志摩が大好き!

ぐ情報誌
な
つ
を
顔
笑
広報
しま
志摩が大好き!
☞
関連記事 P2∼ 4
的矢小学校カキ養殖体験学習
的矢小学校では、1 年を通して、佐藤養殖場さんの協力のもと、カキむき体験や
カキ料理作りなど、地元産業のカキ養殖について体験学習を行っています。
3
2015.
Vol.180
志摩の人と出会い
志摩を知り
志摩が大好きで、
志摩を誇りに思う子どもたちに!
2
市内の学校では、それぞれ地域に根差した学習が進められています。
それは、
“志摩を知り、
志摩の人と出会い、
志摩が大好きで、
志摩を誇りに思う子どもたちを育てていく学習”
です。
これらの学習は、
まさに「新しい里海創生によるまちづくり」の「学べる里海」の取り組みそのものです。
市では、「『学べる里海』活動事業」として、その活動を推進しています。
今年度、市内の学校で行われた「学べる里海」の取り組みから、その一部を紹介します!
伊勢エビの刺し網漁・海女小屋体験!~布
施田小学校~
伊勢エビの赤ちゃん。
大きくなって、おいし
い伊勢エビになってほ
しいな。
稚エビの放流
冷 た い な。 で も、
漁師さんは毎日
やっている。まだ
まだだな!
どんなエビがとれるか、
わくわく!
漁師さんていいしごと
だな!
朝の5時からやっているなんて、
漁師さんはすごい!
網揚げ
手伝ってくれた人は、すごい
勢いでやってた!難しかった
けど、楽しかった!
網はずし
海女小屋
海女さんは、すべての貝や魚がたえて
しまわないように、酸素ボンベをつけ
ないでもぐるんだ。
3
伊勢エビ汁もおいしかった!
おかわりもたくさんしたよ!
伊勢エビ汁
♪他にもこんな学習をしています!
☆地域の産業や志摩の自然を体験!~そこで出会った人の思いにふれる子どもたち~
アオサ養殖を体験する子どもたち
(立神小学校)
もたち
真珠養殖を体験する子ど
(立神小学校)
ち
浜掃除をする子どもた
(布施田小学校)
カキ養殖を体験する子どもたち
(的矢小学校)
「海」をモチーフにした絵を
描く子どもたち(大王中学校)
海へ続く小道を描いた作品『ヒカリ』
大王中学校 3年 田中万里子
☆交流を通してともに学ぶことで、さらに志摩のよさを実感!
岐阜県郡上市立牛道小学校
とともにシーカヤックを体
験する子どもたち
(片田小学校)
4
「山や川を大切に
することが、海を
きれいにすること
につながる!」
(牛道小学校)
☆キャリア教育にもつながる水高生との交流!
アジの干物作り(波切小学校)
万力作り(船越小学校)
アジのみりん干し作り(和具小学校
)
これまで学校で進められてきた地域を学ぶ学習は、
「学べる里海」の取り組みであるとともに、海に囲ま
れた国の日本として、最近注目されつつある、
「海洋教育」
(*)の取り組みでもあります。
市教育委員会では、平成 26 年、平成 27 年と 2 年にわたり、東京大学で開催された「全国海洋教育サミッ
ト」にて、志摩市の学校の「学べる里海」の取り組みを発表しました。
*「海洋教育」とは、「海と人との共生のために、海に親しみ、海を知り、海を守り、海を利用する学習を推進する教育」です。
問い合わせ 学校人権教育課 44・0336 44・5263 [email protected]
シリーズ里海
『嬉しかったから』
3 月 は、 仕 事 や 学 校 な ど、 節 目 の 季 節 で す ね。 今 回 は、
県外から志摩にお嫁にきた中林伸子さんにお話を聞かせて
いただきました。
中 林 さ ん は、 結 婚 し た 際、 義 理 の お 母 さ ん か ら 新 し い 真
珠 の ネ ッ ク レ ス と イ ヤ リ ン グ、 そ し て 数 珠 1 セ ッ ト を い た
だ い た そ う で す。 そ の 時、 お 義 母 さ ん は「 志 摩 に お 嫁 に 来
て く れ た も ん で 」 と 言 っ て 渡 し て く れ た そ う で す。 中 林 さ
んは、
「家族として認めてもらえたと思って、とても嬉しかっ
た 」、「 嬉 し か っ た か ら 私 も 同 じ よ う に( 子 ど も に お 嫁 さ ん
が 来 た 時 は ) し て あ げ た い 」 と 言 っ て い ま し た。 お 義 母 さ
んは、実の娘には、自分の真珠をいずれは譲り渡そうと思っ
にあります。
[email protected]
44・5262 44・0206 て い る と 言 っ て い た そ う で す。 そ う や っ て、 志 摩 び と の 真
珠は受け継がれていくんですね。
正解はP
27
問い合わせ 里海推進室 志 摩 び と の 次 世 代 は、 相 手 を 大 切 に 思 う 心 や 喜 び の バ ト
ンリレーで育っていくのかもしれません。
今回のビビビは、「嬉しかったから」という言葉に決定!
中林さん、ありがとうございました
里海ひろこ
次の世代に「嬉しい」気持ちを伝えていきましょうね。
m(__)m
世界一長い真珠のネックレスが志摩にあります。さて、
何メートルでしょう。
①111 ②222 ③333
さとうみ
クイズ
る
志 摩 び と × 自 然 ・ TH E里 海 探 し
地域に飛び出し暮らしの中にあ
真珠は、冠婚葬祭という人生の大切な節目に身に
つける宝飾品です。葬儀においても唯一身につけ
ても許される宝飾品と言われています。
5
志摩の誇れる産品である真珠を親から子への
贈り物とは素敵ですね。
大切な節目に身につけることができれば、気品
や美しさを引き出してくれるような気がします。
シリーズ 防災
問い合わせ 地域防災室 %)場合の約1/3以下
いるかということを理解しておくとともに、「揺
平素から防災に関心を持ち、自分の住んでいる
地域や働いている地域が防災上どのようになって
になるという結果が出ています。
れば、避難率が低い(
シリーズ防災「とある家庭の防災講座」
その
・0203 ・5252
[email protected]
昨年、県が公表した「地震被害想定調査結果」
によると、津波による犠牲者数は、日頃から高い
いなかったことに気付くようになります。
意識して行動することにより、普段、気にもして
ないか、今地震がきたらどうするかなどときどき
防災意識をもち、地震直後に全員がすぐに避難す
ば、スーパーや駅までの道の途中に危険な箇所は
毎日の暮らしの中に防災の目線を取り入れるこ
とにより、防災の日常化は可能になります。例え
ものになることが「防災の日常化」です。
防災・減災対策は非日常的な特別な活動ではな
く、日々の業務や生活と一体となった当たり前の
津波被害状況(気仙沼市)
れたら逃げる」ことを実践し、地震・津波から自
分の命を守るようにしましょう。
【津波による犠牲者数(志摩市)】
防災意識が薄れてきていませんか?
出典:三重県「防災に関する県民意識
調査」による。
20
(「南海トラフ地震被害想定」による)
防災の日常化をめざしましょう!
早期避難率低
約 3,900 人 約 7,700 人
(20%)
早期避難率高
約 1,900 人 約 4,300 人
(70%)+呼びかけ
直後全員避難
約 900 人 約 2,500 人
~東日本大震 災 か ら 四 年 ~
3月 日で東日本大震災の発生から四年になり
ます。毎年、県が実施している「防災に関する県
民意識調査」によると、大震災で高まった防災意
識がわずかながらも低下しつつあるという結果が
でています。近い将来南海トラフ上の巨大地震が
予想される地域に住む私たちは、あの未曾有の大
震災時に持った危機意識を決して低下させてはな
りません。この機会に、東日本大震災を思い起こ
A:当時の意識を持ち続けている
B:時間とともに薄れつつある
C:その他(無回答など)
し、備えを再確認するとともに、意識をより一層
(鳥羽市以南地域の調査結果)
高い防災意識を持つことにより減災できます
過去
理論上
最大クラス 最大クラス
44
6
44
46
25 年度
24 年度
防災の日常化に努め、防災意識を維持向上させ
ましょう。
防災に関する
「出前講話」
の活用を!
市では、市民の皆さんの防災意識の啓発のため
に、地域防災室の職員による防災に関する出前講
話を実施しています。自治会、老友会などはもと
より少人数のグループでも対応します。実施日時
(休日や夜間でも可能)や講話内容は可能な限り
希望に応じますので気軽にご活用ください。くわ
しくは地域防災室にお問い合わせください。
毎 日 の 暮 ら し の 中 に、
防災の目線を取り込み
ましょう!
【出前講話実施状況】
11
100%
90%
80%
70%
60%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
高めましょう。
【東日本大震災時の防災意識の変化】
ごみの出し方ルールを守り、
住みよいまちをつくりましょう
7
ごみの不法投棄は犯罪です
不法投棄者が特定され警察に処分されています
ごみの出し方ルールを守り、住みよいまちをつくりましょう
ごみの不法投棄は犯罪です。廃棄物の処理および清掃に関する法律第16条で「何
人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。」とあり、ごみの不法投棄が禁止され
ています。
これに違反した場合、5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金、または、その
両方に処されます。また法人の場合は、3億円以下の罰金に処されるなど、厳しい罰則
が設けられています。
また、「志摩市まちを美しくする条例」においても、空き缶や吸殻などのポイ捨て
を禁止しており、勧告、命令に従わない場合は、3万円以下の罰金に処されます。空き
缶や空きびん、弁当容器などのポイ捨ても絶対に許されません。
土地の所有者(管理者)は、ごみを不法投棄させないよう自分の土地を守りましょう
不法投棄の場所の多くは、人目につきにくい道路沿いの山林や空き地です。このような場所では特に不法投棄さ
れにくい環境づくりが大切です。土地の所有者や管理者の皆さんは、次のことに心がけ不法投棄・ポイ捨てをさせ
ないようにしましょう。
●定期的な巡回 ●下草刈りなどのこまめな清掃 ●防護柵やネットの設置
ある 「ごみ集積所」 の管理記録
左の写真は、あるごみ集積所に分別などルー
ルを無視して出されたごみを、ボランティア活
動として自ら分別し、自分の指定ごみ袋に入れ
替えて出し直してくれている人の記録です。
集積所によっては、地域の皆さんが自主的に
掃除をしたり、違反ごみを自ら分別し、正しく
荒れた集積所の1例
出し直してくれている人の協力により清潔できれいな状態が保たれている
箇所もあるのが事実です。
ルールを無視して出された違反ごみが増えると集積所が清潔に保てなく
なるだけでなく、地域の皆さんに迷惑をかけることになってしまいますので、きれいな住みよいまちにするため、
「ごみ収集カレンダー」および「資源とごみの分け方・出し方」パンフレットをご確認のうえ、ごみの出し方ルー
ルにご協力ください。
スプレー缶などの捨て方に注意してください!
