑香︵北中学校3年︶
河野
あかり︵福良ヶ丘小学校1年︶
佳
作
川野
妃梨︵野津小学校3年︶
中島
駿介︵佐志生小学校4年︶
小坂
安部 雅史︵川登小学校5年︶
沙綾︵東中学校1年︶
伊藤
萌果︵野津中学校2年︶
野尻
木綿︵北中学校3年︶
神田
幸歩︵野津中学校3年︶
甲斐
エッセイ部門
市長賞
吉田 由花︵大分市︶
議長賞 安東 梨紗︵大分市︶
教育長賞
田口 剛士︵臼杵市︶
優秀賞
日名子 千佐子︵臼杵市︶
野上 亜津子︵臼杵市︶
賞
市長
由花 門 「臼杵と私」 吉田
部
イ
セ な。」
エッ 遊びに行きたい
読書感想文部門
読書感想文部門には1,
442点、
エッセイ部門には9点の応募があり、審査の結果、次の方が入賞しました。︵敬称略︶
うすき市民読書感想文・エッセイコンクールの表彰式が 月
うす き市民読書感想文・エッセイコンクール入賞者
平成 年度
12
平成27年2月号
平成27年2月号
25
16
17
12
अघऌ
अघऌ
10
広報
広報
10
25
仕事始め式の様子
が
菜を少しずつだ
こん様々な野
ゃんの家に
い
ち
だ
あ
、
ば
り
お
う
ゅ
く
き
早
いる。お米に
「お母さん、
農業を営んで
吉小野にあり、
は
家
の
母
行く
祖
私の
の川に遊びに
を見つけてはこ
している。
穫
間
収
合
て
の
し
い
通
伝
を
田んぼの手
栽培し、一年
かみんなびし
もの時から畑や
ないのになぜ
川があり、子ど
転ぶと着替えも
に
て
く
っ
近
べ
ぐ
す
す
が
の
一人
家
ただ眺めたり、
、
の散策をしたり
、弟と急い
程大好きだ。川
見ていてもらい
んだ。
見つけた。姉に
遊
を
カ
て
っ
ダ
な
メ
が呼
と
に
る
れ
ょ濡
日が暮れ祖母
、
川で遊んでい
捕まる訳もなく
の様に姉弟と
し
も
か
つ
し
い
。
、
た
時
け
の
小学生
を教えてくれ
必死に追いか
い捕まえる方法
片手に姉弟で
使
を
を
ツ
ル
ケ
オ
バ
タ
、
は
り
戻
達に祖父母
で祖母の家に
。落ち込んだ私
を持って帰宅
ツ
ケ
バ
の
空
、
びに来て
った。最初バラ
って川へ向か
走
に
先
我
て
っ
が追い込
とタオルを持
た。
人ではり、一人
の合間に姉弟
時、昼の休憩
」とタオルを二
た
う
よ
っ
み
行
て
に
て
し
び
力
遊
次に
「三人で協
」と笑顔でほめ
く、
「すごいすごい
捕まるはずもな
、
り
が
帰
た
に
い
せ
て
け
見
で祖父母に
バラに追いか
。嬉しくて急い
ダカを捕まえた
メ
の
願
念
て
な所だ
し
む。そ
流れの緩やか
決まっていて、
。
は
た
所
っ
場
か
る
し
い
嬉
もらいとても
うち集まって
捕まえた。その
行くとメダカを
に
川
も
ら
が二
か
れ
そ
山で遊ぶが、娘
」と名付けた。
。いつもは畑や
メダカの学校
だ
「
を
み
所
し
場
楽
の
が
そ
の
」娘が川の
と気付き、
に遊びに行く
メダカいっぱい
娘と祖母の家
ん、
、
さ
も
母
今
お
た
「
っ
。
な
た
に
へ向かっ
で「メ
結婚し母親
て主人と娘と川
今でも同じ場所
昔と変わらず、
のバケツを持っ
は
あ
、
川
で
。
の
た
た
っ
だ
ぎ
」
歳半を過
メダカを一緒
が、
メダカの学校
のように感じた
。その場所は「
日
だ
先
ん
い
叫
つ
で
が
声
いかけた事
中から大きな
た。祖母の家
弟とメダカを追
議な感覚だっ
かれていた。姉
ぎていて不思
過
開
は
は
」
め
間
校
時
学
に
ダカの
いすごい」と褒
と娘で、確実
に祖母は「すご
ではなく、主人
様
弟
の
日
姉
の
は
あ
の
。
る
いた
に捕まえてい
した」と。祖父
メダカを見せて
をして、
ぱいつかまえま
そうに川での話
はメダカをいっ
し
り
嬉
い
は
か
娘
、
と
ん
る
ゃ
に戻
「おじいち
に向かい、
嬉しそうに仏壇
たくさん遊び
てくれた。娘は
。
い。自然の中で
くれた気がした
な
て
ら
め
わ
褒
変
で
ま
ま
顔
の
笑
の家は昔
もあの日の様に
流れたが、祖母
好きだ。
くさんの時間が
た
、
ら
か
時
父母の家が大
の
子ども
」と娘が話す。
も私と同じく祖
娘
、
て
し
そ
。
びに行きたいな
る
遊
れ
ら
に
じ
家
感
の
で
ん
肌
ゃ
早くおばあち
ができ、四季を
「お母さん、
をやりながら、
餌
に
カ
ダ
メ
も
今日
62
10
26
10
27
10
観光情報協会と意見交換をしました
臼杵市議会では、議員の勉強会として定例会前に「議員
ゼミナール」を実施しています。去る11月25日に、臼杵市
観光情報協会会長 木梨雅孝さん、副会長 小野健介さ
ん、専務理事 宇佐美忠夫さんの3名を講師としてお迎え
し
「臼杵市の観光について」の講演をいただいた後、意見交
換会を開催しました。
市議会では、今後もみなさんの意見を聴き、議会運営に生
かすため、全議員や委員会単位で市民や各種団体と意見交
換会を行うことを計画しています。ご意見やご提案などあ
りましたら、
ぜひお寄せください。
行政視察研修を行いました
臼杵市議会では、他の自治体など先進的な取り組みを
している地域に出向き、実情把握や勉強をすることを目
的として、
委員会ごとに行政視察研修を行っています。
今年度は各常任委員会と議会運営委員会が下記のとお
り行政視察研修を実施しました。研修で得たことを今後
の活動に生かしていきます。
なお、視察研修の報告
(12月議会での委員長報告)は、
2月末より、下記議会ホームページ内にある「会議録」の
ページからご覧になれます。
http://www.city.usuki.oita.jp/categories/bunya/
shigikai/
●総務委員会
・定住促進対策について
(群馬県桐生市)
・地域おこし協力隊について
(新潟県十日町市)
●建設産業委員会
・歴史的町並みを活かした観光振興について (秋田県仙北市)
・中心市街地活性化基本計画と観光交流センターにつ
いて
(岩手県久慈市)
●教育民生委員会
・子育て支援について
(静岡県浜松市)
・健康マイレージ制度について
(静岡県袋井市)
・特定健診・がん検診受診率向上の取り組みについて
(静岡県藤枝市)
●議会運営委員会
・議会活性化の取り組みについて
(兵庫県養父市)
3月定例会のケーブルテレビ放送
次回3月定例会の放送日程は、
2月末に決定します。放
送日程が決まり次第、12チャンネル
(121ch)
でお知らせし
ます。ご確認のうえ、
ぜひご覧ください。
広報
अघऌ
19
平成27年2月号
臼杵市議会だより
◎一般質問
以下4名の議員が会派代表者質問を、
7名の議員が個
人質問をしました。
平成26年臼杵市議会12月定例会(12月2日∼19日)
代表質問
創政会
(足立善己)
1.
活力ある街について
鴻治会
(匹田郁)
1.
中野市長の政治姿勢について
2.
教育について
市民クラブ
(土谷桂山)
1.
少子・高齢化社会への対応について
2.
教育問題について
3.
環境問題について
臼政会(吉岡勲)
1.
教育制度の改正について
個人質問
平川哲郎
1.
介護保険
2.
市役所・臼杵庁舎について
3.
住宅リフォーム助成制度
4.
耕作放棄地について
5.
道路について
若林純一
1.
お達者長生きボランティア制度について
2.
観光交流プラザについて
3.
「二孝女」
への取り組みについて
4.
