2015年度 講義概要(シラバス) 入稿マニュアル

2015年度 講義概要(シラバス) 入稿マニュアル
◆推奨環境
ディスプレイ
OS
ブラウザ
解像度 1024×768 以上
Windows /Mac 対応
Internet Explorer /Safari/Google Chrome/Firefox
2014 年 11 月現在
◆注意事項
・ ブラウザのツールバー、[戻る]ボタンは使用しないでください。編集途中の内容が保存されません。
・ 1時間以上確定ボタンを押さない場合、自動的にシステムへの接続が切断されます。30分以上確定ボタ
ンを押さないでいると警告メッセージが表示されます。メッセージが表示された場合は必ず[確定]ボタン
を押して、編集中の内容を一旦保存するようにしてください。
ポップアップブロックによりページが正しく表示されない場合
項目やボタンをクリックしてもページが表示されない、授業選択画面が出ない場合などは、ブラウザのポップアップブロック機能
により新しいページの表示が制限されている可能性があります。各ブラウザの設定を変更して、ポップアップを許可してご利用く
ださい。※JASMINE-Navi のログイン画面にヒントページへのリンク(“※新規ウィンドウが開かない場合こちら”)がありますので参
照してください。
◆入稿全般についての諸注意
・ 入稿締切日までに更新された講義概要(編集状態が「公開待」であり最新更新日時のもの)が、自動的にそ
のまま最終稿となり、冊子印刷原稿となります。
・ 昨年度と講義概要の内容が同じ場合でも、各編集画面では[確定]ボタン、全体のプレビュー画面では、
[公開待ち]ボタンをクリックして、更新日を更新するようにしてください。これにより、先生方が講義内容をご
確認の上、入稿していただいたと判断しておりますので、必ずお願いいたします。
・ 一度入稿した後に講義概要に変更がある場合は、入稿期間中であれば、同じ講義概要を何度でも編集・入
稿(更新)していただけます。その場合、内容は上書きされます。
更新後は必ず[公開待ち]ボタンをクリックしてください。
・ パソコンに依存する特殊な文字・記号は使用しないでください。(例 : ローマ数字(ⅠⅡⅢ)、記号(①②③)等)
◆初期入稿データについて
・ 各項目には、あらかじめ2014年度の講義概要を入力してあります。ただし、文字装飾(強調、斜体、下線)
は反映されておりません。
・ 2015年度より担当者が変更になった授業には、前回の授業担当者の講義概要が入力されています。
・ 2015年度より新設された授業、一部の授業科目には何も入力されていない場合があります。また、項目と
内容がずれている場合は、正しい項目の欄に入力し直してください。
-1-
1.ログイン
1.ログイン
JASMINE アカウントのユーザ ID とパス
ワードを入力して[ログイン]ボタンをク
リックします。
■専任教員の方
JASMINE メールや研究業績データベースス登録でお使
いの ID とパスワードになります。
■非常勤教員・兼任教員・客員教員の方
委嘱状とともにお届けしたアカウント通知書のIDと
パスワードになります。
2.メニュー[シラバス]→[シラバス登録]をクリック
2.メニューの[シラバス登録]をクリックし
ます。
3.シラバス一覧
3.シラバス一覧
①「前期」または「後期」を選択
②「検索」をクリック
①初期設定では「全て対象」となっており、
ご担当する全ての授業が表示されていま
す。
② ①で期を選択し「検索」ボタンをクリ
ックすると、期毎の授業科目を表示するこ
とができます。
③執筆編集したい授業科目名をクリック
します。
※編集確定後には必ず更新日が入っていることを
確認してください。
③科目名をクリック
※曜日時限は暫定的なものです。
※共同で担当する授業科目は、授業代表教員のみ執筆可
能です。代表教員のみに授業科目が表示されます。
※複数クラスのシラバスを1つにまとめる場合も、執筆に
ついては各担当者でご相談いただき、執筆者の方が編
集を行ってください。
4.シラバス全体プレビュー画面
※「未作成」
「未編集」
「編集中」はシラバス入力が
必要な状態を表します。
※「公開待」はシラバスの全項目の入力編集が完了した
● シラ バス の入稿締切は*月*日(*)で す 。
※学科・委員会等から 上記締切日よりも 早い日程で の入稿を依頼された場合は、そちら の締切に従っ て ください。
● シラ バス の入力文字数の目安は、シ ラ バス 全体で スペー ス含め700~1,100字程度です 。
● 60分間[確定]ボタンを押さずにいると、編集中のシラ バス が保存されな いま ま 、シス テ ム が強制終了しま す 。
60分経過す る前に1度[確定]ボタンを押し、編集中の内容を保存してください。
● 入力が完了しま したら 、最後に[公開待ち]ボタンを忘れずに押してください。
[公開待ち]ボタンが押されま せん と、入稿が完了したこ とがシ ステ ム 側で 認識で きま せん 。
編集状態:未編集 公開状態:未公開 更新日:20**/*/* 10:30
