(写 ) 龍 ケ 崎 市職 員 の 給 与に 関 す る条 例 等 の 一部 を 改 正す る 条 例 をこ こ に公 布す る 。 平 成 28 年 3 月 24 日 龍 ケ 崎 市長 中 山 一 生 龍ケ 崎 市 条例 第 1 2 号 龍 ケ崎 市 職 員 の給 与 に 関す る 条 例 等の 一 部 を改 正 す る 条例 (龍 ケ 崎 市職 員 の 給 与に 関 す る条 例 の 一 部改 正 ) 第1 条 龍ケ 崎 市 職 員の 給 与 に関 す る 条 例( 昭 和 32 年 龍 ケ 崎市 条 例 第 13 4 号 )の 一 部 を 次の よ う に改 正 す る 。 第 2 1条 第 2 項 第1 号 中 「1 0 0 分 の7 5 」 を「 1 0 0 分の 8 5」 に改 め , 同項 第 2 号 中「 1 0 0分 の 3 5 」を 「 1 00 分 の 4 0」 に改 める 。 付 則 第1 9 項 中 「1 0 0 分の 1 . 1 25 」 を 「1 0 0 分 の1 . 27 5」 に ,「 1 0 0分 の7 5 」 を「 1 0 0 分の 8 5 」に 改 め る 。 別表 第 1 を次 の よ う に改 め る 。 第2 条 龍ケ 崎 市 職 員の 給 与 に関 す る 条 例の 一 部 を次 の よ う に改 正 す る。 第1 条 中 「第 2 4 条 第6 項 」 を「 第 2 4 条第 5 項 」に 改 め る 。 第 4 条の 見 出 し を「( 職務 の 級 及び 等級 別 基 準職 務 表 )」に 改 め ,同 条中 「 市 規則 で 定 め る」 を 「 別表 第 1 に 定め る 等 級別 基 準 職 務表 に定 める と お りと し , 同 表に 掲 げ る職 務 と そ の複 雑 , 困難 及 び 責 任の 度が 同程 度 の 職務 で 市 規 則で 定 め るも の は , それ ぞ れ の職 務 の 級 に分 類さ れる も の とす る 」 に 改め る 。 第5 条 第 1項 を 次 の よう に 改 める 。 給 料表 は , 別 表第 2 に 定め る 行 政 職給 料 表 のと お り と する 。 第 5 条第 2 項 中 「す べ て 」を 「 全 て 」に 改 め る。 第 6 条第 1 項 中 「市 規 則 」を 「 第 4 条及 び 市 規則 」 に 改 め, 同 条第 3 項 中 「 , 又 は 」 を 「 又 は 」 に ,「 於 け る 」 を 「 お け る 」 に 改 め , 同 条 第 5 項 中 「 規 定 に よ り 職 員 」 の 次 に 「( 次 項 に 掲 げ る 職 員 を 除 く 。 以 下 こ の 項 に お い て 同 じ 。)」 を 加 え ,「 す べ て 」 を 「 全 て 」 に 改 め , 同条 第 6 項を 次 の よ うに 改 め る。 6 5 5歳 を 超 え る職 員 の 第4 項 の 規 定に よ る 昇給 は , 同 項に 規 定す る期 間 に おけ る そ の 者の 勤 務 成績 が 極 め て良 好 及 び特 に 良 好 であ る 場合 に 限 り行 う も の とし , 昇 給さ せ る 場 合の 昇 給 の号 給 数 は ,勤 務 成績 に 応 じて 市 規 則 で定 め る 基準 に 従 い 決定 す る もの と す る 。 第 12 条 の 8第 2 項 中 「1 0 0 分の 1 0 」 を「 1 0 0分 の 2 0 」に 改め る 。 第 2 0条 の 3 第 4項 中 「 昭和 3 7 年 法律 第 1 60 号 ) 第 14 条 又は 第4 5 条 」を 「 平 成 26 年 法 律第 6 8 号 )第 1 8 条 」 に 改 め る。 第 2 1条 第 1 項 中「6 ケ 月 」を「 6 月 」に ,「1 ケ 月 」を「 1月 」に, 「又 は 」を「,又 は 」に 改 め,同 条第 2 項第 1 号 中「 1 00 分の 8 5」 を「 10 0 分 の8 0 」に 改め ,同 項 第 2 号中「1 0 0 分の 4 0」を「 1 00 分 の 37 . 5 」 に改 め る 。 付 則 第1 9 項 中 「1 0 0 分の 1 . 2 75 」 を 「1 0 0 分 の1 . 2」 に ,「 10 0 分 の8 5」 を 「 10 0 分 の 80 」 に 改め る 。 別 表 第1 を 別 表 第2 と し ,付 則 の 次 に次 の 1 表を 加 え る 。 別 表 第 1( 第 4 条 関係 ) 等 級別 基 準 職 務表 職務 の 級 1級 2級 3級 4級 5級 6級 7級 基準 と な る職 務 1 主 事 補又 は 技 師 補の 職 務 2 主 事 又は 技 師 の 職務 副主 幹 の 職務 主幹 の 職 務 1 副 主 査の 職 務 2 係 長 の職 務 3 主 査 の職 務 1 課 長 補佐 の 職 務 2 副 参 事の 職 務 1 課 長 の職 務 2 参 事 の職 務 3 会 計 管理 者 の 職 務 4 危 機 管理 監 の 職 務 1 特 に 重要 な 業 務 を分 掌 す る参 事 の 職 務 2 議 会 事務 局 長 の 職務 3 部 長 の職 務 ( 龍 ケ 崎市 職 員 の 給与 に 関 する 条 例 等 の一 部 を 改正 す る 条 例の 一 部改 正) 第3 条 龍ケ 崎 市 職 員の 給 与 に関 す る 条 例等 の 一 部を 改 正 す る条 例 (平 成2 7 年 龍ケ 崎 市 条 例第 8 号 )の 一 部 を 次の よ う に改 正 す る 。 付則 第 6 項(見 出 し を含 む 。)中「 平 成 30 年 3 月3 1 日 」を「平 成 28 年 3 月3 1 日 」 に改 め る 。 付 則 ( 施 行 期日 等 ) 1 こ の 条例 は , 公 布の 日 か ら施 行 す る 。た だ し ,第 2 条 の 規定 は ,平 成 2 8 年4 月 1 日 から 施 行 する 。 2 第 1 条の 規 定 に よる 改 正 後の 龍 ケ 崎 市職 員 の 給与 に 関 す る条 例 (以 下 「 改 正 後 の 条 例 」 と い う 。) 別 表 第 1 の 規 定 は 平 成 2 7 年 4 月 1 日 か ら , 改 正後 の 条 例 第2 1 条 第2 項 及 び 付則 第 1 9項 の 規 定 は平 成2 7年 1 2 月1 日 か ら 適用 す る 。 ( 給 与 の内 払 ) 3 改 正 後の 条 例 の 規定 を 適 用す る 場 合 にお い て は, 第 1 条 の規 定 によ る改正前の龍ケ崎市職員の給与に関する条例の規定に基づいて支給 され た 給 与は , 改 正 後の 条 例 の規 定 に よ る給 与 の 内払 と み な す。
© Copyright 2025 ExpyDoc