秋 満喫 in 安蔵寺山

秋 満喫 in 安蔵寺山
ミズナラやブナ、カエデ類などが色づいた秋の安蔵寺山。その豊かで美しい大自然の中で、今年も
「ふれあいハイキング」と「キノコ学習会」を開催することとなりました。家族や仲間、また他地域
の人々とのふれあい・交流、学習会を通じて、安蔵寺山の秋を満喫してみませんか。
●日
日
時
●定員・参加料
平成27
平成27年11月 3日 祝日(火
祝日(火)
(火) ※小雨決行
いずれのコースも先着30名まで、参加料は1人 1,000 円(中学生以下 500 円)
●コ
コ ー ス ⇒ A、Bの2つのコースから1つ選択して申し込んでください。
A、Bの2つのコースから1つ選択して申し込んでください。
A
ハイキング
大規模林道・安蔵寺トンネルから県内最高峰(1263m)の山頂をめざし
片道3.2Km の登山道を楽しく歩きます。安蔵寺山の秋色が満喫できます。
【持ち物】
弁当、水筒、長袖シャツ、長ズボン、丈夫な靴、帽子、手袋、敷き物、
リュックサック、雨具(カッパ)、ビニール袋、その他
お持ちの方は、熊すず・笛、ラジオ、双眼鏡、杖など
B
6:55
第1集合
津和野温泉なごみの里前
7:20
第2集合
日原山村開発センター前
8:30
8:45
最終集合
開 会 式
受付 大規模林道・安蔵寺トンネル匹見側
開会式後・登山開始
11:00
山
昼食(弁当各自持参)
12:00
下山開始
14:00
安蔵寺トンネル匹見側到着・キノコ学習合流
14:40
終
キノコ学習会
頂
了
解散
いろいろなキノコについて観察し学習します。安蔵寺山の豊かな自然が
満喫できます。クマザサの繁った藪の中を散策し、山頂へは行きません。
【持ち物】
弁当、水筒、キノコを入れるカゴ類、リュックサック、敷き物、
藪の中が歩ける長袖シャツ・長ズボン・丈夫な靴、帽子、手袋、
雨具(カッパ)、その他
お持ちの方は、キノコ図鑑、熊すず・笛、ナイフ、双眼鏡、杖など
6:55
第1集合
津和野温泉なごみの里前
7:20
第2集合
日原山村開発センター前
8:30
8:45
最終集合
開 会 式
受付 大規模林道・安蔵寺トンネル匹見側
開会式後・散策、キノコ学習開始
藪の中を散策します。
12:30
安蔵寺トンネル匹見側に下山
昼
食
(弁当各自持参)
13:30
学 習 会
キノコ学習
14:40
終
解散
了
※
裏面につづく
★交通手段
大規模林道・安蔵寺トンネル匹見側の駐車場に自家用車で集合いただきます。
場所がわからない方は、日原山村開発センターへ集合いただき、先導車に連なっ
て移動します。ただし、広さに限りがありますので、日原山村開発センター前に
集合後、車の乗り合わせをお願いする場合があります。
安蔵寺山までの移動手段のない方は、なごみの里より日原山村開発センター経由
で車を用意します。定員数名
★注
意
黒めの服装はハチに刺されやすいので着用をお控えください。
急な斜面がありますので体力に自信のない方、ケガをされている方の参加は
お控えください。
★中止確認
当日の午前6:00以降に津和野町役場本庁舎(電話0856-74-0021)
にお問い合わせください。
★主
催
津和野町観光協会
津和野町教育委員会
安蔵寺山の大ミズナラ保全協議会
日原中央公民館
にちはら自然の会
スポンジ状(傘の裏)
傘
ヒダ(傘の裏)
柄
ツボ
★申し込み
①参加するコース ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号(荒天の場合、早朝に
中止の連絡をする場合がありますので携帯電話をお持ちの方はお知らせくださ
い)
以上①~⑥までを津和野町教育委員会日原窓口あてに申し込んでください。
10月23日(金)締切。
(申し込み先:
申し込み先:電話0856-74-0302
申し込み先:電話0856-74-0302)
電話0856-74-0302
どちらのコースも定員があり、先着順ですので、お早めに申し込んでください。