利用者マニュアル - ハローワークインターネットサービス

求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
求職情報提供サイト
利用者マニュアル
(求職者用)
2016 年 3 月
厚生労働省
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
・Microsoft、Windows、Internet Explorer は、米国およびその他の国における Microsoft
Corporation および、またはその関連会社の登録商標または商標です。
・その他、記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。
ご注意
(1) 本書の内容の一部または全部を無断で転載することは禁止されています。
(2) 本書の内容は、予告なしに変更することがあります。
(3) 求職情報提供サイトを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者
に与えた損害については責任を負いません。
(4) 本書の内容で、ご不明な点や誤りなどお気づきの点がありましたら、最寄のハローワ
―クまでご連絡ください。システムの操作に関するお問い合わせについては、
[email protected]までご連絡ください。
(5) 本書の図はイメージであり、実際とは異なる場合があります。
Copyright © 2016 厚生労働省職業安定局
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
求職情報提供サイト
利用者マニュアル(求職者用)
はじめに
本マニュアルは、求職情報提供サイト(以下、「サイト」ともいいます。)
の操作方法を説明したものです。
本マニュアルは、「求職情報提供サイトのご案内」「サイト利用の手引き」
の2つから構成されています。
本マニュアルの表記は、次のように記述しています。
記述
『 』
意味
画面名を示します
例
『メニュー(求職者)画面』が
表示されます
【 】
ボタン名を示します
【確定】ボタンをクリックしま
す
「 」
リンク名、項目名、帳
「求職者様はこちら」をクリッ
票名を示します
クします
「求職情報提供サイト利用登録
完了(求職者)メール」が送信
されます
注
意
参考情報
操作上の注意や参考情報などを示します
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
<共通操作>
・ブラウザの「戻る」は使わないでください。
・ログイン後、画面を開いたまま 30 分以上操作を行わないとセッショ
ンタイムアウトします。
<共通事項>
・サイトが利用可能になるのは、ハローワークで求職情報提供サイトに
求職情報を提供する手続きを行った翌日からとなります。
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
第1章
1
求職情報提供サイトのご案内
平成28年3月22日よりハローワークに登録した求職情報を民間職業紹介事
業者や地方自治体に提供できるようになります。これにより、希望に応じて利
用団体から職業紹介や就職支援サービスの案内と利用勧奨を受けることが出来
るようになります。
この章では、求職情報提供サイトの特長と日々の利用イメージを紹介します。
<目次>
1 求職情報提供サイトのご案内
1.1 求職情報提供サイトの特長 ....................................................... 1
1.2 求職情報提供サイトの利用イメージ......................................... 2
2 サイト利用の手引き
2.1 求職情報提供サイトの利用登録 ................................................ 4
2.2 求職情報提供サイトへのログイン .......................................... 10
2.3 卒業後3年以内既卒者の設定 ................................................. 16
2.4 利用団体とのメッセージ交換 ................................................. 20
2.5 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブロック) .......... 37
2.6 メッセージ受信条件の設定 ..................................................... 47
2.7 求職情報の確認 ....................................................................... 54
2.8 求職公開申込書の情報の提供状況変更 ................................... 60
2.9 パスワードの変更 ................................................................... 62
2.10 パスワードの再発行 ............................................................ 67
2.11 アカウントの利用停止・再開 .............................................. 72
2.12 利用団体一覧のダウンロード .............................................. 76
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
<目的別目次>
目的
解決法
頁数
サイトを使いたいのですが、何か まず最寄のハローワークで求職申込みを行って
手続きが必要ですか。
4
ください。その後の手順は「2.1 求職情報提
供サイトの利用登録」をご確認ください。
パスワードを忘れてしまいまし 「2.10 パスワードの再発行」
た。
67
の手順をご確認ください。
