すくすくカレンダー

乳 幼 児 す く す く カ レ ン ダ ―
実施場所
町民センター2階会議室
* 3 か月児相談では…相談後に離乳準備教室(試食あり)があります!
*12か月児相談では…相談後に栄養・歯科相談、歯みがき教室があります!
実
施 時 間
3 か月相談
・乳児相談フリー
実施年月日
9:30~11:30 13:00~14:30
乳児相談フリー
対 象 者
対象者
平成 27年
4 月14日(火)
実
2 月生
6 月18日(木)
3月生
5 月生
9:30~11:30
対象者
4 月 15日(水)
*対象者以外で
する親子
8 月25日(火)
間
12 か月相談
実施年月日
4 月生 健康相談を希望
7 月22日(水)
時
平成 27年
平成 27年1月生
5 月27日(水)
施
実
実
平成26年 4 月生
5 月28日(木)
5月生
6 月19日(金)
6月生
7 月23日(木)
7月生
8 月26日(水)
8月生
9 月15日(火)
6月生
9 月16日(水)
9月生
10 月21日(水)
7 月生
10 月22日
(木)
10月生
11 月25日(水)
8 月生
11 月26日
(木)
11月生
12 月15日(火)
9月生
12 月16日
(水)
12月生
平成 28年
1 月19日(火)
10 月生
2 月24日(水)
11 月生
平成 28年
1 月20日(水)
2月生
2 月25日(木)
12 月生
3 月23日(水)
平成 27年 1 月生
3月生
3 月24日(木)
施
時
間
施 年 月 日
平成27年
4 月 22日(水) 平成26年
6月~ 8 月生
平成26年
9月~11 月生
7 月29日(水) 平成26年
9 月~11 月生
4 月23日(木)
平成26年 12 月
7 月30日(木)
10 月28日(水)
10 月29日(木)
平成 28年
1 月27日(水)
1 月28日(木)
実
実
施
時
間
施 年 月 日
平成 27年
4 月 23日(木)
7 月30日(木)
1 月28日(木)
受
実
付
施
時
年
月
間
日
平成 27年
4 月 23日(木)
7 月30日(木)
10 月29日(木)
平成 28年
1 月28日(木)
13:00~13:10
対
象
者
平成25年
2月~ 4 月生
平成25年
5 月~ 7 月生
平成25年
8 月~10 月生
平成25年 11 月
~平成26年 1 月生
実
施
時
年
月
間
日
13:00~13:10
対
~平成 27年
実
実
施
時
間
施 年 月 日
平成 27年
4 月 21日(火)
2 月生
平成 27年
3 月~ 5 月生
7 月 28日(火)
平成 27年
3 月~ 5 月生
10 月 27日(火)
平成 27年
平成 27年
6 月~ 8 月生
13:00~個別通知
対 象 者
平成25年
8月~10 月生
1 月 26日(火)
実
実
施
時
間
施 年 月 日
平成27年
4 月 22日(水)
~平成26年 1 月生
平成26年
2 月~ 4 月生
平成26年
5 月~ 7 月生
7 月29日(水)
10 月28日(水)
平成 28年
1 月27日(水)
13:00~個別通知
対 象 者
平成25年
2月~
平成25年
5 月~ 7 月生
平成25年
8 月~ 10 月生
4 月生
平成25年 11 月
~平成26年
1 月生
13:00~個別通知
対 象 者
平成24年
2月~
平成24年
5 月~ 7 月生
平成24年
8 月~10 月生
4 月生
平成24年 11 月
~平成25年
●母子健康手帳を必ず持参してください。
者
8月~10 月生
4 月 22日(水) 平成23年 8月~10 月生
平成24年 11 月
~平成25年 1 月生
7 月29日(水) 平成23年 11 月
~平成24年 1 月生
平成25年 2 月~ 4 月生
10 月28日(水) 平成24年 2 月~ 4 月生
平成 28年
平成25年 5 月~ 7 月生
1 月27日(水) 平成24年 5 月~ 7 月生
平成 27年
平成24年
象
2 月生
健診実施場所
町民センター
1階 大ホール
平成25年 11 月
平成 28年
付
~平成 27年
平成26年 12 月
10 月29日(木)
受
9:00~個別通知
対 象 者
●実施場所は、町民センターになります。
●フッ素塗布希望者は、料金 400 円と歯ブラシが必要です。
●実施場所・日時等変わることがありますので毎月の『くらしの
カレンダー』をご確認ください。
●すくすくカレンダーは、足寄町のホームページでもご覧いただけます。
1 月生
個 別 予 防 接 種
全ての予防接種はご希望の医療機関へ1週間前までに予約が必要です。当日予約なく受けることはできません。
□■□■
予防接種の流れ
□■□■
