平成26年度 東金市簡易マザーズホーム 事業実施報告書 【児童発達支援事業】 契約者数 43名 (平成27年3月31日現在) 延べ開設日数 238日 延べ利用者数 592名 延べサービス回数 2,808回 【放課後等デイサービス事業】 契約者数 14名 (平成27年3月31日現在) 延べ利用者数 141名 延べサービス回数 580回 月~水曜日 0名 木曜日 13名 金曜日 7名 【実施事業】 (1)肢体不自由児に対する体幹の機能回復訓練に関する事業 (2)知的障害児に対する日常生活における基本動作の指導及び集団生活への適用訓練に関する事業 (3)日常生活相談に関する事業 事 業 名 実 施 時 期 ・ 回 数 場 所 (1) ことばの日 17回(対象児36名、延べ67名) マザーズホーム (1) 理学療法の日 19回(対象児14名、延べ85名) マザーズホーム (1) 摂食指導 6回(対象児9名、延べ30名) マザーズホーム (1) 発達検査 実施者数26名 マザーズホーム (1) 訪問支援 計8回(対象児1名) 対象児童宅 (2) 歯科検診 9回 マザーズホーム (2) 園外保育 10月8日(いもほり) 本澤農園 (2) 保育説明会 4月2日 マザーズホーム (2) 卒園式 3月11日 マザーズホーム (2) お誕生日会 12回 おもちゃライブラリー 8回 公開おもちゃライブラリー 9回(延べ64名) マザーズホーム (2) 夏まつり 8月2日 マザーズホーム (2) クリスマス会 12月17日 マザーズホーム (2) 豆まき会 2月3日 マザーズ (2) 避難訓練 3回 (2) 機関紙発行 奇数月(保護者には毎月) (2) 音楽遊び 個別面談 (3) (個別支援計画作成) 12回 マザーズホーム 2回(全員) マザーズホーム (3) 保護者研修会 5月14日 摂食の勉強会 13名 マザーズホーム 6月10日 進路の勉強会(学校編) 12名 視聴覚室 9月19日 進路の勉強会(幼・保編) 8名 マザーズホーム (2) おもちゃライブラリー マザーズホーム マザーズホーム ふれあいセンター 利用者が併用して いる幼稚園、保育 所、関係行政機関 10月29日 子育て講演会 17名 栄養指導室 11月20日 遊びの勉強会 マザーズホーム 11月26日 福祉の勉強会 12名 マザーズホーム 1月28日 遊びの勉強会 マザーズホーム (3) 関係機関研修会 6月4日(参加者32名) 視聴覚室 (3) 懇談会 3回 マザーズホーム (3) 母親支援 延べ94回 マザーズホーム 【千葉県障害児等療育支援事業】※千葉県受託事業 訪問療育支援事業 2名(延べ2回) 外来療育支援事業 46名(延べ137名) 施設支援指導事業 17施設4事業(延べ88回) 巡回施設支援指導、健康増進課協力事業(ミニ親子教室、親子教室、1歳6か 月健診、3歳児健診各2回も含む) 【現場実習受け入れ】 7月29日 幼稚園等初任者研修 1名 7月31日 幼稚園等10年経験者研修 1名 8月5日、7日 小学校10年経験者研修 1名 8月22日~9月8日 昭和学院短期大学(保育実習) 1名 8月27日~28日 城西国際大学2年生(看護学生) 2グループ6名 【視察受入れ】 5月14日 大網白里市きりん幼児教室保護者 3名 9月16日 NPO法人コスモスの花 1名 9月17日 パンプキンハウス 2名 9月19日 東金市議会文教厚生常任委員会 2月27日 九十九里町立豊海幼稚園 1名 【ボランティア受入れ】 10名(延べ132回) 【職員研修】 ○外部研修 5月29日 自立支援協議会公開研修会:山武圏域自立支援協議会 6月12日 ペアレントメンターフォローアップ研修:CAS 7月8日 療育研修会:千葉リハビリテーションセンター 7月28日、8月6日 障害児施設等訪問支援のための相談員等育成研修:CAS 8月5日 基礎から学ぶ自閉症:東金特別支援学校 8月15日 千葉県通園施設職員研修大会:千葉県通園施設連絡協議会 8月29日 思春期に関する心の健康づくり研修会:山武健康福祉センター 9月30日~10月2日 特定の者への喀痰吸引研修:小児在宅医療連携拠点事業 10月26日 指導に生かす発達の評価:発達協会 10月27日 実技研修:千葉県通園施設連絡協議会 11月10日 地域支援講座「健康な子育てと家庭の大切さ」:児童部会 11月10日 心理発達相談員における研修会:山武市簡易マザーズホーム 11月14日 救急法、エピペン講習会:東千葉メディカルセンター 11月20日 福祉サービス苦情解決担当者、第三者委員研修会:千葉県 1月16日 軽度知的障害児の対応と家族支援:障害児部会 1月19日 障害者虐待防止・権利擁護専門研修:千葉県 2月18日 特別な支援を要する子どもへの対応:特別支援教育ネットワーク 2月27日 子ども・子育ての課題について:児童部会 ○内部研修 摂食勉強会 6回 保育勉強会 10回 子どものカンファレンス 4回(対応の難しいお子さんについてのカンファレンス) 8回 外部講師研修会 2回 (岡部・大田)
© Copyright 2024 ExpyDoc