パスワードを再発行したいのです 求職申込みを行ったハローワークで再発行が可
67
が、ユーザ ID を忘れてしまいまし 能です。
「2.10 パスワードの再発行」の手順
た。
をご確認ください。
パスワードを変更したいときはど 「2.9 パスワードの変更」
うしたらよいですか。
62
の手順をご確認ください。
利用登録/パスワードの再発行 操作完了から 30 分経過後も届かない場合、ご利
後、メールが届きません。
-
用のメールの受信設定等を確認して、もう一度利
用登録/再発行してください。それでも届かない
場合、求職申込みを行ったハローワークにお問い
合わせください。
登録したメールアドレスを忘れて 求職申込みを行ったハローワークでご確認後、必
しまいました。
-
要な場合、変更の手続きを行ってください。
「認証キーの有効期限を過ぎてい 認証キーの有効期限が切れています。
「2.2 求
14
ます。もう 1 度求職情報提供サイ 職情報提供サイトへのログイン(2)認証キーの
トのご利用登録を行ってくださ 入力をする」の手順をご確認ください。
い。」と表示され、サイトにログイ
ンできません。
「求職情報が存在しません。ハロ 求職情報の有効期限が切れている可能性があり
-
ーワークで求職情報の有効期限等 ます。求職申込みを行ったハローワークでご確認
をご確認ください。
」と表示され、 後、手続きを行ってください。
サイトにログインできません。
利用団体がサイトに何件登録され 「2.12 利用団体一覧のダウンロード」
ているか知りたいです。
76
の手順をご確認ください。
利用団体にメッセージを送りたい 求職者側からは返信のみ行えます。受信したメッ
のですが。
26
セージへの返信の手順は「2.4 利用団体との
メッセージ交換(2)メッセージの返信をする」
をご確認ください。
メッセージはどれくらいの期間保 「2.4 利用団体とのメッセージ交換(1)検
存されますか。
20
索条件を入力してメッセージ情報を探す」の手順
をご確認ください。
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
目的
解決法
頁数
メッセージの保存期間を延ばせま 「2.4 利用団体とのメッセージ交換(3)メ
すか。
31
ッセージの保護・保護解除をする」の手順をご確
認ください。
削除したメッセージを元に戻すこ 削除したメッセージは元に戻せません。「2.4
とはできますか。
33
利用団体とのメッセージ交換(4)メッセージの
削除をする」の手順をご確認ください。
「アカウント停止中はメッセージ アカウントの利用が停止中であるため、メッセー
74
の送受信を行うことができませ ジの送受信が制限されています。アカウントの利
ん。メッセージを送受信する場合、 用を再開してから、メッセージを送信してくださ
アカウント停止状態を解除してく い。
ださい。」と表示され、メッセージ アカウントを利用再開する場合、
「2.11 アカ
を返信できません。
ウントの利用停止・再開(2)アカウントを利用
再開する」の手順をご確認ください。
「現在、ブロック設定をしている 対象の利用団体をブロックしているため、メッセ
42
ため、利用団体に返信することが ージの返信は行えません。利用団体のブロックを
できません。
」と表示され、メッセ 解除してから、メッセージを送信してください。
ージを返信できません。
ブロックを解除する場合、
「2.5 利用団体から
のメッセージ受信拒否設定(ブロック)(2)利
用団体のブロック設定を解除する」の手順をご確
認ください。
メッセージを受け取りたくない利 メッセージの受信拒否を設定できます。「2.5
37
用団体があります。どうしたらよ 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブロッ
いですか。
ク)」の手順をご確認ください。
現在ブロックしている利用団体を 確認用のページがあります。
「2.5 利用団体か
確認することはできますか。
42
らのメッセージ受信拒否設定(ブロック)(2)
利用団体のブロック設定を解除する」の手順をご
確認ください。
メッセージ受信条件の設定で、希 設定が可能なのは、希望する条件のみです。希望
37
望しない地域、業種、職種を設定 しない条件の利用団体からのメッセージ受信を
できますか。
除外したい場合、
「2.5 利用団体からのメッセ
ージ受信拒否設定(ブロック)」をご利用くださ
い。
メッセージの受信条件を設定後、 受信条件対象外の利用団体へ返信することは可
47
条件に含まれない利用団体とのメ 能です。
ッセージ交換はどうなりますか。
「2.6 メッセージ受信条件の設定」の手順を
ご確認ください。
「希望する仕事」等、求職情報の サイト上で求職情報の内容の変更はできません。
-
内容を変更したいときはどうした 求職申込みを行ったハローワークで変更の手続
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
目的
らよいですか。
解決法
頁数
きを行ってください。
アカウントを一時的に利用停止し 利用再開の操作後、停止以前と同様にご利用でき
72
たいのですが、再開はできますか。 ます。「2.11 アカウントの利用停止・再開」
の手順をご確認ください。
卒業後3年以上経ってしまった時 変更が必要です。
「2.3 卒業後3年以内既卒者
はどうしたらよいですか。
16
の設定」の手順をご確認ください。
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
1.1 求職情報提供サイトの特長
求職情報提供サイトの特長を紹介します。
■氏名等個人を特定する情報を明かさずにサイト上で求職活動に関するやりと
りを行うことができます。
■求職情報は、一定の要件を満たし労働局の承諾を受けた利用団体のみが閲覧
できます。
■メッセージを受信する利用団体の条件を、自分の希望に沿って設定すること
ができます。
■不適切と感じた利用団体に対して、自分にメッセージを送信できないよう設
定することができます。
■ハローワークの求職申込みと連動しています。ハローワークで求職申込みし
た内容を、利用団体に向けて公開します。
■求職公開申込書の情報を登録した場合、より詳しい自身の情報を公開するか、
基本的な求職申込書の情報のみを公開するか選択が可能となります。