スプレー缶やカセットボンベを出す際、次のことに注意し、「もやせないごみ」と
して出してください。
①ふた(キャップ)は「プラスチック製容器包装」や「もやせないごみ」など素材に
応じて分別する
②中身を使い切ってから缶に穴を開け完全にガス抜きを行う
③ガス抜きは、けがをしないよう手袋などを着用し火気のない風通しのよい屋外で行う
ライターもガス抜きを行ってください。ガス抜きを行わないことが原因で収集車の火
事が多発していますので、必ずガス抜きを行ってから出してください。
問い合わせ 美化衛生課 44・0229 44・5261 [email protected]
③病気や出産などで歩行が困難な人
投票所入場券の裏面に宣誓書を掲載
していますので、事前に記入されます
市役所本庁
3月27日(金)~ 4月11日(土)
8時30分~20時
4月4日
(土)~ 4月11日
(土)
8時30分~20時
市役所浜島支所
市役所磯部支所
※期日前投票はお住まいの地域に関係なくどこの投票所でも投票できます。
と投票をスムーズに行うことができま
す。
県議会議員選挙
統一地方選挙
示して、志摩市で投票することができ
ます。
ます。入場券を持っていずれかの投票
県知事選挙
三重県知事・
日(日)
期日前投票とは、選挙期日前でも投
票日と同じように投票を行うことがで
ただし、県内の他市町へ転出した人
(さらに他市町へ再転出した人を除
所で投票してください。
投票所
三重県議会議員選挙
投票日は4月 日(日)7時~ 時
日)の選挙が4月
投票日までに県外に転出した人は投
票できません。
市内で転居した人
選挙人名簿に登録されている人で、
平成 年3月 日以降に市内で転居届
をした人は、入場券に記載されている
転居前の投票区で投票をしてくださ
い。
きる仕組みです。
期日前投票
作成されるか、転入の届出を行い、引
く)で、転出先の選挙人名簿に登録さ
ます。
れていない人は、市の選挙人名簿に登
載されている間は、引き続き県内に住
①仕事や冠婚葬祭の用務などに従事し
ている人
投票日に次の①から③に当てはまる
場合は、期日前投票をすることができ
き続き市内に住所を有する人が該当し
平成7年4月 日以前に生まれた人
で、平成 年1月2日までに住民票が
投票ができるのは、市の選挙人名簿
に登録されている人です。
投票できる人
いします。
県民一人ひとりが三重県の将来を考
え、未来を託す候補者への投票をお願
時までです。
に行われます。投票時間は7時から
(任期4月
4年に一度の統一地方選挙における
県知事(任期4月 日)と県議会議員
※浜島地区の投票所が変わります。
12
18
所を有する旨の証明書(転出先または
市役所志摩支所
18
②旅行やレジャーなどで投票区外に外
出している人
4月6日(月)~ 4月11日
(土)
8時30分~20時
市役所大王支所
16
12
転出元の市町長が交付したもの)を提
期日前投票所と期日前投票期間
8
20
13
27
29
27
不在者投票
【滞在地での不在者投票】
投票日にかけて、仕事や旅行などで
市外に滞在する人は、滞在地の選挙管
理委員会で不在者投票をすることがで
きますので、お早めに市選挙管理委員
会に滞在地での不在者投票の請求をし
てください。
【指定病院などでの不在者投票】
病院に入院している人や老人ホーム
などに入所している人は、その施設が
都道府県の選挙管理委員会が指定した
施設であれば、その施設内で不在者投
票ができます。
お早めに施設の長に申し出てくださ
い。
【郵便などによる不在者投票】
身体障害者手帳や戦傷病者手帳また
は介護保険の被保険者証の交付を受け
ている人で次のいずれかに該当する人
は 、「 郵 便 等 投 票 証 明 書 」 の 交 付 を 受
けたうえで、自宅などで郵便などによ
る不在者投票をすることができます。
①身体障害者手帳に、両下肢、体幹、
移動機能の障がいが「1級または2
級」、心臓・じん臓・呼吸器・ぼう
こう・直腸・小腸の障がいが「1級
または3級」、免疫・肝臓の障がい
が「1級から3級」と記載されてい
る人
今回の選挙から浜島第一投票区と旧
浜島第二投票区を統合し、投票所が浜
投票所の変更
続きが早く終了します。
て期日前投票所にお持ちいただくと手
朝刊に新聞折込みして配達されます。
三重県知事選挙公報は4月1日頃、
三重県議会選挙公報は、4月8日頃の
選挙公報
ください。
入場券に記載された投票所を必ずご
確認のうえ、間違いのないようご注意
には、この宣誓書に必要事項を記入し
がいが「特別項症から第2項症」、
島生涯学習センターになります。
新聞を購読していない世帯は、各支
所などに備えますのでご利用くださ
②戦傷病者手帳に、両下肢、体幹の障
心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・
これにより旧浜島第三投票区の名称
が、浜島第二投票区に変更になります
い。郵送を希望される人は、市選挙管
項症から第3項症」と記載されてい
る人
③介護保険の被保険者証に要介護状態
区分が「要介護5」と記載されてい
る人
理委員会までご連絡ください。
開票
4月 日(日) 時から
阿児アリーナ・オーシャンホール
問い合わせ
・0201 市選挙管理委員会(総務課内)
・5252
20
44
直腸・小腸・肝臓の障がいが「特別
(投票所に変更はありません)。
投票用紙は、投票日前4日(4月8
日)までに、ご自身で署名した請求書
とともに、「郵便等投票証明書」を提
示して請求してください。
投票所入場券
日頃発送しますので、入場
入場券は、選挙人名簿に登録されて
いる人に、世帯ごとに封筒で郵送しま
す。3月
券が届いたら必ず内容を確認し、投票
の際はご持参ください。
入場券を紛失したり何らかの事情で
届かなかった場合でも、選挙人名簿に
登録されていれば投票できますので、
「投票所一覧」の表から投票所をご確
磯部町
認の上、投票所係員に申し出てくださ
阿児町
い。
志摩町
投票日当日は、入場券に記載されて
いる投票所以外では投票できませんの
大王町
で、入場券の投票所をご確認くださ
12
44
施
設 名
浜島生涯学習センター
浜島コミュニティセンター養心館
南張生涯学習センター
桧山路生涯学習センター
塩屋生涯学習センター
迫子地区公民館
迫子コミュニティセンター大崎会館
波切小学校体育館
船越地区公民館
名田地区公民館
畔名コミュニティセンター
片田共同福祉施設
布施田コミュニティセンター
和具小学校体育館
間崎島開発総合センター
越賀地区多目的集会施設
御座コミュニティセンター
鵜方公民館 鵜方児童館
神明地区公民館
立神ふれあいセンター
志島小学校
甲賀地区公民館
国府小学校
安乗漁民センター
五知集落センター
山田コミュニティセンター
上之郷公民館
下之郷共同作業所
飯浜集落センター
恵利原福祉センター
川辺コミュニティセンター
迫間第一多目的集会所
迫間文化会館
築地集落センター
山原集会所
夏草公民館
穴川公民館
坂崎区民センター
三ケ所区民センター
渡鹿野島開発総合センター
的矢老人憩の家
投票区名
浜島第一投票区
浜島第二投票区
南張投票区
桧山路投票区
塩屋投票区
迫子投票区
大崎投票区
波切投票区
船越投票区
名田投票区
畔名投票区
片田投票区
布施田投票区
和具投票区
間崎投票区
越賀投票区
御座投票区
鵜方第一投票区
鵜方第二投票区
神明投票区
立神投票区
志島投票区
甲賀投票区
国府投票区
安乗投票区
五知投票区
山田投票区
上之郷投票区
下之郷投票区
飯浜投票区
恵利原投票区
川辺投票区
迫間第一投票区
迫間第二投票区
築地投票区
山原投票区
夏草投票区
穴川投票区
坂崎投票区
三ケ所投票区
渡鹿野投票区
的矢投票区
浜島町
い。
入場券の裏面には期日前投票の宣誓
書が印刷されています。選挙当日に用
投票所一覧
統一地方選挙
事があり事前に期日前投票をされる時
9
地区名
25
軽自動車税の減免
身体障がい者などに対する
軽自動車税の減免
3.受付場所
課税課および各支所
※審査の結果は、5月
日(火)以降に
軽自動車税・原動機付自転車などの
廃車・名義変更手続きをお忘れなく
動車、二輪の小型自動車(以下「軽自
通知します。
4.車検用納税証明書
税金がかかります。県税の自動車税の
軽自動車税は毎年4月1日現在、原
動機付自転車、小型特殊自動車、軽自
車検の時に必要な『軽自動車税納税
証 明 書( 継 続 検 査 用 )』 は、 減 免 決 定
ような月割制度はありませんのでご注
日(火)までに手続きをしてください。
廃車や名義変更などにより軽自動車
などを所有しなくなった場合は、3月
動 車 な ど 」) を 所 有 す る 人 に 対 し て、
さ れ、 軽 自 動 車 税 の 滞 納 が な い 人 に、
意ください。
ただきます。
減免決定通知書とともに送付させてい
ご注意ください。
5.減免手続きに必要なもの
運転する人の免許証
車検証
1.軽自動車の名義について
上記①から④の軽自動車などであれ
ば減免の対象になりますが、次の点に
・0211
問い合わせ 課税課 ・5260
[email protected]
軽自動車などに対しては、5月 日
( 月 ) ま で に 申 請 を す る こ と で、 軽 自
動車税を減免することができます。
減免の対象にな る 軽 自 動 車 な ど
①一定の障がいをもつ人が所有してい
軽自動車税の減免は、一定の障がい
者本人が所有し、おもにその人のため
る軽自動車など
各種手帳(身体障がい者手帳、療育
手帳、精神障がい者保健福祉手帳、戦
については
年度末の3月は窓口が大変混雑しま
すので、早めの手続きをお願いします。
軽自動車 (251㏄を超える 県軽自動車税等事務共同処理協議会
(059)234・7076
オートバイ含む )
に使用する軽自動車などが対象とな
り、 車 検 証 に 記 載 さ れ て い る 所 有 者、
~
年度に申請した人について
三重運輸支局
普通自動車
(050)5540・2055
二輪車 (250㏄を超えるもの )
二輪車 (125cc を超え 250㏄以下 ) HP http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/
歳未満の身体障
がい者・知的障がい者・精神障がい者)
※平成
県自動車税事務所
(059)223・5042
傷病者手帳)
なりません。
は、変更が無ければ
※減免を受けることができる身体
自動車税・自動車取得税
使用者ともに障がい者本人でなければ
車など
ただし、上記②に該当する人につい
ては、生計を共にする人が所有者、使
必要ありません。3月中にお送りする
障 が い 者 の 範 囲 に つ い て は、 お 問
軽自動車検査協会
(050)3816・1779
と生計を共にする人が所有する軽自動
③一定の障がい者のみで構成される世
用者になっていても減免を受けること
申請書に押印のうえ、窓口にお持ちく
印鑑(認印で可)
自動車など
ができます。
ださい。
合も減免を受けられます。
めの軽自動車など
帯の人を常時介護する人が運転する軽
④車両の構造が身体障がい者などのた
また、分割払い購入のため、所有者
が自動車販売業者などになっている場
※4月1日現在の名義で判断しますの
い合わせください。
軽自動車税の減免を受けるために
は、減免を受けようとする年の4月1
3
26
