東近江市社会福祉協議会 (平成27年4月現在) 会員数 所属地区 № グループ名 主な活動日 活動場所 活 動 内 容 毎週水曜日 19:30~21:30 東近江市福祉センター 手話の学習、習得、手話通訳技術の向上を目指す。ボウリング大会・クリスマス 1 八日市手話サークル ノアの会 38 第1・3・5木曜日 10:00~12:00 八日市 八日市コミュニティセンター 会等で聴覚障がい者との交流を深める。学校での手話体験講座など福祉教育支援 も行う 2 手話サークルほのぼの 23 毎週水曜日10:00~12:00 能登川 能登川保健センター 聴覚障がい者交流、手話指導、学校への福祉教育支援 3 手話サークル「ひまわり」 17 毎週水曜日20:00~21:00 蒲生 長峰コミュニティセンター 手話を地域に広める活動とともに、学習会や交流会などに参加。手話を通じて、 視覚障がい者の生活を理解する 手 話 音訳・朗読 № グループ名 1 朗読サークル むらさきぐさ 2 対面朗読 ふくみみ 3 声の広報 さるびあ 会員数 4 朗読ボランティア スイトピー 10 第1土曜日・第2金曜日 点 字 № グループ名 1 八日市点訳サークル 燈火(ともしび) 2 能登川点字サークル 3 点字サークル「ともしび」 主な活動日 11 毎週木曜日10:00~12:00 10 第2金曜日13:30~16:00 活動は随時 6 月1回 主な活動日 9:30~12:00 18 第1・3金曜 活動は随時 9 第1・3木曜 10:00~12:00 会員数 6 要請あり次第 所属地区 活動場所 活 動 内 容 「広報ひがしおうみ」「議会だより」「社協だより」の録音。むらさきぐさオリ 八日市 東近江市福祉センター (第1は八日市図書館) ジナルテープ作成 視覚障がい者の方に対し、公共施設や自宅において書籍や手紙などの対面朗読を 八日市 蒲生図書館 行う 湖東 湖東コミュニティセンター 広報誌の朗読録音、施設訪問 能登川図書館 「声の広報」の録音(広報ひがしおうみ、社協だより)、紙芝居上演、読み聞か 能登川 リハビリセンターあゆみ せ 東・西学童 所属地区 活動場所 活 動 内 容 八日市 東近江市福祉センター くらしの情報、市の広報、点字カレンダー、時刻表や各種出版物の点訳。点字ラ ベルの作成。学校での点字体験講座など福祉教育支援も行う 能登川 能登川保健センター 点訳本作製、寄贈、小学校での点字体験教室、県立盲学校の教材・書籍の点訳 視覚障がい者の生活支援を目的とし、カレンダーや時刻表、行事文書など点訳。 蒲生 自宅活動が中心 パソコンを利用した点訳作業。点字カレンダーを作成し、地域の視覚障がい者な どに配布 訪 問 № グループ名 1 あじさい 送 迎 № グループ名 1 移送ボランティア 輪和 布団乾燥 № グループ名 1 あったか会 パソコン関係 № グループ名 1 パソボラクラブひがしおうみ 2 パソコンボランティア能登川 和(やわらぎ)ねっと! 病 院 № グループ名 1 能登川病院ボランティア 会員数 7 随 時 主な活動日 所属地区 能登川 活動場所 能登川地区内 活 動 内 容 「声の広報」の配布、盲人ガイドヘルプ、レク介助 主な活動日 11 第3火曜日18:30~20:00 活動は随時 所属地区 活動場所 活 動 内 容 社協所有車を利用して、交通手段のない高齢者や障がい児者の外出(観光、買い 八日市 東近江市福祉センター 近隣市町 物、通院)のための移送サービスを行う 主な活動日 18:00~19:00 2 第3金曜日 活動は随時 所属地区 活動場所 活 動 内 容 1人暮らしや高齢者世帯等でふとんを干すのが困難な方のお宅にふとん乾燥車で 八日市 東近江市福祉センター 八日市地域内 出向き、ふとんの乾燥を行う 会員数 会員数 所属地区 主な活動日 活動場所 活 動 内 容 第2・3月曜日 10 