京都観光情報

長楽館 藤谷基仁氏おススメ
京都観光情報
北野天満宮 ずいき祭り 10/1~10/5
ずいき(里芋の茎)など食物で飾った御輿のお祭りです。1 年の五穀豊穣を感謝する祭で神前に新穀、野菜、果実な
どを供えたのが始まりです。着御祭に引き続き氏子地域より選ばれた女児による「八乙女田舞(やおとめたまい)」
が奉納されます。鳳輦は還幸祭の 4 日迄ずいき神輿とともに御旅所に駐輦(ちゅうれん)され、その間御旅所には
多くの出店が連日 22 時頃まで軒を並べ祭り気分で賑います。拝観自由
075-461-0005
※北野天満宮は、菅原道真公(菅公)をおまつりした神社の宗祀(総本社)で、親しみを込めて「北野の天神さま」と
呼ばれています。
大覚寺 特別名宝展 「四季花鳥の芸術」 10/3~
平安のはじめ、嵯峨天皇の離宮として建立されて 1200 有余年。絶えず歩みつづけてきた大覚寺。名宝展「四季花鳥
の美術」では、大覚寺の四季の自然と花鳥の美術に焦点をあて、狩野山楽の描いた重要文化財の障壁画や、大覚寺伝
来の花鳥にちなむ書画などがご紹介されます。回廊が「村雨の廊下」として有名。
※狩野山楽筆「松鷹図」の未公開部分も特別展示されます。大人 800 円
9:00~16:30
温習会 祇園甲部歌舞練場 10/1~10/6
温習会は、明治初期頃から開催されたとされる、毎年秋に催される祇園甲部歌舞会主催の京舞井上流の会です。
当初は、日頃の贔屓客がつめかけ、出演する芸舞妓の舞・地方囃子・地唄・三味線・浄瑠璃・琴・胡弓・明清楽など
の各部門を公開し、各自の技能を批評・採点したそうです。16:00 開演
指定 8,000 円
春の「都をどり」に対して所謂「通」好みの演目が多くなります。ご贔屓さんの応援に行かれる方が多いようです。
※気軽にお楽しみになられたい場合は、同じ祇園甲部歌舞練場横の弥栄会館にございます
「ギオンコーナー」がお勧めです。ギオンコーナーは、舞妓さんによる京舞をはじめ 華道、茶道、箏曲、雅楽、狂
言、文楽、7つの伝統芸能を鑑賞できるスポットです。日本の伝統芸能を、ひとつの舞台でダイジェストに鑑賞でき
ます。祇園甲部歌舞練場の隣の「弥栄会館」に位置し、日本人はもとより、外国人観光客にも人気の国際色豊かな名
所です。毎日 18 時~、19 時~
大人 3,150 円(公式 HP に割引クーポンあり)
チーズショップ 「フロマージュ・ドゥ・ミテス」
MOF(フランス国家最優秀職人)チーズ職人が手掛けるフランスの農家製チーズを中心に、農家や小規模生産者が
丁寧に作り上げるチーズを販売してらっしゃいます。
京都市中京区衣棚通り押小路上ル ドゥエル辻本 1 階
TEL・FAX 075-708-2270 営業時間 11 時~19 時
月曜日定休日
チーズショップ 「フロマージェリー アルモニー」
南禅寺参道沿いの雑貨店に併設した、店内にショーケースのないちょっと変わったチーズ屋です。10 席しかありませんが、
店内でチーズ、チーズケーキともにお召し上がりいただけます。岡崎界隈の散策がてら、ぜひお立ち寄りください。
京都市左京区南禅寺草川町 64 TEL・FAX 075-761-4770
営業時間 11 時~18 時
(カフェ 12 時~17 時)
木曜日定休日
フレンチレストラン「ラ パール デュー」
言わずと知れた松井シェフがオーナーの美味しいお店。シュバリエ会員でらっしゃる氏は、スーツを着てディレクトゥールとして
立ってらっしゃいます。 白波瀬シェフの作る現代料理と松井オーナーの手掛けるチーズをお楽しみ戴けます。
京都市左京区田中里ノ前町 59 TEL 075-711-7643
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:30
月曜日定休日