全ページ - 西原町

成人したみなさん、おめでとうございま
成人したみなさん
∼文教のまち西原∼
2015
̶ 西原町成人式スナップ̶
No.516
2
みなさんの暮らしを、
全力で守ります !
募集締切
平成27年東部消防出初式。東部消防の職員と消防団員のみなさん(関連記事9ページ)
町の世帯・人口 平成26年12月26日現在
人口
世帯数
男
女
計
17,635人
17,558人
35,193人
13,747世帯
(平成26年12月末日現在)
特定健診の受診状況 受診率
27.3 %
平成26年度受診率目標
45.0 %
目標まであと
1,162 人
■ 町県民税(兼国民健康保険税)申告 ……… 2
■ 特定健診は受けましたか? ……………… 8
■ 軽自動車等の抹消・名義変更等の手続き … 5
■ 第2回 にしはら映像祭
■ はかりの定期検査 ………………………… 5
■ 「西原町のまちづくり」提案事業の
■ 高齢者肺炎球菌ワクチン ………………… 6
ご紹介及びお礼 ………………………… 14
………………… 9
西原町ホームページ http://www.town.nishihara.okinawa.jp/
沖縄県中頭郡西原町字与那城140番地の1
編集・発行/西原町役場 西原町字与那城140番地の1 ☎098-945-5011 印刷/有限会社サン印刷 平成27年度から適用される税制改正についてのお知らせ
税制改正により、平成27年度の個人住民税から適用される主な改正内容を説明します。
住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)が延長・拡充されています!
その1
居住年
平成25年度の税制改正により、個人住民税における住宅ローン控除の適用期限が平成29年12月31日ま
で延長されています。平成27年度に適用される控除額は以下のとおりとなります。
平成27年度からの新規適用の場合
従来からの継続適用の場合
(取得時期)
(平成25年12月まで)
(平成26年1月∼3月)
(平成26年4月∼平成29年)
控 除 所得税の課税総所得金額等の 所得税の課税総所得金額等の 所得税の課税総所得金額等の
(限度額)
5%(最高9.75万円)
5%(最高9.75万円)
7%(最高13.65万円)
(※)当該控除は、所得税の住宅ローン控除可能額のうち所得税から控除しきれなかった額を、上記の控除限度額の範囲内で個人
住民税から税額控除する制度です。
その2
上場株式等の譲渡所得等及び配当所得に係る10%軽減税率の
特例措置が廃止されています!
上場株式等の譲渡所得等及び配当所得に係る10%軽減税率(所得税7%、住民税3%)の特例措置並びに源
泉徴収選択口座内調整所得金額及び上場株式等の配当等に係る源泉徴収税率の10%軽減税率(所得税7%、
住民税3%)の特例措置は、平成25年12月31日をもって廃止されています。平成26年1月1日からは、本則
税率の20%(所得税15%、住民税5%)が適用されています。
また当該所得は原則、源泉分離課税方式であるため申告手続は不要ですが、納税者が申告課税方式を選択
した場合には「配当割額・株式等譲渡所得割額」の適用を受けることになります。
今回の10%軽減税率の廃止に伴い、適用される「配当割額・株式等譲渡所得割額」についても5%で源泉
(特別)徴収された金額となります。ご確認ください。
その3
非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得の
非課税措置(いわゆるNISA)が創設されています!
ニーサ
20歳以上(口座開設の年の1月1日現在)の居住者等を対象として、平成26年から平成35年までの間に、
年間100万円を上限として非課税口座内で取得される上場株式等の配当等やその上場株式等を売却したこ
とにより譲渡益が生じた場合に、当該非課税口座に対して非課税管理勘定が設定された日の属する年の1
月1日から最長5年間、所得税及び個人住民税が非課税となる、いわゆるNISAが創設されています。
なお、口座開設などのご相談は直接、金融商品取引業者等へご連絡してください。
【お問い合わせ】総務部税務課 町県民税係 ☎ 945-4729
納め忘れのないよう、よろしくお願いします。
町税の納付が遅れた場合は延滞金が加算されます。お早めに納めてください。滞納が続きますと、預金や不
動産等の差押を行います。
町税の納付は口座振替を利用すると便利です。納め忘れのない口座振替に切り替えましょう。口座振替の申
請書は、町内各金融機関または総務部税務課の窓口にあります。必要事項を記入の上、口座開設先支店に提出
してください。
※残高不足のため口座振替ができないケースが発生しています。口座振替日の前に残高を確認してください。
※当初納付書と督促状等で同一期の税金を、重複払いするケースが発生しています。納期限を過ぎて支払う際は注
意しましょう。また、領収書等はまとめて控えていてください。
税目
納期限
町 県 民 税
固定資産税
軽自動車税
平成26年度各町税目の納期
第一期
6 月 30 日
4 月 30 日
6月 2日
第二期
9月 1日
7 月 31 日
第三期
10 月 31 日
12 月 25 日
【お問い合わせ】総務部税務課 徴収収納係 ☎ 945-4729
3 広報にしはら No.516 H27. 2.1
第四期
平成 27 年 2 月 2 日
平成 27 年 3 月 2 日
平成27年度(平成26年分)町県民税(兼国民健康保険税)申告のお知らせ
町税の申告や納税について、日ごろからご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
さて今年も、町県民税申告の時期がやってまいりました。平成26年1月1日から12月31日までの1年間の収入、所
得、各種控除について、申告期限までに提出してください。
指定日
申告期間
から
平成27年2月16日(月)
まで
3月16日(月)
※ 土日・祝日は除く。
受付時間
9時00分 から 11時30分
13時30分 から 16時30分
※申告内容によっては、
受付順番が前後することがあります。
あらかじめご了承ください。
《夜間申告》
《日曜申告》
20時まで受付します。
3月 6日(金)
3月13日(金)
受付時間は通常どおりです。
3月15日(日)
申告会場
西原町町民交流センター 会議室
(西原町役場内)
2月16日
2月17日
2月18日
2月19日
2月20日
2月23日
2月24日
2月25日
2月26日
2月27日
3月 2日
3月 3日
3月 4日
3月 5日
3月 6日
3月 9日
3月10日
3月11日
3月12日
3月13日
3月15日
3月16日
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(日)
(月)
指定行政区
幸地・幸地高層住宅・幸地ハイツ
棚原・坂田・坂田高層住宅
上原・千原・森川
翁長・徳佐田
池田・小波津団地
与那城・西原ハイツ
兼久・平園・東崎
我謝・安室・桃原
小波津・西原団地・美咲
津花波・呉屋・西原台団地
内間・内間団地・小橋川
小那覇・掛保久・嘉手苅
全行政区
[3月6日]と[3月13日]は【夜間申告】のため、20時まで受け付けます。
※ 混雑を避けるため、行政区ごとに申告指定日を設定しています。みなさまのご協力をお願いします ※
申告に必要なもの
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
印鑑(認印可) ※代理申告の場合は、本人及び代理人の方の印鑑が必要です。
平成26年中の収入を証明する書類(源泉徴収票・給与明細書・収支明細書等)
営業・農業・漁業・不動産所得がある方は、収支確認ができる全ての書類(平成26年1月から帳簿保存が義務化されています)
社会保険料・生命保険料・地震保険料等の支払証明書(納付証明書や控除証明書等)
障害者手帳・療育手帳・精神保健手帳・障害者控除対象者認定書等(障害者控除を適用する場合に確認します)
医療費の領収書(医療費控除を適用する場合に必ず原本を確認します)
預貯金通帳や口座確認ができるもの(所得税の還付申告を受け付ける際に必要です)
《町県民税申告が必要ない方》
①
②
③
④
※
所得税の還付、納付申告のために税務署で確定申告書を提出する方
給与収入が1か所のみで、勤務先から西原町に給与支払報告書が提出されている方
年金収入のみで、収入金額が148万円未満(65歳以上)、もしくは98万円未満(65歳未満)の方
未成年や所得がない方で、西原町内在住の納税者の扶養親族として申告されている方(被扶養者となっている方)
町外在住の納税者の扶養親族となっている方は「扶養されている旨」の申告が必要になります。
∼ 申告をしないと困ること ∼
・ 所得証明書や課税証明書等の発行ができません。
・ 国民健康保険税の軽減措置や高額療養費などの支給が受けられない場合があります。
・ 国民年金保険料の免除申請ができない場合があります。 などなど。
学生や所得がない方でも、
上記の手続きによっては申告書の提出が必要な場合があります。
【お問い合わせ】総務部税務課 町県民税係 ☎ 945-4729
広報にしはら No.516 H27. 2.1
2
【北那覇税務署からのお知らせ】
軽自動車等の抹消・名義変更等の手続きはお済みですか?
