基 礎 製 図 - 東海大学 工学部 精密工学科

基
礎
製
図
東海大学工学部精密工学科編
目
次
ページ
用意する製図器具と製図用紙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
標題欄の寸法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
軸とプレート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Vブロック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
パッキン押え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
超硬センタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
締付金具の図面製作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
平歯車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
ボルト、ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
フランジ形たわみ軸継手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
六角ボルト、ナットの規格の一部・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
基本公差の数値・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
ボルト、ナットの描き方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
はめあいの種類,寸法許容差の表の見方・・・・・・・・・・・・・・・14
軸の基礎となる寸法許容差の数値・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
穴の基礎となる寸法許容差の数値・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
三角法による投影図法演習要領・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
はめあい問題の宿題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
基礎製図 採点基準表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
「教科書」 大西 清 著 『JISにもとづく標準製図法』理工学社 ¥1,890
「参考書」 吉澤 武男 著『新編JIS機械製図』森北出版 ¥1,785
2015年9月
※19~26 ページは両面印刷禁止
【用意する製図器具と製図用紙】
1.鉛筆またはシャープペンシル(2B、B、HB)
2.製図用紙(ケント紙 A4(5枚)、A3(3枚))
3.消しゴム
4.字消し板
5.コンパス(大、中、小)
6.製図用テープ
その他あれば便利なもの
テンプレート、三角定規、分度器、雲形定規
【標題欄】
12
12
12
12
12
図
名
質 量
設 計
氏 名
工 程
製 図
6
尺
度
Vブロック
図
番
6
6
120
1
1:1
記 事
写 図
18
投
影
法
5
2013-00
7
個 数
7
学生証番号
材 料
7
品 名
10
照合番号
16
10
16
7
7
7
45
×
2
<テーマ>
・輪郭線と中心マーク
・角度の記入
・A面の肌の図示法
・部品表
・尺度
・材料表示法
学生証番号
20**-02
A4
3
<テーマ>
・鉛筆書きの要領
・角度の記入
・片側断面図
・工程
学生証番号
20**-03
A4
4
<テーマ>
・図面の尺度
・寸法公差(はめあい、角度)
・面取りの記号C
・テーパ方式の記入法
・引出し線
・参考寸法
(モールステーパ)
・センタ穴の図示法
・部品番号と部品欄
学生証番号
A4
20**-04
A4
5
<テーマ>
正面図の選択と図の配置
・円孤の寸法記入法
・面の肌の指示記号記入法
・寸法記入の工夫
<問題>
下図に示す締付金具(S45C)を三角法で製図しなさい。
仕上げは、全面
A4横書
6.3 とし、尺度は1:1を用いること。
図番:20**-05
締付金具
○寸法線と寸法引出し線は交差させない。
○実寸の表れているところに寸法を記入すること。
○加工することを念頭に入れて寸法を記入すること。
○中心線を描く範囲に気を配ること。
○孔は隠れ線で表示すること。
○不要な側面図は描かないこと。
○今回はA4の用紙を横長で使用すること。
6
7
A3
学生証番号
20**-06
8
A3
学生証番号
20**-07
20**-07
9
A3
学生証番号
20**-08
10
11
12
13
14
15
16
(冬休み宿題)
17
はめあい問題の宿題
(冬休み宿題)
次のはめあいの最大しめしろ、最小しめしろ、最大すきま、最小すきまのうち、必要な2つを
算出し、下の該当する欄に記入せよ。単位はμm とする。また、はめあいの種類(しまりばめ、
すきまばめ、中間ばめ)を記入せよ。
問題
はめあい
例
φ55 H7/f6
1
φ95 H7/k6
2
φ125 H7/h6
3
φ55 G7/g6
4
φ55 H7/k7
5
φ45 M6/h5
学生証番号
最大すきま、最小すきまなど
はめあいの種類
すきまばめ
氏名
18
採点
19
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
20
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
21
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
22
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
23
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
24
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
25
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
26
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
氏
名:
学生証番号:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(検図用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック
総合評価
配置や寸法記入等の全体バランスが良い
公差、仕上げ記号等の記入漏れがない
寸法の記入漏れがない
形状が正しく描けている
寸法補助線、矢印が適切に描かれている
中心線の出代が適切である
文字の大きさが適切で揃っている
コメント:
加点
線の太さ濃さのメリハリ
チェック項目(教員用)
基準 時間内に完成させ提出
未完成(8割以上できている)
未完成(8割未満)
60
40
20
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
点
チェック