越谷市ボランティアセンター登録グループ一覧 ☆ボランティア連絡会 グループ名称 1 小鳩嘉祥園 平成27年6月現在 活 動 内 容 介護老人福祉施設「嘉祥園」での外出介助(車イス)、レクリエーション活動等 活動日:毎月第1・3水・土曜日午前 高 2 小鳩越谷ホーム 介護老人福祉施設「越谷ホーム」での交流活動 活動日:毎月第1・3木曜日午前 3 てまりの会 施 齢 介護老人保健施設「シルバーケア敬愛」でのレクリエーションを通じた交流活動 活動日:毎月第2・4月曜日午後 4 嘉祥園理容 介護老人福祉施設「嘉祥園」での理容活動 活動日:毎月第2火曜日午前 者 5 シルバーケア敬愛理容 介護老人保健施設「シルバーケア敬愛」での理容活動 活動日:毎月第3水曜日午前 6 ひまわりグループ オ・ハナ 介護老人福祉施設「オ・ハナ」での理容活動 活動日:偶数月第3木曜日午前 7 児童発達支援センター 肢体不自由児通園施設での療育活動の補助 設 ぐんぐんピンク 障 活動日:月~金曜日午前 8 児童発達支援センター 知的障害児通園施設での保育活動の補助 ぐんぐんグリーン 9 桃の里 が 活動日:月・金曜日午前 知的障害者支援施設での利用者との交流(茶道・華道・書道) 活動日:毎月第1水曜日午後(茶道)・第2水曜日午後(華道) 第3水曜日および第4火曜日午後(書道) 10 声のおたより い 音訳CDの録音、制作、発送活動 市広報(月1回) 季刊版(年4回) 社協だより(年6回) 議会だより(年4回)など 11 拡大写本 弱視児のための教科書づくり、図書館の拡大絵本、福祉教育事業への参加協力など 活動日:毎週月曜日午前 児 12 点字はなみずき 点訳活動、福祉教育事業・福祉関連行事への参加協力 活動日:毎月第1・3火曜日 13 手話すみれ 者 在 勉強会、福祉教育事業への参加協力 活動日:毎週木曜日午前 14 あみもの 編み物を通じて障がい者や高齢者との交流活動 活動日:第2・4 火曜日 会食サービス 月1回会食を通じて交流活動〔市内在住70才以上の単身で希望者〕 15 桜 井地区あすぱる 活動日:毎月第3月曜日 桜井地区センター 16 桜 井地区 活動日:毎月第2水曜日 桜井交流館 17 新 方地区A 活動日:毎月第1水曜日 くすのき荘 高 18 新 方地区B 活動日:毎月第3水曜日 くすのき荘 19 増 林地区 活動日:毎月第2金曜日 ゆりのき荘 20 大 袋地区 活動日:毎月第2金曜日 大袋地区センター 21 大 袋地区大袋北 活動日:毎月第2金曜日 大袋北交流館 22 荻 島地区 宅 齢 活動日:毎月第2火曜日 荻島地区センター 23 出 羽地区 活動日:毎月第2水曜日 出羽地区センター 24 蒲 生地区B 活動日:毎月第4木曜日 蒲生交流館 25 蒲 生地区南部 活動日:毎月第3木曜日 蒲生南部交流館 26 南越谷地区 活動日:毎月第3月曜日 南越谷地区センター 者 27 越ヶ谷地区 活動日:毎月第1金曜日 越ヶ谷地区センター(中央市民会館3階) 28 越ヶ谷地区赤山 活動日:毎月第1金曜日 赤山交流館 29 大 沢地区 活動日:毎月第3木曜日 大沢地区センター 30 北越谷地区 活動日:毎月第3金曜日 北越谷地区センター 31 川 柳地区 活動日:毎月第2水曜日 川柳地区センター グループ名称 活 動 内 容 32 友愛通信 市内在住70才以上の単身で希望者に月1回ハガキで通信 33 会報発送 ボランティア会報の発送活動 活動日:毎月第3金曜日午前、月末 34 手づくりの会 そ の 他 手芸作品、布の絵本作成・福祉教育事業への参加協力 活動日:毎月第1・3水曜日 35 ぱそこんKV ボランティア会報の制作、ホームページの作成・管理 活動日:毎月第1・3金曜日午後 36 傾聴ボランティア ゆうゆう 37 ぼんぼりの会 施設や在宅において心のケア(傾聴)によるボランティア活動 活動日:毎月第1水・木曜日、第2火・金曜日 月例会:第4金曜日 手品等を通して、高齢者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第1・2・3水曜日午後 月例会:第4金曜日午前 38 おはなしの会グラン・マ 子ども達を対象に絵本の読み聞かせや手遊びなど 活動日:毎月第2・4日曜日 39 行事ボランティア ボランティア連絡会のイベント時の手伝い 活動日:不定期 40 歌の広場「ペルテ」 こばと館にてボランティア同士の交流 活動日:月1回土曜日 ☆その他のグループ グループ名称 1 越谷点字サークル 活 動 内 容 行政からの依頼に応じた点訳活動、日常生活のニードに対応した点訳活動 活動日:毎月第1・3水曜日(18:30~20:30) 2 こだま文庫 音訳図書の作成・対面朗読活動(市立図書館)、福祉教育事業への協力 小説・随筆・実用書等 対面朗読:毎週水曜日他 V 3 越谷市要約筆記「いちご」 聴覚障がい者のコミュニケーションの手段の一つとして要約筆記活動を行う (ニーズに対応)・要約筆記の技術向上のため勉強会有り 活動日:毎月第1・3水曜日(13:00~15:00) 活 4 ひざかけの会 ガーター編で作ったモチーフ(20cm四方)を繋ぎ合せて、ひざかけを作り、施 設の高齢者へプレゼントする 活動日:毎月第4水曜日(10:00~12:00) 5 東部南西防災支援通信隊 動 防災訓練への参加、祭時の地域活動での警備等協力 活動日:随時 6 ドリーム 手芸等の手作りを通して障がい者との交流 7 