申告書の作成は
軽自動車税は 毎年4月1日時点 における原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪の
小型自動車(以下「軽自動車等」といいます)の所有者に対して課税される税金です。
軽自動車等を友人や業者に譲渡、もしくは解体や盗難された場合は、速やかに名義変更等の手続きを
お済ませください。手続きを行わない場合は、車両台帳に所有者としての登録が残ったままとなり、平成
27年度分の軽自動車税が課税されることがあります。
∼ 年度末になると窓口が大変混み合います。
お早めの手続きをお願いします! ∼
※車種によって手続きの窓口が異なります。
ご確認の上、
手続きしてください。
車 種
排 気量
原動機付自転車
125cc 以下
小型特殊自動車
(ミニカー・農耕作業用)
軽二輪車
126cc 以上 250cc 以下
軽三輪車・軽四輪車
660cc 以下
手続き窓口
お問い合わせ
西原町役場 総務部税務課
西原町のナンバープレート、標識交付証明書、印鑑をお持ちください。
※ 名義変更・住所変更等の場合は、自賠責保険証明書の持参が必要です。名義
変更の場合は、さらに譲渡証明書も必要になります。 を利用して申告すると
1 添付書類の提出省略
e-Taxで申告された還付申告は3週間程度で処理し
ています。
(自宅や税理士事務所からe-Taxで1月・2月
に申告した場合は、
2∼3週間程度で処理しています)
3 24時間いつでも利用可能
入力データを送信!
沖縄総合事務局 陸運事務所
(浦添市港川 512 番地の 4 ☎050-5540-2091)
二輪の小型自動車
※ 詳しくは広報にしはら1月号をご確認ください。
国立劇場
おきなわ
場所 浦添市産業振興センター・結の街
期間 2 月16 日(月)∼3 月16 日(月)
コンビニ
ソニー
那覇工業
高等学校
会場駐車場には限りがあります。公共交通機関をご利
用いただきますよう、ご協力をお願いします。
会場の混み具合によって受付終了時間が早まる場合が
あります。
沖縄食料(株)
駐車場
給油所
沖 縄
トヨタ
NTT
西日本
アークボウル
沖縄スバル
海邦銀行
勢理客支店
58
安謝川
琉球銀行
安謝郵便局 安謝支店
曙小学校 沖縄銀行
曙町支店
那覇市方面
イメージキャラクター
ものまねタレント 魅川憲一郎
駐車場
那覇税務署・北那覇税務署の平成26 年分の確定申告会場
は、右記のとおり署外に設けています。来場する方は場所、
期間をご確認の上、早めの申告、納税にご協力ください。
受付時間 9:00∼16:00
小湾川
号
・ スーパーや商店などで、商品の売買
に使用するはかり
・ 各施設で体重測定に使用するはかり
・ 調剤に使用するはかり
・ 運賃の算出に使用するはかり
署外申告会場の設置について
FM沖縄
浦添市産業振興センター・結の街
国道
≪対象のはかりの一例≫
確定申告相談会場
勢理客バス停
【お問い合わせ】沖縄県計量検定所 ☎ 889-2775
取引または証明で使用するはかりのうち
1. 以前に県による検査または代検査をしたは
かりで、2月時点で2年以上経過するもの
2. 新品購入したはかりで、2月時点で購入から
3年以上経過するもの
検索←
泊大橋方面
日 時:2月24日(火)10:00∼15:00
(12:00∼13:00を除く)
場 所:西原町中央公民館 ホール
≪対象のはかり≫
で
勢理客バス停
【お問い合わせ】総務部税務課 町県民税係(軽自動車税担当) ☎ 945-4729(内線2302)
沖縄国税事務所
宜野湾市方面
詳しくは
平成26年度税制改正により、平成27年度から原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪小型
自動車の税率が引き上げとなります。
不明な点があれば、
下記までお問い合わせください。
商売などの取引や測定等の証明に使用する「は
かり」
は、
計量法で2年に1回の定期検査を受ける義
務があります。検定等に合格した「はかり」でも、使用している
と精度のくるいが生じることがあります。
つきましては、下記のとおり定期検査を実施します。対象の
はかりをお持ちの方は、
検査を受けるようにしてください。
所得税及び復興特別所得税の確定申告期限までは、
24時間e-Taxの利用が可能!(毎週月曜日の午前0時か
ら午前8時30分まではメンテナンスのため利用できません)
軽自動車税の税率が変わります
はかりの定期検査のお知らせ
申告期限
納付期限
2 還付がスピーディー
医療費の領収書や源泉徴収票等は、その記載内容(病院な
どの名簿・支払金額等)を入力して送信することにより、こ
れらの書類の提出または提示を省略することができます!
(法定申告期限から5年間、税務署から書類の提出または提示
を求められることがあります)
沖縄県軽自動車協会
(浦添市港川 512 番地の 51 ☎ 050-3816-3126)
こんな特典があります!
マックスバリュー
コジマ
お問い合わせ先:
【那覇税務署☎867-3101】、
【北那覇税務署☎877-1324】
2月7日(土) 「第9回 西原町教育の日」
教育に対する意識と関心を一層高め、名実共に「文教のまち西原」の充実を図ることを目的として開催
します。多くの町民のみなさまのご参加をお願いします。
期 日 2月7日(土)
場 所 午前【授業参観】 9:00∼12:00 各幼稚園、小中学校
午後【全 体 会】13:40∼16:35 さわふじ未来ホール(西原町役場新庁舎)
13:40 開会行事
13:55 実践発表 学校教育部会(西原東小学校、西原南小学校)
地域教育部会(西原町子ども会育成連絡協議会)
14:30 秋田派遣教諭発表
14:45 教育講演会 演 題 琉球の先人たちから学んだ肝ぐくる
さきはら
ま ゆみ
講 師 崎原 真弓 氏(おもてなしアドバイザー)
16:00 表 彰 善行青少年・青少年育成功労者・スポーツ優良者・文化活動優良者、教育実践賞
※ 駐車スペースに限りがありますので、乗り合い、または公共の交通機関をご利用ください。
【お問い合わせ】教育部教育総務課 教育総務係 ☎ 945-3655
5 広報にしはら No.516 H27. 2.1
広報にしはら No.516 H27. 2.1
4
『地域包括支援センター』を知っていますか
保健師
みなさんは
だより
地域包括支援センターは介護や健康、医療など、さま
ざまな面から地域で暮らす人々を支える施設です。主
に 4 つの役割があり、保健師・社会福祉士・主任ケア
マネジャーなどが協力して、高齢のみなさんを総合的
に支援します。
平成27年
で
3月31日ま
高齢者肺炎球菌ワクチンの接種期限がせまっています !
高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種を実施しています。詳しくは次のとおりです。
この予防接種は、接種の義務はありません。ご自身の意思と責任で希望する場合にのみ、接種を受けてください。
主任ケアマネジャー
保 健師等
社 会福祉士
お互いに連携をとりながら、
「チーム」
として活動しています。
■ 肺炎球菌ワクチンとは
①相談や悩みにお応えします
介護や健康に関する悩みに応え、情報の提供やサービス
の紹介をします。
②自立して暮らせるように支援します
高齢のみなさんが自立して生活できるように、今の状態に
合った健康づくりや介護予防のお手伝いをします。
高齢者の肺炎を起こす原因として最も多いのが「肺炎球菌」という感染症です。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌の約
80% に効果があるとされています。しかし、肺炎の原因には肺炎球菌以外の病原体によるものもあり、肺炎球菌ワク
チンがすべての肺炎に効果があるわけではないことをご理解ください。
③権利を守ります
高齢のみなさんの権利を守る取組みを行います。成年後
見制度の紹介や虐待の早期発見、消費者被害の未然防止な
どに対応します。
④暮らしやすい地域のために
住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、ケアマネジャー
の指導、支援など、地域のさまざまな機関と連携、協力でき
る体制づくりに取り組みます。
■ 対象者
何か悩みや心配があれば、抱え込まず、早めに相談することが大切です。 【お問い合わせ】 西原町地域包括支援センター ☎ 882-0117
〒903-0127 西原町字徳佐田 159-1 介護老人保健施設西原敬愛園 4 階
災害時の避難に不安のある方は、
避難行動要支援者名簿への登録を !