でご注意ください。
日(月)
四輪の軽自動車
②一定の障がい者(
26
1
4
日現在、身体障がい者手帳などを交付
2.受付期間
されている必要があります。
分
4月1日(水)~5月
時
※減免を受けることができるのは障が
分~
25
44-0211
原動機付自転車 (125㏄以下 ) 課税課 各支所
小型特殊自動車
44 44
い者一人につき1台です。また、県税
8時
15
(土・日曜・祝日を除く)
17
31
25
の自動車税の減免を受けている人は対
象になりません。
30
手続き場所・問い合わせ
車両の種類
3 2 1
10
18
不動産 を 公売 します
11
不動産公売
市役所では、
次の通り不動産の公売を実施します。公売不動産を買い受けたい人はぜひ入札に参加してください。
公売期日 3月 18 日 ( 水 )
入 札 10 時 30 分から 11 時まで
公売場所 市役所4階 403・404 会議室
※ 公売に関する説明を公売期日 10 時から公売場所で行いますので 10 時までにお越しください。
公売財産一覧
売却区分番号:S26-13
見積価額:9,230,000 円
公売保証金:930,000 円
売却区分番号:S26-14
見積価額:990,000 円
公売保証金:100,000 円
売却区分番号:S26-15
見積価額:210,000 円
公売保証金:30,000 円
所 在 浜島町塩屋字釜ヶ谷
地 番 496 番 2
地 目 宅地
地 積 1164.42㎡
所 在 阿児町鵜方字金谷
地 番 3019 番 24
地 目 山林
地 積 169㎡
所 在 浜島町塩屋字釜ヶ谷
地 番 498 番 1
地 目 宅地
地 積 757.02㎡
【位 置 図】
他 5 筆(位置指定道路の共有持分)
所在等 阿児町鵜方字金谷 3019 番 1、
3019 番 9、3019 番 23、
3019 番 28、3019 番 29
【位 置 図】
【位 置 図】
売却区分番号:S26-17
見積価額:1,140,000 円
公売保証金:120,000 円
売却区分番号:S26-18
見積価額:23,390,000 円
公売保証金:2,340,000 円
売却区分番号:S26-16
見積価額:2,000,000 円
公売保証金:200,000 円
所在等 磯部町下之郷字大矢 1490 番 1、 所在等 浜島町浜島字鴻洲 3564 番 30
1490 番 2、1490 番 3、1490 番 4、
(土地)
地 目 雑種地
1490 番 5
地 積 109㎡
地 目 雑種地、宅地
(建物)
種類・構造 居宅・木造瓦葺平家建
地積計 489.25㎡
床面積 46.63㎡
【位 置 図】
【位 置 図】
所 在 阿児町安乗字里
地 番 726 番
地 目 宅地
地 積 106.41㎡
所在等 大王町波切字小成滝 3137 番 3、
3138 番 2
大王町波切字砦 3270 番 5
(土地) 地 目 雑種地、宅地
地積計 2180.05㎡
(建物) 種類・構造 店舗、鉄骨造スレート葺平家建
床面積 355.75㎡
【位 置 図】
*「不動産公売のお知らせ」を収税課、各支所窓口に備え付けてありますのでご覧ください。
*入札に必要な書類 ( 入札書など ) は、公売当日に会場でお渡しします。
*公売公告に記載されている公売財産は、売却区分番号単位で公売を中止する場合があります。事前に公売中止の
有無をご確認ください。
*各売却区分番号の公売条件などくわしくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
問い合わせ 収税課 44・0212 44・5260 [email protected]
市ホームページ HP http://www.city.shima.mie.jp/ 市では、豊かな志摩の自然を守り、いつまでもその恵みを受けることができるよう、
「新しい里海創生に
へ転換する場合に、その費用の一部を補助しています。
1.補助対象区域 ●次の区域を除いた市内全域です。
下水道などの処理区域
阿児町小向井土地区画整理事業区域 など
※下水道などの処理区域については、下水道課(
44・0225)
にお問い合わせください。
2.補助対象条件
●個人(法人は補助対象外)
●専用住宅または店舗併用住宅(建売住宅、別荘、店舗などは補助対象外)
●市内に住所があり、引き続いて居住する人(現住所が浄化槽設置場所と異なる場合は、完成後に住所を
移し、居住することが条件となります)
● 10 人槽以下の浄化槽 ●敷地内の建物すべての水まわり設備からの排水を浄化槽へ接続すること
●補助申請した年度内に設置が完了すること ●工事着工前に補助申請すること
3.補助金額
(1) 単独処理浄化槽または汲み取り便槽からの転換の場合 ( 高度型の設置が条件となります )
人槽
補 助 金 額(上 限)
単独処理浄化槽からの転換
汲み取り便槽からの転換
5 人槽
594,000 円
504,000 円
7 人槽
636,000 円
546,000 円
10 人槽
726,000 円
636,000 円
※BOD除去型浄化槽の補助金額は上記と異なります。
※上記補助金額には既設単独処理浄化槽撤去費用および配管費用が含まれています。
(2) 新築などの場合
人槽
補助金額(上限)
5 人槽
168,000 円
7 人槽
207,000 円
10 人槽
276,000 円
問い合わせ 環境課 44-0228 44-5261 [email protected]
12
浄化槽設置補助金
よるまちづくり」を推進する取り組みのひとつとして、単独処理浄化槽や汲み取り便槽から合併処理浄化槽
市役所日曜窓口臨時開庁のご案内
市役所の窓口は、例年3月末に引越しの届けや住民票の写しなどを請求する人で、大変混雑します。皆さ
まの待ち時間を少しでも短縮するために、転入・転出・転居手続きやこれに伴う諸証明の発行などの窓口を
13
臨時開庁します。ぜひご利用ください。
日曜窓口開庁・自賠責保険・自賠責共済
■ と き 3月 29 日(日) 8時 30 分 ~ 17 時 15 分
■ ところ 市役所 1階
《取り扱う業務内容》 ※転入・転出・転居など住民異動が伴う手続きに限りますのでご了承ください。
業務内容
○住民異動届(転入・転出など)の手続き
市 民 課
(①番窓口)
44・0210
○戸籍に関する届出(出生・婚姻・死亡届など)
○住民票の写し・戸籍関係証明書・印鑑登録証明書・税証明書(一部)などの交付
○印鑑登録
○国民年金(加入・種別変更・転入届・免除申請など)の手続き
保 険 課
(②番窓口)
44・0213
○国民健康保険の資格異動届
○後期高齢者医療の資格異動届
○福祉医療の資格異動届
子育て支援課
(⑥番窓口)
○児童手当届(請求、氏名・住所変更、消滅など)の手続き
44・0282
(注)
日曜臨時開庁では、他市町や関係機関に確認の必要がある場合は、通常どおりの手続きができないことが
あります。平日に再度お越しいただく場合もありますのでご了承ください。
くわしくは平日に担当課までお問い合わせください。
※当日の電話は日直対応となりますので、担当課名をお伝えください。
交通事故からあなたの未来を守る
自賠責保険・自賠責共済
自賠責保険・共済の有効期限は切れていませんか?
自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、原動機付自転車
を含むすべての自動車に加入が義務づけられており ( 自動車損害賠償保障法 )、自賠責保険・共済
なしでの運行は法令違反ですのでご注意ください!
四輪車はもちろんですが、特に、車検制度のない 250㏄以下のバイク ( 原動機付自転車・軽二輪
自動車 ) は有効期限切れ、かけ忘れにご注意を!
なお、自賠責制度のくわしい内容は、http://www.jibai.jp でご覧になれます。
知 って 安心!
学生の皆さんも 歳になったら、国
民年金に加入し保険料を納めなければ
学校、高等専門学校、専修学校および
す る 大 学( 大 学 院 )、 短 期 大 学、 高 等
例 申 請 書 が 4 月 上 旬 に 送 付 さ れ ま す。
定の人には、ハガキ形式の学生納付特
所までお問い合わせください。
が あ り ま す の で、 く わ し く は 年 金 事 務
年度と同じ学校などへ在学され
平成
【所得の目安】
以下であることが条件となります。
前年所得が次の計算式で計算した金額
程)に在学する学生などで、ご本人の
不要です。
学証明書または学生証の写しの添付は
特例の申請ができます。この場合、在
し返送いただくことにより、学生納付
る人は、このハガキに必要事項を記入
ください。
くわしくは年金事務所にお問い合わせ
※ 一 部 対 象 外 と な る 学 校 が あ り ま す。
年金事務所へご連絡ください。
場合は、納付書が必要になりますので、
平成 年度から学生納付特例制度を
利用せず、保険料の納付を希望される
年金に上乗せされる年金です。
加保険料を納付することで、老齢基礎
承認を受けた期間は、老齢基礎年金
を受け取るために必要な期間に算入さ
年以内であれば
れますが、年金額には反映されません。
将来の年金のため、
の場合、申請して承認を受けると保険
生の人は、ご本人の所得が一定額以下
めに保険料を納付することが困難な学
してください。申請には、在学証明書
はじめて学生納付特例の申請をする
人は、年金事務所または市役所で申請
んと納期内に納めましょう。
悔することのないよう、保険料はきち
年の保険
10
料 を 納 め る こ と が で き る「 後 納 制 度 」
できませんでしたが、過去
これまでは、保険料は未納のまま2
年を超えると時効により納めることが
26
る人で、平成
年度も引き続き在学予
または学生証が必要です。
ない場合があります。もしもの時に後
りか、障害年金や遺族年金が受け取れ
保険料の納め忘れが続くと将来の年
金を受け取ることができなくなるばか
支えとなります。
国 民 年 金 は 老 後 の 生 活 や 障 が い、 死
亡など、もしもの時にあなたの大きな
国民年金の納め忘れは
ありませんか
付 加 保 険 料 は 毎 月 4 0 0 円 で、
歳~ 歳の間なら好きな時に加入でき
付加年金とは国民年金第一号被保険
者 を 対 象 と し た 公 的 年 金 制 度 で す。 付
付加年金をご存じですか
各種学校(修業年限1年以上である課
118万円+(扶養親族などの数×
万円)
26
27
料の納付が猶予される「学生納付特例
制度」があります。
対象となる人は、学校教育法に規定
27
平成 年度において学生納付特例制
度により、保険料納付を猶予されてい
学生納付特例申請について
度」を利用することをお勧めします。
保険料を納めることができる「追納制
10
歳 か ら 受 け 取 る こ と が で き、
20
い。
に加入できませんのでご注意くださ
金基金に加入している人は、付加年金
※免除や猶予を受けている人、国民年
円」です。
年間受給額は「加入した月数×200
ま す。
60
65
年金
44・0210
44・5260
伊勢年金事務所 ( 0 5 9 6 )2 7・3 6 0 4
学生納付特例制度とは
市民課年金係
なりません。しかし、所得が少ないた
38
14
国民年金
20
ペ ッ ト も 大 切 な 家 族 の 一 員 で す!
