主な展示品 - 滋賀県立安土城考古博物館

主要な展示資料
(◎は国宝、○は重要文化財、□は県指定文化財、◇は市指定文化財)
遺跡名︵所在地︶ 資料名 点数 所蔵者︵保管者︶ プロローグ 舞子浜遺跡(兵庫県神戸市) 盾形埴輪・朝顔形埴輪 3 神戸市教育委員会(神戸市埋蔵文化財センター) 藤江別所遺跡(兵庫県明石市) 車輪石 1 明石市教育委員会 ◇荒神山古墳(滋賀県彦根市) 円筒埴輪 3 彦根市教育委員会
第1章 古市・百舌鳥古墳群の成立 長山古墳(大阪府堺市) 腕輪形石製品 1 堺市教育委員会 仁徳陵前方部発見の甲冑図(複製品) 4 堺市博物館 七観古墳(大阪府堺市) 轡 1 大阪城天守閣 ◎誉田丸山古墳(大阪府羽曳野市) 金銅製龍文透彫二号鞍金具(前輪)・(後輪) 2 譽田八幡宮 野中古墳(大阪府藤井寺市) 臼玉形滑石製模造品 一括 藤井寺市教育委員会 西墓山古墳(大阪府藤井寺市) 斧形石製模造品 7 藤井寺市教育委員会 栗塚古墳(大阪府羽曳野市) 家形埴輪
1 羽曳野市教育委員会
軽里4号墳(大阪府羽曳野市) 鉄製馬具 一括 羽曳野市教育委員会 ◇黒姫山古墳(大阪府堺市) 三角板鋲留短甲(T2) 1 堺市博物館(堺市立みはら歴史博物館) 第2章 倭政権を支える首長たち
西小山古墳(大阪府岬町) 三角板・横矧板併用鋲留短甲(復元品) 1 関西大学博物館 新池埴輪製作遺跡(大阪府高槻市) 円筒埴輪 2 高槻市教育委員会(高槻市今城塚古代歴史館) 芝ヶ原9号墳(京都府城陽市) 須恵器把手付短頸壺 2 城陽市教育委員会 第3章 活躍する各地の首長
行者塚古墳(兵庫県加古川市) 金銅製帯金具 2 加古川市教育委員会(加古川市総合文化センター) ○豊中大塚古墳(大阪府豊中市) 三角板襟付短甲(三号) 1
豊中市教育委員会 ○茶すり山古墳(兵庫県朝来市) 長方板革綴短甲 1 朝来市教育委員会(朝来市埋蔵文化財センター) 五條猫塚古墳(奈良県五條市) 蒙古鉢形眉庇付冑 1 奈良国立博物館 十一月十六日以降は復元品 1 五條市教育委員会(五條市文化博物館)
※
塚堂古墳(福岡県うきは市) 横矧板革綴短甲・小札草摺(復元品) 一括 関西大学博物館 △妙前大塚3号墳(長野県飯田市) 眉庇付冑 1 飯田市教育委員会(飯田市美術博物館) □溝口の塚古墳(長野県飯田市) 三角板鋲留短甲 1 飯田市教育委員会(飯田市考古資料館) □宮垣外古墳(長野県飯田市) 鉄製馬具類 一括 飯田市教育委員会(飯田市考古資料館) 椒古墳(和歌山県有田市) 竪矧板鋲留蒙古鉢形冑・挂甲(復元品) 一括 関西大学博物館 第4章 近江の首長たち
椿山古墳(滋賀県栗東市) 初期須恵器 器台 2 栗東市教育委員会(栗東市出土文化財センター) ○新開1号墳(滋賀県栗東市) 眉庇付冑 1 当館 泉塚越古墳(滋賀県甲賀市) 金銅装眉庇付冑残欠 一括 甲賀市教育委員会(水口歴史民俗資料館) 打下古墳(滋賀県高島市) 鉄刀・鉄剣・鉄鏃 一括 高島市教育委員会(高島歴史民俗資料館) 野洲大塚山古墳(滋賀県野洲市) 鉄地金銅製竪矧板細板鋲留冑破片 1 野洲市教育委員会(野洲市歴史民俗博物館) エピローグ
鴨稲荷山古墳(滋賀県高島市) 金銅製冠(復元品) 1 当館