平成 26 年度の対象者は次のとおりです。 (年度末(平成 27 年 3 月 31 日)時点で次の年齢となる方です)
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
① 65 歳になる方(昭和 24 年 4 月 2 日 ~ 昭和 25 年 4 月1 日生まれの方)
② 70 歳以上になる方(昭和 20 年 4 月1 日以前の生まれの方)
③ 60 歳以上 65 歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器の機能に、日常生活活動が極度に制限される程度の障がいのあ
る方や、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に日常生活活動がほとんど不可能な程度の障がいのある方(身体
障害者手帳 1 級程度の方になります)
※ 上記の対象者でも、これまでに高齢者肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことのある方
(自費で接種を受けた分
も含みます)は、接種の対象となりません。
※ 66 歳から 69 歳の方については、平成 26 年度の予防接種の対象ではありません。
平成 27 年度から平成 30 年度
の間で、年度年齢(3 月 31 日時点の年齢)が 70 歳になった年度に予防接種を受けることができます。
■ 接種を受けられる期間
避難行動要支援者名簿とは
災害時に自分の力だけでは避難等に不安のある方
(避難行動要支援者)が、避難を支援していただく方(地
域支援者)と一緒に登録し、災害のときに活用します。
この名簿に基づき、災害時に一人も見逃さない運動を
展開します。
対象者は・・
①身体障害者手帳の交付を受けている方
②療育手帳の交付を受けている方
③70 歳以上の高齢者のみの世帯の方
④介護保険の要介護認定を受けている方
⑤認知症高齢者
登録を希望する方は・・
平成 27 年3月 31 日まで
予防接種を受ける際は、西原町が発行する予診票が必要です。
お持ちでない方は、福祉部健康推進課までお問い合わせください。
■ 自己負担額
自己負担額 2,000 円
※ 生活保護を受給している方は自己負担額が免除となります。
予防接種を受けるときは、被保護証明書を提示して
ください。
■ 接種医療機関
中部地区・南部地区・浦添市・那覇市医師会の指定医療機関 (地区内のすべての医療機関が実
①申込書の提出
②地域支援者を決める
施しているわけではありません。事前に各医療機関へご確認ください)
避難行動要支援者自身で申込
むほか、家族からの申込みも可
能です。
(本人の同意が必要)
災害時に、一緒に避難するなどの支援をしていただ
く方を決めていただきます。
県立南部医療センター・こども医療センター、中部病院、沖縄病院、那覇市立病院
■ 予防接種を受ける際に必要なもの
・西原町指定の予診票、健康保険証、健康手帳(健康手帳をお持ちでない方は、福祉部健康推進課までお問
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
④登録完了
③ 訪問調査
い合わせください)
登録した情報は、災害時の安
否確認及び、避難支援以外の目
的には使用しません。
日頃の生活、避難所、病気状況、
内服等の確認をします。
・生活保護を受けている方は「被保護証明書」、対象者の③に該当する方は身体障害者手帳を医療機関へ提示し
てください。
申込み等で分からないことがありましたら、福祉部福祉課社会福祉係、地域の民生委員、
自治会長にご相談ください。
【お問い合わせ】 福祉部福祉課 社会福祉係 ☎ 945-5311
7 広報にしはら No.516 H27.2.1
【お問い合わせ】 福祉部健康推進課 保健予防係 ☎94 5 -4791
広報にしはら No.516 H27.2.1
6
新春の題
話 にぎやかに餅つき
東部消防が出初式を実施
東部消防組合消防本部の「平成 27 年消防出初式」が、
西原町赤十字奉仕団が主催する新春恒例の餅つき交
同組合構内で 1 月7日に開催されました。
流会が、1 月 9 日に町役場玄関前で行われました。
しろ ま としやす
ぎ ま のぶ こ
同組合管理者の城間俊安南風原町長は式辞で「今後
儀間信子委員長が「つきたてのお餅を食べて、この1
も消防が責務を全うするために、消防体制のさらなる
年元気で楽しくボランティア活動していきたい」と今年
充実を図るとともに、消防人としての高い誇りと職務
の抱負を述べました。
の重要性を深く認識し、心身の鍛錬、技術の錬成に努め、
奉仕団のメンバーや関係者などが代わる代わるつい
町民の期待に応えてほしい」と激励の言葉を送りしま
たお餅は、今年の健康を祈願して役場の来庁者や職員な
した。
どにふるまわれました。
国保加入の 40 歳から 74 歳のみなさんへ!
特定健診
は受けましたか?
2
健診期間:残り か月
∼平成27年3月31日まで∼
展示訓練では、大規模地震の発生に伴って火災が発
生した想定で、消火作業などの活動を披露。また一斉放
水訓練では、消防職員や団員が機敏な動きで放水作業
受診の際は
『受診券』
と
『保険証』
が必要です。
(特定健診受診券は国民健康保険証と一体化されています)
に取り組みました。
受診方法は、①個別の病院で受ける特定健診 ②人間ドック のいずれか 1 つを選択して受診
※職場健診を受けている方は、特定健診と同じ健診内容であれば、特定健診を受診したとみなすことができます。
健診結果の写しを西原町役場へ提出するよう、
ご協力をお願いします。
【お問い合わせ】福祉部健康推進課 保健予防係 ☎945-4791
平成26年度家庭教育講演会
一斉放水訓練のようす
愛和保育園の園児が
エイサーを披露
第2回 にしはら映像祭
∼∼ 開催のお知らせ ∼∼
映像をとおして西原町内の地域資源を
掘り起こし、それらを観光・地域振興につ
なげることを目的に開催します。
日時
場所
映画祭「動画コンテスト」の
作品募集について
テーマは西原町の「伝統芸能」、「文化」、
「観光」、
「地場産業」のいずれかとします。
3 月 21 日(土)14時∼
西原町町民交流センター 中ホール(西原町役場内)
応募の締切:3月2日(月)必着
提出先:総務部企画財政課(にしはら映像祭担当宛)
応募の詳細は西原町公式ホームページに掲載します。
そちらをご確認ください。
【お問い合わせ】総務部企画財政課 広報係 ☎945-5340
事業名
対象者
実施場所 受付時間
2月5日
木
3歳児健診
H23.9.23 生まれ∼H23.10.15生まれ 西原町保健センター(西原町役場)
13:30∼14:15
2月8日
日
あがりティーダウォーキング
関心のある方
8:00∼
2月12日
木
1歳半健診
H25.6.12 生まれ∼H25.7.12生まれ 西原町保健センター(西原町役場)
13:30∼14:15
2月22日
日
乳児一般健診(午前)★
H26.3.24 生まれ∼H26.4.16生まれ 西原町保健センター(西原町役場)
9:00∼9:45
2月22日
日
乳児一般健診(午後)
H26.9.18 生まれ∼H26.10.15生まれ 西原町保健センター(西原町役場)
13:00∼13:45
2月23日
月
集団予防接種(BCG)
3月5日
木
2歳児歯科健診
H24.8.29 生まれ∼H24.11.30生まれ 西原町保健センター(西原町役場)
13:30∼15:00
3月8日
日
あがりティーダウォーキング
関心のある方
8:00∼
生後3か月∼1歳未満
(標準接種期間:生後5か月∼8か月)
あがりティーダ公園
沖縄県健康づくり財団
(旧沖縄県総合保健協会)
あがりティーダ公園
15:30∼16:00
★生後9か月から11か月ごろのお子さんに絵本をプレゼントする「ブックスタート事業」を同時に実施しています。(対象者には個別で通知しています)
9 広報にしはら No.516 H27.2.1
日時
2 月 28 日(土)
開場 14:30 開演 15:00
会 場
講 師
料 金
保健事業カレンダー
月日 曜日
∼童謡や昔話には子どもの情緒や優しさを育てるエキスが溢れてる∼
さわふじ未来ホール(西原町役場内 西原町町民交流センター)
童謡伝道師 もり・けん 氏
無 料
講師プロフィール
よしもりせいけん
もり・けん(本名・吉森正憲)さん ハーモニカ奏者 童話作家
1951 年 大阪市出身
1970 年 「幼児教育出版社」入社
1995 年 念願だったモンゴルを訪問し、自然にそうように生きる遊牧の暮らしを学ぶ。それ以来毎年、現地で
の演奏や支援活動を続ける。
2004 年 日本ハーモニカ賞を親子 2 代にわたり受賞
2008 年 童謡の魅力を伝えようと月刊新聞「ふんふん」を創刊
現在、日本音楽著作権協会会員、日本童謡協会会員、詩人、ミュージカル作家、作詞家、ハーモニカ奏者、梅花女
子大学児童文学科講師ほか朝日カルチャーセンター、読売文化センター、ヤマハ音楽教室などの講師を務める。
【お問い合わせ】教育部生涯学習課 生涯学習振興係 ☎945-5036
広報にしはら No.516 H27.2.1
8
元日本代表の
北澤さんが指導
まち の 話 題
「どならない子育て」を学び、
子どもと上手にコミュニケーションを
子どもたちを見守る北澤さん