第1・4水曜日 八日市 東近江市福祉センター パソコンボランティアの養成、高齢者や障がい者を対象にパソコンの使い方から 9:30~12:00 サポートする ■障がい者講座 毎週火・土曜日 13:30~16:00 第1・3・4金曜日10:00~12:00 60 ■シニア講座 能登川 障害福祉センター他 パソコンを利用して、社会とのコミュニケーションを図ろうとする障がい者及び 在宅高齢者の支援活動 第1・3月曜日10:00~12:00 第1・3土曜日10:00~12:00 毎週火曜日 10:00~12:00 会員数 主な活動日 3 毎日 9:00~11:30 会員数 所属地区 能登川 活動場所 能登川病院 活 動 内 容 受付等案内、お年寄りの介助など 調理・給食 会員数 所属地区 № グループ名 主な活動日 活動場所 活 動 内 容 1 八日市地区給食ボランティア 46 毎月1回 9:00~15:00 八日市 八日市コミュニティセンター 八日市地区の1人暮らしのお年寄りに給食サービスを行う。地区の敬老会、つど い等に協力 毎月1日 9:00~打合せ会 2 中野地区老人給食ボランティア 34 第2・4火曜日13:00~17:00 八日市 中野コミュニティセンター 中野地区の独居老人・老人世帯の方に月1~2回の給食サービスを行う 3 杉の子 9 年3~4回 五個荘 マイルド五個荘 サマーホリデー事業への協力、マイルド五個荘(障がい者作業所)での昼食作り 4 ぶどうの木 12 月1回 五個荘 マイルド五個荘 クリエートプラザ ひだまり 5 ふきのとう 6 ふらいぱん 6 年3~4回 9 月2回 五個荘 五個荘 マイルド五個荘 地域の会議所 7 東近江市愛東赤十字奉仕団 8 9 10 11 たんぽぽ 給食ボランティアグループ ふれあい給食 宅老所グループ 喫 茶 № グループ名 1 喫茶ボランティア ひまわり 2 あまからボーイズ 3 カモミールの会 105 随 時 8 3 8 6 随 時 随 時 随 時 第2月曜日 10:00~15:00 主な活動日 15 第2・4金曜日 14:30~16:30 14 月1回 他随時 9 土・日曜日 会員数 マイルド五個荘・クリエートプラザ・ひだまりでの昼食作り、サマーホリデー事 業への協力。 マイルド五個荘での昼食作り、サマーホリデー事業への協力 ふれあいサロンの食事作り 愛東 主に愛東地区 赤十字の信条にある影の力となって赤十字活動を実践。社会福祉協議会の給食 サービスの給食づくり、社協、行政の事業への協力 閉じこもりがち高齢者訪問、ふるさとまつりバザー、サマーホリデーボランティ 湖東 湖東地域内 ア等 能登川 デイサービスセンターなごみ 給食サービス調理補助 蒲生 せせらぎ 障がい児サマーホリデーの昼食作り、行事の調理ボランティアとして活動 蒲生 せせらぎ 高齢者の自主的な集まりを支援。依頼があれば行事の手伝いを行う 活 動 内 容 カルナハウスで喫茶ボランティアを行う。コーヒーや紅茶などを入れながら、利 用者との楽しい会話の時間を持つ。夏祭り・敬老会にも協力 能登川 能登川保健センター他 デイサービスセンターなごみでのコーヒーサービス他 能登川 能登川図書館 図書館の喫茶運営 所属地区 八日市 活動場所 カルナハウス № 1 2 3 4 5 6 7 施 設 グループ名 グループあすなろ 車イスレクダンス 新兵衛さんを守る会 コミセンボランティア「であ い」 いこい作業所ボランティア 万葉の里ボランティア 蒲生野ボランティア 会員数 8 11 51 10 12 19 11 主な活動日 随 時 月2回 随時 第2・4水曜日9:00~11:00 他随時 毎月第1火曜日 (依頼があれば活動) 毎週月~金曜日の間で随時 10:00~15:00 第1・3土曜日 10:00~ 第1・2月曜日 9:00~ 第1土曜日10:00~11:30 第3土曜日10:30~15:00 地域サロン・地域支えあい № グループ名 1 上二俣ボランティアグループ 会員数 2 高野ボランティアぜんの会 11 随 時 能登川 能登川コミュニティセンター 能登川コミュニティセンターを活性化のために花植えや清掃活動 蒲生 いこい作業所 古紙、ペットボトルキャップの回収。