業界情報 (PDF)

仕事対策通信NO2
仕事対策通信
建設ユニオン仕事対策部
協議会
2015年1月18日
長谷工コーポレーション、シミズ・ビルライフケ
ア、三井不動産リフォーム、ミサワ・ホーミング、大阪ガス、
LIXIL、TOTO、東京ガス等
BLR 協会 (一社)ベターライフリフォーム
協会
ベターリビング、伊藤忠建材、TOTO、東京ガス、
三協立山、ナイス、ノーリツ、クリナップ、リンナイ、住友
リフォーム事業者団体登録
林業、LIXIL、ジャパン建材、YKKAP 等
業界団体動き出す
・LIXIL の FC グループ「住まいプロホームウェル」+「住ま
昨年 9 月1日、国交省は住宅リフォーム事
業者団体登録制度の告示を行いました。
これは任意制度ですが、会員事業者を自主
・登録第 1 号団体、塗装リフォーム会社多数
HORP (一社)住生活リフォーム推進協会
いコンシェルライファ」を統合
MKS (一社)マンション計画修繕施工協会
国交省認定のロゴマーク
規制する決まりをもつ団体を登録すること
で事業者の適正化を図り、消費者保護につな
げるというものです。現在マンションリフォ
ーム協会の 1 団体が、団体認定されています。
登録事業者になることのメリットとして、
国交省公式ロゴマークを使用して営業・アピ
ールができること、国交省のHPから検索さ
れること、リフォーム業務マナーや的確な見
積・契約・施工そして技術・経営強化向上を
図れること、工事保証・アフターフォロー、
トラブル処理等の情報提供や業務支援が受
けられること、スケールメリットを活かした
保険やローン金利などの優遇も想定される
ことなどです。
リフォーム事業者への規制強化が危惧さ
れましたが、今回のような登録事業で誘導を
はかることになりました。
国交省は「登録団体の会員でないと仕事が
できないということではない」「建設業法改
正によるリフォーム事業者の規制強化は今
のところ考えていない」としています。
現在下記の団体が登録準備をしています。
JERO (一社)日本住宅リフォーム産業協会
・OKUTA 等;TOTO、ノーリツ、LIXIL、YKKAP、リクルート、パ
ナソニック、大建工業、ナイス、ジャパン建材等
REPCO (一社)マンションリフォーム推進
全建総連
一般社団を設立へ
このリフォーム団体登録制度がどの程度
消費者に認知されて広がりを見せるのか、業
界にどの程度影響をもたらす制度となるの
かは不透明ですが、全建総連はリフォーム市
場の大手住宅企業、大手リフォーム事業者に
よる再編・独占化に対して、住民のリフォー
ム要求に誠実に対応し、リフォーム市場にお
ける小零細業者の職域を守るために、対応し
た全国組織(一般社団法人)を設立し、リフ
ォーム事業を行う会員の登録を進めるとと
もに、全国組織の下に、登録会員で構成する
住宅センター等の組織を各県連・組合に設置
仕事対策通信NO2
2015年1月18日
して行くことを進めていきます。
この2月にも全建総連の一般社団を設立
し、全国から、会員登録を希望し登録要件を
満たす仲間を組織し、地域での活動を支援す
の費用がかかる場合があります。
る体制の整備を進めます。
一定数の会員に達した時には、地協・県
連・組合も支部会員として、設立する事業者
団体に会員登録し、団体運営の一翼を担って
もらうことが想定されます。
今後のスケジュール
東京土建は、12 月に独自に一般社団を設立
し会員の登録の取り組みを開始しています。
東京都連としては、団体の加入説明会を適
切な時期に開催し、組合ごとの会員登録に向
けた活動をします。建設ユニオンとしては、
集を行います。
都連方針に沿って行動します。
協議会が母体になり、登録者の募集、手続き
事業者の登録条件
◆リフォーム事業者団体制度
現段階で、全建総連の社団で想定される条
件は下記の通りです。登録要件は、次の①~
④のいずれかを有すること。
リフォーム工事に関する①建設業許可取
得事業所、②建築士、建築施工管理技士の在
籍、③国交省の「リフォーム事業者団体登録
制度に係るガイドライン」の資格者、④上記
条件のない場合は、リフォーム瑕疵保険登録
事業所で、増改築相談員資格者が在籍。
リフォーム瑕疵保険加入条件は、リフォー
ム工事歴3年以上で、直近3年間に5件以上の
工事実績があること。増改築相談員取得には、
実務経験10年以上が条件です。
リフォーム瑕疵保険は、現在毎年登録料を
払いますが、近々に登録料初回のみに変更の
予定です。
増改築相談員は、2月27日に新規講習会
が予定されています。
登録には、年会費1万円程度が見込まれま
すが、これにリフォーム瑕疵保険登録費、増
改築相談員受講料を加算すると5万円程度
このほか、誓約事項の確認、住宅リフォー
ム事業者倫理憲章の遵守があります。
全建総連の説明会開催時期は、2月が見込
まれます。設立総会は未定ですが、ここに向
けて統一の入会案内、リーフの作成を使い募
2・3月が自治体あっせん事業の新規登録
の時期です。この時期に合わせて、募集をか
けます。
建設ユニオンとしては、まもりすまい保険
を行い、3月中を目途に、まもりすまい保険
協議会から新組織への設立移行を行います。
◆建設ユニオンの独自活動
全建総連の社団に登録されれば、HPで登
録者として紹介されますが、個々の事業者の
宣伝は、各自に任されます。
そこで、建設ユニオン事務センターで、事
業者のHP作成と運営管理サービスを行い
ます。更新データは、各社の工事現場・実績
の映像等の掲載・更新で行います。
10年にわたる東京都消費者総合センタ
ーのリフォーム工事トラブル解決協力実績
を背景に、リフォーム工事トラブル解決に取
り組む建設ユニオンと、その会員をアピール
します。
省エネ住宅ポイント
12月27日契約分からスタート
1月9日、国交省は省エネ住宅ポイント事
業を公表しました。
前回の住宅エコポイントに近い制度です。
すでに12月27日以降の契約分から有効
です。詳しくは、全建総連作成チラシを参照
願います。