(右)
スポーツキャンプ地としてアピールし、
キャンプ誘致を推進するため沖縄県など
が取り組んでいる「スポキャンオキナワ」
事業の一環で、サッカー教室が 1 月 11 日
に西原町民陸上競技場で行われました。
この日は J リーグや日本代表で活躍し
きたざわつよし
た北澤豪さんが講師を務め、西原町や宜
野湾市などで活動する小学生チームの選
手約 40 名を指導しました。シュートや試
合形式の練習を見守った北澤さんは「人
に流されず、自分で目標を決めて練習し、
強い気持ちで努力を重ねてください。次
に会うときは、もっとうまくなった姿を見
せてほしい」と、参加した児童を激励しま
した。
DV 対策について考える講演会が、12 月 6 日にさわふじ未来ホールで開催され
ました。
講演会では「どならない子育て∼それってしつけ or 虐待?子育てが楽になる
すながわじゅん
法則∼」
というテーマで、児童相談所などで子育てや児童福祉に携わった砂川純
こ
子さんがコモンセンスペアレンティングを活用した子育てについて講話しました。
コモンセンスペアレンティングとは、虐待する親の更生のために開発されたプ
ログラムで、砂川さんはそのトレーナーの資格を持っています。砂川さんは親が
どなったり虐待に至る原因を「子どもに愛情を抱くからこそ、頭がカッとなる」と
指摘。
「自分自身をコントロールする方法を知ることが大事。暖かいハートと冷め
た頭で子どもに接する方法を学んでほしい」と呼びかけました。
また「よい行動や結果
はしっかりほめる一方、悪
い行動に対して罰を与え
るのではなく、子どもが
反省するために気持ちの
余裕を与えること。子ども
とのコミュニケーション
を磨き、目を見合わせて
話をしよう」と参加者にア
ドバイスしました。
ちゃーすが!子どもたちの学力向上を考える
対話形式で西原の子どもたちの教育について考える家庭
教育ダイアローグ「ちゃーすが!西原町の子どもの学力∼西原
町の大人が本気で本音のトークセッション」が、12 月 12 日に
さわふじ未来ホールで開催されました。イベントには保護者
や教師、地域住民などが登壇し、今後の学力や生活行動の向
上を目指して話し合いました。
く ば あけ こ
西原南小学校の久場明子校長は「家庭での生活環境が心
配になる子がいる。すべての子どもたちが規則正しい生活、バ
11 広報にしはら No.516 H27.2.1
山城さん、西原町母子
寡婦福祉会が県表彰を受彰
ランスのいい食事が食べられる環境を、親も整えてほしい」と
にいもとゆたか
訴えました。西原東中学校教諭の新本穣さんは「中学校でも
小学校と同様の課題がある」と語り、西原小学校 PTA 会長
まえだ みつとも
の前田光智さんは「子どもの生活習慣に関して悩んでいる声
が多い」と、日々感じている課題を伝えました。
ささざわよしあき
琉球大学准教授の笹澤吉明さんは「食事や睡眠などの生
活習慣のデータは改善傾向だが、沖縄はいまだに全国より低
水準」と報告し、睡眠が足りていない子どもは学力が低い、携
帯電話の使用時間が長いほど勉強時間が少なくなるなどの
問題点を指摘。規則正しい生活習慣など、家庭でのタイムマ
ネージメントの重要性を説きました。教員の人事交流で秋田
ふじしまきよと
から西原小に赴任している藤嶋聖人さんは「沖縄に来て、夜
遅い時間でも子どもが外にいることに衝撃を受けた。家庭で
の生活環境づくりが必要と感じた」と語るとともに、子どもた
ちが自分で課題を見つけて学習できるよう取り組んでいると
あらたそうしん
説明しました。西原町自治会長会会長の新田宗信さんは「地
域の子どもは地域で育てていきたい」と述べ、それぞれの立
場で今後取り組むべきことなどを考えました。
与那嶺マルコス・マサノリさんが
西原町を訪問
1 月 2 日にテレビ放映された民謡番組「第 9 回新春!島唄の祭典」に出演
よ な みね
するためブラジルから来沖した与那嶺マルコス・マサノリさん ( 写真右から 2
番目 ) が、12 月 18 日に西原町役場を訪れました。
与那嶺さんは、昭和 10 年にブラジルへ移住した西原町字幸地出身の曾
祖父の子孫で、県系 4 世にあたります。今回は琉球民謡協会ブラジル支部
から派遣され、番組に出演。歌
三線を披露しました。沖縄に来
たのは初めてで、テレビ出演は
「すごくチムドンドンした」と笑
顔で振り返りました。上間明町
長は「ますます腕を磨いて、将
来は教える立場で三線文化を
広めてほしい」と激励しました。
山城さん(中央左)と呉屋会長(中央右)
11 月 16 日に開催された第 45 回沖縄県母子
やましろけいこ
寡婦福祉大会で、山城敬子さんが特別功労表彰
ご や さだこ
を、西原町母子寡婦福祉会 ( 呉屋定子会長 ) が
優良母子寡婦福祉会の表彰を受けました。この
表彰は、母子寡婦福祉の増進に貢献した人など
に対し、( 公社 ) 沖縄県母子寡婦福祉連合会が
表彰するものです。
字小橋川で琉舞道場を開いている山城さん
は、チャリティーイベントなどで琉舞を披露する
などの協力を長年続け、町母子寡婦福祉会は会
員の激励のため表彰制度を導入するなどの独自
の取組みが評価されました。
平成 27 年西原町成人式を挙行
新成人の門出を祝福する「平成 27 年西原町成人式」が、1
月 11 日にさわふじ未来ホールで開催されました。西原町では
今年新たに男性が 304 名、女性が 236 名の計 540 名 ( 町在
住者 ) が新成人として大人の仲間入りをしました。
式典では、家族や恩師など多くの方が見守りました。上間明
町長は式辞で「愛情を注ぎ、守り育ててくれた家族への感謝
の気持ちを大切に、自分の将来像をしっかり掲げ、高い志を
まいしん
持って邁進してほしい」と新成人を激励し、
「若者が夢と誇りを
持てるまちづくりに取り組みたい」とメッセージを送りました。
や か ぶ けいすけ
西原町青年協議会の屋嘉部景介会長が「関わる心の関心、感
じる心の感心、歓ぶ心
の歓心。3 つの『かんし
ん』を抱き、これからの
世界を築いてほしい」
と祝辞を述べました。
ま た 新 成 人を 代 表し
い れい
て、伊礼ありささんと
みやぎ あずさ
宮城梓さんが決意表明を行いまし
た。
【伊礼ありささん】故郷を離れて
生活して、友人と過ごした青春の
日々を思い出す。たくさんの恩師
伊礼ありささん
との出会いが宝物と感じている。
改めて故郷のよさに気が付き、親
の偉大さとありがたみが身に染み
ている。支えてくれたみなさんに
感謝し、これから出会う人々との
宮城梓さん
関わりを大切にして精進したい。
【宮城梓さん】人に迷惑をかけて後悔が残っているが、両親は
見捨てずにずっと支えてくれて、兄弟とも話をした。一番に感
謝の気持ちを伝えたいのは家族です。いつか自慢の息子だ
よって言われるような人になりたい。不公平なことや環境で人
生が左右されることがあるかもしれないが、時間だけは平等
なので、時間を価値あるものにして、立派な大人になりたい。
サポートセンターはばたきでも成人式!
( 福 ) 西原町社会福祉協議会が運営している通所作業施設「サポートセンターは
ばたき」の主催する「平成 27 年はばたき成人式」が、1 月 12 日に西原町社会福祉
みや ぎ か な こ
センターで開催されました。式では、成人を迎えた宮城佳菜子さんの節目を、利用
者や家族、関係者が祝いました。宮城さんは「私のためにありがとうございます。こ
みや ぎ ゆ り こ
れからもがんばります」と力強く抱負を述べ、母親の宮城百合子さんは「20 年間病
気もせず、元気に育ってくれた。成人を迎えられたのはみなさんの協力があったか
らこそ」と、目元を潤ませながらあいさつしました。
花束を受け取る宮城さん
(右)
広報にしはら No.516 H27.2.1 10
まちの話 題
坂田小の子どもたちが
テニス大会で優勝
11月に九州
ジュニアテニ
スサーキット
沖縄大会が開
みや ぎ
催され、宮城
り か
利佳さん(坂田
小6年、写真中
央)が12歳以下
女子シングル
しんじょうえ ま
スとダブルスで見事に優勝、新城英万さん(坂田小3
年、写真右)が10歳以下女子シングルスで優勝しまし
た。2人は、1月に熊本県で開催された九州ジュニアテ
ニスサーキットマスターズ大会に出場しました。
少年フットサル大会で優勝
8月に開催されたバーモントカップ第24回全日本少
きんじょうこうき
つじのこうだい
年フットサル沖縄県大会で、金城幸希くん、辻野航大
あんどうれん
ひ や ね ゆう や
くん(以上、坂田小6年)、安藤連くん、比屋根由也く
ん(以上、西原小6年)がWウイング沖縄J FCの選手とし
て出場。見事に優勝を飾りました。この結果、1月に
東京都で開
催された
バーモント
カップ第
24回全日
本少年フッ
トサル大会
に出場しま
辻野くん(左から2番目)が代表して役場を訪問しました した。
中学ロボコンで西原東中が大活躍
12月6日から7日の日程で、第16回創造アイデアロボット
コンテスト九州地区中学生大会が長崎県で開催されました。
同大会には西原東中学校の技術部が「映像作品部門」と
「授業内部門」、「応用部門」に出場。「映像作品部門」で
は優勝に相当するパフォーマンス大賞を受賞しました。また
「授業内 部
門」では3位入
賞を果たし、
1月に東京都
で行われた全
国大会に出場
しました。
なぎなた大会で
西原の子どもたちが活躍!
