平成 27 年度 公益財団法人 生存科学研究所 研究会名簿(◎代表者) 自主研究事業 <医療政策研究会> 秋元 秀俊 編集ジャーナリスト (有)秋編集事務所代表取締役 加部 一彦 医師 愛育病院新生児科 部長 ◎ 神谷 惠子 弁護士 神谷法律事務所 竹下 啓 医師 青山学院大学教育人間科学部教授 中島 勧 医師 東京大学医学部附属病院医療安全対策センター長 西田 博 医師 東京女子医科大学病院 長谷川幸子 一般社団法人 日本脳損傷者ケアリング・コミュ二ティ学会 理事 矢作 直樹 医師 東京大学医学部教授 渡邊 両治 東京都済生会中央病院 クリニカルクオリティセンター 附属病院救急部・集中治療部部長 医療安全対策室 クオリティマネジャー 佐々木昌弘 厚生労働省 神谷 竜光 弁護士 神谷法律事務所 <「代替医療と語り」研究会> 池田 秀子 バイオヘルスリサーチリミテッド 代表取締役 猪熊 茂子 日本温泉気候物理医学会 前理事長 長澤 道行 東京大学大学院薬学系研究科 特任研究員 大林 雅之 東洋英和女学院教授 東郷 俊宏 東京有明医療大学 教授 ◎ 津谷 喜一郎 山田 和男 東京有明医療大学 特任教授 東京女子医科大学東医療センター精神科 教授 <高齢者、障害者等の生存に関わるユニバーサル・ヘルス・ケアと福祉・社会保障の研究> 江口 晶子 順天堂大学 講師 公衆衛生看護学 太田 勝正 名古屋大学 教授 看護情報学 大林 雅之 東洋英和女学院大学 教授 奥野 ひろみ 信州大学 教授 地域看護学 小山 修 日本子ども家庭総合研究所 菅原 スミ 前昭和大学 教授 基礎看護倫理学 原 正一郎 京都大学地域研究統合情報センター センター長 教授 高次情報処理学 藤井 達也 上智大学 教授 精神保健福祉社会学 生命倫理学 健康教育学 ◎ 松田 正己 東京家政学院大学 教授 保健学・公衆衛生学 <動物の社会構造においての精神疾患関連行動の意義> ◎ 後藤 幸織 京都大学霊長類研究所 准教授 李 大邱カトリック大学 助教授 英娥 山口 佳恵 大学院生・京都大学霊長類研究所 加藤 明美 技術補佐員・京都大学霊長類研究所 <児童虐待に対するソーシャルワークの国際比較研究> ◎ 北川 裕美子 香川短期大学講師 熊谷 忠和 川崎医療福祉大学 教授 ティム・クレミンソン 川崎医療福祉大学 講師 福島 康弘 川崎医療福祉大学 講師 直島 克樹 川崎医療福祉大学 講師 吉田 浩子 人間総合科学大学 教授 <いのちを守る森の防潮堤-岩沼市「千年希望の丘」成長シミュレーションの CG 映像製作> ◎ 日置 道隆 いのちを守る森の防潮堤推進東北協議会 会長 宮脇 昭 横浜国立大学名誉教授 植物生態学 本川 達雄 東京工業大学名誉教授 動物生理学 安田 喜憲 立命館大学教授 佐々木 俊三 東北学院大学副学長 尚美学園大学情報表現学科 環境考古学 哲学 浅川研究室 <専門職における批判的判断研究会> ◎ 小島 靜二 小島歯科クリニック 院長 斉藤 直子 京都大学大学院教育学研究科 准教授 ポール・スタンディッシュ 松浦 寿夫 ロンドン大学教育研究所 東京外語大学 <社会歴史文化的要因を背景とするソーシャルキャピタルと well-being に関する研究> 朝倉 敬子 東京大学大学院情報学環 (東京大学大学院医学系研究科 公共健康医学専 攻) 助教 稲葉 陽二 日本大学法学部 教授 大屋 祐輔 琉球大学大学院医学研究科 教授 ◎ 加藤 潤三 琉球大学法文学部 准教授 