その他詳細はリーフレットの参照をお願いします。
URL:https://www.hellowork.go.jp/info/kyushoku_top01.html
1
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
1.2 求職情報提供サイトの利用イメージ
求職情報提供サイトの利用イメージを紹介します。
求職者
求職情報提供サイト
利用団体
① サイトの利用開始前に登録を行う
利用登録
求職情報提供サイト利用登
ユーザ ID、認証キーの
受け取り
録完了(求職者)メール
② サイトにログインし、利用団体とメッセージ交換する
ログイン
メッセージを確認する
メッセージ
メッセージを送信する
メッセージ
メッセージ交換
メッセージに返信する
メッセージ受信条件の
設定をする
メッセージ差出人の利
用団体を受信拒否する
※メッセージをやりとりする
希望条件に見合った利
用団体からメッセージ
が届く
利用団体を条件で絞ることが
可能
2
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
初めてサイトをご利用の場合
ハローワークで
利用登録を行う
通常のサイト利用の流れ
ログイン(求職者)画面
インターネットで
利用登録を行う
パスワード再発行
(求職者)画面
求職情報提供サイト
利用登録画面
求職情報提供サイト
利用登録完了画面
ログイン(求職者)
画面
ログイン(求職者)
画面
メニュー(求職者)画面
認証キー入力画面
卒業後3年以内既卒者
設定画面
求職情報確認画面
メッセージ一覧
(求職者)画面
提供状況変更確認画面
メッセージ詳細
(求職者)画面
メッセージ
パスワード変更
(求職者)画面
アカウント利用停止・
再開確認画面
メッセージ受信条件
入力画面
ブロック設定状況一覧
画面
利用団体一覧
ダウンロード画面
利用団体
一覧表
3
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
第2章
2
サイト利用の手引き
2.1 求職情報提供サイトの利用登録
ここでは、求職情報提供サイトを利用するための利用登録を、インターネッ
トに接続されているご自宅のパソコンから行う方法について説明します。
すでにハローワークで ID とパスワードを発行されている場合、2.2求職
情報提供サイトへのログインへ進んでください。
※前日までにハローワークで求職申込みを完了させていることが必要です。
※ハローワークで求職情報提供サイトに求職情報を提供する手続き
を完了させていることが必要です。
※インターネットで利用登録をするには、求職申込みの際メールアドレスを登
録していることが必要です。
4
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(1)求職情報提供サイトの利用登録をする
手順1
注
利用登録をしたい場合、『ハローワーク求職情報の提供サービス
を利用する求職者の方へ画面』より「新規登録される方」をクリ
ックします。<手順2>へ
意
登録を希望される方は、リーフレットをご確認の上、求職情報提供サイトの利用登録
にすすんでください。
図 2.1.1 ハローワーク求職情報の提供サービスを利用する求職者の方へ画面
5
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
『求職情報提供サイト申込み手続きのご案内画面』が表示されま
す。(下図)
内容を確認し、【利用登録】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.1.2 求職情報提供サイト申込み手続きのご案内画面
6
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
入力ページが表示されます。(下図)
必須入力項目を入力し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
図 2.1.3 求職情報提供サイト利用登録画面
表 2.1.1 求職情報提供サイト利用登録画面
番号 項目名
必須
備考
1 求職番号
○
2 メールアドレス
○
求職申込みで登録したものを入力する
3 パスワード
○
8 文字以上 32 文字以内で入力する(半角英数字、およ
び記号が混在すること)
※使用できる記号は下記の通り
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[¥]^_`{|}~
4 パスワード(確認)
○
「パスワード」欄で入力したパスワードと同じ内容を
入力する
5 画像認証
○
大文字/小文字を正しく入力する
7
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
注
利用登録の完了ページが表示されます。(下図)
登録完了後、「求職情報提供サイト利用登録完了(求職者)メー
ル」が『求職情報提供サイト利用登録画面』で設定したメールア
ドレスに送信されます。送信されたメールからログインをしてく
ださい。
意
30 分以内にログインされない場合、認証キーが無効となってしまいますので再度、
求職情報提供サイトご利用の登録を行ってください。
図 2.1.4 求職情報提供サイト利用登録完了画面
8
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.1.5 求職情報提供サイト利用登録完了(求職者)メール(例)
**********************************************************************
このメールは、求職情報提供サイトの利用登録をされた方にお送りしています。
**********************************************************************
求職情報提供サイトにご登録頂き、ありがとうございます。
以下の通り、ユーザ ID を発行しましたので、お知らせ致します。
ユーザ ID:xxxxxxxxxxxx
以下の URL より、ユーザ ID と、「求職情報提供サイト利用登録」画面で登録したパスワードを入力してお使いください。
