内容を読む (PDFダウンロード

新潟市内に避難中の皆様へ
FLIP NEWS L E T T E R
2015年6月24日号
【自主避難】浜田復興副大臣に
要望書を提出しました
【郡山市】 県 外 避 難 者 相 談 支 援 事 業
開始のお知らせ
6月3日、 「県外自主避
郡山市から新潟県内に避難されている方々を対象
難者の生活再建に関する
にした、 「郡山市 県外避難者相談支援事業」 が6
要望書」 を浜田昌良復興
月15日より開始されました。
副大臣に提出しました。
主なご支援の内容は以下のとおりです。
5月28日には、 広島県
浜田昌良復興副大臣 (右)
で支援活動を続ける 「ひ
・ 郡山市にいがたサロン (常設)
ろしま避難者の会アスチ
・ 訪問支援、 見守り支援
カ」 の三浦綾代表と、 同
・ ご相談窓口
様の要望書を福島県避難
・ 行政相談会、 交流会
者支援課に提出しました。
三浦代表 ( 左)、 福島県菊池主幹 (右)
・ ニュースレター 他
北海道から沖縄県まで全国各地で県外避難者の
支援 ・ 自助活動を行っている当事者団体、 支援団
※郡山市から新潟県内に避難されている方々には、
体の代表者たちの連名による、 住宅支援ならびに
別途、 詳細のご案内を郵送させて頂いております。
生活再建支援の拡充を求める要望書になります。
※郡山市から新潟県内に避難中で、 ご案内がお手
要望書全文と要望団体一覧は FLIP のホームペー
元に届いていない方は、 大変お手数ではございます
ジ (http://www.flip-lab.jp) で御覧頂けます。
が、 下記窓口か FLIP までご一報下さい。
◇ ◇ ◇
FLIP では全国の当事者団体や支援団体と連携を
<郡山市 県外避難者 相談窓口> とりながら、 今後も皆様のお声をもとに、 国や福島
☎ 070-6623-2051 (平日10時~16時)
県などの関係機関と協議 ・ 要望活動を続けていきま
* p u b l i c l y @ f l i p - l a b . j p
す。 引き続き、 皆様のお声をお寄せ下さい。
受託事業者 : 一般社団法人 FLIP
【お申込みはお済みですか?】
支 援 情 報 説 明 会・ 交 流 会
説明会は事前お申込みが無くてもご参加頂けます
が、 会場設営の都合上、 事前にお申込み頂けると
7月1日にデンカビッグスワンスタジアムで開催され
幸いです。
る、 平成27年度復興庁 「県外自主避難者等への
※託児が必要な方は事前にお申込み下さい。
情報支援事業」 第一回 支援情報説明会 ・ 交流会
への参加申込みはお済みでしょうか?