とみなします。ただし、入稿期間中は何度でも編集・
修正することができます。
4.シラバス全体のプレビュー画面が表示
されます。
マークのついた項目をクリックすると、編集用画面が開きます。
マークのついた項目は入力必須項目です。
○×特論講義
授業科目名
****
担当者名
授業コード
12345678
開講キャンパス
目白キャンパス
開講年度学期
20**年度 前期
開講期・授業区分
前期(週間授業)
年次
1
単位数
2.0
授業の概要と方法
地質学的記録は、数秒から数十億年といった、様々な時間スケールで、地球の環境が
授業の到達目標
1)人口増加と開発、台風などの災害被害との関係性について説明できる
2)同位体トレーサー法の原理について説明ができる
3)地球の構造についての幅広い知識の習得
4)CO2の循環と地球温暖化について説明ができる
マークのついた項目をクリックすると、編集画面が開きます。
-2-
※編集画面が開かない場合は、ポップアッ
プブロックされている可能性があります。
本マニュアル P.1 の「ポップアップブロッ
クによりページが正しく表示されない場合」
をご覧ください。
5. シラバス情報を編集
5.シラバス情報を編集します。
入力する→確定する
入力する→確定する
各項目にシラバス内容を入力して
ください。
・改行する場合は[ENTER]キーを押
してください。
・
[取消]で編集内容を取り消すことが
できます。
・入力が終了したら必ず[確定]ボタン
を押してください。
警告メッセージウィンドウ
字体を変える
30分以上確定ボタンを押さないでいる
と、警告メッセージが表示されます。
警告メッセージウィンドウが表示された場
合は必ず[確定]ボタンを押してくださ
い。
1時間以上確定ボタンを押さない場合、
自動的にシステムへの接続が切断され、
編集途中の内容が保存されません。
字体を変える
①字体を変えたい文字を選択
②各ボタンをクリック
①字体を変えたい部分を選択して、
(斜体)
②[B]
(強調)
[I]
[U]
(下線)ボタンを押してください。
<b> <i> <u>などの字体強調のタグが挿
入されます。
字体強調のタグが選択した文字の前後につき
ます。
③[プレビュー]で変更した字体の画
面イメージを確認することができます。
③プレビュー
字体が変わりました。
④確定
-3-
④入力が終了した場合は必ず、
[確定]ボタンを押してください。
6.シラバス編集を終了
授業計画
(半期15項目、
通年30項目、
回数毎の内容含む)
6.シラバスの編集を終了します。
1.イントロダクション -人口増加、台風の発生と災害-
2.地質学的時間、同位体トレーサーを用いた岩石と鉱物の解析
3.岩石や鉱物、鉱物資源と資源の危機、エネルギー資源:化石燃料、代替エネル
ギー、水資源
4.水のサイクル、水の物理学、水の化学、地下水、帯水層、流体制御
5.土壌生成と土壌水分、廃棄物管理
6.地質学と資源、鉱物資源の抽出
7.地質災害と災害、プレートテクトニクス
8.地震学と地震災害、火山活動
9.火山災害、斜面プロセス、土砂崩れ、落下物
10.洪水、海洋の物理学、海洋の化学、ハリケーンやタイズ、海岸侵食
11.大気循環、海洋と大気のカップリング
12.気候変動、過去の気候変動の記録
13.大気汚染、オゾン汚染と枯渇、エアロゾル、温室効果ガス
14.CO2の循環と温室効果
15.まとめ
成績評価の方法
授業中に数回、小テストを行う。期末テストを行い、総合的に評価する。
評価の比率は、期末テスト0.8、小テスト0.2とする。
授業外で行うべき学修
(準備学修・事後学修等)
5月末までに、国立科学博物館、日本科学未来館、科学技術館、生命の星・地球博物
館のいずれかを見学すること。6月の授業の小テストで感想を書いてもらいます。
上記の他、授業中に、次の授業までに行うべき予習・復習について指示します。
使用テキスト
講義中に適宜、資料を配布する。
参考書(参考資料等)
「環境地質学―地球システム科学からのアプローチー」 ○○社刊
その他(受講生への要望等)
地球環境の変化をとらえて解釈するだけでは環境地質学、地球科学として充分とは言
えません。地球環境科学は現実の社会に起きている自然と人間との関係に由来する
諸問題に対して、自然科学的な解決を図るための学際的研究です。たんに机上の知
識だけというのではなく、実際にいま社会で起きている環境の諸問題に目を向けてみ
てください。
全体のプレビュー画面で、すでに編集
した項目の内容が反映されているか
を確認し、右下の[公開待ち]ボタン
を必ず押してください。
※ シラバス一覧の『状態』が、
「公開
待」となっていることを確認してく
ださい。
「公開待」の状態で入稿完
了とみなします。入稿期間中は、
「公
開待」の状態であっても、何度でも
修正することができます。
修正後は必ず再度「公開待ち」ボタ
ンを押してください。
7.ログアウト
編集作業の終了後は必ずログアウト
してください。
7.ログアウト
※入稿期間以外は、[シラバス登録]の画面を開くことはできません。
-4-