文教大学 学習ボランティア部 文教大学等で障害のある高校生までの児童・生徒を対象にゲームや遊び相手等を行う なずなの会 フラワーパート 活動日:毎週土曜日(13:30~15:30) 文教大学他 活動日:第2・4月曜日(13:00~16:00) 参 8 大相模地区会食サービス グループ 9 蒲生地区A会食サービス グループ 加 10 陽だまり傾聴の会 70才以上の単身者の方を対象に大相模地区センターで会食を通じた交流活動 活動日:毎月第3金曜日 70才以上の単身者の方を対象に蒲生交流館で会食を通じた交流活動 活動日:毎月第1木曜日 高齢者施設等で、傾聴活動を行い、不安や寂しさからの心のケアを行う 定例会:毎月第3日曜日(10:00~12:00) 11 ロービジョン友の会 アリス G 12 童謡と傾聴の会 視覚障がいに関する正しい知識の普及、交流、ガイド 活動日:随時イベント時など 傾聴と童謡を通して高齢者との交流 活動日:随時 13 越谷レイクタウン環境 見守り隊 越谷レイクタウン周辺の除草作業、環境維持 活動日:毎月第2・4日曜日 グループ名称 なごみ かい 活 動 内 容 14 和の会 ※交通費支給希望 歌・踊り(民謡)・ゲーム・指あそび・紙芝居等を通して高齢者・障がい者との交流 15 朗読会わかば 朗読を通じて高齢者・障がい者・子どもたちとの交流活動 活動日:火・土曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します。 活動日:毎月第1・3火曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します ふじもとうめのじょう 16 藤本梅之丞社中 三味線を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎週金曜日 ※金曜日は練習日のため施設での活動はできません 施設訪問の場合は依頼に対応します 17 なの花会 民謡・津軽三味線・尺八による演奏活動 活動日:随時 施設訪問の場合は依頼に対応します 18 こばとオカリナサークル ※送迎を希望 19 フレッシュハーモニー 行 オカリナ演奏を通して、高齢者・障がい者との交流を図る(施設訪問) 活動日:毎月第1・3木曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します ハーモニカを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) ※1カ月前までに依頼 ※要交通費 活動日:毎月1・3火曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 20 けやきハーモニー ※要交通費 21 レモングラス ハーモニカ演奏を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月1・3土曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します フルートによる演奏を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) ※施設訪問は土日希望、交通費希望 活動日:毎週土曜日(9:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 22 アンサンブル・パル さまざまな楽器演奏を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) ・ウィズ・マイレ 活動日:毎月第2・4木曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 23 さっちゃんと音もだち ギター・バグバイプ・ウクレレ・バイオリン・フルート等による音楽演奏(ナツメロ・唱歌・クラシック等) 活動日:随時 施設訪問の場合は依頼に対応します 24 増林民踊愛好会 民踊を通して、高齢者・障がい者との交流 活動日:毎月第1・3金曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 25 ゆりのき民謡クラブ 三味線・尺八の伴奏で各地の民謡を歌う。時には懐メロ・唱歌により高齢者・障がい 者との交流(施設訪問)活動日:毎月第2・4水曜日(13:00~15:00) 事 施設訪問の場合は依頼に対応します 26 高橋勇と モアナ・ハワイアンズ 27 コーラル ハワイアン音楽演奏を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月2回(9:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します フラダンスを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) ※要送迎 活動日:毎月第2・4火曜日(13:30~16:30) 施設訪問の場合は依頼に対応します はなふさ かい 28 花房の会 ※要交通費 新舞踊を通して、高齢者・障がい者との交流 29 ひとゆき会 新舞踊を通して、高齢者・障がい者との交流 活動日:随時 施設訪問の場合は依頼に対応します 活動日:毎月火・木曜日2回ずつ(13:00~17:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 