金城 芳秀 沖縄県立看護大学教授 坂井 素思 放送大学 教授 佐々木 敏 東京大学大学院医学系研究科教授 白井 こころ 琉球大学法文学部 准教授 高倉 実 琉球大学大学院保健学科 教授 古射 安子 琉球大学医学部保健学科 教授 高田 進化生物学研究所 沖縄こどもの国 施設長 勝 玉城 英彦 北海道大学国際本部特任教授 等々力 英美 琉球大学大学院医学研究科 准教授 藤原 成一 元日本大学藝術学部 教授 <資本主義の教養学-人間の生存と資本主義経済との関わりについての包括的研究> 太田 博樹 北里大学医学部准教授 小泉 英明 日立製作所役員待遇フェロー、公益社団法人日本工学アカデミー副会長 他 黒田由貴子 ピープル・フォーカス・コンサルティング取締役(ファウンダー)丸紅取締 役 渋沢 健 シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役、 コモンズ投信取締役会長 他 ◎ 田中 一弘 一橋大学大学院商学研究科教授 中島 隆博 東京大学東洋文化研究所教授 堀内 青山学院大学大学院法学研究科客員教授他 勉 <「生存科学と教育」研究会> ◎ 小泉 英明 生存科学研究所理事・日本工学アカデミー副会長・日立製作所役員待遇 フェロー 岡ノ谷 一夫 東京大学総合文化研究科教授 安梅 勅江 筑波大学人間総合科学研究科教授 多賀 厳太郎 東京大学教育学研究科教授 安井 正人 慶応義塾大学医学部薬理学研究科教授 助成事業 (心・循環系に関する研究) <薬物誘発性不整脈症候群の性差機構解明と医療応用> 黒川 洵子 東京医科歯科大学難治疾患研究所 准教授 <心筋老化抑制を主眼とした新たな心不全治療戦略の構築> 西田 基宏 自然科学研究機構・岡崎統合バイオサイエンスセンター(生理学研究所) 教授 <ノックインマウスモデルを用いた肥大型心筋症の発症メカニズムの解明> 杜 成坤 独立行政法人国立循環器病研究センター研究所 上級研究員 (認知症医療・介護における心理社会的研究) <認知症高齢者のウェルビーイング> 井藤 佳恵 都立松沢病院医師 <認知症家族介護者の介護負担感の特徴とその関連要因 2> 扇澤 史子 東京都健康長寿医療センター精神科 臨床心理士 <認知症医療・介護における法的問題について> 奥田純一郎 上智大学法学部法律学科教授 兼 上智大学生命倫理研究所研究員 <認知症医療・介護の心理・社会的研究 認知症ケアの限界を越える研究> 上野 秀樹 千葉大学医学部付属病院地域医療連携部 特任准教授 <若年・軽度認知症の人の診断直後の非薬物療法の受け皿としての、働くことを目的とした「仕 事の場」における、軽度認知症の人に対する認知症ケアの試み〜(認知症医療と介護の心理社会 的研究)> 藤本 直規 認知症疾患医療センター診療所型 医療法人 藤本クリニック 理事長 <知覚• 感情• 言語による包括的ケア技術の実践応用とその効果> 本田美和子 国立病院機構東京医療センター <日本の認知症施策への提言を目指す研究> 繁田 雅弘 首都大学東京 教授 <医師が伝える「いのちの授業」(シンポジウム)> 南沢 享 東京慈恵会医科大学細胞生理学講座 教授 (東日本大震災関連) <福島第一原発事故後のリスクコミュニケーション向上:ヘルスリテラシー推進に関する要因の 分析および保健医療従事者向けの指針作成> 後藤 あや 福島県立医科大学医学部公衆衛生学講座 准教授
© Copyright 2024 ExpyDoc