台風時の取扱いについて(生徒用) 県立那覇西高等学校 本島中南部に「暴風警報、暴風特別警報及び大雨特別警報発令中」は休校となり ます。 テ レ ビ ・ ラ ジ オ 等 の 「 台 風 に 関 す る 情 報 」、「 ニ ュ ー ス 」 等 で 情 報 を 収 集 し 、 「学校が休校」の放送がある時は、学校は休校となります。 「暴風警報、暴風特別警報及び大雨特別警報が解除」になった時には、次の2つの 場合があります。 1 午後12時以降に解除になった時は、休校となります。登校する必要はありま せん。 2 午前中に解除され、バス・モノレールが運行再開された場合、速やかに登校し て授業を受けることになります。 なお、解除の時間帯によって、次の措置をとります。 (1)午前6時以前に解除され、バス・モノレールが運行再開された時 ※ 平常授業となります。 (2)午前6時から午前8時までの間に解除され、バス・モノレールが運行再開さ れた時 ※ 午 前 1 0 時 3 0 分 ま で に 登 校 し ま す 。 授 業 は 3 校 時 ( 午 前 11 時 5 分 ) か ら行います。 (3)午前8時から午前10時までの間に解除され、バス・モノレールが運行再開 された時 ※ 昼 食 を す ま せ 、 1 2 時 3 0 分 ま で に 登 校 し ま す 。 授 業 は 4 校 時 ( 午 後 12 時 40 分 ) か ら 行 い ま す 。 (4)午前10時から12時までの間に解除され、バス・モノレールが運行再開さ れた時 ※ で き る だ け 速 や か に 登 校 し て 下 さ い 。 授 業 は 5 校 時 ( 午 後 1 時 40 分 ) か ら 行います。 ※早朝講座については次の通りとします。 午 後 11 時( 23:00)よ り 前 に 解 除 に な っ た と き は 、翌 日 の 早 朝 講 座 は 平 常 通 り 実 施 。 午 後 11 時 以 降 に 解 除 に な っ た と き は 、 翌 日 の 早 朝 講 座 は 休 講 と し ま す 。 「午 後 11:00 ~ 午 前 6:00 の 間 に 解 除 に な っ た と き 、 早 朝 講 座 は 休 講 で す が 、 SHR は 平 常 通 り 8:45 か ら 始 ま り ま す 」 -1-
© Copyright 2025 ExpyDoc