斑鳩まちづくりだより第8号(H27年2月25日)(PDF:1.5MB)

第 8 号 (広 報)
斑鳩まちづくりだより
『和らぎ広場』
時
場
間 午前9時~午後3時(月・金曜日休館)
所 斑 鳩 寺 仁 王 前 南 (30m)
住民の"集い、語らい、寛ぎ、癒し、和み、学び"広場
平成26年度 コミュニティ助成事業の補助を受ける!
昨年4月に町から、私達の活動実績を踏まえ"全国のコミュニティ助成事業に応募してはどうか"
との相談があり、町役場街づくり課が応募した結果、事業の採択を受けることが出来ました。
その内容は斑鳩ふるさとまちづくり協議会の活動拠点としている「和らぎ広場」を管理運営して
いる施設に備品類の整備を図るための助成金(170万円)でした。
助成金の使途について、協議会役員と町当局が協議して、地域の皆様が快適でより便利にご利用
いただけるコミュニティ広場になることを願って、次の備品を配備いたしました。
斑鳩地区の皆様、「和らぎ広場」を集いの場として、幅広くご利用されることを願っています。
配備した備品
カラーコピー機
椅子収納台
発電機
斑鳩ふるさとまちづくり協議会
会議テーブルと
折りたたみ椅子
和室テーブル
組立テント
まちづくり協議会の活動報告
ユニバーサル社会づくりの研修視察 (7月7日)
太子夏会式での出店販売 (8月21日)
協議会メンバー26名が、ユニバーサル社会づくりの先進地区 夏の風物である斑鳩寺夏会式が盛大に開催されました。 篠山市を訪ね、篠山城を中心とした歴史・文化財を保存されて 和らぎ広場では、綿菓子・ポップコーンの販売を行い、多
いる活動経緯、並びに福祉・防災・防犯・環境問題などについて くの子供達が並んで "早く作って"とせがまれる一幕も
町づくりの研修を受け、景観形成地区(河原町)を視察しました。 あり、家族共々、夏の夜長を楽しんでいました。
篠山市の町づくりについて研修 ユニバーサル・景観形成地区見学
古民家と流木の灯り展 (8月17日~8月24
和らぎ広場での出店
稗田神社秋祭り 「しで棒作り」 (9月
展示作品は、北之町在住の内海敏夫様に出展をお願いして、 秋祭りの町飾り「しで棒づくり」を北之町・城山・中四町
斑鳩寺夏会式に参拝された約800人の皆様に観覧頂き、日本 新町・西本町・東本町の子供会・PTA・自治会が協力して、
鵤屋台実行委員会の指導により、約200本の「しで棒」を
の生活・文化を伝える展示会でした。
作ってくれました。作った「しで棒」は、町の要所・要所に
飾り付け、お祭り
ムードを高めてく
れました。
伝統の文化を
伝承するふれあ
いのある三世代
交流でした。
かやぶきの古民家
流木で造った行燈
太子あすかふるさとまつりに参加 (11月3
第20回太子あすかふるさとまつりがふるさと文化村を中心
に開催されました。 当日は好天に恵まれ、多くの町民の皆様
が参加され、色々な出店を散策して楽しんでおられました。
協議会は、イベント部・ふれあい部が協力し、綿菓子・ポッコ
ーンなどを販売して、家族の皆様に喜んでいただきました。
しで棒づくり
景観まちづくり交流会に参加 (12月6
朝来市生野町において、ひょうご景観まちづくり交流
会が開催され、協議会から7名(役場2名含む)が参加し
ました。当日は細雪が降る寒い日となりましたが、県内
各地から、景観形成に取り組んでおられる皆様(約60人)
が参加され、それぞれの取り組みを交換しました。
斑鳩寺 初詣の歓迎 (12月31日 ・1月元
大晦日、斑鳩寺に参拝者を歓迎するため、仁王前において、
口銀谷景観地区の 歴史と文化のまち歩き
ロウソクの燈火、三重の塔・未のイルミネーションを飾り付け、
新年を迎えました。和らぎ広場では、甘酒とぜんざいを販売
して、温まって頂きました。
交流ワークショップの発表模様