ログイン画面 URL:https://www.hellowork.go.jp/kyushokuk/170010.do?action=initDisp&screenId=170010
※初回ログイン時のみ、認証キーの登録が必要です。ログイン後に表示される「認証キー入力」画面で、以下の認証
キーを登録してお使いください。
30 分以内にログインされない場合、認証キーが無効となってしまいますので再度、求職情報提供サイトご利用の登録
を行ってください。
認証キー:xxxxxxxxxxxx
このメールはシステムから自動送信されています。
このメールアドレスに対しての返信はご遠慮ください。
返信いただきましても回答することはできません。
このメールにお心当たりがない場合は、お手数ですが、メールの破棄をお願いします。
---------------------------------------厚生労働省職業安定局
----------------------------------------
9
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.2 求職情報提供サイトへのログイン
通常のログイン以外の場合、それぞれ下記の通り画面が表示されます。
<初めてサイトにログインする>
初めてサイトにログインする場合、利用登録の方法で表示が変わります。
・インターネットから利用登録をした場合
「ユーザ ID」欄、「パスワード」欄を入力し、【ログイン】ボタンをクリッ
クすると、認証キー入力ページを表示します。
(2)認証キーの入力をする<手順1>へ
・ハローワークの窓口から利用登録をした場合
「ユーザ ID」欄、「パスワード」欄を入力し、【ログイン】ボタンをクリッ
クすると、パスワード変更ページを表示します。
「2.9 パスワードの変更
(2)ログイン直後にパスワードの変更をする<手順2>」へ
<パスワードの変更が 60 日以上無い状態でログインする>
パスワードの変更が 60 日以上無い状態でログインする場合、自動的にパ
スワード変更ページを表示します。
「2.9 パスワードの変更
(2)ログイン直後にパスワードの変更をする<手順1>」へ
<パスワードの再発行後に初めてログインする>
パスワードの再発行後に初めてログインする場合、自動的にパスワード変更
ページを表示します。
「2.9 パスワードの変更
(2)ログイン直後にパスワードの変更をする<手順2>」へ
10
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(1)求職情報提供サイトへログインする
手順1
『ハローワーク求職情報の提供サービスを利用する求職者の方へ
画面』のページ右側上部【ログイン】ボタンをクリックします。
<手順2>へ
または「ログイン」エリアの「ユーザ ID」欄、
「パスワード」欄
を入力し、
【ログイン】ボタンをクリックします。<手順3>へ
図 2.2.1 ハローワーク求職情報の提供サービスを利用する求職者の方へ画面
11
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
ログインページが表示されます。(下図)
必須入力項目を入力後、【ログイン】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.2.2 ログイン(求職者)画面
表 2.2.1 ログイン(求職者)画面
番号 項目名
必須
1 ユーザ ID
○
2 パスワード
○
備考
12
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
メニューページが表示されます。(下図)
参考情報
新着メッセージは受信日時が新しい順かつ未読のメッセージが、最大 5 件表示され
ます。
図 2.2.3 メニュー(求職者)画面
13
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(2)認証キーの入力をする
手順 1
初めてログインを行うと、認証キー入力ページが表示されます。
(下図)
必須入力項目を入力後、【ログイン】ボタンをクリックします。
<手順2>へ
参考情報
認証キーの有効期限切れでログインできない場合、再度利用登録を行ってから、30
分以内にサイトにログインしてください。
図 2.2.4 認証キー入力画面
表 2.2.2 認証キー入力画面
番号 項目名
1 認証キー
必須
備考
○
14
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
メニューページが表示されます。(下図)
図 2.2.5 メニュー(求職者)画面
15
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.3 卒業後3年以内既卒者の設定
求職活動の経験などが少ないことから、トラブルに巻き込まれる可能性も考
慮し、職業紹介以外の有料サービスの提供は原則認めていません。
もし、卒業後 3 年以内の既卒者に対して職業紹介以外の有料サービスの提
供を行う場合、利用団体が、サービスの種類・金額等を労働局に届け出た上で、
利用する求職者に事前に説明して承諾を得た場合に限ることとしています。
このため、「卒業後 3 年以内の既卒者」を設定していただくこととしてい
ます。最終学歴から卒業後 3 年間経過していない場合、ご自宅のインターネ
ットに接続されたパソコンから卒業後3年以内既卒者の設定をお願いします。
※初めてログインした際に、学校卒業後3年以内の方は、
「卒業後3年以内の
既卒者設定」のメニューから必ず設定を行ってください。
16
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(1)卒業後3年以内既卒者の設定をする
手順1
卒業後3年以内既卒者を設定したい場合、『メニュー(求職者)
画面』より「卒業後3年以内の既卒者設定」をクリックします。
<手順2>へ
図 2.3.1 メニュー(求職者)画面
17
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
設定ページが表示されます。(下図)
『卒業後3年以内既卒者設定画面』より「卒業後3年以内」をチ
ェックし【設定】ボタンをクリックします。<手順3>へ
図 2.3.2 卒業後3年以内既卒者設定画面