が増えてきています。しかし、同時にフンや鳴き声
近年、ペットは心の癒しを求める人たちにとって
欠かせない存在となってきており、犬や猫を飼う人
また、飼い主のいない猫に餌を与えることにより、
近所に猫がたくさん集まってくるなどの苦情も後を
飼い主としての責任と義務を果たしてください。
い猫には首輪をつけ、飼い主の情報を明示するなど、
ころで迷惑をかけていることがあります。自分の飼
猫は放し飼いされているため、飼い主の知らないと
飼い主がわかり、連絡することができます。
が迷子になり保護された場合に、鑑札の登録番号から
お渡ししますので、必ず首輪などに付けて登録されて
添えて手続きをしてください。登録した犬には鑑札を
美化衛生課、各支所または市内動物病院で登録する
ことができますので、登録手数料(3,000円)を
◆登録
などの苦情が増えているのも現実です。ペットを飼
絶ちません。たとえ猫が好きでも、単に餌を与える
録 や 狂 犬 病 予 防 注 射 も 必 要 あ り ま せ ん。 一 般 的 に、
う場合は周囲への迷惑とならないよう十分注意しま
だけでは近所とのトラブルの原因となったり、飼い
な お、 犬 の 飼 い 主 や 飼 い 主 の 住 所 が 変 更 に な っ た
とき、あるいは犬が死亡したときは、届出が必要と
につないで飼いましょう
関する条例」で禁止されています。必ずくさりなど
● 犬 の 放 し 飼 い は、
「三重県動物の愛護及び管理に
●不妊・去勢手術をする
●フンの後始末をする
●餌をやる場所を考慮する
●近所の人への理解、協力を求める
ください。
は、集合注射を利用してください。なお、集合注射
市では、4月に各地区で狂犬病予防の集合注射を
実施します。動物病院で予防接種を受けられない人
いることが分かるようにしてください。もしも飼い犬
しょう。
主のいない猫を増やしてしまうことにもなりかねま
なります。
ペ ッ ト も 大 切 な 家 族 の 一 員 で す。 愛 情 と 責 任 を
持って最後まで飼育しましょう。
せん。猫に餌を与える場合は次のことにも注意して
●犬の苦手な人もいますので、散歩の際はリードを
の日程などについては、次のページをご覧ください。
犬 を飼っているみなさんへ
絶対に離さず、犬を制御できる人が散歩をさせてく
●餌の後片付けをし、清潔を保つ
ださい
●里親を探す
お願いします。
と、大混乱が予想されます。
犬 の 予 防 接 種 が 重 要 で す。 狂 犬 病 が 発 生 す る
す。 感 染 源 の ほ と ん ど は 犬 で あ る こ と か ら、
界中で数万人の人が狂犬病で亡くなっていま
狂 犬 病 は 全 て の ほ 乳 類 が 感 染 し、 発 症 す る
と 治 療 法 は な く 1 0 0 % 死 亡 し ま す。 毎 年 世
●狂犬病とは
◆狂犬病予防注射
●散歩中のフンは必ず持ち帰りましょう
●犬小屋の周囲は清潔にしましょう
犬 の登録と狂犬病予防注射
●飼い犬がいなくなったときは、保護されている場
●飼い主の指示に従うよう「しつけ」をしましょう
合がありますので、美化衛生課または伊勢保健所保
健衛生室衛生指導課志摩市駐在に連絡してください
万円以下の罰金)の対象とな
20
ります。犬を飼っている人は、登録と注射の徹底を
は法律により罰則(
犬 を 飼 う 場 合 に は、「 狂 犬 病 予 防 法 」 に よ り、生
涯 に 1 回 の 飼 い 犬 の 登 録 と、 一 年 に 1 回 の 狂 犬
病 予 防 注 射 の 接 種 が 義 務 付 け ら れ て お り、 違 反 者
●犬は飼い主が責任を持って最後まで飼いましょう
猫 を飼っているみなさんへ
狂犬病予防注射
猫には、犬のようにつないで飼う義務がなく、登
15
注
射会場では
16
狂犬病予防注射
会場では混雑が予想されます。スムーズに注射を
受けていただくために次のことにご協力ください。
● 市 役 所 か ら の ハ ガ キ( 問 診 票 )と注 射 料 金 3 ,
200円 を、おつりのいらないように用意してくだ
さい
●登録されていない犬は、注射と登録を同時にする
3,200円
ことができますので、注射料金と登録料あわせて
6,200円 を用意してください
注射料金
※注射接種後に平成 年度の注射済票をお渡します。
あわせて登録もされる場合 6,200円
27
ペットの火葬について
家 族 の 一 員 と し て、 一 緒 に 暮 ら し て き た ペ ッ ト が
亡くなるのは、とても辛いものです。
近年は、ペットも人間と同様に火葬場で火葬する
人も多く見受けられます。
市でも、ペットの火葬を行っています。大切にさ
れ て い る ペ ッ ト が 生 を 全 う し、 火 葬 を 希 望 さ れ る 場
・1950
58
合には、次の連絡先までお問い合わせください。
問い合わせ 斎場悠久苑 犬 猫の不妊・去勢手術費助成金
飼い犬や猫の不妊手術、去勢手術に対して、その
費 用 の 一 部 を 助 成 し て い ま す。 美 化 衛 生 課 ま た は 各
支所、市内動物病院に申請書がありますので、次の
60
とおり申請してください。
60
◆申請方法
前に、必ず飼い犬登録と、狂犬病予防注射の接種を
手 術 を 行 っ た 日 か ら 日 以 内 に 獣 医 師 の 証 明
を添えて申請してください。 日以降の申請は
受付できません。 なお、犬の場合は手術を受ける
済ませてください。
・5261
44
メス 4,000円、オス 2,500円
44
問い合わせ
・0229 美化衛生課 [email protected]
伊勢保健所保健衛生室衛生指導課志摩市駐在
・5111
43
◆助成金額(犬、猫ともに同額)
※平成 27 年度から会場が変更となりましたので、注意してください。
●会場へは、綱などでつないだ犬を制御できる人が
時間
9 時 00 分 ~ 9 時 10 分
9 時 25 分 ~ 9 時 35 分
9 時 55 分 ~10 時 05 分
10 時 20 分 ~10 時 30 分
10 時 45 分 ~11 時 20 分
11 時 35 分 ~11 時 50 分
13 時 10 分 ~13 時 20 分
13 時 35 分 ~13 時 50 分
9 時 00 分 ~ 9 時 10 分
9 時 25 分 ~ 9 時 35 分
9 時 50 分 ~10 時 10 分
10 時 30 分 ~10 時 45 分
11 時 05 分 ~11 時 30 分
13 時 00 分 ~13 時 40 分
14 時 00 分 ~14 時 15 分
14 時 45 分 ~14 時 55 分
9 時 00 分 ~ 9 時 10 分
9 時 30 分 ~10 時 00 分
10 時 20 分 ~11 時 05 分
11 時 20 分 ~11 時 45 分
13 時 00 分 ~13 時 20 分
13 時 40 分 ~14 時 00 分
14 時 20 分 ~14 時 35 分
14 時 50 分 ~15 時 00 分
9 時 00 分 ~ 9 時 10 分
9 時 25 分 ~ 9 時 35 分
9 時 50 分 ~10 時 00 分
10 時 10 分 ~10 時 20 分
10 時 30 分 ~10 時 40 分
11 時 00 分 ~11 時 10 分
11 時 30 分 ~11 時 45 分
13 時 10 分 ~14 時 05 分
14 時 25 分 ~14 時 35 分
14 時 50 分 ~15 時 00 分
12 時 55 分 ~13 時 05 分
登録もされた場合、あわせて鑑札もお渡しします。
場所
五知集落センター
山田区事務所
的矢区民センター
4 月 6 日 江月院前(飯浜)
農業就業改善センター
(月)
迫間文化会館※
築地集落センター
夏草公民館
畔名コミュニティセンター
志島地区公民館
甲賀地区公民館
4 月 7 日 立神ふれあいセンター
神明地区公民館
(火)
国府地区公民館
安乗漁民センター
渡鹿野島開発総合センター
御座コミュニティセンター
越賀地区多目的集会施設
志摩文化会館
4 月 9 日 布施田真珠組合
片田共同福祉施設※
(木)
船越地区公民館
大王支所
名田地区公民館
迫子コミュニティセンター大崎会館
迫子地区公民館
塩屋生涯学習センター
桧山路生涯学習センター
4 月 10 日 浜島コミュニティセンター養心館
南張生涯学習センター
(金)
浜島支所
鵜方公民館
三ケ所区民センター
坂崎区民センター
4 月 11 日(土) 間崎船着場
連れてきてください
日時
●各自、フン尿処理のできるものを必ずご用意くだ
さい
平成 27 年度 志摩市狂犬病予防集合注射日程
課税台帳の閲覧
平成 年度高齢者用肺炎球菌
予防接種
する権利のある人などは、課税台帳の
助成事業の締め切りが近づいていま
す。
固定資産税の納税義務者や賃借権な
どを有する人、または固定資産を処分
閲覧ができます。
定期接種
固定資産帳簿の縦覧と課税台帳
の閲覧
固定資産帳簿の縦覧
とき
行政改革推進委員会委員を
募集します
平成 年度の土地または家屋の固定
資産税納税者は、資産の評価が適正か
簡素にして効率的な市政を実現する
ため、財政健全化の推進や行政改革全
般に関する意見・提案を行う委員を募
どうか判断するため、土地価格等縦覧
ができます。
と き
月1日(水)から
時 分~ 時 分)
ところ
課税課
手数料
年間(平日8
集します。
帳簿、家屋価格等縦覧帳簿を見ること
市 内 に 住 所 を 有 す る 満 歳 以 上 で、
平日の夜に開催される委員会に参加で
きる人(市議会議員、市職員を除く)
4月1日(水)~6月1日(月)
(平日8時 分~ 時 分)
300円
平成 年4月1日以降にワクチンを
接種した人で、まだ申請をしていない
任意接種
で、早めに接種してください。
す。接種期間は3月
日までですの
平成 年度の定期接種に該当する人
には、既に案内文書を送付していま
応募資格 26
・賃借権などを有する人、または、固
るすべての資産
・納税義務者は、当該納税義務者に係
閲覧できる人および内容
です。
提出期限
各保健センター、各支所、ふくし総
合支援室
申請書設置場所と提出先
人は、早めに手続きしてください。
無料
記載されていること
●土地価格等縦覧帳簿
定資産を処分する権利のある人は、当
若干人
任
期
平成 年3月
申込方法
所在・地番・地目・地積・価格
3月 日(火)
※提出期限後の対応はしかねますので
問い合わせ
総合保健センター
[email protected]
・1100
・1102
該権利の資産(ただし、当該権利を証
・5260
[email protected]
※家屋のみの納税者は閲覧できません
価格
問い合わせ
※土地のみの納税者は閲覧できません
持ち物
課税課 ・0211 印鑑、免許証・保険証など本人確認
できるもの
印鑑、免許証・保険証など本人確認
できるもの
所定の申込書を企画政策課に提出し
てください。
固定資産帳簿の縦覧期間中は無料
1
ご注意ください。
ところ
15
する書類などの提示が必要です)
階)
17
●家屋価格等縦覧帳簿
課税課(市役所本庁舎
手数料
31
4
30
持ち物
会議は年間3回程度の開催を予定し
ています。
15
所在・家屋番号・種類・構造・床面積・
しています。
申込期限 3月 日(木)必着
選考方法
・5252
課題作文、男女構成割合を勘案しな
がら、公平に選考します。
問い合わせ
企画政策課
・0205 [email protected]
行政情報
44
募集人員 30
26
24
31
44
日まで
17
27
募 集 要 項・ 申 込 書 は、 企 画 政 策 課、
各支所または市ホームページにて配布
1
20
44
44
31
17
44
29
19
44
18
行政情報
れたと推定される古いため池もありま
農業用ため池は、昔から田んぼの用
水を確保するための貴重な水源となっ
現在、市内には農業用に利用してい
るため池が多数存在しています。
ため池での事故防止について
原則第3土曜日に実施します。
平成 年度は年間5回(1学期5月・
6月、2学期 月・ 月、3学期2月)、
業を実施します。
平成 年度から市立小中学校で、開
かれた学校づくりの推進のため、確か
土曜日の授業の実施について
・市在住の
ります。
登録者の中から必要に応じて各種統
計調査にご協力をお願いすることにな
調査対象への調査票の配布・収集や
調査書類の整理・提出など。
な 統 計 調 査 で あ る 、「 国 勢 調 査 」 が 実
支援対象となる活動例
す。
土曜日の授業について、ご理解、ご
協力いただきますようお願いします。
公共施設などの環境美化活動をボラ
ンティアで行っていただける団体を募
集します。
および除草などの作業
な学力の定着を図るため、土曜日の授
・5263
[email protected]
願いします。
内容
登録要件
歳以上の人
・ 責任をもって調査活動に従事できる人
・秘密の保持ができる人
・税務や警察および選挙に直接関係の
ない人
報酬
それぞれの統計調査における算出基
準に基づきお支払いします。
なお、調査の種類や受持ち件数など
により異なります。
募集期間
随時受け付けます。
その他
現在、市統計調査員として登録され
ている人については、引き続き登録さ
せていただきます。
まちづくり課へお問い合わせくださ
い。また、市ホームページでも登録方
登録方法
市では、統計法に基づく基幹統計調