大友宗麟について
5.
定住施策としての持ち家手当について
奥田富美子
外国にルーツをもつ子どもと親のサポートについて
1.
2.
様々な困りを抱えた子ども達のサポートについて
3.
女性の活躍の場について
長田徳行
1.
農業従事者の安全確保について
2.
防犯カメラの設置について
大戸祐介
1.
観光振興について
2.
子ども・子育て支援制度について
戸匹映二
1.
マイナンバー制度について
2.
地域おこし協力隊について
3.
医療費の削減と胃がん対策について
内藤純孝
1.
生活困窮者自立促進支援事業について
2.
公立幼稚園について
3.
橋梁の長寿命化対策について
会議録の公開について
臼杵市議会の会議録は下記の場所や市ホームページで公
開しています。なお、12月定例会の会議録は、
2月末に閲覧
できるようになります。
臼杵地区:市民課、
臼杵図書館
野津地区:市民生活推進課、
野津中央公民館図書室
URL:http://www.city.usuki.oita.jp/ 問合せ先 議会事務局
☎0972-63-1111(内2213)
平成26年12月定例会の内容についてお知らせします。
◎主な議決結果 以下のとおり原案可決、承認、採択されました。
○人権擁護委員の候補者推薦につき
意見を求めることについて
田 哲也さん(再任) ・山村 雅洋さん(新任)
○専決処分の承認を求めることについて(補正予算2件)
○字の区域の変更について
県営農村振興総合整備事業野津地区の東光寺工区
と広原工区が完成したことから、改良後の農地に併
せて字の区域を変更するもの
・10月12日の台風19号による災害復旧費の補正予算
○工事請負契約の変更について
・12月14日施行の衆院選・国民審査に伴う補正予算
ケーブルネットワーク施設の「臼杵地域伝送路構築
○臼杵市総合計画条例の制定について
第2工区」
の伝送路設計の変更に伴い、
工事請負契約
市最上位の計画である臼杵市総合計画の策定に関
金額を変更するもの
し、議会の議決を要することとするほか、総合計画策
(変更後の契約金額:1億7,167万6,800円)
定に伴う諸手続きを定めるもの
○平成26年度補正予算
○臼杵城跡保存整備基金条例の全部改正について
・臼杵市一般会計補正予算(第6号)
これまで
「臼杵城跡」の保存整備に特化した基金の使
・臼杵市水道事業会計補正予算
(第2号)
途範囲を、「市が保有する指定文化財」
まで広げるこ
・臼杵石仏特別会計補正予算
(第2号)
とを受け、
条例の全部改正をするもの
・臼杵市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
改正後は「臼杵市文化財保護基金条例」となります。
○臼杵市職員の給与に関する条例の一部改正について
平成26年度人事院勧告及び大分県人事委員会勧告
に基づき、職員の給与改定を行うもの
(給与平均改定率:+0.26%、
期末勤勉手当:+0.15月分)
○臼杵市営住宅条例等の一部改正について
臼杵市営住宅と特定公共賃貸住宅に入居する際に
・臼杵市特定環境保全公共下水道事業特別会計補正
予算
(第2号)
・臼杵市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2
号)
・臼杵市簡易水道事業特別会計補正予算
(第1号)
・臼杵市地域情報化推進事業特別会計補正予算
(第
2号)
・臼杵市国民健康保険特別会計補正予算
(第2号)
必要となる連帯保証人の人数を統一し、居住地要件
・臼杵市介護保険特別会計補正予算(第2号)
を緩和するもの
・臼杵市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
○臼杵市国民健康保険条例の一部改正について
産科医療補償制度の保険掛金改正に合わせ、被保険
◎臼杵市農業委員会の委員推薦《議会推薦4名》
者の出産一時金を1万4千円増額するもの。補償保
・山下 幸延さん(新任) ・長田 徳行さん
(新任)
険加算額を合わせた総額の42万円は変更しない。
・佐藤 幸子さん(新任) ・堀 京子さん(再任)
○臼杵市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について
「非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める
◎閉会中継続審査事件
政令」の一部改正に伴い、消防団員を補償する種類
9月議会で閉会中の継続審査事件となっていた平成
の基礎となる金額等を示した本条例に所要の改正を
25年度の決算認定議案(12議案)については、11
行うもの
月14日に決算委員会を開催し、審査を行いました。
○市道の廃止および認定について
その結果、
12月議会で委員長報告のうえ、全て承認
木ヶ畑乙見線の改良による新木ヶ畑橋の完成に伴
されました。
い、旧木ヶ畑橋を解体することから、同市道の廃止・
認定を行うもの
◎意見書
○山村振興法の延長と施策の拡充を求める意見書
広報
अघऌ
18
平成27年2月号
市有地の一般競争入札による売払いのお知らせ
2月公営住宅入居募集
臼杵市が所有する次の物件を一般競争入札にて売払いを行います。
所在地
住宅名
用途地域
建ぺい率(%)
容積率(%)
[市営]市浜住宅
1戸 昭和47年度 1階・2K
○
×
宅地
349
380
なし
80%
200%
[市営]市浜住宅
1戸 昭和48年度 4階・3K
○
×
[市営]諏訪住宅
1戸 昭和56年度 1階・3K
○
×
[市営]都松住宅
1戸 昭和59年度 2階建・3LDK
×
×
[市営]原口住宅
1戸 昭和50年度 簡易2階建・3K
○
×
■入札案内書の配布・入札参加申込期間
と き 2月2日㈪∼2月10日㈫(土、日曜日を除く)8:30∼17:00(郵送不可)
募集期間 2月2日㈪∼10日㈫ 18:00まで(土日祝日は除く)
ところ 臼杵庁舎総務課総務グループ
木保佐台
スイミング
スクール
要です。
と き 2月18日㈬ 10:00∼
売却予定地
パチンコ店跡
※開札については、入札締切後直ちに行います。
・一般の公営住宅の申込みは、世帯の月額所得
基準(各種控除後)が15万8千円以下の基準に該当する方が対象
熊崎バイパス
ところ 臼杵庁舎2階 執行部控室
・入居資格などは、お問合せいただくか、大分県住宅供給
四季の郷
公社のホームページ(http://www.oita-jkk.jp/)でもご確
■その他 詳しくは、入札案内書をご確認ください。
認いただけます。
みずほ学園
あすとぴあ
コスモス病院
問合せ先 総務課
(内2137・臼杵庁舎)
・平成26年10月より市営住宅の管理は、大分県住宅供給
公社が行っています。
交通災害共済とは年額360円の掛金で、交通災害
(自動
車・単車・電車・バス・航空機・船舶(定期便)
・自転車などに
乗っていての事故やこれらの乗り物に接触・衝突などに
よる事故)にあった場合に見舞金を受け取ることができ
る任意加入の制度です。臼杵市では2月2日㈪より平成
27年度の加入受付を行っています。
加入対象 臼杵市に住民登録している方(年齢制限なし)
共済期間 3月31日までの申込み…
4月1日∼平成28年3月31日
4月1日以降の申込み…
掛金納入日の翌日∼平成28年3月31日
交通事故の程度
見舞金額
死亡した場合
100万円
自動車損害賠償保障法施行令
別表第1級各号に掲げる障害
50万円
医師の治療実日数
(※)が
7日以上の場合
3万円∼20万円
(日数により異なる)
自損事故などで、
医師の
治療実日数が7日以上の場合
1万円
※治療実日数…病院に入院した日数および通院した日数
問合せ先 臼杵市営住宅管理センター
(大分県住宅供給公社)☎0972-64-0633
申込・問合せ先 臼杵地域 市民課(内1162・臼杵庁舎)
野津地域 市民生活推進課(内111・野津庁舎)
おおいたDCに向け
おもてなしの心を磨こう!