30 藤の会 日本舞踊を通して、高齢者・障がい者との交流 活動日:毎月第2・4金曜日(10:00~12:00)施設訪問の場合は依頼に対応します ぜにだいこゆうゆう 31 銭太鼓遊遊 銭太鼓(筒の中に小銭を入れたもの)を使って、越谷音頭や花笠音頭を披露 活動日:毎週月曜日午後 施設訪問の場合は依頼に対応します V 32 手品クラブ「はと」 手品を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第2・4火曜日(13:00~15:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 33 越谷マジッククラブ 手品を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第2・4土曜日(9:30~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 34 マジッククラブゆり 手品を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第1・3水曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 35 蒲生マジッククラブ 手品を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第1・3木曜日(19:00~21:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 36 女池昌雄とヒマナブラ ザース ※要交通費 童謡・歌唱曲・落語・漫談を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月2回 施設訪問の場合は依頼に対応します 37 和太鼓グループ彩鼓 ※要交通費 和太鼓を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 38 ボランティアおどりの会 民舞踊・新舞踊を通して、高齢者との交流(施設訪問) 活動日:毎週金曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します(土日祝のみ) 活動日:毎週金曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します グループ名称 活 動 内 容 39 越谷高齢者ボランティア 演芸を披露して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) ほほえみ会 活動日:毎月第1月曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 40 プア・マナ フラダンスを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:月2回金曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 行 41 越谷お手玉ぽんぽん会 日本文化・お手玉作りとお手玉遊びの伝承を通じて、児童との交流 活動日:毎月第2金曜日(13:00~16:00) 42 ピコット オカリナを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎月第2・4日曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 43 美育ボランティアこしがや リサイクル花器作りを通して、各種行事に花を展示する活動 活動日:毎月第3土曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 事 44 プリマベーラ マンドリンやフルート等の演奏を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:月2回土曜日 施設訪問の場合は依頼に対応します 45 ハナクラブ フラダンスを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:第1・2・3木曜日(13:30~) 施設訪問の場合は依頼に対応します V 46 ルーチェ オカリナを通して親睦をはかり、地域の介護施設等でボランティアを行う ※交通費あるとありがたい 活動日:毎月第2・4月曜日(19:00~21:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します 47 アカハイ フラサークル フラダンスを通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:第1・2土曜日・第3日曜日(10:00~12:00) 施設訪問の場合は依頼に対応します ようぎんかい 48 東武岳風会・杳吟会 訪問ボランティア吟詠部 吟詠を通して、高齢者・障がい者との交流(施設訪問) 活動日:毎週火曜日・水曜日(10:00~13:30) 施設訪問の場合は依頼に対応します ※上記の問い合わせはボランティアセンターまで TEL:048-966-3211(ボランティアセンター) FAX:048-966-7195
© Copyright 2025 ExpyDoc