査において、統計調査員として活動し
法について掲載しています。
[email protected]
・5252
・0208 ていただける人を募集しています。
統計調査員を募集しています
・0336 11
施されますので、多くの人の登録をお
○市が管理する道路・河川などの清掃
市内では、3月頃から農業者が耕作
を行うために、ため池の利用を開始し
問い合わせ
雨時などには事故の危険性が高まりま
す。
事故を事前に防ぐためにも、以下の
点に注意していただくようお願いしま
す。
①関係者以外は、危険ですので、た
44
10
~みんなの ま ち を 美 し く ~
○市が管理する施設・公園・空地にお
ます。利用が開始されると、ため池や
支援内容
作業の内容・規模により、必要とな
る消耗品や原材料(軍手・ゴミ袋・草
刈機用燃料・花苗・肥料など)の費用
の一部を市が助成。営利目的の活動は
除きます。
申し込み
め池に近づかないでください
もし、ため池や水路の周辺で遊ん
でいる子どもなどがいたら、声を掛
平成 年度の支援を希望される団体
は、作業届出書を作成し、建設整備課
へ提出。
け注意しましょう。
②ため池の管理者は、大雨時の急激
な水位の上昇を防ぐために事前に水
位を調整しておきましょう。
・5262
以上のことに注意して、地域ぐるみ
で事故を防いでいきましょう。
・0288 問い合わせ
農林課
・5262
日(金)
作業終了後に完了報告書を提出(要
綱・書式は市ホームページ例規集から
も印刷できます)
。
募集期間
3月2日(月)~
問い合わせ
建設整備課
27
27
平成 年度は、日本国内に住む全て
の人と世帯を対象とする国の最も重要
44
・0304 [email protected]
[email protected]
44
20
44
44
44
13
44
27
ており、中には、江戸時代以前に造ら
ける花壇作りなどの作業
用水路の水位が通常より高くなり、大
学校人権教育課
平成 年度 美化パートナー
事業 活動団体募集
27
27
44
平成
募集
年度「統計の日」標語
「統計の日( 月 日)
」
総務省では、
の 周 知 を 図 る た め、 毎 年「 統 計 の 日 」
のポスターを始めとする広報媒体に活
用すべく標語を募集しています。
な お、 入 選 し た 作 品 は「 統 計 の 日 」
のポスターのほか、調査環境を整備す
るための各種広報に活用することとし
ています。
応募資格
どなたでも応募できます。
応募条件
ー1
所定の応募用紙にて1人5作品まで
応募できます。
応募期間
3月 日(火)まで
問い合わせ・提出先
〒162 ー8668
東京都新宿区若松町
普及指導担当
03・5273・1144
03・5273・1181
[email protected]
鵜方保育所「内覧会」のお知らせ
4月に開所する鵜方保育所(0歳児
から3歳児を対象)の「内覧会」を次
日(日)
のとおり開催します。
と き 3月
時~ 時
ところ 鵜方保育所
・5260
(阿児町鵜方237番地)
問い合わせ
子育て支援課
[email protected]
・0282 所
保育
第二
鵜方
保育が必要でない3歳児の
受け入れについて
市では3歳児の幼稚園教育を行って
いませんが、平成 年度子ども子育て
年度は特別利
支援制度が始まることから、保育が必
要でない3歳児を平成
用保育(定員に余裕のある特定の保育
所で4時間の保育)として受けること
を計画しました。
保育所の入所選考後、受け入れ体制
などを調整の結果、次のとおり特別利
用保育を行います。
保育所名 ひのでが丘保育所
保育時間 8時~正午まで
(早朝・延長土曜日保育は行いません)
定員 人程度
給食費 月額4,100円
時まで
保育料などくわしくは子育て支援課
までお問い合わせください。
受付期限 3月 日(月)
申し込み・問い合わせ
子育て支援課
・5260
[email protected]
・0282
[email protected]
44・0892 申し込み・問い合わせ 市ファミリー・サポート・センター 18
総務省政策統括官 付 統 計 企 画 管 理 官 室
17
44
県立志摩病院
27
44
22
12
27
16
10
鵜方保育所
44
ド
ルロー
10
行政情報
志摩横山
10
44
19
19
至 パー
27
31
市ファミリー・サポート・センター会員養成講座
コミュニケーション力 聞く力のセルフコーチング講座
~あなたは何タイプ?自分と相手のタイプを知って実践してみよう~
と き 3 月 14 日(土)13 時 30 分~ 16 時
講 師 伊藤みゆき 先生
受講することができます。ファミリーサポートセンター会員以外でも参加することができますので、奮ってご参加ください。
ところ 磯部生涯学習センター 研修室
子どもが遊べるコーナーを設置します。ファミリー・サポート・センターの会員さんたちが、見守ってくれます。
企業や団体にコーチングを教える先生です。企業の研修などでは、参加費を徴収しているそうですが、この講座は無料で
子どもさんも一緒に申し込んでください。
シリーズ
医療・福祉・介護の現場から
医療・福祉・介護の現場から
志摩地域医療福祉センター
にしお
ち
か
通所リハビリテーション 看護師 西尾 千賀
③ケア後は保湿クリームなどを使用し
セン タ ー 長
だ よ り
センター長 鈴木 孝明
3月に入り、日に日に日が長くなる
のを実感します。年末年始の夕方5時
うになり、バランスを崩した歩き方に
身体はその痛みをかばう体勢をとるよ
しかし、足に巻き爪やウオノメ・タコ、
かかとのひび割れなどで痛みがあると、
康管理に取り組んでいると思います。
リハビリに励まれ、たくさんの人が健
指先と同じくらいで先端
② 爪 を 切 り ま す。 長 さ は
にもなります。
とで安全にでき感染予防
り さ せ ま す。 そ う す る こ
①爪の周りの汚れをとり、
次に、基本的な爪の切り方について
です。
があります。解説のページを見ても運
の辺りは真っ暗だったのに、今や夕焼
なってしまいます。また膝や腰などに
を 切 っ た 後、 角 が 引 っ か
て保湿してください。
も影響を与え、運動や外出する意欲を
からない程度に丸みをつ
私たちの生活は歩くことが基本です。
皆さんも体力づくりや介護予防・転倒
減退させ、さらには足を使わないこと
動 が 一 番 上 に 書 い て あ り ま す か ら、 と
はトラブルの原因になります。
とが大事だという考え方に変わってき
合わせた、身体活動全体に着目するこ
常の生活動作とスポーツなどの運動を
に含まない考え方でしたが、最近は日
や家事などの生活動作はいわゆる運動
いるのでしょう。以前は、普段の仕事
りわけ運動が大事だと国も位置付けて
厚生労働省のホームページの生活習
慣病のページを見るとこのような記載
最後にクスリ」
「1に運動、2に食事、しっかり禁煙、
さて、健康づくりという言葉を聞い
て、皆さんは何を思い浮かべますか?
とも、少し増えそうですね。
うくらいです。明るい日中にできるこ
けが見えるまで時間を持て余してしま
で筋力低下を招き、転びやすくなって
け ま す。 深 爪、 山 型 切 り、 伸 ば し す ぎ
予 防 の た め に、 ウ ォ ー キ ン グ や 体 操、
しまいます。
③一定方向にやすりをかけて切り口を
整えます。
足は毎日使いながらも、なかなか目
が行き届かない部分でもあります。毎
ています。
無 理 せ ず 着 実 に 進 め て い き ま し ょ う。
半年後や1年後のちょっと素敵な自分
を 思 い 描 き つ つ、 少 し ず つ 進 む た め に
も、今は「急がば回れ」ですね!
学校見学・体験授業・入試説明・個別相談等
爪と皮膚の境目をはっき
そこで今回は、角質ケア・爪の切り
方のフットケアについて簡単にご紹介
したいと思います。
塗ってください。
日の皮膚観察とケアで足のトラブルを
④爪も乾燥しますので保湿クリームを
まず、足の角質ケア方法について
①入浴後の角質が柔らかくなった時に
②やすりなどで不要な角質を取り除き
改善し健康管理していきましょう。
0596-24-2540
お問合せ
行います。
ます。やすりは一定方向に動かし、実
冬の寒い間は動きが少なくなりがち
です。何か新しいことを始める時には
オープンキャンパス開催!
3月14日(土)10:00~
第33回
施前より皮膚が柔らかくなっていれば
良いです。頻度は週一回程度で十分で
す。
医療系国家資格 理学療法士
20
市 長コラム
て、 国 内 観 光 客 の 増 嵩 や 海 外 か ら の
え、 さ ら な る 観 光 振 興 を 図 る 年 と し
浜があります。大矢浜浜島海水浴場、
われるように、志摩市にはたくさんの
助言をいただき改めて思いをめぐ
らせてみますと、本当に井上議長の言
周年を好機と捉
インバウンドを図り、その集客によっ
次 郎 六 郎 海 水 浴 場、 御 座 白 浜 海 水 浴
ま す。 そ こ で こ の
て稼げる里海の一端の成果を摘み取
場、 阿 児 の 松 原 海 水 浴 場、 わ た か の
し を し ま し た。 話 は い ろ い ろ と 弾 み、
り、 会 議 が 始 ま る ま で の 何 分 か お 話
すけ先 月、 あ る 会 議 で 市 議 会 の 井 上 裕
允議長と隣り合わせに座る機会があ
い ま す が、 観 光 は 志 摩 の 重 要 産 業 で
光業の皆さんが頑張っていただいて
こ れ ら を 武 器 と し て、 こ れ ま で も 観
食つ国』としての食の豊かさがあり、
候 に よ る 植 生 の 豊 か さ、 加 え て『 御
ス 海 岸 の 英 虞 湾・ 的 矢 湾、 温 暖 な 気
濃 い 山 は も ち ろ ん、 見 て 美 し い リ ア
「なんといっても私たちのまちには緑
計上させていただいています。
」また
隣 の 大 里 の 浜 で、 そ の 向 こ う が 女 鹿
したところが片田神社前の大野浜の
ガ フ ロ ー ト が 流 れ 着 い た と き、 漂 着
にこれだけの浜の名前が出てきます。
の浜、ざっと思い起こすだけでもすぐ
市後浜、国府の浜、ニワの浜、ヤスリ
具広の浜、船越浜、米子浜、宝門の浜、
ま で も あ り ま せ ん が、 阿 津 里 浜、 和
陸から歩いていける浜の名前といわ
皆さんからの情報もいただきながら、
がまた見つかりましたので、今年は、
言をいただいて足元にある観光の種
ぞうすう
り た い と 思 い ま す。 次 年 度 の 予 算 に
世間で話題になっている事柄の情報
す か ら、 今 後 は 市 民 の 皆 さ ん と の 協
の 浜 と い う こ と で、 漂 着 当 時 に は 情
れ を 調 べ、 地 図 な ど を 作 り、 市 民 の
り
交 換 や、 お 互 い の 近 況 や 家 族 の 話 あ
働によりさらに前進をして頑張りた
報の錯綜でメガが女鹿の浜に着いた
皆さんはもとよりたくさんの観光客
づ
パールビーチなどの海水浴場はいう
り で 大 変 楽 し く、 ま た 興 味 深 く、 時
い と 思 い ま す 」 と 言 い ま し た ら、 井
の か と、 洒 落 に も な ら な い 話 が 出 た
にもこの浜巡りでも志摩市を堪能し
あ
周年記念事業などの経費なども
には人生の教えやヒントをいただく
上議長から、「市長、本当に志摩は歴
こ と も あ り ま す し、 大 野 浜 に は 中 国
てほしいと思います。
は
な ど、 短 い 間 の 会 話 と は い え 心 に 充
史も含めどこよりも観光に適してい
船 が 漂 着 し た こ と も あ り ま す。 ま た
さくそう
おざと
め
が
また、志摩の浜にはいろいろな話題
が あ り、 数 年 ほ ど 前 に 志 摩 町 へ メ
ほうもん
実 感 を 覚 え る ひ と 時 で し た。 ま た、
る。 そ れ よ り 何 よ り こ の ま ち ほ ど、
「小さき勇者たち~ガメラ~」に登場
よなご
お話しをしていく中で井上議長の識
美しく綺麗なたくさんの浜を持って
す る の が、 波 切 の 宝 門 の 浜 と 米 子 浜
み
見の高さやお人柄にも感心すること
い る と こ ろ は 無 い。 こ ん な に も 浜 に
でした。
10
くに
ばかりでした。
囲 ま れ た 所 は 他 に 無 い。 よ く 考 え た
周年を迎え
市長コラム
70
け
そ ん な 話 の 中 で、 心 に 残 っ た の が
「 志 摩 市 の 海 岸 と 浜 」 の お 話 で し た。
ら こ れ は す ご い こ と だ と 思 う よ。 だ
本当に志摩市の各町には大小の浜
が あ り、 そ れ ぞ れ に い わ れ が あ り ま
だ り と 思 い 出 が あ る と 思 い ま す。 助
私 が「 伊 勢 志 摩 国 立 公 園 は 1 9 4 6
からこれも観光の目玉として売り出
年には国立公園指定
21
志 摩 市 長
日に戦後初の国立公園とし
月
20
て の 指 定 を 受 け て か ら、 来 年、 平 成
年
す し、 そ れ ぞ れ の 浜 の 近 く の 市 民 に
平成 28 年で伊勢志摩国立公園指定 70 周年
70
せ ば、 も っ と 効 果 が 出 る と 思 う 」 と
70
と り ま し て も、 そ こ で 遊 ん だ り 学 ん
浜
73
ひろ
Vol.