平成27年度の健康診査
70歳未満の方で高額な医療費をご負担になる皆さまへ
4月から11月に特定健康診査などを実施します。2月
1月から高額療養費制度においてご負担いただく医療費の限度額が所得に応じて見直されています。高額療養費制度
臼杵市観光振興元年から2年を経過し、本年はJRデス
中旬に対象者の方へ希望調査票を送付しますので、返送
とは、長期入院や治療により、ひと月あたりの医療費の自己負担額が高額になった場合、申請により一定の金額(自己負担
ティネーションキャンペーンが開催されます。観光客に対
をお願いします。
限度額)を超えて支払った医療費について給付を受けることができる制度です。医療費の限度額(自己負担限度額)は、被
し、臼杵らしいおもてなしが実践できるよう次の日程で研
■国保加入の方(40∼74歳)
保険者の所得区分に応じて決まります。
修会を行います。講師の先生は、
「人から人へ思いを繋ぐ」 「特定健康診査等受診希望調査票」を送付します。
ことを大切にしたイベントの運営などをされており、おも 対 象 平成27年2月1日時点で国保加入の40∼75
てなしのエキスパートです。お客様への接し方や満足いた
歳(平成28年3月31日の年齢)の方
だける対応などを学ぶことができます。ぜひ、ご参加くだ
※定期的に医療機関を受診している方や今年の1∼3
さい。
月に受けた(る)方も対象です。
■と き 2月9日㈪ 19:00∼
■35∼39歳の市民
■講 師 株式会社アドコンセプト
「若年者健診等受診希望調査票」
を送付します。
代表取締役 飯田裕美 氏
対 象 35∼39歳(昭和50年4月1日∼昭和55年4月
1日生まれ)の臼杵市民の方
※若年者健診は臼杵市独自の健診です!臼杵市は若い
方の健康づくりを応援しています。
申込み 2月27日㈮までに、同封の返信用封筒にて郵
送または直接、保険健康課
(臼杵庁舎)
、市民生
活推進課(野津庁舎)、野津保健センターへ。
問合せ先 産業観光課
(内1264・臼杵庁舎)
見直し後(平成27年1月1日から)
所得区分
ひと月あたりの自己負担限度額
3ヵ月以上ご負担い
ただいた方(※2)
年収約1,160万円∼の方
252,600円+(医療費−842,000円)
×1%
140,100円
167,400円+(医療費−558,000円)
×1%
93,000円
80,100円+(医療費−267,000円)
×1%
44,400円
健保:標準報酬月額28万円未満の方
国保: 年間所得210万円以下の方
57,600円
44,400円
住民税非課税の方
35,400円
24,600円
健保:標準報酬月額83万円以上の方
国保:年間所得
(※1)901万円超の方
年収約770∼約1,160万円の方
■ところ 臼杵市観光交流プラザ
※参加は無料で予約などの必要はありません。
平成27年2月号
注意事項 ・応募者多数の場合は、抽せん
・入居には連帯保証人(原則として県内在住者)2名が必
■入札・開札日時
21
階数・間取 単身入居 エレベーター
公簿面積(㎡)
※旧江無田1号住宅 敷地上に住宅跡の建物が2棟あります。
現状での売却です。
अघऌ
建設年度
地 目
江無田字松ケ迫1592番地1
1593番地1
広報
募集戸数
27年度交通災害共済加入募集
問合せ先 保険健康課
(内1144・臼杵庁舎)
健保:標準報酬月額53万円以上83万円未満の方
国保:年間所得600万円超901万円以下の方
年収約370∼約770万円の方
健保:標準報酬月額28万円以上53万円未満の方
国保:年間所得210万円超600万円以下の方
∼年収約370万円の方
※1 ここでいう「年間所得」
とは、前年の総所得金額および山林所得金額並びに株式・長期
(短期)譲渡所得金額などの合計額か
ら基礎控除(33万円)を控除した額
(ただし、雑損失の繰越控除額は控除しない。)のことを指します。
※2 高額療養費を申請される月以前の直近12 月の間に高額療養費の支給を受けた月が3 月以上ある場合は、
4 月目から
「多数該当」
という扱いになり、自己負担限度額が軽減されます。
問合せ先 臼杵市国民健康保険に加入中の方:保険健康課(内1145・臼杵庁舎)
社会保険・共済組合などに加入中の方:それぞれの保険組合など
広報
अघऌ
20
平成27年2月号
相 談
市役所の相談窓口
○臼杵地域相談会
と
き
2月 日㈭
時
分
○大分県行政書士会相談
時
遺言、相続に関する書類の作成、
農 地 転 用、官 公 署への許 認 可 申 請、
生活の中での困りごとなど
と
き
2月2日㈪ 時∼
︵次回は3月2日㈪︶
臼杵庁舎101会議室
ところ
大分県行政書士会事務局
8時
分∼ 時
日㈬∼ 日㈮
会議室
︵大 分 市 ︶
、大 分 地 方 法 務 局
佐伯支局ほか
相談員
法 務 局 職 員、土 地 家 屋 調
と
き
2月
ところ
臼杵庁舎1階税務課9番
査士 ※相談無料
大分地方法務局
多重債務等に関する
無料相談会
☎097︲532︲3342
窓口
税務課
︵内1111・臼杵庁舎︶
2月は﹁相続登記は
お済みですか月間﹂です
と き 3月4日㈬ 時∼ 時
ところ コンパルホール
︵大分市︶
内
こころの相談
容
法律相談、
定 員
名
受付期間 2月 日㈭∼3月3日
㈫※定員になり次第締め切ります。
18
時∼
期
間
2月1日㈰∼ 日㈯
︵土・日曜日、祝日を除く︶
相談先 各司法書士事務所
☎097︲537︲7089
宅地建物取引相談
その 他
期 間 中の 相 談 は 無 料 で
☎097︲532︲7579
大分県司法書士会
悩まず
どんとこい労働相談
期 間 2月2日㈪∼8日㈰
時
間
・平日⋮9時∼ 時︵来所
相談の受付は 時 分まで︶
・土・日曜日⋮9時∼ 時︵来所相
談の受付は 時まで︶
ところ
大分県労働委員会事務局
大(分県庁本館7階 )
内
容
解雇などの労使間トラブ
ルにかかる相談
☎097︲536︲3650
相談専用ダイヤル
大分県労働委員会事務局
☎097︲506︲5251
境界トラブル休日相談所
と き 2月 日㈰ 時∼ 時
とこ ろ
ホルト ホ ール大 分405
んか?
歳 以 上、女 性
歳以
定
員
男女各 名
参加費 男性5,
000円
女性3,
000円︵昼食代を含む︶
対
象
男性
上
迎あり︶
ところ 旧深江小・中学校︵希望によ
り 臼 杵 駅、市 役 所 臼 杵 庁 舎 か らの送
と き 3月1日㈰
時∼ 時 分
出 会いと、海 辺の体 験 を 楽 し み ま せ
すので、ご協力をお願いします。
総務課
︵内2136・臼杵庁舎︶
調 査 票への 記 入のお 願いに 伺いま
調 査 員 証 を 持った 調 査 員 が、農
林 業 を 営んでいる方々を 訪 問 して
な調査です。
関する国勢調査﹄
ともいうべき大切
る最も基本的な調査で
﹃農 林 業 に
この 調 査 は、我 が 国の 農 林 業の
実態を明らかにする目的で実施す
サスを実施します。
農 林 水 産 省 で は、平 成 年2月
1日 現 在 で2015年 農 林 業 セン
農林業センサスに
ご協力ください
お知らせ
☎050︲3383︲5520
法テラス大分
12
・月例行政相談
ところ 臼杵庁舎執行部控室
・登記相談 要(予約 )
す。
時
内
容
遺 産 分 割、遺 言、相 続 分、
登記手続きなど
と
き
2月 日㈪ 時∼ 時
ところ
臼杵庁舎301会議室
※時間の予約ができます。
宅地建物取引業協会臼津支部
分∼
☎0972︲ ︲5676
9時
日㈬
公証役場無料相談
と
き
2月
ところ 臼杵庁舎301会議室
遺 言 の 作 成、任 意 後 見 契
内
容
約、金銭貸借、賃貸借、離婚に伴う養
育費の支払いなど ※予約できます
大分公証人合同役場
☎097︲535︲0888
女性に対する暴力相談窓口
同和人権対策課
︵内1612・臼杵庁舎︶
市税などの納税相談
納 税 相 談 は 随 時 行っていま す が、
今月も月末の3日間、午後8時まで
夜間相談を行います。
入 な ど ができ な く な り ま すので、
臼杵駅をご利用いただきますよう
お願いいたします。
ま た、乗 降に介 助 な ど が必 要 な
方は臼杵駅へ事前にご連絡いただ
き ま すと、対 応 可 能 な 限 り お 手 伝
12
ところ
臼杵庁舎301会議室
・人権相談
時
ところ 臼杵庁舎103会議室
○野津地域月例行政・人権相談
と き 2月 日㈮9時∼
ところ
野津中央公民館
農事研修室
時
○大分県司法書士会法律相談
と
き
2月9日㈪ 時∼
︵ 分程度︶※要予約
ところ
臼杵庁舎101会議室
予約先
市民課
○消費生活センター相談窓口
悪質商法、ネットトラブル、多重
債務などのお悩みは消費生活相談
員にご相談ください。相談無料、秘
密厳守
相談電話☎0972︲ ︲8953
ところ 市民課
○消費者トラブル弁護士相談
と き 2月 日㈪ 時∼ 時
︵ 分程度 ※)要予約
ところ
臼杵庁舎執行部控室
予約先 市民課
市民課
︵内1161・臼杵庁舎︶
ご存知ですか国民年金
保険料の後納制度
国民年金の保険料を納め忘れた
ま ま 2 年 が 過 ぎ る と、通 常 さ かの
ぼって保 険 料 を 納 めるこ と は でき
ませんが、
平成 年9月までに限り
30
不法投棄は犯罪です!
