平成 27 年 11 月 報道関係各位 貝塚市 交流推進課 広報広聴担当:常国・古川 TEL 072-433-7232 FAX 072-433-7233 「貝塚市防災講演会」を開催します 一昨年の伊豆大島や昨年の広島市での大規模な土砂災害、先の鬼怒川氾濫による大 規模水害など、全国各地で甚大な風水害が発生しております。 ここ泉州地域では、第二室戸台風以降、幸いにも甚大な風水害に見舞われることは ありませんでしたが、地球温暖化の影響等により、いわゆる「スーパー台風」の本州 上陸も懸念されるところです。 そのような中、台風など事前に予測可能な災害に対し、住民の生命や財産への被害 を最小限に抑えるため、行政や交通事業者、ライフライン事業者、地域住民等が連携 し、「何時」「何を」「誰が」の 3 つの要素を合言葉に、予めとるべき防災行動や行 動時刻、各組織の役割を細部にわたって規定する「タイムライン(事前防災行動計画)」 の策定が急がれています。 つきましては、広くタイムラインの重要性について理解を深めていただき、その策 定に向けたキックオフの機会とすることを目的として、この度、国土交通省近畿地方 整備局及び大阪府の後援を得て、下記のとおり防災講演会を開催いたしますので、記 事掲載等につきまして、お取り計らいの程、何卒よろしくお願いいたします。 記 ★日 時 : 平成 27 年 11 月 28 日(土) 午後 6 時 開演(開場 午後 5 時 30 分) ★会 場 : コスモスシアター 中ホール ★テーマ : 「タイムライン防災で命を守る!」 ★概 要 : 別添チラシを参照してください ※参加費無料・申込不要 【問合せ先】 危機管理課 ℡ 072-433-7082 (担当:高笠・楢崎) 貝 塚 市 防 災 講 演 会 日 時:平成27年11月28日(土) 午後6時~8時30分 (入場受付開始 午後5時30分~) 場 所:コスモスシアター中ホール 定 員:500名(入場無料・申込不要) ※定員になり次第締切 タイムラインとは 台風が発生してから上陸するまでの数日間を使って、事前に防災行動を行い、被害の防 止や発生後の早期復旧を実現するアメリカ発祥の防災計画です。タイムラインは、住民 の命を守りさらに経済被害を最小化することを目的に、 「いつ」 「何を」 「誰が」の3つの 要素を合い言葉にして、あらかじめ地域の防災機関が集まり、とるべき防災行動や行動 時刻、各機関の役割を細部にわたって規定したものです。 お問合せ先 基調講演 講師 国土交通省近畿地方整備局長 山田 邦博 氏 講師 NPO 法人 CeMI 環境・防災研究所副所長 松尾 一郎 氏 ・貝塚市役所 ℡ 危機管理課 072-433-7392 ・貝塚市まちづくり推進委員会事務局 交流推進課内 パネルディスカッション 進行役 NHK 解説委員室解説主幹 山﨑 ℡ 登 氏 072-433-7230 アドバイザー NPO 法人 CeMI 環境・防災研究所副所長 松尾 一郎 氏 主 催:貝塚市・貝塚市消防団・貝塚市 まちづくり推進委員会 パネリスト 共 催:貝塚市自主防災組織連絡会・貝 日本災害復興学会理事 磯辺 康子 氏 国土交通省近畿地方整備局河川部長 黒川純一良 氏 塚市町会連合会・(一財)貝塚 住民代表(貝塚市町会連合会会長) 和田 明宏 氏 市文化振興事業団 貝塚市長 藤原 龍男 氏 後 援:国土交通省近畿地方整備局 大阪府
© Copyright 2024 ExpyDoc