構造デザイン発表会2015プログラム (2)

JSCA構造デザイン発表会
2015
発表会プログラム
■日時:10 月 23 日(金)
10:00~18:30(予定)
■会場:日本大学理工学部駿河台校舎 1 号館 6 階 CST ホール、2 階大会議室(121 会議室)
■主催者あいさつ
10:00~10:10
6 階 CST ホール
JSCA 会長 森高英夫
■作品発表(発表 7 分、討論 6 分)
10:20~12:27
13:25~15:32
15:45~18:18
6 階 CST ホール
セッションⅠ 大空間・大架構
セッションⅢ 免震・制振
セッションⅤ ファサード・リニューアル・耐震改修
■閉会のあいさつ
18:20~18:30
2 階大会議室(121 会議室)
構造デザイン委員会 委員長 金田勝徳
■意見交換会
18:30~20:30
2 階カフェテリア
2 階大会議室(121 会議室)
セッションⅡ RC 造・PCa 造
セッションⅣ 木質構造・混合構造
セッションⅥ 鉄骨造
■発表プログラム
セッションⅠ
大空間・大架構
10:20~12:27
6 階 CST ホール
担当司会:松井稔
10:20~ 軽快さと透明感を創造する大屋根架構
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム(バックスタンド)
10:33~ 2 棟の下部構造にかかる橋桁状免震構造
岡谷市新消防庁舎
10:46~ 多様な架構を有する鉄骨建物の設計
札幌競馬場
10:59~ 鉄道に近接して建設する張弦梁構造
みなとパーク芝浦
11:12~ キャンディトラス -たおやかな鉄骨屋根架構-
北星学園大学附属高等学校スポーツ&メディア棟
11:25~ テンションキールによるハイブリッド木造屋根
前芝中学校屋内運動場
11:38~ 傾斜鉄塔と大屋根架構を有する消防庁舎
陸前高田市消防防災センター
11:51~ 構造体で神々の舞いを表現する
雲林農業博覧会時尚伸展台(ファッションステージ)
12:04~ 大スパントラスと斜め柱の採用
熊本県公共関与管理型最終処分場
倉内信幸
(梓設計)
曽根拓也
(山下設計)
飴谷智司
(松田平田設計)
山我信秀
(NTT ファシリティーズ)
工藤正寛
(北海道日建設計)
中田琢史
(リズムデザイン=モヴ)
野本篤史
(NTT ファシリティーズ)
冨田匡俊
(冨田構造設計事務所)
上野雄太
(鹿島建設)
12:17~ セッションⅠ
12:27
コメンテータ:
森高英夫、桝田洋子
講評
セッションⅡ
RC 造・PCa 造
10:20~12:27
2 階大会議室(121 会議室)
担当司会:山脇克彦
10:20~ コの字型耐震壁と無梁版による省階高オフィスビル
三原ビルディング
10:33~ 構造の合理性をデザイン化した人道橋
ヒルトン沖縄北谷リゾート ガーデンブリッジ
10:46~ 壁の効率配置により実現する建築空間とファサード
大東文化大学 東松山キャンパス3期工事 新2号館
10:59~ RC 曲面外壁+アルミエキスパンドメタルによるファサードデザイン
Case
11:12~ パラレルアーチが創り出すダイナミックな空間
本郷学園2号館
11:25~ 3 階屋上に建設された戸建風住宅群の設計
Tomihisa Cross(西富久地区第一種市街地再開発)
11:38~ 斜め柱+構造ケーブルを用いた臨場感溢れるスタンド架構
等々力陸上競技場メインスタンド改築工事
11:51~ 免震片廊下型マンションの超省力化工法(LRV-W 工法)
ザ・青葉通りレジデンス
12:04~ 次世代型工場を実現する床全面ピット構造
コマツ粟津新組立工場
桑 素彦
(戸田建設)
12:17~ セッションⅡ
12:27
コメンテータ:
伊藤優、内本英雄
講評
野口悌子
(大林組)
佐藤慶太
(日本設計)
髙橋 啓
(清水建設)
印出井太郎
(鹿島建設)
伊藤 央
(久米設計)
坂口裕美
(大成建設)
遠藤文明
(大林組)
藤田超司
(清水建設)
セッションⅢ
免震・制振
13:25~15:32
6 階 CST ホール
担当司会:一色裕二
13:25~ 複雑な形態に内在する合理的な構造システム
東亜道路工業本社ビル
13:38~ 都市インフラとオフィスビルの複合施設(建築土木合築ビル)
品川シーズンテラス
13:51~ 狭小地に建つ免震ビル
渋谷363清水ビル
14:04~ 既存地下躯体が存在する敷地に建つ高塔状比オフィスビル
東熱ビル
14:17~ 異なる性質の建物を一体とした免震構造の設計
TOTOミュージアム
14:30~ 竹中Vフレーム免震構造
ファインクォーターシティ
14:43~ 解放感のあるオフィス空間と耐震壁付き設備棟を連結した構造
京葉銀行 千葉みなと本部
14:56~ 1 スパン高層建築物の構造設計
銀座・伊東屋
15:09~ 平面的な捩れ及び高さ方向の剛性差を制御する制震構造建物
早稲田大学 早稲田キャンパス 新3号館
曽根朋久
(日建設計)
岩井昭夫
(大成建設)
川口喜三
(東急設計コンサルタント)
瀧 正哉
(鹿島建設)
宮本裕也