﹁廃 棄 物の処 理 お よ
不法投棄は
び 清 掃に 関 する 法 律 ﹂に よ り 禁 止
さ れ てお り、違 反 する と 罰 せら れ
ます。個人は5年以下の懲役もし
く は1千 万 円 以 下の罰 金、法 人 は
3億 円 以 下の 罰 金 が 科 せら れ ま
す。 その 他に も、不 法 投 棄 を 指 示
した者・手助けした者や排出事業
者 等 関 係 者に 対 し、改 善 命 令 が 出
さ れるこ と も あ り ま すので、十 分
ご注意ください。
決められた場所以外に廃棄物を
捨ててはいけません。ごみ処理の
仕方のルールを守り、まち、自然の
環境を大切にしましょう。
臼杵市清掃センター
☎0972︲ ︲3700
大分県中部保健所
☎0972︲ ︲9171
☎097︲534︲1771
大分県後期高齢者医療広域連合
募
集
お
シニアの春
∼逢うちみらんし∼
広 大 な 臼 杵の海 をバックに 素 敵 な
シニア世 代の 方 対 象の 婚 活イベ
ントです。春の到来を感じながら、
15
45
内 容 魚 釣 り 体 験、立 食 パ ー
ティー、
グラウンドゴルフなど
締 切 2月 日㈫まで
上浦・深江振興協議会
︵真嶋︶
☎0972︲ ︲5878
Eメール
[email protected]
地域包括支援センターに関する
条例案などの意見を募集します
臼 杵 市 で は、地 域 包 括 支 援 セ ン
タ ーに 関 する 基 準 な どについて、市
条例での法整備を進めています。つ
き まし ては、条 例 案について皆 様 か
らご意見を募集します。
募集期間 1月 日㈬∼2月 日㈮
閲覧場所
︵臼 杵 庁
高齢者支援課
舎︶、
市民生活推進課︵野津庁舎︶
※臼杵市ホームページでもご覧いた
だけます。
閲覧時間
8時 分∼ 時
※意見提出方法など、詳しくはお問
合せください。
高齢者支援課
︵内1151・臼杵庁舎︶
13
20
いをさせていただきます。
過去 年以内の納め忘れた保険料
JR臼杵駅
を 納 めるこ と ができ ま す。 過 去の
☎0972︲ ︲8955
保険料を納めていただくことで、
将
後期高齢者医療広域連合
来の年金額を増やしたり、
年金の受
からのお知らせ
給 権につな げ た り するこ と ができ
健康診査は受けられました
る場合があります。
か? 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入
※詳しくは、
お問合せください。
さ れ ている 方 を 対 象に、糖 尿 病 な
佐伯年金事務所
ど 生 活 習 慣 病の早 期 発 見、早 期 治
☎0972︲ ︲1970
療のため健康診査を実施していま
加入していますか?
す。
労働保険
受 診 券の 有 効 期 限 は 平 成 年
労 働 保 険 は、労 働 災 害 や 失 業 か 月 日までです。すでに生活習
ら労働者と家族を守り、労働災害で
慣病などの治療を定期的にされて
被る損害から家族を守る保険です。
いる 方 や、本 年 度 特 定 健 診 ま た は
正社員、
パート、
アルバイトなど労働
それに相当する健診を受診された
者を一人でも雇用している事業主は
方 は、必 ずし も 受 診 する必 要 は あ
労 働 保 険に 加 入 し な け れ ば な り ま
りません。
せん。
持参するもの
健 康 診 査 受 診 券・
後期高齢者医療被保険者証
未加入で労働災害が起こると、追
徴 金 や 保 険 給 付に 要 し た 費 用 を 徴
大分労働局
収されることがあります。
☎097︲536︲7095
JR上臼杵駅・熊崎駅を
無人駅化します
九 州 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 は、上 臼
杵 駅 お よ び 熊 崎 駅について3月
日 ㈯ より 無 人 駅にいたし ま す。 上
臼杵駅および熊崎駅での定期券購
21
27
66
17
県民安全・安心メールを
活用しよう
30 27
20
17
63
10
30
10
30
大雨・地震・津波などの気象警報
や県からの警戒情報
︵PM2・5に
関する注意喚起︶、市からの避難情
報 な どを 携 帯 電 話 や パソコンへ送
信します。登録は無料ですが、
メー
ルの送 受 信 や ホ ームページの閲 覧
などの通信料は登録者の負担とな
ります。携帯電話の登録はこちら
から
[email protected]
大分県防災対策室
25
18
16
15
平成27年2月号
平成27年2月号
31
12
22
23
10
15
27
15
12
28
13
10
62
अघऌ
अघऌ
3
16
14
15
16
15
広報
広報
50
15
28
30
65
30
22
30
30
18
27
10
13
63
13
62
10
19
20
16
☎097︲506︲3155
14
くらしの情 報 館への掲 載 依 頼
は、市長室(内 2115・臼杵庁舎)
までご連絡ください。
3月号の締切 2月2日㈪
4月号の締切 3月3日㈪
4月号の締切 3月2日㈪
5月号の締切 4月3日㈭
臼杵市役所
臼杵庁舎 0972-63-1111
野津庁舎 0974-32-2220
※執務時間内に野津庁舎におかけいただいた電話は、
市内通話料金で関係課につながります。
総務課(内2139・臼杵庁舎)
臼杵城址桜まつり協賛事業
青年国際交流事業に
いません。
14
ところ 大手門公園
︵予定︶
出店資格 個人または団体
︵代 表 者
は 歳以上︶
[email protected]
催
し
13
※販売業者、
専門業者を除く
ろう
☎0972︲ ︲2882
〒875︲0052
臼杵市大字市浜808番1
辺、臼 杵 駅、野 津 駅、港 な ど 交 通 要
所・臼杵祇園祭、
杖踊り、
神楽などの
祭礼、伝統芸能・農業、
漁業、
工業、工
芸等の産業・今では見られない生活
習慣・その他臼杵市内の昔をしのば
せる写真︶
※サイズは問いません。
募集期限
︵必着︶
まで
2月 日㈯
応募方法
臼 杵 市 歴 史 資 料 館に 備
え 付 けの応 募 用 紙
︵臼 杵 市 ホ ー ム
ペー ジ で ダ ウンロー ド でき ま す ︶に
必 要 事 項 を 記 入 し、お 持 ち の 写 真
のコ ピー を 添 付の上、直 接 ま た は 郵
送、Eメールで申し込んでください。
な お、頂いた 書 類 は お 返 しでき ませ
んので原本は送らないようお願いし
ます。
その他
応募いただいたすべての古
写 真 が 展 示 さ れる わ け では あ り ま
せん。
臼杵市歴史資料館
Eメール
大分県立聾学校幼稚部
入学者募集
62
その他
参加しませんか
治療している医療機関は問
いません。参加料無料。申込みは2
内 閣 府 で は、次 代 を 担 う 国 際 感
月 日㈫まで
覚 豊 か な 青 年 リ ー ダー を 育 成 す る
コスモス病院
︵牧・河野︶
た め 平 成 年 度 に 実 施 する 青 年 国
☎0972︲ ︲5599
際交流事業
︵
﹁東 南アジア青 年の船 ﹂
大分県中部保健所
︵吉田︶
﹁国 際 青 年 育 成 交 流 ﹂
﹁青 年 社 会 活 ☎0972︲ ︲9171
