こちら

類
第
一部のイベントには事前申込みが必要です。
類ごとのイベント
詳細は下記の Web ページをご確認ください。
( 研究室公開・ツアー、模擬講義ほか )、
各種説明会、個別相談会、施設見学等
http://admissions.titech.ac.jp/admission/event/open_campus/
日常を進化させる電気・情報
↑
駅
奥沢
模擬講義
03
材料中の電子の流れを可視化する
11:00 - 11:40
06
05
情報理工学院 情報工学系
07 友人関係をネットワークで理解する
研究室公開
27
南9号館8階
16 ~
研究室公開
南3号館
29
12:30 - 16:30
04
13:00 - 13:40
07
14:00 - 14:40
05
15:00 - 15:40
07
28
南5号館
12:00 - 16:20
06
西6
西2
西7
西4
坂
西8E
西1
西3
西9
ICS
80年
記念
会議室
ディジタル
多目的ホール
講堂
手島精一
先生像
東1
¥
ATM
学術国際
情報センター
説明会
保健管理センター
Tokyo
Tech
Front
石川台1
石川台2
石川台5
石川台7
(建設中)
1.5類の概要
正門
2.工学院電気電子系の概要
石川台地区
※研究室公開は研究室により公開場所・公開時間が異なります。
プログラムで公開場所・公開時間をご確認ください。
N
4.工学院システム制御系の概要
線
黒
目
石川台4
電気・情報系学科施設
3.工学院情報通信系の概要
東京急行
大岡山駅
町線
大井
石川台3
石川台8
大岡山南地区
5類説明会
②15:00 - 15:40 蔵前会館1階くらまえホール
百年記念館
大岡山東地区
企画が始まる40分前から整理券を配付
①12:00 - 12:40 創立70周年記念講堂
南6
石川台6
5類学生交流サロン
11:00 - 11:40、13:00 - 13:40、14:00 - 14:40
西9号館3階W934講義室
サークル
棟
図書館
東2
南4
08
学生食堂1
本館
南3
在学生との交流
ス 弓道場
南1
南9
南5
テニスコート
ン
西5
5類研究室見学ツアー
集合: 西8号館(E)3階W833講義室
マ
体育館
事前申込み
計5回(各回40分間)
ロ
南8
南2
ものつくり教育
研究支援センター
稲荷神社
大岡山北地区
学生食堂2
生協
30
02
ワグネル
記念碑
03
26
南7
見学・体験
ひょうたん池
グラウンド
15
西8号館(E) 10:00 - 16:30
北1
テニスコート
11 ~
研究室公開
北実験棟4・5・6
西8W
10:00 - 16:30
研究室公開
石川台6号館
12:00 - 16:20
12:00 - 12:40
北実験棟1・2AB・3AB
北2
ー
エネルギ
工学院 情報通信系
イノ
無線通信の未来
04
06 インターネットのこれから
~コンピュータとの融合
大岡山西地区
西2号館4階
W241講義室
03
境
北3(環 ン棟)
ベーショ
南2号館2階
S222講義室
10:00 - 10:40
研究室公開
10
① 10:00 - 12:00 ②14:00 - 16:00
コトつくりの制御理論
工学院 電気電子系
05
09
環境エネルギーイノベーション棟
工学院 電気電子系
工学院 システム制御系
04
研究室公開
5.情報理工学院情報工学系の概要
Q&A
第
一部のイベントには事前申込みが必要です。
類ごとのイベント
詳細は下記の Web ページをご確認ください。
( 研究室公開・ツアー、模擬講義ほか )、
各種説明会、個別相談会、施設見学等
類
http://admissions.titech.ac.jp/admission/event/open_campus/
日常を進化させる電気・情報
研究室公開
09
環境エネルギーイノベーション棟
大岡山北地区
パワーエレクトロニクスを用いた電力伝送
赤木・萩原研究室 3階302号室(実験室)
研究室公開
16
パワーエレクトロニクスの応用
藤田研究室 2階214号室(実験室)
11
西8号館(E)
大岡山西地区
17
10:30 - 16:00
12
① 10:00 - 12:30 ② 14:00 - 15:30
13
12:30 - 16:30
18
高性能計算機とコンピュータアーキテクチャ
吉瀬研究室 7階707号室
12:30 - 16:30
アナログ・RFIC: 世界最速の無線器など
松澤・岡田研究室 3階313号室
10:00 - 16:00
19
一筆書きとコンピュータ
上野・高橋研究室 4階403号室
12:30 - 16:30
コンピュータと符号化技術
金子研究室 7階701号室
通信のヒミツ
植松・松本研究室 3階310号室
文化財を未来へ残す電気計測技術・IT技術
亀井研究室 6階609号室
20
生活を支える最先端アナログ集積回路
高木研究室 4階406号室
① 10:30 - 12:30 ② 13:30 - 15:30
21 パケット消失を訂正する誤り訂正符号
笠井研究室 4階417号室
10:00 - 14:00
14
ソフトウェア開発に関する教育
西崎研究室 8階リフレッシュコーナー
① 11:00 - 12:30 ② 13:30 - 16:00
15
ソフトウェア開発を工学する
小林研究室 9階コラボレーション室
12:30 - 16:30
24
風力太陽光発電向けDCサーキットブレーカ
12:30 - 16:30
① 10:00 - 12:00 ② 14:00 - 16:00
研究室公開
大岡山南地区
22
画像を最適にデザインする先端信号処理技術
山田(功)研究室 5階510号室
① 10:00 - 12:00 ② 14:00 - 16:00
23 レーザーで電子の流れを見よう
岩本・間中研究室 7階719号室前
① 10:00 - 12:00 ② 14:00 - 16:00
「電子は磁石!」でわかること・できること
中川研究室 8階807号室(輪講室)
① 10:00 - 12:00 ② 13:00 - 16:00
安岡・竹内研究室 1階105号室
① 10:00- 12:00 ② 14:00 - 16:00
10
南3号館
25
5Gワイヤレスネットワーク
阪口研究室 9階914号室前
① 10:00 - 12:00 ② 13:00 - 15:00
26 変り種アンテナいろいろ
廣川研究室 9階廊下南側
12:30 - 16:30
研究室公開
南9号館
大岡山南地区
27 ナノが拓く新しい電子技術
小田・河野研究室 8階806号室
12:30 - 16:30
研究室公開
南5号館
大岡山南地区
28 ロボットを協力させる制御
藤田・畑中研究室 3階308B号室
12:00 - 16:20(毎時00分開始 各20分間)
30 足音だけで君の居場所を知る
大山研究室 2階208B号室
12:00 - 16:20(毎時30分開始 各20分間)
研究室公開
石川台6号館
石川台地区
29 高機能表面の形成と応用
平田研究室 1階110号室
12:00 - 16:20(毎時30分開始 各20分間)