“コミュニティ調査”にかかる研究者の公募について

記者資料提供
2015/8/26
“コミュニティ調査”にかかる研究者の公募について
一般社団法人 すまいまちづくりサポート機構(アソシエ)
当法人(一般社団法人すまいまちづくりサポート機構、以下、“アソシエ”と略)では、すまいまちづ
くりに関する研究に助成し、研究者の育成を支援しています。今般、下記の対象のコミュニティ調査
を行う研究者を公募いたします。研究者には、研究費・活動費の全額助成を予定しています。
1.対象のコミュニティ調査
(1)神戸市南部地域で隣接する下町の2地区(長田区真野地区、兵庫区浜山地区)で開催されている
地蔵盆を研究テーマとする。
※地蔵盆:毎年8月下旬に行われる子供の成長を祈る地域コミュニティ単位のお祭。人口減
少・少子高齢化の進む下町地区でも、この日は、子供や親、世話役の老人達で賑
わう。老人会、婦人会、子供会などコミュニティがしっかりと地域に根付いていないと
出来ない行事であり、コミュニティの健全さの指標と考えることが出来る。
(2)アソシエの提供する提供資料を基に、来年(2016 年)の地蔵盆を詳細調査する。
(参考)アソシエからの提供資料
① 平成 2 年の地蔵盆の開催状況(後日、交付)
② 平成 26 年の地蔵盆の開催状況(地図:3頁・4頁参照、写真:2頁参照)
(3)考察・分析・提言
① 地蔵盆の経年変化(H2~H26)を、地図やヒアリングで考察する。
② 特に、下町の雰囲気を残す真野地区と、道路が広く近代化した浜山地区の比較検討に留意
する。
③ 研究内容については、コミュニティをテーマとする調査研究(例;少子高齢化、子育て空間、下
町コミュニティ、下町の魅力、路地とすまいなど)であれば、自由であり、詳細は問わない。
長田区
真野地区
兵庫区浜山地区
2.助成内容
(1)公募対象者(個人又は組織):研究者(大学、研究所、官公庁等)、学生(卒業論文、
【1頁/4 頁】
修士論文、博士論文)、コンサルタント等
(2)調査時期:既存資料や住民ヒアリング(通年)、現地調査(現地の悉皆調査、住民ヒアリング等、
2016 年 8 月下旬)
(3)応募、選定、助成
① 応募方法:当法人の HP の無料メール相談のコーナーより問い合わせ(2015 年 11 月末まで)
② 選定:アソシエにおいて個別に研究内容をヒアリング後、12 月内に交付決定を行う。1~2 団体
を選考予定。
③ 助成額:研究内容に応じた研究費・活動費に助成(上限 200 万)。調査の版権は、アソシエと
研究者の両者に帰属し、両者が活用できます。
3.問い合わせ先
一般社団法人すまいまちづくりサポート機構(略称:アソシエ)
(代表理事)高橋一雄 (連絡先:080-4230-2200)
【HP】http://associe.or.jp/ 【Mail】[email protected]
【Tel】078-778-7520 【住所】神戸市須磨区北落合 2-14-29
■提供写真その1
地域の地蔵尊にお参りした
子供達には、お菓子などを配
られる。町内会の分け隔てな
どなく、子供達や親たちは、
大きな袋を持って、複数の町
内を回り、たくさんのお菓子
を手に入れる。
■提供写真その2
日頃は閑散としている地区
内の道路や路地には、子供
達のグループや、若いファミ
リー層がそぞろ歩き、各町内
をめぐる。地蔵盆の日には、
若人が行き交う、活気のある
風景が再現される。
【2頁/4頁】
アソシエ提供図面:その1
・長田区真野地区
・平成 26 年 8 月 23 日開催状況
・調査ルート及び開催箇所
【3頁/4頁】
アソシエ提供図面:その2
・兵庫区浜山地区
・平成 26 年 8 月 23 日開催状況
・調査ルート及び開催箇所
【4頁/4頁】