助言をいただきました。
11
28
種を越えて国中を興奮に包み込みまし
た。優勝カップの授与式で、チームキャ
プテンがカップを差し上げた瞬間、同
・0254
します。自由への不屈の信念と、スポー
領は、拳を突き上げてガッツポーズを
じ背番号のジャージに身を包んだ大統
・0254
ツの素晴らしさを感じる、とても印象
的な場面です。
彼 の 名 言 の 中 に、「 自 由 や 正 義 へ の
我々の闘争は人々の力を合わせて行う
には各国の要人が出席し、どれだけ世
界が注目してきたかがよく分かりまし
ものだ。そこに生きる全ての人のため
に、より良い世界を作り出すのはあな
た。記憶に新しいところです。
た 自 身 だ。」 と い う 言 葉 が あ り ま す。
り、いろいろな立場があるのは事実で
生活の中にさまざまな人権問題があ
対話路線をとったデクラーク大統領の
す。一部の人が頑張るだけでは十分で
年後、黒人との
時代に刑務所から釈放されます。のち
パルトヘイトへの制裁から南アフリカ
徴でした。第1回、第2回大会は、ア
リカのラグビーは白人のスポーツの象
ルドカップが開催されました(南アフ
す。
とを思い返していただければと思いま
の 折 に は、 こ の よ う な 歴 史 が あ っ た こ
カップが開催されます。ラグビー観戦
少し先のこととなりますが、2019
年に日本で第9回ラグビーワールド
ムメンバーに黒人も加わり、勝利は人
の結果、南アフリカは優勝します。チー
代 表 は 参 加 を 拒 ま れ て い ま す )。 大 会
ラ氏の交流も丁寧に描かれています。
あります。チームキャプテンとマンデ
当時の南アフリカの様子を描く映画
として「インビクタス」という作品が
切ではないでしょうか。
こと、そして勝利を思い描くことが大
はありません。みんなが力を合わせる
となります。
25
利し南アフリカで初めての黒人大統領
1 9 9 4 年 月、 南 ア フ リ カ 初 の 全
人 種 選 挙 が 行 わ れ、 彼 は そ の 選 挙 に 勝
賞を共同受賞します。
に、デクラーク氏と彼はノーベル平和
に罪を問われ服役、
南アフリカの反アパルトヘイト(人
種隔離政策)闘争を指導した彼は、国
2 0 1 3 年 月 日 は、 ネ ル ソ ン・
マンデラ氏の亡くなった日です。葬儀
55 55
44・1117
9 時~ 12 時、13 時~ 16 時
※いずれの事業も開催日が祝日の場合はお休みです。
すくすくランド・じんけんコーナー
じんけんコーナー
迫間文化会館 『ネルソン・マンデラ氏と
ラグビー』
121
5
彼の大統領時代1995年 月
日、南アフリカで第3回ラグビーワー
5
9 時~ 12 時、13 時~ 15 時
毎週月~金
9 時 30 分~ 11 時
27
9 時~ 12 時、13 時~ 16 時
ひまわり保育所
55・0177
12
4
と き
事 業
53・1220
浜島子育て支援センター ひのでが丘保育所
55・0577
※ひよこクラブは、事前申込をお願いします。
9 時 30 分~ 11 時
子育てサロン
10 時~ 11 時
ひよこクラブ 11 日(水)
12 日
育児相談
9 時~ 12 時、13 時~ 15 時
下之郷保育所
55・2347
と き
大王健康管理センター
(いきいき館水仙)
72・5963
事 業
9 時 30 分~
11 時 30 分
子育て支援センター わくわくの森 毎週
火・金
子育てサロン 毎週月~金 9 時~ 12 時、13 時~ 15 時
育児サークル
わらじっこ
と き
事 業
9 時 30 分~ 11 時
子育てサロン
9 時 30 分~ 11 時
26 日
毎週月~金 9 時~ 12 時、13 時~ 16 時
浜島生涯学習センター
53・1511
毎週月~金
5日
園庭開放
育児相談
10 時~ 11 時 30 分
55・1741
磯部子育て支援センター 浜島幼保園
53・0069
育児相談
9 時~ 11 時 30 分
13 時~ 15 時 30 分
毎週月~金
育児相談
10 時~ 12 時
毎週水曜
と き
毎週
土・日
センター開放
志摩幼保園
85・3217
毎週
月~金
事 業
育児サークル
こえびちゃん
85・0940
志摩子育て支援センター 22
と こ ろ
と き
事 業
3 月の子育て支援事業のご案内
すく すくラ ン ド
きて!みて!よんで!
みんなのとしょかん ・ しりょうかん
新しく入った本を紹介します(★は児童書です)
世界遺産富士山を行く!
九年前の祈り
★ルルとララのフレンチトースト
ふ じ い かつひこ
お
もりぐち
の まさつぐ
小野正嗣/著【小説】
23
みつる
あんびるやすこ/作・絵【読み物】
図書館だより
35 歳になるシングルマザーのさなえは、幼い息子をつ
れて、海辺の小さな集落に戻ってきた。息子を持て余しな
がら、さなえが懐かしく思い出したのは、9年前の「みっ
ちゃん姉」の言葉だった…。第 152 回芥川賞受賞作。
いつも森の動物たちでにぎわっている「木のぼりひろ
ば」。ところが嵐が吹き荒れ、ひろばの木が倒れてしまい
ました。がっかりする動物たちを、ルルとララはお菓子で
元気づけようと考えますが…。
サラバ! 上・下
★おもちのおふろ
にし か
な
こ
うえがき あ ゆ こ
西加奈子/著【小説】
1977 年、歩は父の海外赴任先のイランで生まれた。イ
ラン革命の後、小学生になった彼はエジプトに向かう。後
の人生に大きな影響を与える、ある出来事が待ち受けてい
ることも知らずに…。第 152 回直木賞受賞作。
植垣歩子/絵【絵本】
おもちのもーちゃんとちーちゃんは、おふろ屋さんへ。
醤油の足湯はおすしたちがいっぱいで、きなこの砂ぶろも
おだんごたちが転がり回ってゆっくり入れません。のんび
りできるおふろはないのかな?
イベント案内
館室名
カレンダー
と き
おはなし会(赤ちゃん向け)
3月16日(月)11時~
市立
志摩
磯部
日
内 容
3月29日(日)
12時30分開場 13時開演
志摩人形劇フェスティバル
(入場無料)
4月4日(土)11時~
おはなし会
3月28日(土)14時30分~
よみきかせ会
4月1日(水)11時~
よみきかせ会(赤ちゃん向け)
3月14日(土)・15日(日)
9時30分~17時30分
図書・雑誌リサイクルフェア
3月21日(土)13時30分~
古文書学習会
月
火
水
木
金
土
3
15
/
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31 4
/1
2
3
4
5
6
9
10
11
7
8
○市立図書館休み □全館休み
△志摩・磯部・大王・浜島休み
図書館講座 「金子みすゞの世界へ ~見えないものを見る心~」
自然をみつめ、優しさにつらぬかれた彼女の詩の魅力を、川上先生と楽しみましょう
かわかみ よ し お
とき 3月 25 日(水)10 時~ 12 時 ところ 2階 展示室 講師 川上与志夫さん(市在住・帝塚山学院大学名誉教授)
対象 中学生以上 定員 30 人(要予約・参加費無料)申し込みは市立図書館まで
※「金子みすゞ童謡集」
(ハルキ文庫)をお持ちの人はご持参ください。
~歴史民俗資料館「あけぼの」コーナー~
市では、発見された石器から、約 21000 年前の旧石器
時代から人々が住み始めたと考えられています。
縄文時代の土器のかけら、古墳時代の勾玉や首飾り、刀、
中世に使われていた小皿や茶碗など志摩の歴史を物語る
遺物、約 270 点を展示しています。ぜひご覧ください。
勾玉・管玉・小玉(おじょか古墳)
志摩市立図書館 43・8000 43・8003 志摩図書室 85・7801 画文帯環状乳神獣鏡
(塚原古墳)
[市指定有形文化財]
鹿角装大刀(地蔵貝塚)[県指定有形文化財]
85・2563 民俗資料館・磯部図書室 55・2881 55・2935
お知らせ
お知らせ
~日本ジャズ界が誇るマエストロと
ジャズコンサート
ディーヴァが夢の共演~
あやど ち
え
まえだのりお
良い音楽は心と体と脳も活性化します
最短期間で卒業する日の属する月まで
住で、学資負担が困難であり、その属
する世帯に市税などの滞納がない学生
( 滞 納 が あ る 場 合 で あ っ て も、 奨 学 生
の対象者であるとみなすことができる
場合があります)
貸与期間
平成 年度三重県私費留学生・
医療看護系外国人学生奨学金
受給者募集
事 業 内 容 県 で は、 成 績、 人 物 と も に
優 秀 な 人 に 奨 学 金 を 給 付 し、 世 紀 を
担う国際感覚と視野に富んだ人材を育
成します。
給付額 在籍する大学の授業料相当額
年間支給額の上限
① 私 費 海 外 留 学 生( 人 以 内 ) 年 間
120万円上限※学校間協定は年間
万円上限
② 外国人留学生( 人以内)年間 万円上限
③ 医 療 看 護 系 外 国 人 学 生( 5 人 以 内 )
年間 万円上限
応 募 条 件 前 記 ①・ ③ は、 平 成 年 4
月1日現在1年以上継続して三重県に
住 所 を 有 す る 人、 ② は、 県 内 の 市 町 に
住居地の届出をしている人が対象です。
募集期間
3月2日(月)~4月 日(金)
時まで(必着)
申し込み方法 所定の申請用紙に記入
の上、お申し込みください。
申し込み・問い合わせ
(公財)三重県国際交流財団
059・223・5006
059・223・5007
http://www.mief.or.jp
※ 平 成 年 4 月 1 日 以 降 の 申 し 込 み・
問い合わせ先については、三重県環境
生活部多文化共生課までお問い合わせ
ください。
60
県環境生活部多文化共生課
059・222・5974
059・222・5984
[email protected]
10
第 回陶芸交流 展
志摩市、南伊勢町の陶芸教室、陶芸
クラブ会員などの陶芸作品を展示しま
す。
と き
3月 日(金)~ 日(日)
9時~ 時(最終日は 時まで)
ところ 大王公民館(入場無料)
