古河市社会教育団体 (三和公民館登録分)

古河市社会教育団体
(
三和公民館登録分)
整理番号
団体名
活動内容
人数
活動場所
内容
1 四季短歌会
短歌学習会
18 三和公民館
定例会(作歌及び歌評の勉強会)、吟行会(年に2回外に出かけ歌を詠む)
2 実用書道クラブ
実用的文字、かな変体文字の練習
11 三和公民館
実用的な文字、変体かな文字の勉強
3 水墨画同好会
水墨画
4 大正琴コスモス会
大正琴
12
5 かとれあ華道会
活け花
14 三和公民館
活け花
6 プリティハーモニー三和
ハーモニカ
13 三和公民館
ハーモニカの練習、ボランティア演奏活動。
7 夢拳人会
太極拳
15
8 マハローフラ・サンワ
フラダンス
51 ンター、ふれあい
9 ダンス愛好会
ダンス
12 三和公民館
ダンスの練習
10 いそじ会
パッチワーク
20 三和公民館
パッチワークサークル
11 絵手紙喜ママの会
絵手紙
8 三和公民館
12 ソノール モア・さんわ
コーラス
19 三和公民館
13 朗読サークル すずめ
朗読、読み聞かせ
14 煎茶道クラブ
煎茶道
10 三和公民館
三和公民館の行事に参加。三和地区の文化行事に参加(茶園・ゲートボール会場での煎
茶を楽しんでいただく等)
15 リコーダークラブ
リコーダー
16 三和公民館
クラシックを中心に学習しています。
5 三和公民館
水墨画の添削指導
農村環境改善
毎週木曜日に練習。毎月1回老人ホームに行きます。
センター
農村環境改善 毎週木曜の夜7時から2時間(月に4回)、24式と入門・初級太極拳・剣・カンフーなど。級や
センター
段をとる方もいます。
農村環境改善セ
フラの基礎及び音楽に合わせての踊り(①ボランティア、②文化祭参加、③発表会)。活動
水曜(午前・午後)、金曜(午後・夜)
スポーツセンター 日:
月2回集まって身近なものを描く。
毎月第2・4土・日19:00∼21:00。おもな活動として①三和地区の文化祭(11月)に出場②古
河市合唱祭への出場、その他要望のある施設への訪問。和気あいあいの中での練習はと
ても楽しいですよ。お待ちしています。
三和公民館、燦
図書館での読み聞かせ、三和地区5つの小学校の朝読書での読み聞かせ(各小学校週1
11 SUN館、三和地区
回のペース)、喫茶店での朗読会(10年前より年3回ペースで続けている)
の小学校
古河市社会教育団体
(
三和公民館登録分)
団体名
整理番号
活動内容
マユ
人数
活動場所
内容
16 繭クラブ
繭工芸
10 三和公民館
市民文化祭
17 三和盆栽会
盆栽
23 三和公民館
さつき盆栽展(6月)、三和地区文化祭(11月)、新春盆栽展(1月)、研修会(随時)、先進地
視察
18 水陽会
絵画制作
10 三和公民館
絵画制作。茨城県芸術祭出品(茨城県近代美術館於)、東光展出品(東京都美術館於)、
下総美術展出品、古河市文化祭出品
19 童謡を楽しむ会 さんわ
童謡
30 三和公民館
童謡の練習、ボランティア活動、ステージ発表
20 アトリエ金蓉
絵画
10 三和公民館
油絵制作
21 着付愛好会
着付練習
15 三和公民館
着付練習、一人で着る着物
22 オアシス
絵画制作
6 三和公民館
油絵制作、展示
23 健康太極拳 百の会
健康太極拳
37
農村環境改善
毎週健康維持のための練習
センター
24 つくしクラブ
書道・刻字
10
農村環境改善 ①競書作品の手本受理(1回/月)②競書作品の添削(2回/月)と提出(1回/月)③展覧会
センター
作品の提出(書真会・日新会書展・各1回/年)
25 華道クラブ
生け花
10 三和公民館
月2回花材によって投入れと水盤へのいけこみをします。時には、アレンジフワラーもしま
す。文化祭への参加。
26 たんぽぽ会
地域のコミュ二ティと生涯学習
75 三和公民館
①健康長寿のための講習会やスポーツ活動の実施②知識向上のための勉強会や講演会
への参加及び実施③会員相互の融和のために旅行等の実施④ボランティア活動の実施
27 古河市三和手話の会
手話
12 三和公民館
手話講師による指導、小学校低学年の手話講習会(5月∼11月)
28 槻俳句会
俳句
11 三和公民館
俳句研究並びに作品発表
29 瑞穂詩吟クラブ
詩吟
30 下総美術展
美術愛好家による展覧会
60 ンター、市内
年1回の美術展、スケッチ旅行
31 木曜会卓球クラブ
卓球
20 三和公民館
卓球
モモ
カイ
6
農村環境改善
詩吟の練習、昇段試験を受験、その他
センター
農村環境改善セ
古河市社会教育団体
(
三和公民館登録分)
整理番号
団体名
活動内容
人数
活動場所
内容
32 三和書道連盟
書道
83
グループ毎に活
動場所が異なる
33 三和短歌会
短歌詠草の研究
14
農村環境改善 ①毎月1回歌会を行う。②年に1回吟行を行う。③毎年秋に文化祭に参加して作品を展示
センター
する。
34 コスモスダンスクラブ
社交ダンス
14 三和公民館
35 大正琴クラブ 蒲公英
大正琴
5 三和公民館
間中橋南行政区夏祭りに出場。琴伝流茨城県大会に向けての練習。
36 篆刻クラブ
篆刻
5 三和公民館
クラブ発足まだ数ヶ月。基礎勉強と平行し、茨城県芸術祭美術展覧会及び国民文化祭い
ばらき2008等の出品作品の創作など
書についての学習と発表をもって活動している。
初級者の社交ダンス指導