佐倉・佐原ピクニックしおり 3

2015春 バスピクニック
チューリップ祭りと
佐原」の町並みを楽しもう!
小江戸「
お名前:
パソルーム戸塚・弥生台教室
2015年4月21日(火)
🌷 当日のスケジュール
7:20 戸塚消防署前発
7:35 弥生台教室前発
↓ 横浜新道《SAトイレ休憩》東関東道
9:45∼10:45 『佐倉ふるさと広場】チューリップ祭り見学
↓ バス移動〈吉庭駐車場まで〉
11:40∼13:10 『吉庭』 昼食
↓ バス移動〈佐原町中心にある駐車場まで近距離〉
13:15∼14:50 『伊能忠敬記念館』見学&『佐原』町並み散策
↓ 東関東道《SAトイレ休憩》横浜新道
17:30 弥生台着
17:45 戸塚着
*当日の交通事情により、スケジュールどおりにならない場合があることをご了承ください。
🌷 クイズ解答欄∼散策しながら答えを探そう!
問題1
問題2
問題3
問題4
問題5
🌷 当日の持ち物・参加費・その他
開催日
4月21日(火)
戸塚消防署前 7:20発 弥生台教室前 7:35発
9,720円(バス代、昼食代、伊能忠敬記念館入場券、保険含む)
参加費
・前日までに現金で教室にお支払いください(現金扱いの方)
・やむを得ないキャンセルは前日までにお願いします。
持ち物
その他
当日の緊急連絡先
🌷 佐原の中心部
ボールペン(クイズで使用します。お忘れなく!)
雨具、お飲物おやつは各自自由
雨天決行
柴田:090-2167-3482 坪井:090-6653-0223
明戸:080-4086-5895
🌷 見どころのご紹介
佐倉ふるさと広場
60万本のチューリップ・オランダ風車「リーフデ《友愛》」
日蘭修好380周年を記念して、平成元年より毎年4月にチューリ
ップ祭りが開催されています。佐倉とオランダとの関係は遠く
江戸時代にさかのぼり、当時 西の長崎、東の佐倉 と言われる
程佐倉藩の蘭医学は全国に知られ、各地から医学生が訪れてい
ました。この歴史的な交流から佐倉日蘭協会が設立され現在も
文化交流が続いています。『佐倉ふるさと広場』はこの流れを
受け、ふるさと印旛沼の自然と触れ合う交流の場、さらには国
際親善の場となるよう設けられました。
吉庭(きってい)
お魚のコース料理・800坪の庭園もお楽しみください。
店主吉塚氏は名門フレンチレストラン銀座レカンの創
設メンバー。飽くなき探究心より「あそびごころ」を
コンセプトに築約100年の邸宅を改装し、四季の情緒
れる庭が自慢の「吉庭」を創り出されました。今回は
お魚のコース料理をご用意しました。庭園を眺めなが
らゆっくりとお食事をお楽しみください。
伊能忠敬記念館
国宝に指定されている2345点の伊能忠敬関係資料
伊能忠敬は50歳を過ぎてから日本全国を測量して歩
き、わが国最初の実測日本地図をつくりあげた人物で
す。伊能忠敬記念館では、忠敬の人生を年代順に追
い、その業績の結晶である伊能図をあますことなく紹
介しています。国宝に指定された資料は、地図・絵図
類、文書・記録類、書状類、典籍類、器具類に分類さ
れ、忠敬の全国測量に関る資料のほか、孫の忠誨(ただ
のり)の資料も含まれています。
佐原散策
小江戸と呼ばれる風情あふれる町並み
水運を利用して「江戸優り(えどまさり)」といわれ
るほど栄えていた佐原。その面影を残す町並みが小野
川沿岸や香取街道に今でも残っています。このような
歴史景観をよく残し、またそれを活かしたまちづくり
に取り組んでいることが認められ、平成8年12月、
関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区(重伝
建)」に選定されました。佐原の「重伝建」は昔から
の家業を引き継いで今も営業を続けている商家が多
く、「生きている町並み」として評価されています。