第14回おきでん旗争奪第33回沖縄県なぎなた大会が12月
14日に開催され、
西原なぎなたクラ
ブが各種目で好成
績を挙げました。
大会の主な結果
は下記のとおりで
す。(敬称略)
○演技競技
【小学1、2年生の部】
やまうち ま お せ なが ひろ む
2位:山内麻央・瀬長拓夢(ともに西原小2年)
とうばる か りん
すながわ ま き
3位:砂川真希(琉大附属小1年)・桃原花梨(西原小1年)
【小学3、4年生の部】
みや ぎ ここ ね
2位:宮城心音(西原小4年)
とう ま こ う みやひら さ わ
3位:當間向優(西原小2年)・宮平沙和(同小3年)
【小学5、6年生の部】
やま だ あお い やま だ み く
2位:山田蒼彩・山田望来(ともに西原東小6年)
あらかわ み う
3位:新川珠羽(西原東小6年)
バレーボール、ソフトテニスで西原中の生徒が快進撃!
みやぎげん
まじゃ
いわ さ
西原中学校男子バレーボール部の宮城元くん (3 年 ) が、
団体戦メンバーの眞謝このはさん、岩狭すずなさん ( 以上 2
ひら た
り り あ
おおしろさい き
JOC ジュニアオリンピックカップ第 28 回全国都道府県対抗
年 )、平田マイラ梨里愛さん、大城彩妃さん ( 以上 1 年 ) を合わ
中学バレーボール大会に出場する沖縄県選抜チームに選出さ
せたみなさんは、12 月に熊本県で開催された第 29 回九州ジュ
れました。宮城くんは、12 月に大阪府で開催された同大会に
ニア選抜インドアソフトテニス大会に出場しました。
出場しました。
西原中学校女子ソフトテニス部は、11
とうやまけんいち
月に開催された第 42 回当山堅一杯中
学生ソフトテニス大会の団体戦で見事
な
に優勝を果たしました。また第 26 回名
か ちょうしょう
嘉賀昌杯沖縄県中学校ソフトテニス大
たいらりょうな
なかはら り か
会では、平良涼奈さん・仲原梨花さん
ま え しろ もも か
きんじょうあんじゅ
組が優勝、金城杏樹さん・真榮城百夏さ
ん組 (以上 2 年) が3 位に入賞しました。 選抜チームに選出された宮城くん(写真中央)
西原中女子ソフトテニス部のみなさん
●上記記事の児童、
生徒の県外大会に係る派遣費用の一部を、
西原町が助成しました●
13 広報にしはら No.516 H27.2.1
平成
27 年西原町新春のつどい が、1
月 5 日にエリスリーナ西原ヒルズガーデン
で開催されました。新春のあいさつで上間明町長は「昨年の町政運営では、財政の健全化を図
りながら、施政方針に掲げた主要事業で多くの成果を上げることができた。ひとえに、町民、
関係機関、各団体等のご理解とご協力のたまものであり、深く感謝申し上げる。厳しい社会情
勢の中ではあるが、今年もみなさん方との連携を深め、より一層、協働によるまちづくりを着
実に前進し、飛躍の年にしましょう」と、新しい年への決意を語りました。新春のつどいには
多くの町内企業や関係団体、町民などが出席し、新しい年を祝うとともに、交流を深めました。
西原町功労者表彰式典及び叙勲等受章(賞)者祝賀会
本町の各種事業の振興、発展に顕著な功績を残した方を表彰する「平成 26 年度西原町功労者表彰式典」と、叙勲や大臣表彰の受章 ( 賞 )
者を招いた祝賀会が「平成 27 年西原町新春のつどい」と同時開催で行われました。今年度の受章 ( 賞 ) 者は次のとおりです。(敬称略)
【西原町功労表彰者】
までのキャリアを活かし、沖縄県警察スクールサポーターとして地域や
行政、学校と連携し非行防止に尽力している。 ◆特別表彰◆
みやぎ ひでのり
宮城 秀功 西原町字棚原104番地
5期20年間、町議会議員として町政振興に尽力した。
◆有功者表彰◆
しろま よしみつ
城間 義光 西原町字我謝216番地の2
4期16年間、町議会議員として町政振興に尽力した。
しんざと かつひろ
新里 勝弘 西原町字小那覇250番地
15年2か月間にわたり、町選挙管理委員として、また、うち12年間は委員
長として、公正公平な選挙の推進と啓発活動に尽力した。
こばしがわ よしひろ
小橋川 善弘 西原町字我謝125番地
西原町文化協会古典音楽部会の副部会長・部会長を歴任。協会の副会長を
長年務め、本会の発展に寄与した。野村流古典音楽保存会の師範や舞踊地
謡部会の会長等を務め、古典音楽の底辺拡大、活性化に尽力。地域文化の
振興と継承発展に貢献している。
なみひら つねのり
波平 常則 西原町字津花波445番地の3
西原町文化協会の事務局長を11年、副会長を4年間務め、本会活動の活性
化のために尽力した。今日の本会の道筋となる体制づくりに寄与したこ
とはもちろん、本町の地域文化の振興と継承発展に多大に貢献している。
◆功労者表彰◆
宮城 良三 西原町字幸地146番地の1
4期14年6か月間にわたり、民生委員児童委員として社会福祉の精神に徹
し、地域福祉の向上に広く貢献した。
いずみかわ としお
泉川 利夫 西原町字与那城96の3
西原町体育協会事務局長を12年間、西原町体育協会会長を10年間務め、
本町のスポーツ普及と振興に尽力し多大な功績を残した。
◆善行者(団体)表彰◆
西原町の人材育成のために役立ててほしいと、町に対し多額の寄付を行
いました。
かねひで ご や もりまさ
金秀グループ(会長 呉屋守將) 那覇市旭町112番地の1
しんちゅうとうさんぎょうかぶしきがいしゃ
ふくざとしげもり
まるまさいんさつかぶしきがいしゃ
よ な は まさあき
新中糖産業株式会社(代表取締役社長 福里重盛)西原町字小那覇628番地の1
丸正印刷株式会社(代表取締役社長 与那覇正明)西原町字小那覇1215番地
【叙勲受章・大臣表彰受賞者】
◆「春の叙勲」
(瑞宝双光章)教育功労◆
かきのはな たけのぶ
垣花 武信 西原町字幸地319番地
昭和35年に具志頭中学校教諭として教壇に立つ。その後、中学校教頭、校
長を歴任。平成5年に沖縄県教育庁那覇教育事務所長に就任。多年にわた
り教育現場で活躍し、多大な功績を残した。平成17年3月1日から6年1か
月の間、西原町教育長として教育行政に邁進し、教育の日の制定、バレー
ボールのまち宣言、内間御殿の国指定など、数多くの実績を残した。
◆「第23回危険業務従事者叙勲」
(瑞宝単光章)警察功労◆
ひでたか
あさと
まさ お
安里 政雄 西原町字小波津605番地の1 昭和40年琉球警察七級警察職(巡査)を拝命。県内各警察署の勤務を経て、
沖縄県警部に昇任。36年余にわたり、警察業務に精励した。退職後はこれ
までのキャリアを活かし、西原町人権擁護委員や保護司として、地域住民
に寄り添った活動に尽力している。
◆厚生労働大臣表彰(ボランティア功労者表彰)◆
わたなべ まさ いち
渡邉 政一 西原町字我謝195番地
現在に至る17年間、
「配達・友愛訪問ボランティア」として弁当配達を行い
ながら地域の一人暮らし高齢者や障がい者宅の訪問活動を行い、地域福
祉の向上に大きく貢献している。また長年にわたり、西原小学校区の地域
交通安全推進ボランティアとして、現在も毎朝、地域児童の見守り活動に
貢献している。
◆厚生労働大臣表彰(社会福祉功労者表彰)◆
みやぎ
さち こ
宮城 幸子 西原町字棚原129番地
西原町民生委員児童委員として現在に至る30年余にわたり、地域の福祉
向上に大きく貢献した。またこの間、西原町民生委員児童委員協議会の役
員として組織の活動を支え、発展に寄与した。
しおかわ はつ え
みやぎ よしみつ
なかま
◆「第23回危険業務従事者叙勲」
(瑞宝単光章)警察功労◆
仲間 英隆 西原町字小波津803番地の66 昭和41年琉球警察七級警察職(巡査)を拝命。県内各警察署の勤務を経て、
沖縄県警部に昇任。34年余にわたり、警察業務に精励した。退職後はこれ
塩川 初枝 西原町字与那城277番地の9
町民生委員児童委員として7期21年間にわたり、自主性、地域性を活かし、
職務に精励し、地域福祉の向上に広く貢献した。また、第2民生委員児童委
員協議会の会長を務め、組織の発展に寄与した。
◆厚生労働大臣特別表彰(民生委員・児童委員)◆
たま な は みつ こ
玉那覇 光子 西原町字嘉手苅32番地の7
町民生委員児童委員として7期21年間にわたり、自主性、地域性を活かし、
地域福祉の向上に広く貢献した。また、いいあんべー共生事業や学校区の
生徒連絡協議会に参加し、地域に根差した福祉活動に貢献している。
◆厚生労働大臣特別表彰(調理業務功労)