18
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
設定内容の確認ページが表示されます。(下図)
設定した内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
図 2.3.3 卒業後3年以内既卒者設定確認画面
手順4
注
卒業後3年以内既卒者設定の完了ページが表示されます。
(下図)
意
「卒業後3年以内既卒者設定」は自動的に解除されません。該当しなくなった場合、
求職者様ご自身で設定の変更を行ってください。解除の手順は設定と同様です。
図 2.3.4 卒業後3年以内既卒者設定完了画面
19
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.4 利用団体とのメッセージ交換
(1)検索条件を入力してメッセージ情報を探す
手順1
『メニュー(求職者)画面』より「新着メッセージ」エリアの「更
に表示する」か、「求職情報提供サイトの利用団体とのメッセー
ジ 交 換 」 エリ ア の 「メ ッ セ ー ジ一 覧 」 をク リ ッ ク しま す。
<手順2>へ
『メニュー(求職者)画面』より「新着メッセージ」エリアの件
名リンクをクリックします。<手順3>へ
図 2.4.1 メニュー(求職者)画面
(一部省略)
20
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
メッセージ一覧ページが表示されます。(下図)
参照したいメッセージの「詳細」をクリックします。
<手順3>へ
参考情報
キーワードによる検索は部分一致です。複数のキーワードでの検索はできません。
一覧上の「本文」は、メッセージ本文の文頭 50 文字が表示されます。
※利用団体側でも同様に表示されます。
各メッセージの保存期間は、送信メッセージは送信日時から 30 日間、受信メッセー
ジは未読のものは受信日時から 30 日間、既読のものは受信日時から 60 日間です。
表 2.4.1 メッセージ一覧(求職者)画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
検索
「検索条件」エリアに入力した条件に従い、メッセージ
を検索して一覧に表示します。
(2)
全て選択
ページ内に表示されているメッセージを全て選択したい
場合、クリックします。
(3)
全て解除
ページ内に表示されているメッセージの選択を全て解除
したい場合、クリックします。
(4)
「宛先」
クリックした項目を条件にして、メッセージの一覧を並
「差出人」
び替えます。
「送受信日時」
未選択時は送受信日時の新しい順に表示されます。
「件名」リンク
(5)
保護
メッセージを保護したい場合、クリックします。クリッ
ク後の手順については「(3)メッセージの保護・保護解
除をする」を参照してください。
(6)
保護解除
メッセージの保護を解除したい場合、クリックします。
クリック後の手順については「
(3)メッセージの保護・
保護解除をする」を参照してください。
(7)
ブロック設定
利用団体からのメッセージを受信拒否したい場合、クリ
ックします。クリック後の手順については
「2.5 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブロ
ック)
(1)利用団体のブロック設定をする」を参照して
ください。
(8)
ブロック解除
利用団体からのメッセージの受信拒否を解除したい場
合、クリックします。クリック後の手順については
「2.5 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブロ
ック)
(2)利用団体のブロック設定を解除する」を参照
してください。
21
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
表 2.4.1 メッセージ一覧(求職者)画面の各部の説明 続き 1
番号
ボタン名
説明
(9)
削除
メッセージを削除したい場合、クリックします。クリッ
ク後の手順については「
(4)メッセージの削除をする」
を参照してください。
図 2.4.2 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
22
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
表 2.4.2 メッセージ一覧(求職者)画面
番号 項目名
必須
備考
1 送信/受信
2 宛先/差出人
3 件名
「件名」プルダウン
利用案内メッセージ
要望の回答
質問の回答
その他(利用団体)
求職申込希望
要望
質問
その他(求職者)
4 本文
5 送受信日時
参考情報
受信メッセージ:
宛先「自分」
、差出人「送信した利用団体名」がそれぞれ入ります。
送信メッセージ:
宛先「送信先の利用団体名」
、差出人「自分」がそれぞれ入ります。
図 2.4.3 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
23
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
メッセージ詳細ページが表示されます。(下図)
参考情報
宛先/差出人リンクは、送信メッセージと受信メッセージの場合で切り替わります。
表 2.4.3 メッセージ詳細(求職者)画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
宛先/差出人リ
メッセージの宛先/差出人である利用団体の情報を参照
ンク
する場合、クリックします。クリックすると、
『求職情報
提供サイト利用団体情報詳細画面』が新しいウィンドウ
で表示されます。クリック後の画面については「2.6 メ
ッセージ受信条件の設定(1)メッセージ受信条件を設
定する<手順5>」を参照してください。
(2)
保護/保護解除
メッセージを保護・保護解除したい場合、クリックしま
す。クリック後の手順については「(3)メッセージの保
護・保護解除をする」を参照してください。
(3)
ブロック設定/
利用団体のメッセージを受信拒否・受信拒否解除したい
ブロック解除
場合、クリックします。クリック後の手順については「2.