行事の手伝い。余暇活動支援、作業所周辺 の除草作業 第1土曜:生け花 第3土曜:シーツ交換・お話し相手 第1・2月曜:洗濯物たたみ・行 蒲生 万葉の里 事の手伝い 他にデイサービスのサポートなど 第3土曜日:喫茶コー 蒲生 ケアセンター蒲生野 第1土曜日:シーツ交換やお話し相手・行事の手伝い ナーの開設 所属地区 永源寺 活動場所 上二俣町内 永源寺 東近江市内外 3 A.A.O.(エーエーオー) 4 蕗のとう 14 随 時(教室:毎週木曜日) 五個荘 24 随 時 愛東 ぷらざ三方よし 主に愛東地区 5 ほほえみしらせ隊 12 年12回・随 時 能登川 主に能登川地区 6 生活支援サポーター 絆 37 随 時 永源寺 永源寺地区全域 7 ちょこっとサポートみその 26 随 時 八日市 御園地区全域 14 随 時 主な活動日 所属地区 活動場所 活 動 内 容 能登川 デイサービスセンターなごみ デイサービスでの入浴手伝い、話し相手 能登川 能登川保健センター他 車イス社交ダンスの普及活動・デイサービス利用者との交流(隔月)、施設訪問、 中学生体験教室 能登川 かじやの里の新兵衛さん 庭園の葉刈り、整備 デイサービスへの協力、夏祭りの応援 活 動 内 容 地域内清掃奉仕、ふれあいサロン、社協事業への協力 交流サービス、福祉事業の手伝い、施設に対する奉仕活動 ゆうあいの家内のボランティア活動 地域住民の心身の健康の向上を目的とした、運動指導や知識啓発を行う サロン 等へも出向く 高齢者お楽しみ会等の自主活動。社協事業への協力 認知症になっても安心して暮らせる街づくりをめざして、地域の皆さんにサポー トしていただけるよう啓発と指導を行う。介護予防についての啓発 ちょっとした暮らしのお手伝い(見守りを兼ねた話し相手・通院や買い物の送 迎・ゴミ出し・子どもの見守り など) ちょっとした暮らしのお手伝い(見守りを兼ねた話し相手・通院や買い物の送 迎・ゴミ出し・子どもの見守り など) № 1 2 3 4 5 6 人形劇・折り紙 グループ名 サークル コロボックル おりづる 紙芝居サークル てんとうむし ミッキークラブ 人形劇 森のどんぐりさん トトロの森 子育て支援 № 1 結の会 グループ名 会員数 3 11 14 10 2 17 主な活動日 随 時 第1・3火曜日 9:30~11:30 随 時 随 時 毎週火曜日 午前 要請あり次第 随 時 主な活動日 17 毎週木曜日、第3土曜日 会員数 2 たけのこの会 24 随 時 3 子育て支援サークル“ひまわ り” 4 子育てスマイル 5 子育てサポーター“Aiue” 6 おはなしポッケ 7 いのこ山であそぼう 8 おもちゃ図書館 「たんぽぽくらぶ」 9 八宮保育園ボランティアの会 7 第4木曜日 5 7 9 10 春休み、夏休み、冬休み 毎週月曜日 9:30~12:30 月3回 8:00~11:00 毎週水曜日10:00~13:00 14 毎週金曜日10:00~11:30 16 所属地区 活動場所 活 動 内 容 八日市 しみんふくしの家八日市 子どもや高齢者を対象にした、お話し会やペープサート、人形劇上演 八日市 東近江市福祉センター 子どもからお年寄りまで楽しめる折り紙で作品を作ったり、サロンや幼稚園等に 出向いて交流を深める 湖東 東近江市内外 図書館、施設、あったかサロン等での、紙芝居、玉すだれ、手品、歌など 湖東 童夢の館 どむどむ 子どもを対象とした人形劇の上演 蒲生 東近江市内外 人形劇の創作活動及び公演活動、幼稚園や子ども会、老人会、サマーホリデーな ど要請があれば随時活動 能登川 保育園・幼稚園・小学校 児童館・図書館 他 絵本の読み聞かせ、紙芝居やペープサート、エプロンシアター、人形劇等の上演 所属地区 永源寺 活動場所 やまびこの家 活 動 内 容 子育て応援 愛東 主に愛東地区 地区内の子どもたちに科学実験や物づくりを通して、自分で考えること・参加す ることの大切さや、楽しさをおしえる。