◆
いけみや さとし
池宮 哲 西原町棚原334番地の17
現在まで37年余にわたり日本料理業務に従事し、沖縄県の食材を使った
日本料理の研究開発に尽力した。また琉球料理の伝承をふまえ、新しい琉
球料理の開発にも貢献した。後進への技術指導や、講師として技術者の育
成に大きく貢献した。現在も、かんぽの宿那覇レクセンターの料理長とし
て活躍中である。
◆文部科学大臣表彰(子どもの読書活動優秀実践団体)◆
き ら ぼしせぶん
読みあいネットワーク喜楽星7 代表者 比嘉清美
平成19年2月に団体を設立。以降、町内小中学校での朝の読み聞かせなど
を行う。児童生徒の本に対する関心が高まり、話しを聞く姿勢がよくなる
など優れた効果
をあげる。毎年7
月( 七 夕 )
・1 0 月
(十五夜)や文化の
日にイベントを実
施。平成23年度よ
り西原町ブックス
タート事業を担っ
ている。
広報にしはら No.516 H27.2.1 12
第23回
2015おきなわマラソンに伴う交通規制について
2月15日(日)はおきなわマラソン開催のため、中部一帯で交通規制を実施します。ドライバーのみなさ
まには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願いします。
※ 8 : 30から15 : 00の間、中部各地で順次、交通規制が行われます。
西原町のまちづくり」提案事業のご紹介及びお礼について
西原町では、まちづくりの参考とさせていただくため、まちづくりに関する事業提案の募集を行い
ました。その結果、町民の方や企業より下記の提案がありましたので、ご紹介します。提案いただいた
内容については、今後の沖縄振興一括交付金をはじめ、他の補助金の活用や町政運営の参考にさせて
いただきます。ご協力いただき大変ありがとうございました。
【募集期間】平成26年8月1日から8月29日まで 【募集方法】広報にしはら及び西原町ホームページにて募集
事 業 名
歴史の道整備事業
事 業 内 容
中城城跡から首里城までの歴史の道を再現する。また、説明書きの看板
を設置することで、子どもたちの歴史の関心が深まる。ウォーキングコー
スにもなる。
「文教のまち」地域
コンテンツ普及啓発事業
西原町の文化資源や地域資源をデジタルアーカイブ化し、町内外へ発信
する。
「文教のまち西原」として地域を支えることのできる人材育成の形成
や、地域資源発信による観光コンテンツとして活用する。
西原町の特産物を扱う
複合施設の建設・運営事業
観光資源に乏しい西原町を産業面において活性化する。遊休耕作地の有
効的・多角的運用を念頭に入れ、琉球大学との産学共同政策を推進し、放送
局を導入・誘致し、町の情報発拠点を構築する。
医療モールの建設・
構築事業
町内に個人病院が増えてきているが、これらの動向を踏まえ、総合的医療
モールを構築する。
※ 事業内容は掲載スペースの関係上、内容を省略して記載しています。ご了承ください。
【お問い合わせ】 総務部企画財政課 政策係 ☎945-4533
【お問い合わせ】 おきなわマラソン実行委員会事務局 ☎930-0088
うに
現代版組踊
鬼
わし
鷲
琉球王尚巴志伝
西原町在住、在学の中学、高校生をはじめ、県内の子どもたちが組踊を熱
演します。
【日
【場
時】
3月7日(土)
《昼の部》
開場13:00 開演13:30
《夜の部》
開場18:00 開演18:30
所】
さわふじ未来ホール(西原町役場内)
【チケット】
大人2,500円/高校生以下2,000円
(全席指定、当日券は300円増し)
チケットの購入方法等、詳細はホームページをご覧ください。
http://www.shimancyu.jp/uniwashi/
【主
催】
鬼鷲公演実行委員会
【後
援】
西原町、
西原町教育委員会、
西原町行政区自治会長会ほか
【お問い合わせ】
鬼鷲公演事務局 ☎996-4108
15 広報にしはら No.516 H27.2.1
広報にしはら No.516 H27.2.1 14
お 知 らせ
西原町人材育成会
平成 年度 学資金貸費生募集
西原町人材育成会では、町の発展に
寄与する人材の育成を目的として、町
平成 年度 学校体育施設開放
事業の使用団体募集について
町民のみなさまの健康づくりを目
的に、小中学校の体育施設を夜間に一
年度貸費生を
出身の優秀な学生・生徒で経済的理由
︻貸費生の資格︼
載しています。ご覧ください。
す 。ま た 、西 原 町 ホ ー ム ペ ー ジ に も 掲
応募書類等は西原町人材育成会︵西
原 町 教 育 委 員 会 内 ︶で 準 備 し て い ま
募集します。
を貸与するため、平成
般開放しています。
年
により修学困難な者に対して学資金
日∼平成
︻ 開 放 施 設 ︼町 内 各 公 立 小 中 学 校 の 体
育館、西原中学校運動場
︻開放期間・時間︼ 月
月 日 時∼ 時
期間内で、特定校の特定曜日を使用
※
できます。他団体と希望が重複した場
係
︵町民体育館内︶
☎945 8095
合は、調整や抽選となります。 ︻募集期間︼ 月 日 月( ∼) 日 金( )
︻ 問 合 せ ︼教育部生涯学習課 社会体育
県内高等学校、高等専門学校、県内・
県外大学︵短大を含む︶、海外大学留学
教 育 部 教 育 総 務 課 内 ︶☎ 9 4 5
3655
国土交通省の
﹁すまい給付金﹂
について
消費税 %へ引き上げ後に家を買っ
た人、
これから買う人、﹁すまい給付金﹂
用もできます。
をご存知ですか。住宅ローン減税と併
浦添警察署よりお知らせ
○ ロック
︵鍵を 個掛ける︶
を忘れず
︻﹁すまい給付金﹂とは︼
平成 年 月の消費税 %への引き
上げに伴い、国土交通省が住宅購入者
です。
収入に応じて、
最大 万円を受け
の負担軽減のために実施しているもの
○不審な電話に注意しましょう
取ることができます。
︻振り込み詐欺に注意︼
○明るい駐輪場に駐めましょう
○防犯登録を確実にしましょう
に
︻自転車盗難に注意︼
8
○一人で悩まず、
家族に相談しましょう
︻飲酒運転根絶︼
○町民一体となった取組みを推進し
よう
︻ 問 合 せ ︼浦 添 警 察 署 ☎ 8 7 5
0110
県立石川青少年の家
自主事業のご案内
○自然とふれあう家族のつどい﹁石川
︻日時︼ 月 日 日( )時∼ 時 分
︻募集人数︼家族 小(学生以上 ま)たは個
岳自然観察会﹂
人 大(人 )名程度
万円
年∼
年次︶ 万円
日︵火︶
○ 受 取 時 期 申: 請 後 、約 か 月 半 か ら
か月で現金が振り込まれます。
○申請期間 申: 請は引き渡しから1年
以内が期限です。
○申請方法 す: まい給付金事務局に申
請します。
︻どうやって申請するの?︼
できます。
受給の条件や支給額、申請のやり方
な ど は﹁ す ま い 給 付 金 事 務 局 ﹂で 確 認
30
︻日時︼ 月 日 日( )時∼ 時 分
︻募集人数︼小学生以上 名程度
︻ 準 備 す る も の ︼カ メ ラ 一( 眼 レ フ 、コ
ン パ ク ト デ ジ タ ル カ メ ラ 、弁
) 当 、水
筒、タオル
○給付額 収: 入に応じて最大 万円が受
け取れます。
の?︼
︻どのくらいの金額が受け取れる
︻参加費用︼一人あたり800円 資料
○ローン減税 住: 宅ローン減税と併用
(
代、保険料その他 )
で き ま す 。︵ す ま い 給 付 金 と は 別 の 手
︻申込期間︼ 月 日 火( ∼) 月 日 火( ) 続きが必要です︶
○中古住宅 対: 象です。︵個人間売買を
除く︶
者の方でも受け取ることができます。
︻参加費用︼一人あたり500円 保険
(
料その他 )
○現金購入もOK ロ: ーンを組まれた
︻申込期間︼ 月 日 火( ∼) 月 日 火( ) 方はもちろん、現金で購入された方も
対象となります。
○石川岳写真撮影会
○共有者 持: 分を共有していれば、
配偶
︻どんなケースが対象になるの?︼
1
等に在学生及び入学予定者。
のみ。海外留学については学校教育法
2015年農林業センサス
統(計調査 に)ご協力ください
による大学と同等の教育課程を持つ
各種専門学校及び看護学校等は該
※
当 し ま せ ん 。︵ 学 校 教 育 法 に よ る 学 校
農林水産省では、 月 日現在で
﹁農
林業センサス﹂
を実施します。
学校︶
︻貸与月額︼
県内高等学校
年∼
高等専門学校︵
︵
年次︶ 万円
