掛川市制10周年記念 かけがわ図書館フェスティバル2015 すてきな出会いを図書館で! 3館共通イベント 日 ★は各図書館へ申し込み ■は直接会場へ 時間 内容 10/31(土) 10:00~15:00 ■こどもとしょかんまつり 11/7(土) 13:30~15:30 ★中川ひろたかファミリーコンサート 10/31(土)~12/6(日) ■3館まわろうスタンプラリー 講師・主催 夢エコクラブ,子どもの読書活動 を考える会、よみきかせ会ひまわ り,パネルシアターポラリス,おは なしのたね掛川,モモの会,こすも すの会 など 大東図書館 中川ひろたか氏 図書館 大日本報徳社 図書館3館 中央図書館イベント 日 10/31(土) 11/1(日) 11/3(火) 11/4(水) 11/5(木) 11/6(金) 11/7(土) 11/8(日) 時間 13:30~16:00 13:30~15:00 10:30~11:00 14:00~16:00 10:00~11:30 10:00~16:00 10:00~16:00 15:00~16:00 13:30~15:30 13:30~15:30 13:30~15:30 17:00~21:00 18:30~20:30 12:00~16:00 15:00~15:30 10/31(土)~11/8(日) 11/4(水)・5(木) 申・問(24-5921) 内容 ■いちご句会 公開俳句会 ■掛川地方史研究会 講演会 ■掛川西高等学校 演劇部 よみきかせ ■名曲鑑賞会 ■おはなしのたね掛川 ストーリーテリング ■名作映画劇場 ■名作映画劇場 ■ひまわり よみきかせ会 ★手作り講座「クリスマスのつるし飾り」 講師・主催 会場 会議室A いちご句会 掛川地方史研究会 会議室B 掛川西高等学校 演劇部 おはなしのへや 名曲鑑賞サークル 会議室B おはなしのたね掛川 会議室A 会議室B 会議室B よみきかせ会ひまわり 会議室A 会議室B 図書館職員 ■音訳ボランティア「サークル声」 視覚障害者を囲む会 音訳ボランティア「サークル声」 会議室A 会議室B ■古典を学ぶ会 講座 古典を学ぶ会 中央図書館 ■秋の夜長の図書館 図書館職員 ほんわかブッククラブ 中央図書館 ■ほんわかブッククラブ 夜の学校 会議室A ■蜻蛉掛川句会 俳句の公開講座 蜻蛉掛川句会 パネルシアター研究会「ポラリス」 おはなしのへや ■ポラリス ホワイト・ブラック パネルシアター 名作映画劇場 名作映画劇場 俳句会の作品展示、幕末~明治時代までの写真展示 雑誌リサイクル市 お気に入りの本をブックコートサービス(各日先着20名) 大東図書館イベント 申・問(72-1143) 日 時間 内容 11/1(日) 16:00~17:00 ■ゆうやけコンサート 11/5(木) 9:00~17:00 ★ぬいぐるみのおとまり会 11/6(金) 10:30~10:50 ■おはなしたまごスペシャル 10:30~11:10 ■おはなしたまてばこスペシャル 11/7(土) 14:00~16:00 ★手作り講座「フェルトで布絵本をつくろう」 11/8(日) 10:30~11:00 ■おにのパンツのおはなし会 10/31(土)~11/22(日) みちくさ句会短冊展 11/1(日)~11/8(日) おはなしたまてばこ工作 作品展 11/3(火)~11/8(日) くさぶえ絵画展 講師・主催 プリティウィメン 図書館職員 図書館職員 図書館職員 図書館職員 おにのパンツ 大須賀図書館イベント 日 時間 9:30~11:30 11/1(日) 14:00~14:30 11/7(土) 15:00~15:45 11/8(日) 11:00~11:30 10/31(土)~11/1(日) 10/30(金)~11/7(土) 10/30(金)~11/8(日) 会場 生涯学習ホール おはなしのへや おはなしのへや 体験工房 おはなしのへや 申・問(48-5269) 内容 ★工作教室「レトルト箱で作るガラクタ工作」 ■おはなしきしゃぽっぽスペシャル ■こすもすの会のおはなし会(ペープサート) ■わかくさのおはなし会(童話の朗読) ■大須賀郷土研究会郷土史展 大須賀書道連盟作品展 本のリサイクル市 講師・主催 図書館職員 図書館職員 こすもすの会 若草 大須賀郷土研究会 金次郎さんと本で『おさんぽマップ』(このゆびと~まれ) 10/31(土)~11/8(日) 会場 おおすかとしょかん たんけんクイズ ・ おはなしや・ひとりでちょうせん 今日一句会短冊展 会場 視聴覚室 絵本のへや 絵本のへや 絵本のへや 読書室
© Copyright 2025 ExpyDoc