・保健師よりお子さんの新生児訪問などで予防接種の説明書と予診票をお渡しします。
足寄町に転入されてきた方は未接種分を保健推進担当までご連絡下さい。
・お子さんが接種できる月齢・年齢になったら、1週間前までに希望の医療機関へ予約します。
・当日母子健康手帳と予診票(よく読んで記入)を持って医療機関で接種します。
受
け
ら
れ
る
医
足寄町
三意会 国民健康保険病院
ホームケアクリニックあづま
☎25-2155
☎25-5050
療
機
関
しんどう医院
☎25-2558
木曜日
初回接種月齢で接種回数が異なる
・生後2~6か月 初回接種3回+追加接種1回
・生後7~11か月 初回接種2回+追加接種1回
受付時間 12:30~16:00
Hib
(ヒブ)
留 意 点
対象者
同時接種
肺炎球菌とは金曜日
追加接種:初回接種終了後7~13か月の間に接種する
生後2か月以上生後60
か月に至るまで
・1歳~4歳11か月 1回
(5歳の誕生日前日まで)
初回接種月齢で接種回数が異なる
・生後2~6か月 初回接種3回+追加接種1回
<標準的な接種期間> ・生後7~11か月 初回接種2回+追加接種1回
初回接種開始は生後2 追加接種:初回接種は全て1歳未満に行い、初回接種
か月~生後7か月に至 終了後60日以上の間隔を空けて、生後12~15か月に
至るまで(1歳3か月になる前日まで)
るまで
金曜日
受付時間 12:30~16:00
肺炎球菌
同時接種
Hibとは金曜日
・1歳~1歳11か月 初回接種1回+追加接種1回
追加接種:初回接種から60日以上間隔を空ける
・2歳~4歳11か月 1回
受
け 4種混合
ら
れ
る
予
不活化
防
ポリオ
接
(4種混合
種
接種者は不要)
の
種
類
BCG
通常診療日の
13:00~16:00
1日5人までの
定員あり
木曜日
生後3か月から生後90か 1期初回:20~56日の間隔で3回接種
1期追加:初回終了後12~18か月の間に1回接種
月に至るまで
受付時間 12:30~16:00
(生後90か月になる
前日まで)
<標準的な接種期間>
生後3か月に達した時か
ら生後12か月に達する 1期初回:20日の間隔で3回接種
1期追加:初回終了後12~18か月の間に1回接種
まで
火曜日
同時接種
受付時間 12:30~16:00
・Hibと肺炎球菌
・4種混合と
ヒブと肺炎球菌
・麻疹・風疹混合と
水痘
・その他の組合せ
は要問合せ
生後1歳に至るまで
<標準的な接種期間>
1回接種
生後5~8か月に達するま
での期間
(8か月になる前日まで)
月曜日
麻しん
風しん
混 合
受付時間 12:30~16:00
月曜日
水痘
(水ぼうそう)
受付時間 12:30~16:00
月曜日~土曜日
第1期 生後12か月から生後24か月に至るまでの間にある者
(2歳になる前日まで)
*1歳になったらできるだけ早めに受けるようにしましょう。
受付時間
月・火・水・金曜
第2期 5歳以上7歳未満の者であって小学校就学の始期達する日
8:30~11:30
の前日までの間にある者
13:30~16:30
*対象者には別途通知します。入学までに接種してください。
木・土曜 8:30~11:30
月曜日~土曜日
生後12か月から生後36か月に至るまでの間にある者
(3歳になる前日まで)
接種回数:2回
受付時間
月・火・水・金曜
<標準的な接種時期および間隔>
8:30~11:30
1回目:生後12か月から生後15か月までの間
13:30~16:30
2回目:1回目接種後から6か月から12か月まで経過した時期
木・土曜 8:30~11:30
※上記医療機関以外の接種は助成の対象になりません(主治医の管理のもと接種が必要な場合を除く)。
※おたふく、インフルエンザの予防接種は全額自己負担になります。おたふくの予防接種は保育園などの集団生活に入る前に接種することをお勧めします。
〈他の予防接種を受ける場合の間隔〉
○ BCG、麻しん風しん、水痘(水ぼうそう)は接種の翌日から数えて28日目から別の予防接種が受けられます。
○ 4種混合、Hib、肺炎球菌、不活化ポリオは接種の翌日から数えて7日目から別の予防接種が受けられます。
〈かかった病気によっては完治後も予防接種を受けられない期間があります。〉
か
か
っ
た
病
気
受けられない期間
麻しん・風しん、水ぼうそう、おたふくかぜなど
なおってから4週間
突発性発疹、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)、
なおってから2週間
プール熱、インフルエンザ、溶連菌感染症など
※上記の病気にかかった後で予防接種を受ける場合は、かかりつけの医師か町の保健師にご相談ください。
※ ご不明な点などありましたら、お気軽にご質問・ご相談ください。 足寄町役場 福祉課保健福祉室 保健推進担当 電話25-2571