︻募集人員︼ 各種とも若干名
この調査は、全国の農家や林家をは
じめ、すべての農林業関係者を対象と
して行う大規模な調査で、食料の安定
供給や環境の保全など大きな役割を
担っている農林業の未来を築いてい
くための大変重要な調査です。
県内大学︵短大を含む︶ 万円
県外大学︵短大を含む︶ 万円
調査の対象となる世帯に、県知事に
より任命された調査員がお伺いしま
万円
すので、ご協力をお願いします。
︻出願書類の受付期間︼
月
︻問合せ・申込先︼沖縄県立石川青少年
日︵月︶∼
本会必着。
※
︻応募書類の提出先・お問い合わせ︼
の家☎964 3263
月
海外大学留学
なお、調査票の内容を統計以外の目
的に使用することは、法律で固く禁じ
られていますので、安心してありのま
まをご記入ください。
西原町人材育成会︵西原町教育委員会
問 合 せ 総務部総務課 ☎945-5011
︻ 問 合 せ ︼総 務 部 企 画 財 政 課 地域振
ちばなただし とうまのぶこ なかそねよしみ よなみねひとし いれい さきはらきくえ
興係☎945 4533
申告書は 月中に送付しています
が 、届 い て い な い 場 合 ま た は 紛 失 し
相 談 員 知花正、當眞信子、仲宗根好美、與那嶺等、伊礼キヨ、崎原菊江
は持分割合を乗じた金額になります。
ケーブルテレビの
﹁デジアナ
変 換 サ ー ビ ス ﹂は 平 成 年
月 日に終了します。
た 場 合 は 、郵 送 し ま す の で ご 連 絡 く
日に終了します。終了後も
相談日時 随時
時︵土日、祝日含
ださい。
暫定的措置として実施されている
アナログテレビでもケーブルテレビ
経由で地上波デジタル放送を視聴で
月
問 合 せ 総務部企画財政課 ☎945-5340
: 時∼
15
きる﹁デジアナ変換サービス﹂は、平成
年
おおしろけいこ
む︶
3
17
27
引き続きデジタル放送を見るには、次
相 談 員 行政相談委員 大城 恵子 ☎946-6404
○受付時間
30
つの受信方法があります。
【10 時∼16 時(12 時∼13時を除く)】
○持分割合 持: 分を共有している場合
詳しくはお問い合わせください。
ター☎0570︵07︶0101
︻ 問 合 せ ︼総 務 省 地 デ ジ コ ー ル セ ン
WEB﹁総務省 デジアナ﹂で検索
愛の贈りもの
ふじ い よしひろ
あたたかいお心遣いに、深く感謝申
し上げます。
たい ら
♥ 大 典 寺 西 原 浄 苑 藤( 井 芳 博 住 職 よ)
り、西原町人財育成会に 万円の寄付
たい ら なえ こ
がありました。
♥ 平良苗子さん︵字我謝︶より、故平良
万円
5
︻問合せ︼総務部税務課 資産税係
相談日時 月∼金曜 8 時 30 分∼ 17 時 15 分(12 時∼ 13 時を除く)
まさ じ
問 合 せ 西原敬愛園内 西原町地域包括支援センター ☎882-0117
☎945 4729
問 合 せ 総務部企画財政課 ☎945-5340
昌二さん
︵夫︶
の香典返しとして
たまき よなみね あらかき
相 談 員 玉城、与那嶺、新垣
の
相談日時 基本は随時。ただし、毎月第 4 火曜日は巡回相談を西原町役場で開設
︻問合せ・申請先︼すまい給付金事務局
16
3
○ケーブルテレビと契約し、デジタル
※平成 26 年 4 月から西原町中央公民館に移転しました。
186︵ナビダ
よなみねつとむ さくがわやよい みやぎなおこ こはつよねこ
064
うえきりつこ
25
−
S T B セ( ッ ト ト ッ プ ボ ッ ク ス ︶を 設
問 合 せ 教育相談室(西原町中央公民館内) ☎944-3603
☎0570
3
8
2
22
31
守ろう!電波のルール!
相 談 員 上木律子
30
相談日時 随時
の確認を。
(12 時∼13時を除く)
広報にしはら No.516 H27.2.1 16
17 広報にしはら No.516 H27.2.1
−
※要事前予約
弁護士による法律に関する相談
法律相談
−
場 所 西原町役場
の寄付がありました。
0 1 2 0 - 8 8 2 - 916
9
近所とのトラブル、家庭内のもめごと、いじめ、離婚、DVなどによる
人権に関する相談
人権相談
国などの行政機関に対する苦情や要望に関する相談
行政相談
高齢者やそのご家族などからの介護や保健、
福祉に関する相談
地域包括支援センター
置する。
問 合 せ 城間医院 ☎945-4551
○電波の利用には原則、免許が必要で
相談日時 2月10日(火)、17日(火) 10時∼16時
8
2
24
3
30
3
31
3
○デジタルテレビに買い替える。
しろままさくに
す。
どこに相談したらいいか
分からないことなど、どんな悩みでも相談を受けます。
なんでも相談(窓口相談)生活に関わること、
4
2
3
27
3
○地デジチューナーを購入し、アナロ
相談日時 月・火・木・金:9 時∼ 12 時、14 時∼ 18 時/水・土:9 時∼ 12 時
4
31
○外国規格の無線機器は、国内では使
相 談 員 医師 城間政州
1
不登校の児童・生徒や保護者への支援や助言を行います。
教育相談
精神的なお悩みに関する相談
精神障害者相談
27
3
3
1
1
3
3
4
12
グテレビに接続する。
相 談 員 与那嶺 力、佐久川弥生、宮城直子、小波津米子
イヤル︶
かきのはなほうじゅん
28
PHSや一部のIP電話からは
水/法律相談【垣花豊順(弁護士)】・・・法律に関するあらゆる相談
用不可です。
☎835-8822 または 945-3651 FAX946-6777
2
その家族などが抱える悩み・困りごとに関する相談
3
5
−
☎045 330 1904
「法無線局未
月 日から 日は 不
ホームページ
然防止強化期間 で
http://sumai-kyufu.jp/
」す。
○無線機の使用には 技適マーク
ぎ ま ゆうこ
1
問 合 せ 西原町社会福祉センター内総合相談所
事業者のみなさまへ償却資産
︵固定資産税︶
の申告はお済み
ですか
火/障害福祉なんでも相談【儀間優子】・・・障害のある方や、発達が気になる方、
26
問 合 せ 総務部総務課 ☎945-5011
27
2
んでばかりで、解決策がみつからないなど、悩みごとなんでも相談
固定資産のうち償却資産︵事業の用
に供する資産︶
の所有者は、
毎年 月
みやらりつこ
︻ 問 合 せ ︼総 務 省 沖 縄 総 合 通 信 事 務 所
相 談 員 弁護士 永吉盛元
3
もろみざとみわ
日の状況を 月 日までに申告するこ
おおしろえ み
1
とになっています。︵今年は 月 日︶
木/消費生活相談【大城恵美】・・・衣食住に係るすべての契約や多重債務等に関する相談
2
月/福祉相談【宮良律子】・・・生活のための手段や生活費に関する相談
10
4
1
時間/ 10 時∼ 16 時(12 時∼ 13 時を除く)
監視調査課☎865 2308
また、NHK放送受信料全額免除世
http://www.soumu.go.jp/soutsu/o 帯については、地デジチューナーの無
償給付を受けられる場合があります。
ながよしせいげん
1
17
−
は FAX で受け付けます。予約優先
2
金/悩みごとなんでも相談【諸見里美和】・・・どこに相談したらよいのか、一人で悩
kinawa/
相談日時 第 3 火曜日 14 時∼ 17 時 30 分
2
31
2
場 所 西原町役場
20
−
−
28
1
※相談時間:13 時∼ 16 時
1
申告がお済みでない方は、お早めに
申告されますようお願いします。
法律相談 弁護士による法律に関する相談
22 4
2
−
※匿名での相談も可。電話相談にも応じています。また、時間外は留守番電話また
防水塗装工事
西原町字内間 111-2
20
20
2
−
9
日常生活のあらゆる相談に乗ります。曜日ごとに専門の相談員が対応
しますので、お気軽にご連絡ください。
総合相談
増改築工事
サンリフォーム沖縄
14
27
31
町内相談機関
キッチン・ 浴 室 ・ ト イ レ 工 事
(西原町指定給水工事事業者)
地域に貢献する企業を目指して
9
3
−
−
∼悩みは抱え込まず、お気軽にご相談ください∼
西原町ホームページ http://www.town.nishihara.okinawa.jp
検索
西原町庁舎建設ブログ
「庁舎等複合施設建設ブログ」で西原庁舎等複合施設の工事のようすを振りかえろう!