(梓設計)
荒木為博
(竹中工務店)
吉田藍子
(日建設計)
川口 恵
(大成建設)
福田光俊
(久米設計)
15:22~ セッションⅢ
15:32
コメンテータ:
常木康弘、大塚真裕
講評
セッションⅣ
木質構造・混合構造
13:25~15:32
2 階大会議室(121 会議室)
担当司会:島村高平
13:25~ 木+RC 平面/立面混構造による多様な空間作り
阿南保育園
13:38~ 耐火集成材梁と鉄骨極細柱を用いたショウルーム空間の設計
AT グループ本社北館
13:51~ 地域材を活用した市営保育園
韮崎市再編保育園
14:04~ 「ハーフオープンスクール」を実現する木と RC の混合構造システム
つくばみらい市立陽光台小学校
14:17~ 斜面地における浮遊建築
樹林の家
14:30~ RC耐震壁と鉄骨ブレース架構によるハイブリット構造
某技術研究所
14:43~ 螺旋状空間の実現と屋根片持ち架構の変位低減
日光ゲストハウス
14:56~ 素材の力で挑む「空に浮いた屋根」
某社 守衛室
15:09~ 「スラブタイプ」の建物を実現する構造計画
龍谷大学深草キャンパス和顔館(わげんかん)
佐々木隆允
(日建設計)
北川昌尚
(竹中工務店)
増田修司
(山辺構造設計事務所)
林将利
(梓設計)
大氏正嗣
(富山大学)
有竹 剛
(竹中工務店)
久次米 薫
(日建設計)
木村 恵
(石本建築事務所)
大沼一広
(竹中工務店)
15:22~ セッションⅣ
15:32
コメンテータ:
金田勝徳、山田憲明
講評
セッションⅤ ファサード・リニューアル・耐震改修
15:45~18:05
6 階 CST ホール
担当司会:小林真一郎
15:45~ 大きな吹き抜けとテラス状の外観を有する研究所
日本無線 先端技術センター
15:58~ 樹形状に分岐する既成 L 形鋼による束ね柱
十六銀行天白支店
16:11~ 幾何学的形状の美しいガラスファサード骨組
OKB 大垣共立銀行 豊橋支店
16:24~ 爆風を薄鋼板でいなす防爆シェルター
サンアロマー株式会社 川崎工場
16:37~ 超高層塔状建物の外観に配慮した耐震補強設計
辯天宗水子供養塔
16:50~ 減築による耐震補強
愛農学園農業高等学校
17:03~ 既存建物の地上部を減築し、既存地下部分に一体化上部増築をした商業施設の設計
福岡パルコ新館
17:16~ クマが居ながらで自然生息環境に近い形に進化するクマ舎
神戸市立王子動物園 クマ舎改修
17:29~ 既存超高層ビルの長周期地震に対する安全・安心を実現した巨大 TMD
新宿三井ビルディング
17:42~ 蝶々形のプレキャストブロックを積み上げた耐震補強
ESTONE(エストン)ブロック工法-兵庫大学 10 号館耐震改修
安藤顕祐
(日建設計)
石山達士
(竹中工務店)
日比野智也
(日建設計)
小前健太郎
(清水建設)
北山宏貴
(大林組)
大島嘉彦
(山辺構造設計事務所)
田原桂太
(竹中工務店)
北條稔郎
(北條建築構造研究所)
黒川泰嗣
(鹿島建設)
熊野豪人
(竹中工務店)
17:55~ セッションⅤ
18:05
コメンテータ:
清水保雄、牛田健一
講評
セッションⅥ
鉄骨造
15:45~18:18
2 階大会議室(121 会議室)
担当司会:丸谷周平
15:45~ 建築計画にフィットしたスリム&フラットな架構
JR 九州ホテル ブラッサム新宿
15:58~ アウターフレームCFH®架構を用いた中高層集合住宅の設計
釜石市上中島町復興公営住宅Ⅱ期整備工事 2 号棟・3 号棟
16:11~ 研究施設における外装材と配管ルートをモジュール化した構造躯体
ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC)
16:24~ 既存実験棟を覆う研究施設の計画
名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所
16:37~ H-200 の柱梁で構築された近代寺院建築
浄土真宗本願寺派 光輪山 明善寺
16:50~ クランク状の梁とBIMの活用による架構デザイン
神慈秀明会 神崎支部 研修棟
17:03~ 基礎も含めた All Pre-Assembled 工法を用いたアルミニウム合金造
太陽光発電カーポート -そらぽーと-
17:16~ ガラスを支える鉄骨のデザイン -地下に木洩れ陽を-
札幌市営地下鉄大通駅 5 番出口
17:29~ 大屋根を支える板厚 6mm の鋼板組み立て架構
壺川の住宅
17:42~ 最小断面角鋼柱と鋼板棚による空間の演出
籤 -HIGO17:55~ エアトラックの構造デザイン
もりのみやキューズモールBASE
大石 昌
(久米設計)
大場紀代人
(竹中工務店)
藤田哲也
(日本設計)
伊藤卓哉
(久米設計)
村瀬正樹
(大成建設)
山本直孝
(久米設計)
八木茂治
(飯島建築事務所)
宮城正弘
(北海道日建設計)
貴田祥子
(桃李舎)
山脇克彦
(元北海道日建設計)
池内邦江
(竹中工務店)
18:08~ セッションⅥ
18:18
コメンテータ:
金箱温春、高橋繁二
講評