動コアリーダー育成プログラム﹂
﹁次
世 代 グローバルリ ー ダー 事 業 ﹂﹁日
障害者就職面接会
本・韓国青年親善交流﹂︶
の参加青年
を募集しています。
障 がい 者 の 就 職 の 促 進 を 図 る た
め、障がい者と事業主を対象とした
※詳しくは、お問合せください。
面接会を開催します。
内閣府青年国際交流担当
と
☎ ︲6257︲1434
き
2月 日㈭ 時∼
とこ ろ
大分県私学振興・青少年課
別 府 国 際コンベンションセ
☎097︲506︲3076 ンタ ー
ビ ーコンプラ ザ2階﹁ レセ
プションホール﹂
放送大学4月生募集
※ 参 加 を 希 望 さ れ る 障 がい 者 の 方
は最寄りのハローワークまでお問合
放送大学では、平成 年度第1学
せください
期︵4月入学︶
の学生を募集していま
ハローワーク佐伯
す。放送大学はBSテレビ・インター
☎0972︲ ︲8609
ネット な ど を 利 用 し て 授 業 を 行 う
精神障がい者・家族と語る
国内最大級の通信制大学です。
臼杵・津久見フォーラム
出願期間
2月 日㈯まで
精 神 障 がい者への理 解 を 広 げ、さ
※詳しくは、お問合せください。
さえあえる地域づくりについて学習
放送大学大分学習センター
する場としてフォーラムを開催しま
☎097︲549︲6612
す。
と
き
2月 日㈯ 時 分∼
ところ 津久見市民会館中会議室
がん体験者交流会
内
﹁ここ ろの 病への 正 し
容
講演
い 理 解 ∼ 障 がい 者 と と も に 生 き る
地域∼ ﹂ 講師
白川病院
白川
暁彦副院長
主
催
ささえあいネット臼杵・津
19
ノ江 地 区 と 北 海 添 地 区 に 実 施の 検
討を進めてもらっています。
地 域の 中 で お 手 伝 い を し、そ れ を
ボ ラン ティアポイン ト と し て 付 加
し て い く 取 組 み で、モ デ ル 的 に 下
り上げようと考えています。例え
ば、体調が悪いなどで難しくなった
買い物やゴミ出し、庭掃除などを、
17
昨 年 月 日 に は、臼 杵 市 中
央 公 民 館 に お い て、大 分 県 で 初 め
てさわやか福祉財団が主催する
﹁新 し い 地 域の 支 え 合 い を 考 え る
と き 2月 日㈬ 時∼ 時
ところ コスモス病院5階ラウンジ
対
象
がん体験者とその家族。ど
この医療機関で治療していてもかま
ボ ラ ン ティア 制 度 ﹂を 活 用 し て、地
域の 中 での 支 え 合 いの 仕 組 み を 作
21
出店料
無料
出店商品 日用雑貨、衣類、おもちゃ
な ど で使 用 可 能 な もの ※ 飲 食 物、
動植物、
危険物などは不可
募集店数
店
※応募多数の場合
は 抽 選 と し、臼 杵 市 内 居 住 者 を 優 先
します。応募数が5区画に満たない
場 合 は、開 催 を 中 止 するこ と が あ り
ます。
申込方法 官製はがきに①代表者の
住 所、② 郵 便 番 号、③ 氏 名、④ 生 年 月
日、⑤ 電 話 番 号、⑥ 参 加 人 数、⑦ 出 店
内容
︵商 品の種 類 と 数 ︶を 記 入 し、環
境課
︵〒875︲8501 臼杵市大
字臼杵 ︲1︶
へ郵送。
︵必着︶
まで
締 切 3月 日㈮
そ の 他 出 店 の 決 定 につい て は、後 日 出 店 許 可 証 を 送 付 し ま す。 ま た、
商品に関するトラブルなどに関して
対 象
平 成 年4月2日 ∼ 平 成
年4月1日 生 ま れで、聴 覚に障 が
いを有する方
募集期間
2月2日㈪∼ 日㈮
※詳しくは、お問合せください。
大分県立聾学校
☎097︲543︲2047
FAX
097︲546︲2111
講習会
と き 3月9日㈪ 時∼ 時
地域力で介護保険制度の
ところ
持続性が高まります
臼杵市消防署3階研修室
対 象 応 急 手 当 WEB 講 習 を 受
臼杵市は、本年 月から始まる新
講した方、
先着 名
し い 介 護 保 険 制 度の 下 で 設 定 さ れ
締
る 保 険 料 は 全 国 平 均 よ り も 低 く、
切
3月2日㈪まで
その他
県内でも低水準となる見込みです。
動きやすい服装で参加して
ください。応急手当WEB講習の受
これは、地域で暮らす皆さんが健康
で、介護の必要がない状態をいかに
講証明書を持参。
し て 保 つ こ と が で き る か に か かっ
※ WEB講 習について、臼 杵 市 ホ ー
て お り、その た め に は、地 域 や 家 族
ムページをご覧ください。なお、
応急
普通救命講習︵2時間︶
28
62
24
30
は、出 店 者の責 任 で対 応 を お 願いし
環境課
︵内1133・臼杵庁舎︶
ます。
年ま
臼杵市歴史資料館では臼杵の
古写真を探しています
募 集 する 写 真
明治∼昭和
での 写 真
︵例
臼 杵 磨 崖 仏、臼 杵 城
跡などの名所旧跡・辻ロータリー周
ジョイントリー
☎0972︲ ︲8442
久見フォーラム実行委員会
障害者福祉サービス事業所
自死遺族のつどい
と き 3月5日㈭ 時∼ 時
︵受付は 時 分∼︶
とこ ろ
大 分 県 こ こ ろ と か ら だの
相談支援センター︵大分市玉沢︶
対
象
大切な方を、自死で亡くさ
れたご遺族
内
容
参 加 者の 気 持 ちの 分 か ち
合いをします
参加料
無料︵事前に申込が必要︶
締
切
2月 日㈬まで
大分県こころとからだの
相談支援センター
☎097︲541︲6290
27
の中で常にお互いが気付きあい、支
手当WEB講習は奇数月のみ開催し
え あ う こ と が で き てい る 結 果 だ と
ます。
考えます。
臼杵市消防本部警防課
臼杵市では、これからの更なる高
☎0972︲ ︲2303 齢化に備え、地域振興協議会や自治
会を活動の基盤として、平成 年
月からスタートした
﹁お達者長生き
平成 年度点訳・
音訳奉仕員養成講習会
視 覚 障 が い 者 の 方々のた め に 点
字・録音図書などを作成していただ
くボランティアを養成するため講習
会を開催します。
期 間 4月∼平成 年3月
曜
日
①点訳講習会⋮毎週金曜
日 ②音訳講習会⋮毎週火曜日
時 間
時∼ 時
定
員
① 名
② 名
参加料
無料
締
切
2月 日㈰まで
※詳しくは、
お問合せください。
25
座長のさわやか福祉財団堀田力会長と
厚生労働省服部真治課長補佐
27
14
28
大分県点字図書館
☎097︲538︲0399
︵内2303・臼杵庁舎︶
協働まちづくり推進局
いと考えています。
が で き る よ う、地 域の 皆 さ ん と 話
し あい な が ら 事 業 を 広 げ てい き た
る 新 た な 支 え 合 いの 仕 組 み は、地
域 の 力 が 必 須 で す。 こ れ か ら、こ
の仕組みを地域に浸透させること
フォー ラ ム ﹂が 行 わ れ、ボ ラ ン ティ
ア制 度 登 録 者 や 民 生 児 童 委 員 な ど
多くの方に参加していただきまし
た。臼杵市で取り組もうとしてい
26
豊の国生きがい
健康づくり講演会
と
き
3月9日㈪ 時 分∼ 時
ところ 北海添老人憩の家
内 容 ・演題
歌って、笑って、お
元気に!
