だより2015/10/1号を掲載しました。

No.138
2015年10月1日発行
-
<自主事業(部会活動)第4部会>
10 月 4 日(日)から 10 月 12 日(月・祝)
今年も「ヤナギバひまわりマップ」を作成しました。
安塚区内の見どころ・スタンプラリーで地域をまわって、賞品を GET! しませんか?
詳しくは、
「ヤナギバひまわりマップ」をご覧ください。
<自主事業(地域活動支援事業)>
と き:10月11日(日)10時~14時30分
ところ:リバーサイド 石橋公園(雨天:安塚中学校体育館&ピロティ)
<自主事業(部会活動)第2部会>
ユネスコ無形文化遺産に登録された
世界一長持ちすると言われている
「日本の手すき和紙づくり」を始めから体験してみませんか!
楮(こうぞ)の刈取り、釜茹で・皮むき講習会
日 時 : 10 月 31 日(土曜日)8:30~16:30
集合場所 : 安塚コミュニティプラザ玄関前
作業内容 : 楮の木の刈取り及び楮の釜茹でと皮むき
【楮の刈取り隊】
作 業 : 楮の木の刈取り、切り揃え
【釜茹で皮むき隊】
作 業 : 大釜の湯をわかし、楮の木を煮込み皮をむく
持ち物 : ノコギリ、剪定ばさみ、軍手等
場 所 : 行野(大島区耕地)、坊金地内
むいた皮を束ねて干す
持ち物 : ゴム手袋
場 所 : 雪だるま物産館鳥小屋前
申込み締切日 : 10 月 21 日(水曜日) どなたでも大歓迎
申込み・問合せ先 : NPO 雪のふるさと安塚 第 2 部会担当 岡 武夫 TEL 592-2004
FAX 592-3540
NPO 事務局が変わりました
<退職> 班長 石野 周子
※石野班長が 8 月末で退職されました。いままで、ありがとうございました。
事務局スタッフは、岡武夫 ・ 石野智恵子 ・ 秋山陽子 ・ 笹崎三枝 ・ 三上順子 ・ 横尾里伊 の6名となります。
「NPO 雪のふるさと安塚」事務局は安塚コミュニティプラザ館内です。いつでもお気軽にお立ち寄りください。
また、コミュニティプラザの利用や NPO 雪のふるさと安塚に対する意見要望もお寄せください。
〒942-0411 上越市安塚区安塚777番地
TEL:025-592-2004 FAX:025-592-3540 HP:http://www.yasuzuka.net/
総 合 事 務 所 か ら の お 知 ら せ
安塚子育てひろば情報
☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★
未就園のお子さんの遊び場、保護者の方々の情報交換の場として開放しています
場
所
安塚中学校交流室内 ☎595-1414
開放日時
毎週月曜日から金曜日までの平日、午前 9 時 30 分から正午、午後 1 時から3時 30 分まで
利用料金
無料
申し込み
必要ありません
10月の予定
▼ 保 育 園 と の 交 流 【 10 日 ㈯ 9:00~ 11:30】
安塚保育園の園庭で運動会が開催されます
保育園入園前の子どもたちの競技もあります
申し込みは不要で保育園に直接お越しください
※雨天時は会場が安塚小学校体育館となります
▼ お 楽 し み 会 【 21 日 ㈬ 11:00~ 】
「 ペ ー プ サ ー ト シ ア タ ー ( 紙 人 形 劇 )」 を し ま す
みんなでお化けのお面を作って楽しみましょう
☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★☀☽★
◇◆第6回 自然体験教室◆◇
『きのこ観察会』
10月15日(木)までに
お申し込みください
きのこをとって観察した後、きのこ鍋を作って昼食にします。
と
き:10月17日(土)9:00~13:00(小雨決行)
集合場所:キューピットバレイスキー場第2駐車場(雪だるま時計のある駐車場)
観察場所:菱ヶ岳山麓「グリーンパーク」
講
師:山岸
秀夫 さん(安塚自然友の会)
対
象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
参 加 費:高校生以上130円・中学生以下30円(傷害保険を含む)
申 込 先:安塚地区公民館(総合事務所内 担当:川上)
TEL 592-2003
「共に生きる社会を目指して~報道現場からの報告~」
人権・同和問題について一緒に考えてみませんか。
元日本テレビアナウンサーの藪本雅子さんを講師に招き、人権が尊重される明るい社会の実現を目指して
セミナーを開催します。参加は無料で、申し込みは不要です。
▼と き…10月18日(日)午後2時~4時
▼ところ…ユートピアくびき希望館多目的ホール
▼定 員…200人
▼問合せ…共生まちづくり課人権・同和対策室
025-526-5111(内線1832・1442)へ
〇講師:藪本
雅子さん