<参加申込み> ☎ 025-288-6006 *n i i g a t a . c a s @ f l i p - l a b . j p
海原純子教授
復興庁と福島県からのは、 借上げ住
お申込みは6月30日17時までにお願いします。
宅など、 県外自主避難中の皆様への
尚、 託児が必要な方は、 6月29日18時までに
今後のご支援の方針等に関する説明が
お申込み下さい。
あります。 また、 「読売新聞 人生相談」
でお馴染みの海原純子 日本医科大特任教授による
※支援情報説明会 ・ 交流会の詳細は、 別途支援
講演もあります。 また、 午後からは軽食をとりながら
対象の方々へお送りしているチラシもしくは FLIP
の交流会もあります。
NEWS LETTER 5月号をご覧ください。
【福島県避難者支援課・転載】東日本大震災に
係る応急仮設住宅の供与期間の延長について
( 3) 避難指示区域とそれ以外の両方の区域がある
市町村
平成27年6月15日
a. 避難指示区域
本日、 本県の避難者に係る応急仮設住宅の供与
→ 上記 (1) と同様といたします。
期間を全県一律で、 更に1年延長し、 平成29年3
b. それ以外の区域
月末までとすることといたしました。
→ 上記 (2) と同様といたします。
延長方針と平成29年4月以降については下記のと
南相馬市、 川俣町、 川内村 (3市町村) おりとなります。 ※なお、 本日付で県内市町村に通知し、 受入都道
【延長方針】
府県には依頼しております。
仮設 ・ 借上げ住宅の供与期間については、 本県
における被害の特殊性や復興公営住宅の整備状
◆引用元 : 福島県ホームページ
況、 市町村の復興状況等を踏まえ、 全県一律 (54
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055b/260528-
市町村) で、 平成29年3月末まで更に1年延長い
kasetukyouyoencyou.html
たします。
※避難者のいない次の5町村は平成27年3月で供
与を終了しています。
【宮城県】 県 外 避 難 者 支 援 拠 点
設置事業による支援が始まります
檜枝岐村、只見町、柳津町、三島町、昭和村 (5町村)
【平成29年4月以降の考え方】
宮城県では、 県外避難者の避難生活の安定及び
(1) 避難指示区域 (平成27年6月15日時点)
早期帰郷に向けた支援拠点を設置し, 避難者が身
平成29年4月以降の仮設 ・ 借上げ住宅の供与期間
近なところで生活再建や帰郷に向けた情報収集, 相
については、 避難指示の解除の見通しや復興公営住
談援助等の支援が受けられるような体制整備を図る
宅の整備状況等を見据えながら、今後判断いたします。
ために、全国5地域に支援拠点を設置し、避難生活・
楢葉町、 富岡町、 大熊町、 双葉町、 浪江町、 葛尾
帰郷に役立つ鮮度の高い情報を提供するとともに,
村、 飯舘村 (7町村)
多様なニーズに応えるための相談窓口及び相談ダ
(2) 避難指示区域以外
イヤルを設置します。
避難指示区域以外からの避難者に対する平成29
北陸 ・ 甲信越地域は一般社団法人 FLIP が担当
年4月以降の取扱いについては、 災害救助法に基づ
致します。
く応急救助から、新たな支援策へ移行してまいります。
事業の詳細につきましては、 対象世帯の方々に郵
ただし、 地震 ・ 津波の避難者等に対する平成29
送にてご案内致します。
年4月以降の取扱いについては、 災害公営住宅の整
備状況や土地区画整理事業の進捗状況等を踏まえ、
個別に延長する方向で検討いたします (特定延長)。
【ふりっぷはうす】
臨時休館日のお知らせ
福島市、 会津若松市、 郡山市、 いわき市、 白河市、 須
賀川市、喜多方市、相馬市、二本松市、田村市、伊達市、
7月1日 (水曜日) に復興庁 支援情報説明会 ・
本宮市、 桑折町、 国見町、 大玉村、 鏡石町、 天栄村、
交流会がデンカビッグスワンスタジアムで開催される
下郷町、 南会津町、 北塩原村、 西会津町、 磐梯町、
ため、 ふりっぷはうす を臨時休館させて頂きます。
猪苗代町、 会津坂下町、 湯川村、 会津美里町、 金山町、
ふりっぷはうすスタッフも現地におりますので、 お
西郷村、 泉崎村、 中島村、 矢吹町、 棚倉町、 矢祭町、
急ぎの用件がある方は、 復興庁相談窓口の電話
塙町、 鮫川村、 石川町、 玉川村、 平田村、 浅川町、
(070-6671-2051) までご連絡頂くか、 現地
古殿町、三春町、小野町、広野町、新地町 (44市町村)
までお越しください。
FLIP NEWS LETTER 2015 年 6 月号
発行 : 一般社団法人 FLIP 〒 950-0835 新潟市東区猿ヶ馬場 2-2-16
電話 : 025-288-6006 FAX : 025-288-6016 MAIL : [email protected]
URL : h t t p : / / w w w . f l i p - l a b . j p