5 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブロック)」
を参照してください。
(4)
削除
メッセージを削除したい場合、クリックします。クリッ
ク後の手順については「
(4)メッセージの削除をする」
を参照してください。
(5)
送信
利用団体からのメッセージに返信したい場合、クリック
します。クリック後の手順については「(2)メッセージ
の返信をする」を参照してください。
24
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.4.4 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
25
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(2)メッセージの返信をする
手順1
利用団体からのメッセージに返信をしたい場合、『メッセージ詳
細(求職者)画面』より必須入力項目を入力し、【送信】ボタン
をクリックします。<手順2>へ
参考情報
メッセージは改行・空白等について、入力したものと同様の状態で利用団体側に表示
されます。
表 2.4.4 メッセージ詳細(求職者)画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
定型文
『定型文
選択画面』が新しいウィンドウで開きます。
『定型文
選択画面』にてプルダウンで定型文の種類を
選択し、
【確定】ボタンをクリックすると表示されている
定型文を「本文」欄に反映します。
※反映時、事前に本文欄に入力されていたテキストは上
書きされます。
26
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.4.5 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
表 2.4.5 メッセージ詳細(求職者)画面
番号 項目名
必須
1 件名
○
備考
「件名」プルダウン
求職申込希望
要望
質問
その他
2 本文
○
最大 500 文字入力可
27
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.4.6 定型文
表 2.4.6 定型文
選択画面
選択画面
番号 項目名
必須
備考
1 定型文の種類
「定型文の種類」プルダウン
2 定型文
表示のみ
28
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
メッセージ内容の確認ページが表示されます。(下図)
入力した内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.4.7 メッセージ登録確認(求職者)画面
(一部省略)
29
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
メッセージ送信の完了ページが表示されます。(下図)
図 2.4.8 メッセージ登録完了(求職者)画面
参考情報
送信されたメッセージは利用団体側からは下記の通りに表示されます。
図 2.4.9 メッセージ詳細(利用団体)画面
(一部省略)
30
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(3)メッセージの保護・保護解除をする
手順1
『メッセージ一覧(求職者)画面』からメッセージを保護・保護
解除したい場合、対象のメッセージのチェックボックスにチェッ
クをして、【保護】【保護解除】ボタンをクリックします。
参考情報
保護したメッセージは、送受信日時から 120 日間保持されます。
保護解除したメッセージは、送受信日時の経過によって保護解除直後に削除されま
す。削除される基準は下記の通りです。
・既読の受信メッセージ:受信日時から 60 日経過している場合
・未読の受信メッセージ:受信日時から 30 日経過している場合
・送信メッセージ:送信日時から 30 日経過している場合
図 2.4.10 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
31
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
『メッセージ詳細(求職者)画面』からメッセージを保護・保護
解除したい場合、【保護】【保護解除】ボタンをクリックします。
参考情報
【保護】
【保護解除】ボタンはメッセージの保護状態によって切り替わります。
保護したメッセージは、送受信日時から 120 日間保持されます。
保護解除したメッセージは、送受信日時の経過によって保護解除直後に削除されま
す。削除される基準は下記の通りです。
・既読の受信メッセージ:受信日時から 60 日経過している場合
・未読の受信メッセージ:受信日時から 30 日経過している場合
・送信メッセージ:送信日時から 30 日経過している場合
図 2.4.11 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
32
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(4)メッセージの削除をする
手順1
注
『メッセージ一覧(求職者)画面』からメッセージを削除したい場
合、対象のメッセージのチェックボックスにチェックをして、【削
除】ボタンをクリックします。<手順3>へ
意
削除したメッセージは復元できません。
他に同じ利用団体からのメッセージが存在しない場合、返信も不可能になってしまい
ますので、削除する際はご確認の上でお願いします。
図 2.4.12 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
33
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
『メッセージ詳細(求職者)画面』からメッセージを削除したい
場合、【削除】ボタンをクリックします。<手順3>へ
図 2.4.13 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
34
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
削除内容の確認ページが表示されます。(下図)
選択した内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
図 2.4.14 メッセージ削除確認(求職者)画面
(一部省略)
35
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
削除の完了ページが表示されます。(下図)
図 2.4.15 メッセージ削除完了(求職者)画面
36
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.5 利用団体からのメッセージ受信拒否設定(ブ
ロック)
利用団体のブロック設定は、『メッセージ一覧(求職者)画面』『メッセー
ジ詳細(求職者)画面』から【ブロック設定】
【ブロック解除】ボタンをクリ