問い合わせ 陶芸交流展実行委員会
090・1981・1920
出 演 綾戸智恵、前田憲男
共 演 ウィンドブレイカーズ
と き 4月 日(金) 時開演
( 時 分開場)
ところ 伊勢市観光文化会館
チケット S席6,500円
A席5,000円
(全席指定・税込)※未就学児入場不可
予約・問い合わせ 岡田プランニング
(0596) ・5220
貸与金額
高校生(月額2万円)・
大学生など(月額3万円)
※貸与期間終了後1年を経過した日か
ら返還が始まります。無利子です。
申込期間
4月3日(金)~ 日(月)
時 分まで ※土・日曜日を除く
提出書類
①志摩市奨学生願書
②在学証明書
③奨学生推薦書
④家庭状況調査書
⑤所得課税証明書(1月1日現在で志
摩市に住民登録がなかった世帯のみ)
申し込み方法 提出書類を、教育総務
課、または教育委員会各分室に提出し
てください。提出書類は、教育総務課、
教育委員会各分室、市ホームページで
入手できます。
選考結果
5月中旬以降に通知します。
注 意 事 項 奨 学 金 の 貸 与 を 受 け る に
は、必ず連帯保証人が必要になります
のでご注意ください。
そ の 他 現 在 継 続 し て 市 奨 学 金 の 貸 与
を受けている人でも、大学や専門学校
に進学する場合は、新たに申請を行う
必要があります。
10
17
21
27
募集
回 地域福祉を支援する
「わかば基金」
募集期限 3月 日(火)まで
問い合わせ NHK更生文化事業団
「わかば基金」事務局
・3476・5955
・3476・5956
http://www.npwo.or.jp
地域で福祉活動を進めているグルー
プに、支援金やリサイクルパソコンを
送って応援しています。
くわしくは、お問い合わせください。
募集部門 支援金部門、リサイクルパ
ソコン部門、東日本復興支援部門
第
18
27
60
27
市民公開講座
「過疎地域の医師 、 看 護 師 確 保 」
~楽しくなくっ ち ゃ ね ~
講 師 徳之島徳洲会病院事務長
いさむとしゆき
利幸さん 他
勇
と き 3月 日(金) 時~ 時
ところ 大王健康管理センター
「いきいき館水仙」
問い合わせ 志摩市民病院
・5555
・3949
[email protected]
在宅医療に関す る 講 演 会
25
市奨学生を募集します
15
問い合わせ 教育総務課
・0315 ・5263
[email protected]
84
17
HP
19
24
対象となる学校
高校・高専・短大・大学・専修学校
奨 学 生 の 対 象 者 保 護 者 な ど が 市 内 在
20
44
15
18
19
17
24
22
72
30
31
19
と き 3月 日(土) 時~
ところ 市商工会館
講 師
民健康保険診療所
奈良県明日香村国
たけ だ い ち ろう
管理者・所長 武田以知郎 医師
演 題 「粋、生き、逝きの心意気」
~住み慣れた地域で、自分らしく過ご
すために~
問い合わせ 健康推進課
・1100
17
44
03 03
20
28
27
HP
16
20
72
44
志摩広域行政組合
臨時職員募集
年金事務相談
相談
こころの病やこころの健康づくりに関し
て、保健師による面接相談を行っています。
市こころの相談
家庭児童相談室
母子相談・女性相談
16
16
こころの健康相談
12
と き 3月 日(火)
9時~ 時、 時~ 時
※要予約(3月 日(月) 時まで)
ところ 総合保健センター
申し込み・問い合わせ
・1100
総合保健センター 磯部・大王保健センターでも随時相
談を受け付けています。
・4011
磯部 ・5963
大王 家 庭 相 談 員 な ど が、 歳 未 満 の 子 ど
もについての相談を受け付けていま
す。電話での相談も可能です。
また、必要に応じて、発達検査など
を行うこともできます(要予約)。
と き 平日 9時~ 時、 時~ 時
ところ 市福祉事務所
問い合わせ 家庭児童相談室
・0270 ・5260
と き 3月 日(水)
時~ 時・ 時~ 時
ところ 市商工会館
持ち物
①年金手帳・基礎年金番号通知書
②職歴書
③以前に年金加入期間を調べたことが
あればその回答
④年金受給者の人は年金証書または年
金額改定通知書など
⑤印鑑
※配偶者がいる場合、①~④は配偶者
の分もご持参ください。
※ 代理人が相談するときは、委任状が必要です。
問い合わせ 伊勢年金事務所
(0596) ・3601
(0596) ・4311
13
18
12
44
母 子 自 立 支 援 員 が、 ひ と り 親 家 庭・
寡婦からの相談をお受けします。
また、女性相談員が、女性からの相
談( 配 偶 者 か ら の 暴 力 に つ い て な ど )
をお受けします。
と き 平日 9時~ 時、 時~ 時
ところ 市福祉事務所
問い合わせ ふくし総合支援室
・0270 ・5260
旭電器工業(株)志摩工場
専門医や保健師によるこころの健康
相談を受け付けています。
と き 3月 日(木)
時 分~ 時 分※要予約
ところ 県伊勢庁舎(相談室1)
問い合わせ 伊勢保健所
(0596) ・5148
(0596) ・5253
・5260
3月 12 日(木)
14 時~ 16 時
13
対象は、年齢 18 歳~ 64 歳で体重 50㎏以上の人です。
※男性のみ、17 歳の人も対象となります
※65~69歳までの人は、60~64歳までの間に献血経験がある人に限られます
問い合わせ 三重県赤十字血液センター
(059)229・3582
巡回公証相談
時
伊勢公証役場の公証人による巡回公証
相談を行います。相続・遺言、離婚、任
意後見、金銭・土地建物の貸借契約など
の公正証書作成や会社などの定款認証そ
の他について公証人が相談に応じます。
と き 3月 日(木) 時~
ところ 市役所1階④番窓口
ふくし総合支援室
申し込み 要予約(前日まで)
・0280 申し込み・問い合わせ ふくし総合支援室
(株)志摩スペイン村
もの忘れ相談会
最近もの忘れが気になる、思い出せ
ないなどでお困りの人、また認知症の
人の介護でお悩みの人を対象に、相談
会を開催します。相談には保健師が応
じますので、お気軽にご利用ください。
また相談会以外でも、随時相談をお
受けしますので、ふくし総合支援室ま
でご連絡ください。
と き 3月 日(木) 時~ 時
ところ 市役所1階 相談室
申し込み 要予約(前日まで)
申し込み・問い合わせ
ふくし総合支援室
・5260
・0280 [email protected]
と こ ろ
20
職 種 看護職員(正看護師・准看護
師)
、介護職員 ※パート勤務も可能
募集人員 若干人
勤務日・時間などはご相談ください。
くわしくはお問い合わせください。
問い合わせ
・2112
志摩広域行政組合 事務局
(老人ホーム才庭寮内)
志摩広域消防組合 消防本部総務課
・1418
お知らせ
と き
3月 12 日(木)
10 時~ 12 時
12
17
16 12
27 27
44
今月の献血の日程は下記のとおりです。
市民の皆さんの、献血へのご協力をお願いします!
44
400ml 献血にご協力ください
28 27
16
16
44
3月 15 日(日)
13 時 30 分~ 16 時
30
平成 年5月採 用 予 定
志摩広域消防組合臨時職員の募集
募集人員 1人
職 種 一般事務補助
業務内容 消防本部での事務補助
勤務時間
月曜日から金曜日まで(ただし、休
日・祝日は除く)毎日8時 分から
時 分まで(1日の勤務時間7時間
分、休憩 分)
賃 金 日給額 6,000円
通勤手当 通勤距離に応じて支給
雇用期間 5月1日~ 月 日
応募資格など
⑴エクセル・ワード等のパソコン技
能がある人
⑵日本国籍を有する人
⑶
地方公務員法第 条(欠格条項)
に該当しない人
⑷心身健全な人
試験方法 面接
試験日時 4月 日(月) 時
応募期間 3月 日(火)~ 日(金)
問い合わせ
45 17
13
44
14
44
15
16
72 55
15 19
19
イオン阿児店
(志摩ライオンズクラブ主催)
3月 15 日(日)10 時~ 12 時
13
44
13
13
44
43
10 13
27
60
11
12
12
30
31
13
27
10
16
25
10
44
15
43
阿児アリーナ演奏会 vol.11
伊勢管弦楽団コンサート
伊勢管弦楽団によるコンサートを開催します。
オーケストラの繊細かつ豊かな音色を身近に感じていただける
機会ですので、皆さんぜひご観覧ください。
と き
4月 19 日(日)
開 場
13 時 30 分 開 演 14 時
ところ
阿児アリーナ ベイホール
入場料
全席自由 500 円(全 500 席)
・未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。
・チケットの販売は、1人1回につき2枚までとさせていただきます。
販売開始日
4月4日(土)9時
イベント情報
26
販売場所
阿児アリーナ・磯部生涯学習センター・志摩文化会館・大王公民館・浜島生涯学習センター
(休館日除く。阿児アリーナ火曜・その他月曜休館)
託児サービス
・先着 10 人(6か月~小学校低学年のお子さん)
4月 12 日(日)までに阿児アリーナまでお申し込みください。
問い合わせ 阿児アリーナ 43・7000 43・7003
5月23日 土 ・24日 日
大会サポート
ボランティア
スタッフ
コース内容
23 日(土)10㎞・20㎞・30㎞
24 日(日)6㎞・12㎞・23㎞・30㎞
参加費
事前申込 一般/ 2,000 円 中学・高校生/ 1,000 円、小学生以下無料
当日申込 一般/ 2,500 円 中学・高校生/ 1,500 円、小学生以下無料
※参加費は、参加する日数、コース、距離に関係なく同額です。
なたでも参加できます。ただし、小学生以下の人は保護者の同伴(有料)、介助の必要な
ど
人は介助者の同伴(有料)が必要です。
参加資格
募集中!