・講師
︵大 分 音 楽 療
渡辺
洋子氏
法 研 究 会 理 事、NHK 文 化 教 室
﹁懐
か しの 童 謡 唱 歌 ﹂講 師、大 分 合 唱 団
〝藍〟指揮者 ︶
参加料
300円
締
切
3月1日㈰まで
生きがい健康づくり推進員 大塚
☎0972︲ ︲9283
15
№66
10
20
平成27年2月号
平成27年2月号
11
03
18
4
62
13
62
72
24
25
15
18
28
20
40
30 16
21
18
अघऌ
अघऌ
30
25
12
29
15
13
25
24
14
フ
「リーマーケット出店者募集﹂
と き 3月 日㈰ 時∼ 時
︵雨天中止︶
農業委員会事務局(内222・野津庁舎)
広報
広報
15
15
臼杵の旬な情報が満載です。
毎週金曜日 18:55∼19:00 再放送 毎週土曜日11:40∼11:45
産業観光課(内1265・臼杵庁舎)
平成27年の「農業委員の地区割表」及び
「総会等の期日」に
ついては、臼杵市役所のホームページで公開しています。
http://www.city.usuki.oita.jp/docs/2014020300482/
10
14
13
27
10
82
13
62
OBSテレビ番組
「ますます、うすき」放送中!
農業委員会からのお知らせ
߅߁ߜ FGߟߊࠆ
平成27年度臼杵市大学生・医学生の
奨学生を募集します
⛎㘩࡟ࠪࡇ
Vol.17
臼杵市では、臼杵で育つ子どもたちが
「夢」を実現できるようにするため、能力があるにもかかわらず、経済的な理由に
よって修学が困難な方に対し、奨学金を無利子で貸与し、将来臼杵市にとって有用な人材を育成することを目的に奨学金
制度を設けています。また、
臼杵市の医療を支える医師の育成・確保を目的に、
将来市内の医療機関の業務に従事しようと
ほうれん草のゴマドレッシング
材料 4人分
する学生を対象に臼杵市医師会と協働して、
医学生奨学金制度を制定しておりますので、
併せて下記のとおり募集します。
作り方
ホウレンソウ ………………………… 1と1/2束
白ごま …………………………………… 大さじ2
砂糖……………………………………… 大さじ1
濃口しょうゆ ………………………… 大さじ1/2
サラダ油………………………………… 小さじ2
酢……………………………………… 大さじ1/2
塩……………………………………………… 少々
①ホウレンソウはたっぷりの湯で茹でて流水で洗い、
区分
一般大学生奨学資金
医学生奨学資金
水気を絞り、
4∼5㎝の長さに切っておく。
・奨学生となるものは、次の要件を備えている方に限ります。
②白ごまはフライパンで炒ってすり鉢でよくすっておく。
③調味料を②の中にすべて入れ、
ゴマドレッシングを
⑴本人または保護者が、臼杵市に引き続き2年以
上住所を有すること。
作る。
④①のほうれん草を③のドレッシングであえ、器に盛
⑴本人または保護者が、申請時に臼杵市に住
所を有し、将来、臼杵市内の医療機関の業務
に従事することを考えていること。
る。
*材料、分量、作り方は、実際の学校給食レシピをもとに、家庭
用にアレンジしています。
応募資格
★管理栄養士のおすすめポイント
ホウレンソウはこの時期が美味しい野菜です。ごまドレッシングは市販のものもありますが、給食センターではごまを炒って
作っています。手間がかかりますが、
美味しいのでぜひ手作りしてほしいです。
ホウレンソウは色の濃い野菜の中でもいろんな栄養素がバランスよく入っています。その中でもビタミンA(βーカロテン)
と
鉄分が豊富です。βーカロテンはホウレンソウ100gで1日に必要な分を補えます。また鉄分も多く貧血が気になる方は積極的
にとってもらいたい野菜です。
⑶学業人物ともに優秀と認められる者
⑷経済的理由により学資の支弁が困難な者(詳しくは、お問合せください)
問合せ先 野津学校給食センター ☎0974-32-2253
吉四六さん村の農泊日記
募集人員・
奨学金の額
⑴募集人員 5名
⑴募集人員 2名
⑵奨学金 月額 30,000円
⑵奨学金 月額 50,000円(1∼3年生)
月額 100,000円(4∼6年生)
⑶入学準備金 一時金100,000円(27年度入学者に限ります)
⑷貸与期間 平成27年4月から在学する大学の正規の最短修業期間まで
∼日本の冬 初体験!?∼
オーストラリアの一番北側の街から11名の高校生が吉四六さん村にやってきました。日本に興味を持っ
ている学生さんたちはAPUのプログラムの一環として日本文化の体験・農村民泊を行いました。学生さん
たちが普段住んでいるところは、なんと冬がないところ!!みんなでこたつを囲んでみかんを食べることや、ふ
⑵大学に現に在学する者または入学が見込める
⑵医学部医学課程に現に在学する者または入
者(通信教育を行う課程、医学課程、専攻科、別
学が見込める者
科、大学院および短期大学を除く。)
提出書類
かふかの毛布にくるまって寝ることはきっと初めての体験だったのではないでしょうか。
滞在中は深江の世界一短い花火大会に行き、餅つきを経験してみたり、石仏で歴史に触れたりと、臼杵の
⑴奨学金申請書
⑵推薦調書
⑶大学の成績証明書
⑷本人および保護者の住民票
⑸世帯員の所得課税証明書
※募集要項・様式については総務課
(臼杵庁舎)、高齢者支援課
(臼杵庁舎)、市民生活推進課
(野津
庁舎)に備え付けています。また、臼杵市ホームページでダウンロードできます。
様々な資源やヒトと触れ合った2日間でした。
1泊2日の短い期間でしたが、受入家庭の人たちは自分の娘や息子のように思い、学生さんたちもその温
かい気持ちに触れて新たな日本の魅力を見つけた様子。いつかまた日本に帰って来てくれることを楽しみ
に待っています♪
奨学金の返還
広報
अघऌ
27
平成27年2月号
奨学金は無利子で貸与します。貸与終了後
には、奨学資金借用証書を提出のうえ、卒業後
6カ月据置き後、18年以内に返還して頂きま
す。ただし、卒業後18年以内に貸与期間と同期
間、臼杵市の医療機関に勤務すれば、返還の免
除を申請できます。
他の奨学金制度
との併給
本制度は他の奨学金制度との併給が可能です。ただし、他の奨学金制度側に併給できない旨の規定
がある場合もありますのでご確認ください。
募集期間
3月9日㈪∼4月15日㈬(消印有効)
提出・
問合せ先
問合せ先 市民生活推進課(内212・野津庁舎)
奨学金は無利子で貸与します。貸与終了後に
は、奨学資金借用証書を提出のうえ、卒業後6カ
月据置き後、10年以内に返還して頂きます。ただ
し卒業後10年以内に5年間継続して臼杵市に居
住した場合は、返還の免除を申請できます。
総務課(内2139・臼杵庁舎)
高齢者支援課
(内1151・臼杵庁舎)
※詳しくは、お問合せください。
広報
अघऌ
26
平成27年2月号
うすきっこ
U S U K I K K O
しのだ
ひろき
おおた
ゆいと
かわの
そうま
しのだ
り さ
よこた
あ す か
あかみね
かえで
くぎみや
なぎと
よしだ
河野 颯真くん
篠田 理沙ちゃん
横田 明日風ちゃん
安藤 光くん
竹内 宙くん
赤嶺 楓ちゃん
釘宮 渚斗くん
吉田 光歩ちゃん
(6日・熊崎)
(康亮・美紀)
