京 平 成 28 年 度 都 大 学 農 学 部 私費外国人留学生特別選抜出願要項 1.募集人員 学 科 名 募 集 人 員 等 資 源 生 物 科 学 科 若 干 名 応 用 生 命 科 学 科 若 干 名 地 域 環 境 工 学 科 若 干 名 食料・環境経済学科 若 干 名 森 林 科 学 科 若 干 名 食 品 生 物 科 学 科 若 干 名 ◎学部の概要については別添の農学部ガイドブックを参照してください。 2.出願資格 次の(1)~(4)の全てを満たしている者。 (1) 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学 大臣の指定したもの(平成28年3月31日までに修了見込みの者を含む)。 ただし、外国において最終学年を含む3年以上継続して学校教育を受けていること。 (2) 平成27年度に独立行政法人日本学生支援機構が実施する日本留学試験において、本学部が 指定した受験を課す教科・科目(「3.選抜方法」中「日本留学試験の利用教科・科目等」欄 参照)の全てを受験した者。 (3) 外国の国籍を持ち、在留資格「留学」を有する者又は入学時に「留学」を取得できる見込み の者。 (4) Test of English as a Foreign Language (TOEFL iBT)を2014年9月以降受験した者。 3.選抜方法 日本留学試験、TOEFL iBT、学科試験、面接試験の成績の結果を総合して選抜します。 なお、日本留学試験を複数回受験した場合は、直近の試験を利用します。 教 理 日本留学試験の利用教科・科目等 科 目 名 等 科 出題言語 日本語 理 科 物理、化学、生物から2科目選択 日本語、英語どちらでもよい。 数 学 コース2 日本語、英語どちらでもよい。 系 4.学科試験日・試験内容 (1) 試 験 日 平成28年2月29日(月)(試験時間等の詳細は、出願者に別途通知します。) (2) 試験内容 ① 学科試験 理 科(「物理・化学・生物」のうちから2科目を出願の際に選択してください。) ② 面接試験 5.出願期間・出願手続 平成28年1月4日(月)午前9時~平成28年1月8日(金)午後5時まで。(必着) 出願手続:出願に必要な書類等をそろえて、書類提出先に郵送又は持参してください。 ※郵送の場合は必ず「書留便」で、封筒表に「留学生願書」と朱書きしてください。 なお、障害等があって、受験及び修学上の配慮を希望する場合は、出願前の早い 時期に農学部学部教務掛に申し出てください。 6.出願書類等 ①願書・写真票・受験票 ②入学検定料振込金 受付証明書 所定の用紙に必要事項を明瞭に記入してください。 事前に別紙「入学検定料振込上の注意」を参照のうえ、所定の 「入学検定料振込依頼書」を金融機関に持参し、入学検定料 (17,000円)の振込手続きを行ってください。振込手続き終了後 は「入学検定料振込金受付証明書」を出願書類に同封してくださ い。なお、平成23年3月に 発生した東日本大震災による災害 救助法適用地域において、主たる家計支持者が被災された方で、 罹災証明書等を得ることができる場合は入学検定料を免除する ことがあります。詳しくは、平成27年12月10日(木)まで に下記「10.書類提出先」へ問い合わせてください。 ③受験票送付用封筒 所定の封筒に、郵便番号・住所・氏名を明記して362円分 の切手を貼ってください。日本国外から出願する場合は、日本 在住の知人等に届くようにしてください。 ④あて名票 合否通知を受ける郵便番号・住所・氏名を記入してください。 日本国外から出願する場合は、日本在住の知人等の郵便番号・ 住所・氏名を記入してください。 在留資格を確認できるもの。 ⑤外国人登録証明書又は在留 ※短期滞在で入国している者は、パスポートの上陸許可証シール カードの写し のページの写し。 ⑥パスポートの写し 顔写真が掲載されており、本人情報が確認できるページの写し。 (顔写真を鮮明にコピーすること。) ⑦中等教育(高等学校)以上の 学校長の証明があるもの。 卒業(修了)証明書及び (英語又は日本語以外で記載されたものは、出願者による日本語 成績証明書 訳を添付してください。) ⑧直近に受験した日本留学試験の受験票及び成績通知書の写し ⑨TOEFL iBTのスコア 2014年9月以降に受験したExaminee Score Recordのオリジ ナル(本紙)を提出してください。 ※Examinee Score Recordは受験票発送時に返却します。 用紙はA4判を使用し、日本語で500字程度 (ワ-プロ等利用 ⑩学習の目的を記載したもの の場合は1行40字)で明瞭に記入してください。(署名をする こと。) 注)1.提出書類等の不足や記載事項の記入もれ、その他不備がある場合は受理しません。 2.入学検定料は、出願書類受理後は、いかなる場合も返還には応じません。 7.合格者の発表 合格者の発表は平成28年3月9日(水)を予定しています。時間等詳細については、出願者 に別途通知します。 8.入学料・授業料 入学料・・・・・・・ 282,000円 ※入学時に改定されることがあります。 授業料・・・・前期分 267,900円 (年額 535,800円) ※入学時、在学時に改定されることがあります。 ・在学中に授業料が改定された場合には、改定時から新授業料が適用されます。 ・納付の方法、納付時期等の詳細については、合格者に別途通知します。 9.その他 (1) 本 学 部 受 験 票 等 の 送 付 は 、 平 成 2 8 年 2 月 5 日 ( 金 ) 頃 を 予 定 し て い ま す 。 2月11日(木)を過ぎても通知がない場合は、下記「10.書類提出先」へ照会して ください。 (2) その他不明な点は、下記「10.書類提出先」へ照会してください。 10.書類提出先 郵便番号:606-8502 所在地:京都市左京区北白川追分町 電話:075-753-6012 京都大学農学部学部教務掛 平成27年7月
© Copyright 2025 ExpyDoc