子育て支援、地区内イベントへの協力 愛東 主に愛東地区 子育て支援ボランティアグループ。愛東地区で、子どもを連れたお母さんが講座 や教室などに参加される時の、子守りや見守り活動、人形劇の上演 能登川 能登川西小学校 西小学童保育での活動、子育て支援 能登川 かじや館 子育てサロンの活動、一時預かり 能登川 保育園・幼稚園・小学校 絵本の読み語り活動、「えほんのひろば」開催、絵本勉強会の実施 児童館・図書館 能登川 佐野公民館 乳幼児の外遊びをサポート 未就学児や障がい児を対象に、おもちゃを通じて、ふれあいの場を提供。おも 蒲生 せせらぎ ちゃ図書館での季節行事の運営。おもちゃの貸し出し等 能登川 八宮保育園 周辺 園の各種イベントの応援、手伝い、菜園など 演奏・演芸 № グループ名 1 すみれ会 会員数 2 3 4 5 6 7 8 9 5 6 10 7 23 2 7 7 東近江もみじクラブ 麦わら帽子 二胡っ娘(にこっこ) レイカ28銭太鼓 日本よし笛の会 八日市支部 よしきり 四ツ葉のクローバー隊 布引ひまわり会 七の花会 20 10 グランベル 12 11 12 13 14 15 5 10 10 14 7 Dreamers(ドリーマーズ) 睦月会 ふくふく座 すこやか歌グループ 蒲生趣味の会 16 三友会 8 所属地区 主な活動日 活動場所 活 動 内 容 第2・4火曜日 9:30~12:00 八日市 東近江市福祉センター 老人ホームや病院のデイケア等へ定期的に出向き、大正琴を演奏したり、歌や手 活動は随時 遊びなどでお年寄りとの交流を図る。地域行事にも協力 随 時 八日市 福祉施設等 老人ホームや病院、ふれあいサロンを訪問し、演歌や手品、踊りを披露する 第1・3木曜 19:30~21:30 八日市 東近江市内外 老人ホームや地域のふれあいサロン、その他地域行事や敬老会などへ出向き、昔 活動は随時 懐かしい歌を届ける 随 時 八日市 東近江市内外 福祉施設やふれあいサロン等へ出向き、中国楽器「二胡」の演奏を通して交流を 図る 随 時 八日市 福祉施設・サロン等 福祉施設やふれあいサロン等を訪問し、銭太鼓などの演奏を行う ウェルネス八日市 福祉施設やふれあいサロン等へ出向き、よし笛の演奏(童謡、唱歌など)を行う 第2・4火曜日13:30~15:00 八日市 建部コミュニティセンター 随 時 八日市 福祉施設・サロン等 福祉施設やふれあいサロン等へ出向き、ギター演奏と歌(唱歌やナツメロなど)を みなさんと一緒に楽しく歌う 随 時 永源寺 東近江市内外 日本舞踊や歌などの披露。施設奉仕や社協事業への協力 随 時 永源寺 東近江市内外 文化琴、日本舞踊、手あそびなど 〈練習日〉毎月第2・4火曜日 愛東 東近江市内外 ミュージックベルを演奏。音楽活動を通して高齢者施設や幼稚園、保育園などへ 13:30~15:00 の訪問をする。毎月1回講師の指導により練習 土日・祝日 湖東 滋賀県内外 ジャグリング、バルーンアートなどの大道芸の披露 第3金曜日 湖東 菊水園 大正琴の演奏、朗読、紙芝居上演など 随 時 能登川 デイサービスセンターなごみ だしもの披露などで利用者と交流を図る 第1・3木曜日 9:00~13:30 蒲生 せせらぎ 地域や福祉施設に出向いて歌を披露 第1・3火曜日 9:30~11:30 蒲生 せせらぎ 銭太鼓、民謡、踊りを披露 随時 湖東 湖東地区・蒲生地区 老人ホームや地域のふれあいサロン、敬老会を訪問し、演歌やムード歌謡、懐メ ロ、J-POP等を披露する 製 作 № グループ名 1 拡大写本グループ ひろがり 2 ピノキオ 3 にこにこグループ 4 5 6 おもちゃ図書館 「バーベナくんとテネラちゃん」 赤ずきんちゃん 絵手紙さつき 環境 ・ 清掃 所属地区 主な活動日 活動場所 活 動 内 容 3 第1・3金曜日13:00~17:00 八日市 東近江市福祉センター 弱視の方やお年寄り、子どもたちに文字を拡大した本や絵本、紙芝居、カルタ等 を製作 9 第2・4火曜日13:30~16:00 八日市 東近江市福祉センター おもちゃ図書館に設置する布のおもちゃ作り 4 随 時 永源寺 シニアボランティアハウス 布絵本・遊具・介護用ビーズクッション・衣服の改良 デイサービス椅子マット等 要望により簡単にできる物を製作 4 随 時 愛東 愛東地区内 おもちゃ図書館活動・布おもちゃ製作 15 第2・4月曜日10:00~15:00 能登川 能登川保健センター 安全で温かみのある手づくりおもちゃの作製、保育園や子育てサロン等に作品を 貸出活動 8 第1・3木曜日13:00~16:00 能登川 能登川保健センター 一人暮らし高齢者への配食に添える手紙を製作 会員数 № グループ名 1 ひろい心の会 会員数 2 きぬがさ山「里山に親しむ会」 18 毎月第3土曜日 所属地区 活動場所 活 動 内 容 市内のゴミ回収を行い環境美化に取り組む。分別処分まで行う、地域行事にも参 八日市 八日市地域4ポイント 蛇砂川流域 加 五個荘 きぬがさ山遊歩道 きぬがさ山系山道整備、遊歩道の清掃、草刈り、雑木処理、標識づくりなど。ふ れあい広場模擬店、サマーホリデー事業への協力 3 4 5 6 25 31 6 13 五個荘 北箕作山 箕作山の再生活動 愛東 愛東地区内 地区内の道の花づくりとそのお世話。講演会 地域の小学校 小学校やコミセン、駅などに花を飾り人々の心に癒しや安らぎを与える 能登川 能登川駅・コミセン 永源寺 永源寺相谷周辺 雑木林や植林地の伐採と整理。里山を利用した子ども達の体験学習 山貴会 愛の会愛東 MOA花ごころ 相谷里山会 主な活動日 7 毎週水曜日(午前中) 年6回 随 時 随 時 月1回 土曜日又は日曜日 収 集 № グループ名 1 コスモス リーダー育成 № グループ名 1 このゆびとまれ 復興支援 № グループ名 PEACE 東近江 1 Suspensi on Bridge 会員数 主な活動日 13:30~15:30 10 第1水曜日 第3水曜日 9:30~11:30 所属地区 活動場所 活 動 内 容 八日市 東近江市福祉センター 使用済み切手、使用済みテレホンカード等の整理 主な活動日 12 不定期(活動は年6回) 所属地区 活動場所 活 動 内 容 能登川 能登川コミュニティセンター他 子どもの体験活動の指導、ジュニアリーダーの育成 会員数 会員数 11 随 時 主な活動日 日本語教室 会員数 № グループ名 主な活動日 42 毎週土曜日14:00~16:00 1 日本語教室ボランティアグルー プ 宅老所 № グループ名 1 あったかホーム鳥仲 見守り支援 № グループ名 1 東近江地区更生保護女性会 愛東分会 所属地区 八日市 活動場所 宮会館(会議) 所属地区 活動場所 活 動 内 容 八日市 東近江市福祉センター 外国籍の方に日本語の指導を行う。 (土曜日の昼間は外国籍児童を対象にしたアミーゴ教室) 主な活動日 5 毎週月曜日 所属地区 能登川 活動場所 伊庭宅老所 主な活動日 所属地区 愛東 活動場所 愛東地区内 会員数 会員数 24 随 時 活 動 内 容 東日本大震災被災地への復旧活動およびボランティア活動、チャリティイベント の開催 活 動 内 容 談話、会食、レクリエーションなどを行い、お年寄りの憩いの場を提供する 非行防止の環境づくり 活 動 内 容
© Copyright 2024 ExpyDoc