ックします。
(『メッセージ一覧(求職者)画面』『メッセージ詳細(求職者)画面』へ
の遷移の手順については「2.4 利用団体とのメッセージ交換」を参照して
ください。)
37
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(1)利用団体のブロック設定をする
手順1
『メッセージ一覧(求職者)画面』から利用団体をブロック設定
したい場合、ブロック対象の利用団体から送られたメッセージの
チェックボックスにチェックをして、【ブロック設定】ボタンを
クリックします。<手順3>へ
図 2.5.1 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
38
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
『メッセージ詳細(求職者)画面』から利用団体をブロック設定
したい場合、【ブロック設定】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.5.2 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
39
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
入力ページが表示されます。(下図)
各項目を入力し、【次のページ】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
参考情報
ブロック設定の拒否理由欄は、ブロック時に利用団体やハローワーク職員に向けて送
信されることはありません。ご自身の確認用としてご利用ください。
図 2.5.3 ブロック設定・解除入力画面
表 2.5.1 ブロック設定・解除入力画面
番号 項目名
1 拒否理由
必須
備考
「拒否理由」プルダウン
希望条件に合わない
法や規約違反の可能性がある
その他
2 拒否理由(詳細)
最大 300 文字入力可
40
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
入力内容の確認ページが表示されます。(下図)
入力した内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順5>へ
図 2.5.4 ブロック設定・解除確認画面
手順5
設定の完了ページが表示されます。(下図)
図 2.5.5 ブロック設定・解除完了画面
41
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(2)利用団体のブロック設定を解除する
手順1
利用団体のブロック設定を解除したい場合、
『メニュー(求職者)
画面』より「ブロック設定状況」をクリックします。
<手順2>へ
図 2.5.6 メニュー(求職者)画面
42
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
ブロック中の利用団体の一覧ページが表示されます。(下図)
対象の利用団体のチェックボックスにチェックをして、
【ブロッ
ク解除】ボタンをクリックします。<手順5>へ
表 2.5.2 ブロック設定状況一覧画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
全て選択
ページ内に表示されている利用団体を全て選択したい場
合、クリックします。
(2)
全て解除
ページ内に表示されている利用団体の選択を全て解除し
たい場合、クリックします。
図 2.5.7 ブロック設定状況一覧画面
(一部省略)
43
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
『メッセージ一覧(求職者)画面』から利用団体のブロック設定
を解除したい場合、対象の利用団体から送られたメッセージのチ
ェックボックスにチェックをして、【ブロック解除】ボタンをク
リックします。<手順5>へ
図 2.5.8 メッセージ一覧(求職者)画面
(一部省略)
44
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
『メッセージ詳細(求職者)画面』から利用団体のブロック設定
を解除したい場合、【ブロック解除】ボタンをクリックします。
<手順5>へ
図 2.5.9 メッセージ詳細(求職者)画面
(一部省略)
45
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順5
解除内容の確認ページが表示されます。(下図)
ブロックを解除する利用団体内容を確認し、【確定】ボタンをク
リックします。
(1)利用団体のブロック設定をする<手順5>へ
図 2.5.10 ブロック設定・解除確認画面
46
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.6 メッセージ受信条件の設定
メッセージを受信する利用団体の条件を設定することによって、メッセー
ジの受信数を絞ることができます。設定後、条件に該当しない利用団体から
の新規のメッセージは届かなくなります。
(1)メッセージ受信条件の設定をする
手順1
メッセージの受信条件を設定したい場合、『メニュー(求職者)
画面』より「メッセージ受信条件設定」をクリックします。
<手順2>へ
参考情報
受信条件は、設定の翌日に反映されます。
条件設定後は、条件対象外の利用団体が求職者を検索した際、検索結果に表示されな
くなるため、新たに条件対象外の利用団体からメッセージが届くことがなくなりま
す。
図 2.6.1 メニュー(求職者)画面
(一部省略)
47
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
条件入力ページが表示されます。(下図)
各項目を入力し、【次のページ】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
参考情報
「取扱い求人の情報(地域)」に海外を指定することはできません。
図 2.6.2 メッセージ受信条件入力画面
表 2.6.1 メッセージ受信条件入力画面
番号 項目名
1 取扱い求人の情報(地域)
必須
備考
「地域」プルダウン
全国(第 1 条件のみ選択可能)
北海道~沖縄県
※設定しない場合、「全国」を選択した場合と同じ
条件になる
2 取扱い求人の情報(業種)
「業種」プルダウン
全産業(第1条件のみ選択可能)
農業、林業
漁業
鉱業、採石業、砂利採取業
建設業
製造業
電気・ガス・熱供給・水道業
情報通信業
運輸業、郵便業
48
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
番号 項目名
必須
備考
卸売業、小売業
金融業、保険業
不動産業、物品賃貸業
学術研究、専門・技術サービス業
宿泊業、飲食サービス業
生活関連サービス業、娯楽業
教育、学習支援業
医療、福祉
複合サービス事業
サービス業(他に分類されないもの)
公務(他に分類されるものを除く)
分類不能の産業
※設定しない場合、「全産業」を選択した場合と同
じ条件になる
3 取扱い求人の情報(職種)