(6日・荒田)
(8日・篠迫住宅)
(浩之・裕美)
(11日・下市浜)
(浩二)
(13日・田篠川)
(豪・郁恵)
(15日・篠迫住宅)
(17日・三重野)
(賢治)
(18日・板屋)
(真基・祥子)
そうま
なかの
はるひと
おにざき
りっか
もりもと
すぐる
き ら
はると
芦刈 蒼馬くん
仲野 陽人くん
鬼崎 六花ちゃん
森本 駿くん
吉良 遥翔くん
(19日・希望ヶ丘団地)
(信哉・涼子)
(24日・双葉)
(24日・江無田)
(25 日・新地)
(新一・陽子)
(28日・洲崎)
(勇真)
賞者は以下の通りです。(敬称略)
5 歳 児 以 下 の 部 :優勝 藤原優菜
(野津南保)準優勝 田原莉桜
(カト
リック臼杵幼)3位 吉田愛絃
(中央保)4位 三浦惇大
(海辺保)
小学校低学年の部:優勝 熊谷彰人
(野津小1年)準優勝 熊谷柾人
(野津
初めての誕生日を記念して、市報に写真を
載せてみませんか。
対 象 市内に住む3月に1歳を迎えるお
子さん
応募方法 必要事項に写真を添えて2月10
日㈫までに市長室へ
必要事項 お子さんの氏名(ふりがな)
、性別、
生年月日、行政区(住所)
、保護者氏名、連絡先
(電話番号、FAX、E-mail)
申込・問合せ先 市長室(内2115・臼杵庁舎)
小1年)3位 二村璃衣奈
(福良ヶ丘小2年)4位 青木そら
(下ノ江小1年)
小学校中学年の部:優勝 村上湊太(野津小4年)準優勝 森永志乃(野津
小4年)3位 釘宮すみれ
(下北小3年)4位 西岡美玲(臼杵小4年) 小学校高学年の部:優勝 河野瑛理(野津小6年)準優勝 青木美夕(南野
津小5年)3位 西岡実優(臼杵小6年)4位 松尾貴弘(野津小5年)
࿾ၞሶ⢒ߡᡰេ᜚ὐ㧒ⴕ੐੍ቯ㧓
予 約 ★は要予約。
☆は予約不要です。
対 象 未就学児(保護者同伴)
※予約はお問合せください。
※(専)は専門講師の行事
子育て支援「あのね」
移住者向け
「臼杵の子育てパンフレット
(仮称)
」
の掲載情報を募集します
小さなお子様を持つ保護者やこれから臼杵への移住を考えている若い人
に向けた
「臼杵の子育てパンフレット
(仮称)
」
を作成するため、
臼杵市に拠点
がある習い事
(ピアノ、習字、ダンスなど)の情報とその様子が分かる写真を
募集しています。
■締 切 2月27日㈮まで
※詳しくは、広報うすき1月号の 17 ページをご覧ください。
申込・問合せ先 協働まちづくり推進局(内2302・臼杵庁舎)
開館日時 月∼土8:00∼13:00
ところ 福祉センターすみれ館
☎0972-63-7343
下記の活動は10:00∼13:00
対 象 0歳児∼
★英語で遊ぼうABC
(専)
と き 2月3日㈫
★作って遊ぼう
と き 2月4日㈬
☆子育てヘルプ
(専)
と き 2月5㈭
☆ワンポイントアドバイス
と き 2月9日㈪
★楽しく遊ぼうリトミック
(専)
と き 2月12日㈭
★生き生き知能開発学習保育
(専)
と き 2月13日㈮
★作ってみよう おばあちゃんの味
と き 2月14㈯
★できるかな(0歳∼造形遊び)
と き 2月18日㈬
★「ハッピー里ちゃん」の読み聞かせ(専)
と き 2月20日㈮
★産後ママとベビーダンス
(専)
と き 2月24日㈫
★ためしてみよう
(0歳∼体育遊び)
と き 2月25日㈬
☆オープン保育・ママのための簡単一品料理
と き 2月26日㈭
★「ママ友」と「キッズ」と「ベビー」の遊びクラブ
と き 2月27日㈮
★ベビーマッサージ
と き 2月9日㈪
☆絵本の読み語り
と き 2月12日㈭
☆うごいてあそぼ!
と き 2月20日㈮
子育て支援センター 童
開館日時 月∼金 10:00∼16:00
土曜日 10:00∼15:00
ところ 鹿嶋事務所
ウスキッズ
☎0974-32-3070
開館日時 月∼金 9:00∼15:00
☆英語であそぼう
ところ 海辺保育園
と き 2月10日㈫10:30∼11:30
☎0972-62-3464
☆ハンドベル体験をしよう
※月∼金曜日の行事のない日時はプレ
と き 2月14日㈯10:00∼12:00
イデーとして開館
★ECOで暮らすためのワンポイント講座
※時間表示のない催しは10:30∼12:00
(デコパージュもします)
★わくわくキッズ工房
と き 2月17日㈫10:30∼11:30
「おにを作ってまめまきをしよう!」
※予約:2月14日㈯まで 6組まで
と き 2月2日㈪、
3日㈫
※持参物:写真2∼3枚
10:30∼11:00※限定10組
★みんなで子育て!ノーバディズパーフェクト講座
☆身体計測
(ふわふわっ 0歳児対象)
と き 2月23日㈪10:30∼14:00
と き 2月4日㈬
※専任講師 臨床心理士の先生を迎え
☆まわってあそぼう!まわしてあそぼう!
ています
(とことこっ 1∼2歳児対象)
※個別相談の方は要予約
と き 2月9日㈪、
23日㈪
☆馬油でベビーマッサージ
(ふわふわっ 0歳児対象)
と き 2月18日㈬※バスタオル持参
英語で遊ぼう!
!
★パパもおいで
高野(昼間) ☎090-6894-9107 と き 2月22日㈰※10組程度
簡単なあいさつや歌、踊りなどをします。
※夫婦で参加、
パパだけでも、
ママだけ
と き 2月はお休みします
でも参加可
ところ 臼杵市中央公民館和室
ふわふわっの体験をしませんか?
対 象 1歳∼6歳の未就学児と保護者
☆祝!満1歳のたん生会
参加費 1組300円
(ふわふわっ 0歳児対象)
と き 2月25日㈬
リズムのお部屋
前田 ☎0972-62-2847
よいこのへや
開館日時 月∼金 9:00∼16:00
※毎月第1火曜日は11:00∼16:00
※時間表示のない催し10:30∼11:30
ところ 港町本通り7組
☎0972-83-4415
☆ピアノとうたお♪
と き 2月2日㈪10:30∼11:00
童謡、
わらべ歌、
表現遊び、
紙芝居
2月の歌は
「メリーさんのひつじ」
「大き
なたいこ」
です。
と き 2月18日㈬10:00∼11:00
ところ 八町大路カニ醤油
「自由空間」
(ケーブルテレビ前)
対 象 乳幼児と保護者※自由参加
HAPPY
1st.
BIRTHDAY
み ほ
(3日・本丁)
(直樹・浩子)
た。約70名の園児・児童が参加し、
日ごろの練習の成果を発揮しました。入
平成27年2月号
そら
太田 結音くん
1月12日、野津中央公民館で第20回吉四六かるた大会が開催されまし
29
たけうち
(3日・浜)
(壮則・美和)
白熱!吉四六かるた大会
अघऌ
ひかり
篠田 光希くん
あしかり
広報
あんどう
2
月生まれ
キッズ体操教室
臼杵市中央公民館
☎0972-63-6444
基礎体力・運動能力をアップしながら
みんなで体操を楽しみませんか?
2月は4日と18日に開催します!
と き 第1
・3水曜日14:45∼15:45
ところ 臼杵市中央公民館中会議室
対 象 幼稚園年少さん∼未就学児
参加費 1回500円
乳幼児期家庭教育学級 スキップ
野津中央公民館 ☎0974-32-2270
対 象 未就園児と保護者
○大学生と一緒に遊ぼう!
と き 2月10日㈫10:00∼11:30
ところ 野津中央公民館多目的ホール
○おひな様を作ろう!