申し込み方法
①直接申し込み ②現金書留 ③郵便振替申し込み ④インターネット申し込み
申込期限
5月8日(金)当日消印・ネット受付有効
※当日申し込みもできますが、参加者多数となった場合などお断りすることがありますので、
事前申し込みをおすすめします。
問い合わせ 伊勢志摩ツーデーウオーク事務局 くわしくはホームページ HP
46・1112 受付時間:9時~ 17 時(年中無休)
http://www.shima2daywalk.jp
3 月 広報カレンダー
各種相談やイベント情報などを掲載しています
※日程などは変更となる場合があります
今月の納付
3 月は自殺対策強化月間です
~みんなが、誰かのゲートキーパー~
27
後期高齢者医療保険料 9 期
※口座振替の人は、預貯金残高をご確認ください。
広報カレンダー
気付き 家族や仲間の変化に気付いて、声をかける
傾 聴 本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける
つなぎ 早めに専門家に相談するよう促す
見守り 温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
納期限 3月 31 日(火)
全国一斉こころの健康相談統一ダイヤル(全国一斉実施期間 3月2日(月)~8日(日)
よりそいほっとライン(24 時間対応)
(0120)279・338
1
日
2
月
火
3
市民課窓口延長
(19 時まで)
8
水
4
5
木
(0570)064・556
6
金
7
ISC スポーツ
講演会
(磯部生涯学習
センター)
9
10
11
12
13
14
市民課窓口延長 乳幼児健康相談 年金事務相談
もの忘れ相談会
(大王保健センター)(市商工会館) (市役所)
(19 時まで)
乳幼児健康相談
(磯部保健センター)
15
16
17
23
伊勢志摩ササユリ
カップ
シニアソフトボー
ル大会
(磯部ふれあい公園
他)~ 15 日
乳幼児健康相談
(志摩幼保園)
18
19
24
20
21 春分の日
陶芸交流展
横山さくらまつり
(大王公民館) (~4月 5 日)
~ 22 日
こころの健康相談 市民公開講座
(県伊勢庁舎) ( 大 王 健 康 管 理
センター)
市民課窓口延長 市こころの相談
(総合保健センター)
(19 時まで)
22
巡回公証相談
(市役所)
25
26
27
28
志摩スポレク交流 市民課窓口延長 乳幼児健康相談 乳幼児健康相談
(合歓の郷)
(19 時まで)
(総合保健センター)(浜島子育て支援
センター)
乳幼児健康相談
(総合保健センター)
29
30
土
在宅医療に関す
る講演会
(市商工会館)
31
日曜窓口臨時開庁 市民課窓口延長
(市民課・保険課・(19 時まで)
子育て支援課)
8 時 30 分~
17 時 15 分
2 月のデータ
市休日夜間応急診療所のご案内
場 所 県志摩庁舎
診療日
(旧志摩保健所)
3月
日
2階
1
電話番号 43-5899
8
診療科目 内科・小児科
15
受付時間 印の日は夜間
22
19時30分~ 21時30分
29
印の日は昼間
(日曜・祝日診療の日)
9時30分~ 12時00分
13時30分~ 16時00分
P 5 ーさとうみクイズー 答え②
月
2
9
16
23
30
4月
人口
火
3
10
17
24
31
水
4
11
18
25
木
5
12
19
26
金
6
13
20
27
土
7
14
21
28
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
全 域
総数 53,910 人(-59)
男 25,285 人(-20)
女 28,625 人(-39)
世帯数 22,912 世帯(6)
地区別
浜島町 4,780 人(-7)
大王町 6,873 人(-9)
志摩町 11,632 人(-23) 阿児町 22,523 人(-1)
磯部町 8,102 人(-19)
( )内の数字は前月との比較です。
交通
事故数/ 103 件(7) うち人身事故 12 件(1) 物件 91 件(6) 死者数/ 0 人(-1) 火災
件数/ 3 件(-3)
救急
出動件数/ 350 件(-6)
広域管内(南勢分署含)
傷者数/ 19 人(8)
( )内の数字は前年との比較です。
ス
ック
トピ
1/ 27
県遊技業協同組合鳥羽志摩支部から
保育所へ寄付が贈られました
1/ 20
人権教室
28
県遊技業協同組合鳥羽志摩支部から、保育所の充実
に役立ててほしいと市へ 83 万7千円が寄付されまし
た。寄付は5年連続で、贈呈式では山口浩二支部長か
ら市長へ目録が手渡されました。市長からは「福祉行
政に有効活用させていだたきます」と謝辞が述べられ
ました。寄付金は、空気清浄機やストーブ、遊具など
の購入に充てられます。
1/ 31
~2/ 1
三重テラス・御食つ国志摩
ええもん物産見本市
伊勢人権擁護委員協議会による「人権教室」が、安
乗保育所で開催されました。子どもたちは、人権紙芝
居を鑑賞し、相手の気持ちを思いやることや友だちと
仲良くすることなどを学びました。最後に「人 KEN ま
もる君」と「人 KEN あゆみちゃん」が登場すると、子
どもたちは大喜びで、楽しく過ごしました。
1/ 20
初えびす
浜島町の恵比寿神社で、えびす像を囲み海に向かって
大笑いし、大漁や海の安全を願う「鼻かけえびす初笑い
神事」が行われました。えびす像の鼻を取ると、漁場に
東京都日本橋にある三重県のアンテナショップ三重テ
一番乗りして大漁に恵まれるとの言い伝えがあり、漁師
ラスで、御食つ国志摩ええもん物産見本市が開催されま
らが鼻を削りお守りにしているため、えびす像には普段
した。市内の事業者による特産品などの販売や、海女さ
は鼻がなく、
「鼻かけえびす」として親しまれています。
んが指導するてこね寿司づくり教室などが開催され、多
神事では、えびす像を囲み、横山比乃宮司の掛け声で
くの来場者が志摩の「うまいもん」に舌鼓を打ちました。 「ワーハッハッハ」と 3 回大笑いし、開運を願いました。
2/ 7
碧志摩メグノベルティポスター配布
市公認海女キャラクター・碧志摩メグのポスター配
布が近鉄鵜方駅構内の市観光協会で行われました。ポ
スターの配布は、アンケートの回答者を対象に行われ、
初日は市内外から訪れた大勢の人が配布前から列を作
り、ポスターを手に入れていました。ポスターは 2000
枚限定で、なくなり次第終了します。
1/ 26
「電話お願い手帳」が寄付されました
NTT 西日本伊勢志摩支店から、耳や言葉の不自由な
人が外出先で用件や連絡先などを伝えるための「電話
お願い手帳」が市へ寄贈され、飯柴支店長から市長へ
手渡されました。市長からは「障がい者や手帳を必要
とされる方のために役立てさせていただきます」と謝
辞が述べられました。手帳は、市役所本庁と支所の窓
口に設置されるほか、身体障害者福祉連合会を通じ、
市内の障がい者の皆さんへ配られます。
ス
ック
トピ
2/ 1
東北復興応援事業~志摩市誕生 10 周年記念事業~
防災シンポジウム
29
阿児アリーナで、
「防災シンポジウム」が行われました。シンポジウムでは、被災者でもあり、気仙沼復興協会で
まえかわ た く ま
復興のために活動している前川拓真さんによる被災地の現状を伝える講演や、和具自治会や志摩高校、防災コーディ
じゅん
ネーター
「志摩の会」
による市内の防災活動報告、
三重大学川口 淳 准教授をコーディネーターにパネルディスカッショ
ンが行われ、参加した市民は改めて災害への備えや被災地の支援について考えました。
また、会場では志摩市と関係の深い気仙沼市と東松島市の水産加工品や菓子などの特産品の販売や、日用品などの
チャリティーバザーも行われ、多くの市民が特産品などを買い求め、被災地を支援しました。
チャリティーバザーの売り上げは、60,962 円で、日本赤十字社を通じ東日本大震災の被災地へ送られました。
2/ 11
オリーブ記念植樹会
市観光農園で、市と株式会社百五銀行が昨年 11 月に締
結した地域活性化連携協定にもとづいた「オリーブ記念植
樹会」が行われました。記念植樹には、市や銀行などの関
係者やボランティア約 50 人が参加し、イタリア産とスペ
イン産のオリーブの苗木約 40 本を植樹しました。贈呈式
で、上田頭取は「今後、苗木の栽培と同時にオリーブの実
から地域の特産品を開発し、それを販売する 6 次産業化や
観光振興の可能性についても、市をはじめ、さまざまな関
係機関と検証をしていく予定です」と話し、市長は「この
記念植樹によって、志摩市へのオリーブの普及推進をさら
に図っていきたいと思っています」と挨拶しました。
2/ 15 総合 13 位 市の部 11 位
第 8 回美し国三重市町対抗駅伝
2/ 5
志摩市民病院
似顔絵セラピー
市民病院で、似顔絵セラピストの村岡ケンイチさん
による似顔絵セラピーが行われました。似顔絵セラピー
は、入院患者さんなどの似顔絵を描くことで、生きが
いや精神的癒しを与えるもので、近年、医療として注
目されています。今回は、外来や入院患者の皆さんな
どを対象に行われ、患者の皆さんは自分の似顔絵を見
て嬉しそうにしていました。セラピーは今後も月1回、
市民病院で行っていく予定です。
2/ 5
第 8 回美し国三重市町対抗駅伝
壮行会
応援ありがとうございました!
県庁前から伊勢市の三重交通 G スポーツの杜伊勢ま
での 10 区間 42.195㎞を、県内 29 市町のランナーが
たすきをつなぐ「第 8 回美し国三重市町対抗駅伝」が
行われました。沿道では、各市町の応援団がのぼりや
看板を掲げて声援を送りました。志摩市は、総合 13 位、
市の部 11 位と昨年より順位を落としてしまいました
が、選手たちは力走を見せてくれました。
2月 15 日に行われた第 8 回美し国三重市町対抗駅伝に出
場する志摩市代表チームの壮行会が市役所で行われました。
壮行会では、選手らから「チームが一丸となって、5位入賞
という目標に向かって頑張ります」などと決意が語られ、市
長からは「皆さんの志摩市を思う気持ちをタスキリレーにぶ
つけていただき、志摩市誕生 10 周年を締めくくるようなメ
モリアルな走りを見せてください」とエールが送られました。
阿児町では、 月の日の出前に富
士山を見るために数日、横山展望台
へ通い、目視することが出来ました。
スマホで撮影もできました。
昨年4月に志摩市での生活を始
また、間崎島と渡鹿野島も 島 内
め て、 こ の 一 年 は 仕 事 で も、 遊 び
をひと回りできました。
でも市内各所に行くことができま
今年度は志摩市を満喫した一年
した。
となりました。
と がわ
よしひさ
地域防災室 戸川 良久
浜島町では「はまじまさざえさ
ん」物語でサザエの網焼きなどを、
「 伊 勢 え び 祭 」 で は、 郡 上 お ど り 《郡上市情報》
とは違った迫力の踊りを楽しみま
月 日に名古屋城をスタート
した。
し、郡上市を縦断して石川県 金 沢
志摩町には「あわび王国まつり」 市の兼六園までの250㎞を 時
で郡上市の物産販売を手伝い、
「潮
間以内に走る《2015さく ら 道
かけ祭り」では、漁船で大島付近ま
国際ネイチャーラン》が開催され
で行き、船上で潮かけをしました。
ます。御母衣ダム工事で沈む 集 落
から、移植した桜の見事に蘇 っ た
また、 月の刺し網オーナーに
申し込んで、網あげと網さばきを
生命力に魅せられた、旧国鉄 バ ス
体験し、伊勢えびや魚貝の配分を
車掌(故)佐藤良二さんが人 々 の
いただきました。
幸せを願い「太平洋と日本海 を 桜
大王町は「波切かつお祭り」と
でつなごう」と沿線に桜を植え続
「わらじ祭り」
、
「年末海族市」へ
け た 姿・ 志 に 賛 同 さ れ た 日 本・ 世
行きました。干物や新鮮な海の幸
界各地のランナーが走ります。
を 買 っ て き ま し た。 ま た、 大 王 埼
灯台の上から見た海と空の境界線
で地球の丸さを感じられました。
磯部町にある伊雑宮では6月の
「 御 田 植 祭 」 で「 竹 取 神 事 」 に 参
加して泥だらけになりました。
また、 月には 年に一度行わ
れ る 式 年 遷 宮 の 年 で「 お 白 石 持 」
に も 参 加 す る こ と が で き ま し た。
次回の遷宮の時も、元気でいれば
参加できると思います。
20
3
HP
44・0200 FAX 44・5252
[email protected]
http://www.city.shima.mie.jp/
問い合わせ
市長公室
kurashi/sumai/shimanokuni-channel/
SHIMA
3 月1 日号
家庭で役に立つ防災情報や豆知識などを防災担当職
員が分かりやすくご紹介しています。
今月は16日からの放送です。ぜひご覧ください!
防災講座
平成27年・2015年
ケーブルテレビ デジタル123ch、アナログ6ch
36
昨年のスタート《名古屋城にて》
P2∼4
志摩が大好き!特集「学べる里海」
P8∼9
統一地方選挙
P12
浄化槽設置補助金
P15∼16
狂犬病予防注射
P21 市長コラム
「浜」
E-mail
11
11
4
18
12
ピックアップ!