南 小 だ よ り 4月号 南小学校だより 9月号

平成27年度
日
曜
1
火
2
3
水
木
4
金
5
6
7
8
土
日
月
火
9
水
10
木
7/16 第1学期終業式
11
金
南小の子供達は、いつも立派な態度で集合したり話を聞
いたりできます。振り返りを発表してくれた3年の伊藤陽
葵さんは落ち着いた態度で堂々とできました。6年吉野光
紀さんは、みんなの顔を見なながら 1 学期のがんばりと 2
学期に向けての抱負を発表できました。二人とも全校児
童のお手本となるすばらしい発表をしてくれました。
12
土
13
14
15
日
月
火
16
水
17
木
18
金
19
土
20
日
21
22
23
月
火
水
24
木
25
金
26
土
27
28
29
30
日
月
火
水
南小
南学校
小 だより
だ よ り 9月号
4月号
平成27年9月1日発行
「あいさつあふれ、光かがやく南の子」
学校教育目標
○進んで表現できる子
○心 豊 か に 生 き る 子
○たくましく元気な子
白岡市立南小学校
児童数
文責
732名
校長 五ヶ谷公一
実りのある二学期、充実した日々を・・・
気温35度を超える猛暑日が何日も続いた夏休みでしたが、大きな事故や病気・ケガの
知らせもなく無事終了し、二学期のスタートを切ることができまた。これも保護者の皆様
や地域の方々のご支援のお陰だと深く感謝申し上げす。私たち教職員一同、新たな気持ち
で気を引き締め頑張って参りますのでよろしくお願いします。
さて、二学期は、学校行事、学年行事が多い学期です。これらの校内行事に児童一人一人
が一生懸命取り組み、すばらしい成果を上げよい思い出を作ってもらいたいと思います。
楽しく実りの多い二学期となるよう、より一層のご協力ご支援を頂くようお願いいたしま
す。
親子除草、ご協力ありがとうございました!!
8月24日(土)には、親子除草が無事、行われました。今年は、高温多湿で草も
伸び放題。人の背丈まで伸びている草もありました。お蔭様で、きれいな校庭で運
動会を開催することができそうです。また、同時に校舎内外のトイレも掃除していた
だきました。子供達では掃除が大変な尿石もきれいに取り除いていただき、にお
いもなくピカピカなトイレにしていただきました。
「おやじの会」によるテント張りも、手際よく行われ、子供達の運動会練習の休憩
の場所を作っていただきました。
みなさまのご協力により整った環境の中で二学期をスタートすることができまし
た。ご協力ありがとうございました。
ぞうきん贈呈感謝の会
毎年、白岡市老人会の方々から 800 枚以上のぞうきんを
いただいています。一針一針心を込めて手縫いで縫って
いただいた雑巾には工夫がいっぱいです。子供達が絞り
やすいように、あえて布を薄くし、縫い目も斜めにすること
で絞りやすくしていただいています。雑巾 1 枚に込められ
た子供達への思いに感謝の気持ちでいっぱいです。
絆を深めた
5 年生
キャンプファイヤー
は斜めにしてあります
林間学校
んなで仲良く
ダンス!!
した。
伊藤陽葵さん
6年
吉野光紀さん
南地区青少年育成会全員研修が開催されました
8 月 18 日に開催されたフォーラ
ムでは子供達の生活の様子につ
長野県立歴史館見学
の横手山をリフトで降りま
3年
今年も外部指導者の皆さ
んが熱心に指導してくだ
さいました。子供達の素直
さ、学習能力の高さに感心
されていました。浮き方が
みんな上手になり、「慌て
ずに救助を待つ」大切さを
学ぶことができました。
「正しいブラッシング」のご指導を
学校医の椛沢先生に行っていただきま
した。歯ブラシは「鉛筆持ち」がとて
も重要で、やわらかいブラシで細かく
動かしながら 1 本ずつ磨いていくこと
が基本だそうです。また、低学年は「仕上げ磨き」がとても大
切だそうです。歯間ブラシや糸ようじなどを使って、歯の隙間
の汚れも忘れずに取り除くことが虫歯予防には大切です。
すべて手縫いで、縫い目
火を囲んでみ
下ろしながら標高 2305m
7/8 着衣泳
7/9 学校保健委員会
平成 27年 7 月17日~19日
~勇気と絆で限界超えろ!
われらの楽しい林間学校!~
霧が晴れて、美しい景色を見
7月・8月の子供達の活躍と学校の様子を紹介します。
そして新学期!9月はやはり運動会!暑さに負けずがん
ばる子どもたちの顔がいっそう輝きます。
いて話し合い、有意義な時間と
なりました。久喜警察署の方の
豊かな自然の中での
お話の中に、「南地区はとても落
琵琶池ハイキング
ち着いた空気です。
」とお話があ
世 界でた った
りました。それは、地域・家庭・学校が一体となって子供達を育て
1 枚の白 樺の
ている証だとのことです。子供はどんなに反抗期であっても親の
ド アプレ ート
姿をよく見ています。親が良い見本になることの重要性をお話し
制作
して下さいました。また、あいさつについても話題になりました。
あいさつをする際の TPO(時・所・場合)の見極め方を大人がしっ
かり教えていくことの大切さもお話しして下さいました。
9月の行事予定
C日課4時間/2学期始業式/校庭
開放止め(20 日で)
給食開始/清掃重点週間
発育測定4年6年/PTA 全体委員会
発育測定2年5年/委員会活動/あ
いさつ運動
発育測定みなみ1年3年
運動会全体練習/元気アップタイ
ム
B日課/運動会係打合せ 15:00~
15:45/自転車安全利用の日
クラブ
運動会全体練習/元気アップタイ
ム
B日課/運動会係打合せ 15:00~
15:45
あいさつ運動/運動会準備(1~4 年
4 時間授業)
運動会(延期の時は休日)
運動会予備日①(延期の時は登校
し、月曜授業です)/家庭の日
敬老の日
国民の休日
秋分の日
B日課/運動会係反省会 15:00~
15:45/運動会予備日②
クラブ/教育相談日
資源回収(中 2)
【1年・2年担任】
資源回収予備日
振替休業日(19 日分)
引取訓練/スマイルタイム③
※運動会当日及び練習期間の水筒は
スポーツドリンクも可としています。
ただし、塩分・糖分の摂りすぎになら
ないようご注意ください。
※10 月 1 日は職員の研修会のため全学年
5 時間授業になります。(下校 14:35)