生涯学習のマスコット
「マナビィ」
第226号
平成26年度
琉 歌 碑 巡り
【日 時】2月22日(日) 8:30∼17:00
生涯学習課
中央公民館
町民体育館
坂田児童館
西原児童館
西原東児童館
平成27年2月1日
Tel.
098-945-5036
Tel.
098-945-3657
Tel.
098-945-8095
Tel.
098-944-6308
Tel.
098-945-4393
Tel.
098-944-0976
【講 師】垣花 武信 先生(元西原町教育委員会教育長)
【対 象】一般町民40名
【受 付】2月9日(月)∼16日(月)
教育部生涯学習課 文化財係 ☎944-4998
【場 所】沖縄本島北部コース
順位 氏 名
1位 小波津 三 郎
2位 喜 納 昌 吉
2位 普天間 朝 徳
4位 城 間 清
5位 稲 福 恭 助
6位 城 間 春 子
6位 安座間 喜 永
6位 稲 福 敏 子
6位 大 城 時 乗
10位 与 儀 清 次
町陸上競技場駐車場
「浦々の深さの碑」ほか(名護市)
「宜名真神社」
「奥間鍛冶屋」ほか(国頭村)
「塩屋の碑」ほか(大宜味村)
町陸上競技場駐車場
【参加料】2,000円程度(昼食代、バス代含む)
※応募者多数の場合は、抽選となります。
中央公民館からのお知らせ
☆ 第34回中頭郡駅伝競走大会 ☆
日時:平成26年12月14日
(日)
会場:残波岬公園
順位 町村名
区間順位
西原町代表選手
1位 中城村
1区 山入端 毅 3位
2位 読谷村
2区 大見謝 彩 虹 6位
3位 西原町
3区 稲 福 高 菜 4位
4位 読谷村B
4区 城 間 敏 昭 5位
5位 嘉手納町
5区 奥 村 一 輝 3位
6位 北谷町
6区 名 護 斉 3位
7位 北中城村
7区 仲 盛 壮大郎 2位
8区 大 田 喜 久 3位
9区 知 念 陽 介 4位
10区 谷久保 達 弥 1位
水墨画・フォークダンス・カラオケ・琉球舞踊・
民踊・日本舞踊・オカリナ・大正琴・三線・絵手
紙・生け花・水彩画・社交ダンス・書道・ズン
バ・詩吟・料理・指笛・パソコン・ヒップホップ・
英会話・ヨガ・ストリートダンス・EMなど
公民館サークルは随時入会することができます。まずは、見
学と体験に来てくださいね。
【お問い合わせ】
西原町中央公民館 ☎945-3657
坂田児童館(☎:098-944-6308)西原児童館(☎:098-945-4393) 西原東児童館(☎:098-944-0976)
★3館合同親子体操
4日(水)10:30∼11:30
講師:又吉健一さん
乳幼児の親子対象
★バレンタインプレゼントづくり
12日(木)∼14日(土)
参加費50円。
時間など詳しくは児童館で聞いてね。
★体力自慢大会
21日(土)13:30∼15:30
申込みが必要です。
★手作りマフラー
16日(月)∼21日(土)15:00∼17:00
材料費100円
申込みが必要です。(定員15名)
★卓球大会
28日(土)10:00∼11:30
申込みが必要です。
★毛糸あそび
2月の間、行っています。参加したい
人は児童館で申し込んでね。
★小学生豆まき会
3日(火)16:30∼
参加者、鬼役大募集!!
★バレンタインクッキング
12日(木)∼14日(土)
参加費100円。申込みが必要です。
(定員15名)
平成27年2月さわふじ未来ホール 催物ご案内
開催日 曜日
催物名
使用時間
開場
開演
終演
主催者
しまくとぅば継承・推進事業 9:00∼22:00 13:30 14:00 16:50
無料整理券 西原町教育委員会
うちなー芝居上演
1
日
7
土
第9回 教育の日
8:00∼19:00
13:40 16:35
日
武蔵野音楽院
レスナーコンサート
9:00∼22:00
11:00 18:00
8
入場料金
19 広報にしはら No.516 H27.2.1
無料
無料
日
月
か
すい
火
水
かん
TEL.9 4 4 - 4 9 9 6 FAX.9 4 4 - 4 9 9 7
http://library.town.nishihara.okinawa.jp/
Eメール library@town.nishihara.okinawa.jp
にし はら ちょう りつ と しょ かん
げつ
と しょ 西原町立図書館
西原町立図書館カレンダー
にち
はら ちょう りつ もく
木
きん
金
平成27年2月
開 館 日
ど
土
1
2
3
4
5
6
7 【火∼金】午前10時∼午後7時
【土・日】午前10時∼午後5時
8
9 10 11 12 13 14
休 館 日
15 16 17 18 19 20 21
・定期休館日(毎週月曜日)
22 23 24 25 26 27 28 ・館内整理日(第3木曜日)
・公 休 日 11日(建国記念の日)
印の日は休館日です。
・蔵 書 点 検 1月27日∼2月5日
印の日は館内整理日(毎月第3木曜日)・蔵書点検です
サワフージ
ウンタマギール
西原町立図書館マスコットキャラクター
平 成 2 6年12月の統計
開館日数
22日
貸出点数
14,189点
1日平均貸出点数
645点
ぞう しょ てん けん
平成26年度 沖縄県読書感想文・感想画コンクール
日時:平成26年11月2日(日) 会場:東崎公園・西原中学校
第3位
優 勝
準優勝
区 名
棚 原
桃 原
小波津・翁長
西原町中央公民館では、38サークルが月曜日から土曜日まで
活動しています。
第 124 号
にし しるし ひ きゅう かん び
☆ 平成26年度 西原町各区対抗壮年ソフトボール大会 ☆
一人では続かないことも、仲間がいればがんばれる!
今年は、何か新しいことにチャレンジしてみませんか?
かん
しるし ひ かん ない せい り び
町民体育館からのお知らせ
公民館サークル会員募集中
しょ
図書館
だより
町民体育館からのお知らせ
第7回西原町新春パークゴルフ大会
第7回西原町新春パークゴルフ大会が1月18日に開催されました。
約70名の参加があり、
盛会に終わりました。
成績上位者は以下のとおりです。
かきのはな たけ のぶ
と
お問い合わせ
098-945-3657
西原町教育委員会 098-945-3655
武蔵野音楽院
080-1897-5201
(伊江 留津美)
西原町児童生徒入賞作品展
コンクールで入賞した町内小中高生の作品を、一堂に展示します。入賞者
やご家族はもちろん、町民のみなさま、ご来館のうえ、ぜひご鑑賞ください。
<展示期間> 2月7日
(土)
∼2月22日
(日)
<展示場所> 西原町立図書館1階 エントランスホール
【 資 料 のリサ イクル 】
保存期間の過ぎた週刊誌や、
受入対象外の寄贈図書
を提供します。
※ただし、
無くなり次第終了します。
期 間 2月20日
(金)∼2月27日(金)
場 所 エントランスホール
冊 数 1人10冊まで
特別整理期間(蔵書点検)
≪2月5日(木)まで≫
お待たせしました。
整理期間中は、
不便をおかけしましたが、
利用者のみなさまのご理解のもと点検作業等を終え、いよい
よ開館です。
みなさまのご利用を心よりお待ちしています。
開 館
※手さげ袋等はご自分で用意してください。
2月6日(金)10:00 ∼ 通常貸出
〓バレンタインデーに関する資料展〓 期間:2月7日(土)∼2月14日(土)
利用案内(予約・リクエスト)
※予約、リクエストは電話でも受け付けています。 詳しくは、カウンターの職員にお尋ねください。
※資料の貸出準備が整いしだい連絡します。取り置き期間は、一週間です。
・予約とは
・リクエストとは
貸出中の図書館資料に予約をすると、当該資料の返
却後に優先的に予約者へ貸出を行います。予約は西原町
立図書館ホームページでも受け付けていますが、この場
合はパスワードが必要です。パスワード未登録の方は、カ
ウンターで直接登録してください。
※予約件数は一度に合計5件まで。 借りたい図書が当館に所蔵されていない場合、他の図
書館から借り受けて貸出したり(相互貸借)、図書館で購
入して貸出をすることができます。ただし、雑誌、マン
ガ、CD、DVD、ビデオのリクエストは受け付けていま
せん。また図書によっては、相互貸借や購入をお断りす
る場合もあります。ご理解ください。
定 期 行 事 (※変更になる場合もあります。ご了承ください)
紙 芝 居 (毎月第1、第3土曜日)
日 時:2月7日、
21日(土)11:00
お 話 会 (毎月第2、第4日曜日)
日 時:2月8日、22日(日)15:00
英語 DE 遊ぼう!(毎月第2日曜日)
日 時:2月8日(日)11:00
上 映 会 (毎月第3日曜日)
日 時:2月15日(日)11:00
場 所:おはなしのへや
場 所:2階集会室
広報にしはら No.516 H27.2.1 18