と き 2月25日㈬10:00∼11:30
ところ 野津中央公民館婦人研修室
子育てサロン「この指とまれ」
主任児童委員 山本 ☎0972‐67‐2553
と き 2月13日㈮10:00∼11:30
ところ 臼杵市中央公民館和室
内 容 「おひなさま」
をつくろう
対 象 0歳児∼未就園児※自由参加
なかよし広場
認定こども園アソカ幼稚園
☎0972-63-0807
対 象 未就園児と保護者
第12回なかよし広場「新聞紙で遊ぶ」
と き 2月6日㈮10:00∼11:00
(9:40∼受付)
内 容 「新聞紙」を使った遊びを、み
んなで行います。
第13回なかよし広場「ひな人形づくり」
と き 2月20日㈮10:00∼11:00
(9:40∼受付)
内 容 「ひな人形」をお家の方ととも
につくります。
第14回なかよし広場「ふれあい遊び」
と き 3月6日㈮10:00∼11:00
(9:40∼受付)
内 容 「ふれあい遊び」を楽しみます。
広報
अघऌ
28
平成27年2月号
第39回普現寺もみじスケッチ大会入賞者発表
11月23日、野津中央公民館主催による普現寺もみじスケッチ大会が開催されました。絶好のスケッチ日和に恵ま
れ、
参加者は普現寺の紅葉したもみじの中、思いおもいの場所で描いていました。
後日、
スケッチの指導をして頂いた野津絵画クラブ(会長 吉良卓美)の方々により、以下の通り入賞作品を選定し
ましたので発表します。
(敬称略)
ケーブルテレビのご案内
基本チャンネルは月額1,540円でご覧いただけます。
・臼杵市民チャンネル 第2市民チャンネル、
文字放送、
お天気放送
・県内地上波放送 NHK総合、NHK Eテレ、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送
・県外地上波放送 FBS福岡放送、TNCテレビ西日本、TVQ九州放送、FMラジオ
上記に加え、
より多くの番組がご覧いただけるプランもございます。
齋藤 理亜
(井村)
集合住宅:1,020円/月
このプランの視聴にはSTBが必要です
基本1,540円+BSベーシック860円
(1台毎)
原 千乃
(野津小2年)
成田 紅葉
(野津小2年)
田中 知宏
(一般・野津市)
このプランの視聴にはSTBが必要です
基本1,540円+ベーシック1,720円(1台毎)
ベーシックプラス
月額
21ch 2,400円
50ch 3,260円
最大
BSベーシック
長野 愛叶
(野津小1年)
月額
最大
■普現寺賞(優秀賞)
ベーシック
月額
■大分合同新聞社賞
(一般の部 最優秀賞) 長野 愛依
(野津小3年)
12ch 1,540円
最大
■臼杵市教育長賞(中学生以下の部 最優秀賞)
月額
最大
基本契約
64ch 4,240円
このプランの視聴にはSTBが必要です
基本1,540円+ベーシックプラス2,700円(1台毎)
※BSベーシック、ベーシック、ベーシックプラスをご試聴いただくにはお申込みが必要です。また、TV1台毎1台、多
チャンネル用チューナー(STB)が必要です。
※表示価格は全て消費税込みの金額です。
デジアナ変換サービスをご利用中の皆さまへ
問合せ先 野津中央公民館 ☎0974-32-2270 デジアナ変換サービスは、平成27年3月10日午前10時に終了します!
イギリス国王より贈られた望遠鏡を展示しています
日本を訪れた最初のイギリス人、
ウィリアム・アダムス(1600年 臼杵に上陸)が仕
テレビ画面にこの表示が出ている場合は
えた徳川家康に対して、
イギリス国王より贈られたとされる望遠鏡のレプリカを、英国
デジアナ変換サービス終了以降、デレビ
大使館より借り受け、
3月15日㈰まで臼杵市観光交流プラザで展示しています。
がご覧いただけなくなります。
問合せ先 財政企画課
(内2122・臼杵庁舎)
デジアナ変換終了後も3つの方法で地デジが視聴可能!
愛のおくりもの
◎香典返し
稲 田 吉田 浩様(故 喜一様)
あすとぴあ 平川 輝信様(故 進様)
上塩田 三浦 初子様(故 廣様)
上塩田 宮﨑 憲雄様(故 キヨ様)
清太郎 野田 幸司様(故 守幸様) 交通事故発生状況
火災・救急発生状況
●人 口
39,267人(−21人)
・男 性
18,477人(+2人)
・女 性
20,790人(−23人)
・出生 25人 ・死亡 46人
・転入 66人 ・転出 66人
●世帯数
15,425戸(+7戸)
※平成22年国勢調査結果をもとにしています。
なお、増減に関しては住民基本台帳を基に作成
しています。
広報
अघऌ
31
平成27年2月号
火災件数 建物
林野 その他
計
12月中
1
0
0
1
本年累計
9
5
6
20
救急件数 急病
12月中
114
交通 その他
13
80
本年累計 1,212 134
計
207
832 2,178
❷ 地デジチューナーを購入する。
❸ デジタルテレビに買い替える。
詳しくは、お問合せください!
使用料口座振替のご案内
(12月1日∼31日)
(12月1日∼31日)
ひとのうごき
(1月1日現在/推計人口)
❶ 多チャンネルプランへ加入する。
下南保育所へ
海辺保育園へ
上塩田区へ
上塩田区へ
下南保育所、下南小学校、西中学校へ
交通事故
件数
死者
傷者
12月中
20
0
26
本年累計
127
1
165
今月の表紙
平成18年から始まった
「うすき雛めぐ
り」も今回で10回目。多くの皆様のお越
しをお待ちしています。
広報うすきは環境に配慮した紙・インク・印刷方法で作成しています。
口座振替日 3月2日㈪
振替対象者 2カ月払いの加入者様
振替の内容 使用料2月∼3月の2カ月分
※振替日までに口座残高の確認をお願いします。
※振替口座の変更の手続きは、2月13日㈮まで
にお願いいたします。
U-netでは市民の皆様からの
情報をお待ちしています!
◆番組内容の更なる充実を図るために以下の情報の提供をお
待ちしています。
●昔の臼杵の写真(例:昔の商店街や学校の写真など臼杵の方
が見て懐かしいもの)
●スポーツや趣味、仕事など何かに夢中になっている人
●仲の良いおしどり夫婦
皆様の声が届く地域に密着した番組制作をするためにご協
力をお願いします!
問合せ先 臼杵市ケーブルネットワークセンター ☎0972-64-7000
広報
अघऌ
30
平成27年2月号
USUKI CITY HISTORICAL MUSEUM
過去・現在・未来をつなぐ
‫ܐ‬ඔ
企画展示 第四幕
अघऌ
亀城文庫の典籍たち∼臼杵藩の書物と文化∼
展示期間 4月13日㈪まで ※期間中一部展示替えあり
て ん せ き
3万5千点以上ある臼杵市所蔵の膨大な歴史資料。その中の一群に「典籍
(古書籍)
」があります。典籍は、慶長5年
(1600)
から明治維新まで、15代にわたって臼杵藩を治めた稲葉家の旧蔵書が中心です。その典籍を収めていた
「御
文庫」は、別名「亀城文庫」
とも呼ばれ、臼杵藩の学問や文化を支えていました。今回の企画展示では、その内から厳選
した典籍
(戦国時代∼近代)をご紹介します。稲葉家で読み継がれてきた書物の放つ輝きを、ぜひご覧ください。
Vol.122
2015
2
平成27年
「MOMOTARO」
発行/臼杵市
︵大分県臼杵市大字臼杵
独特な風合いを持つ「縮 緬和
紙 」で製作された
「縮 緬本」の
ひとつ。日本の昔話を英語や
スペイン語などに翻訳したも
のを掲載しています。外国へ
のおみやげや輸出用に作られ
ました。
「和漢三才図会」
江戸時代に作られた日本の百
科事典的書物
番1︶
72
「節用集」
「菓子製法」
編集/臼杵市役所市長室
︵☎0972
1111︶
ホームページアドレス/ http://www.city.usuki.oita.jp/
毎月1回発行
印刷/いづみ印刷株式会社
63
臼杵藩主2代目藩主・稲葉典通が
自ら筆写した辞書的書物。
稲葉家に伝来していた菓子のレシピ集。
カステラ生地のお菓子も載っている。
臼杵市歴史資料館 ☎ 0972-62-2882 臼杵市大字市浜 808 番1
開館時間 9:30∼17:30 入館は17:00まで
休 館 日 火曜日
(祝日のときはその翌日)12月29日∼翌年1月3日
入 館 料 一般 320円(280円)
学生 160円
(140円)19歳未満で、学校教育法に定める学校に通う方
※ )内は20名以上の団体または市内有料公開施設の共通券 (発券し
た日から3日以内) を保有する方の料金です。
通行手形
(購入から1年間有効の入場券) 一般 640円 学生(同上) 320円
次の方は無料です。
未就学児/市内に住む小学生、中学生、高校生、特別支援学校生、高等専門学校生/
市内の高等学校および特別支援学校に在学する学生/市内の小学校、中学校、高等
学校および特別支援学校の教育課程で引率する方
次の方は免除となります。
N
市役所臼杵庁舎
至諏訪
臼杵津久見警察署
至大分
臼杵市歴史資料館
住吉橋バス停
銀行
八町大路
臼杵公園
観光交流プラザ
コミュニティバス
バス停
龍原寺
吉丸一昌記念館
臼杵
上臼杵駅
至大
分
駅
至津
久見
至野津
502
東九州自動車
道
臼杵 I.C
至津
久見
障がいのある方とその介護者1名
広報
अघऌ
32
平成27年2月号