「職種」プルダウン
全職種(第1条件のみ選択可能)
看護師・准看護師
保育士
介護福祉士・介護サービス
情報処理通信技術者
管理的職業
専門的・技術的職業
事務的職業
販売の職業
サービスの職業
保安の職業
農林漁業の職業
生産工程の職業
輸送・機械運転の職業
建設・採掘の職業
運搬・清掃・包装等の職業
※設定しない場合、「全職種」を選択した場合と同
じ条件になる
4 プライバシーマークの取得
5 職業紹介優良事業者マーク
の取得
49
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
設定の確認ページが表示されます。(下図)
設定内容を確認し、
【受信条件の確定】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
表 2.6.2 メッセージ受信条件設定確認画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
求職情報提供サ
利用団体の詳細情報を参照したい場合、クリックします。
イト利用団体リ
<手順5>へ
ンク
図 2.6.3 メッセージ受信条件設定確認画面
(一部省略)
50
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
参考情報
設定したメッセージ受信条件に該当する利用団体の一覧を印刷することができます。
ハローワークインターネットサービス動作確認済ブラウザの印刷機能を利用して印
刷してください。
図 2.6.4 メッセージ受信条件設定確認画面
印刷イメージ
51
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
完了ページが表示されます。(下図)
図 2.6.5 メッセージ受信条件設定完了画面
手順5
利用団体情報の詳細ページが表示されます。(下図)
図 2.6.6 求職情報提供サイト利用団体情報詳細画面
(一部省略)
52
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
参考情報
利用団体情報の詳細を印刷することができます。
ハローワークインターネットサービス動作確認済ブラウザの印刷機能を利用して印
刷してください。
図 2.6.7 求職情報提供サイト利用団体情報詳細画面
印刷イメージ
(1ページ目)
53
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.7 求職情報の確認
(1)求職情報の確認をする
手順1
求職情報を確認したい場合、
『メニュー(求職者)画面』より「求
職情報確認」をクリックします。<手順2>へ
図 2.7.1 メニュー(求職者)画面
54
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
求職情報の確認ページが表示されます。(下図)
参考情報
求職申込みの際に登録した「求職申込書の情報」と共に、求職公開申込みした場合、
「求職公開申込書の情報」が表示されます。
表 2.7.1 求職情報確認画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
提供状況変更
提供状況を変更したい場合、クリックします。クリック
後の手順については「2.8 求職公開申込書の情報の提
供状況変更<手順2>」を参照してください。
55
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.7.2 求職情報確認画面
(一部省略)
56
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
※求職情報確認画面の表示範囲は下図に示した通りです。
求職情報提供サイトに求職情報を提供する場合、網掛け欄が掲載されま
す。
図 2.7.3 求職申込書
57
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.7.3 求職申込書
続き 1
58
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.7.4 求職公開申込書
59
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.8 求職公開申込書の情報の提供状況変更
(1)求職公開申込書の情報の提供状況変更をする
手順1
求職公開申込書の情報の提供状況変更をしたい場合、『メニュー
(求職者)画面』より「求職公開申込書の情報の提供状況変更」
をクリックします。<手順2>へ
図 2.8.1 メニュー(求職者)画面
60
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
変更の確認ページが表示されます。(下図)
変更内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.8.2 提供状況変更確認画面
手順3
完了ページが表示されます。(下図)
図 2.8.3 提供状況変更完了画面
61
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.9 パスワードの変更
(1)パスワードの変更をする
手順1
パスワードを変更したい場合、
『メニュー(求職者)画面』より
「パスワード変更」をクリックします。<手順2>へ
図 2.9.1 メニュー(求職者)画面
62
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
入力ページが表示されます。(下図)
必須入力項目を入力し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.9.2 パスワード変更(求職者)画面
表 2.9.1 パスワード変更(求職者)画面
番号 項目名
必須
1 現在のパスワード
○
2 新パスワード
○
備考
8 文字以上 32 文字以内で入力する(半角英数字、およ
び記号が混在すること)
※使用できる記号は下記の通り
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[¥]^_`{|}~
※「現在のパスワード」と違う内容を入力する
3 新パスワード(確認)
○
「新パスワード」欄で入力したパスワードと同じ内容
を入力する
63
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
完了ページが表示されます。(下図)
図 2.9.3 パスワード変更完了(求職者)画面
64
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(2)ログイン直後にパスワードの変更をする
手順1
パスワードの変更が 60 日以上無い場合、ログイン後自動的にパ
スワード変更ページを表示します。
必須入力項目を入力し、【確定】ボタンをクリックします。
(1)パスワードの変更をする<手順3>へ
表 2.9.2 パスワード変更(求職者)画面の各部の説明
番号
ボタン名
説明
(1)
変更しない
パスワードを変更せずにサイトを利用したい場合、クリ
ックします。
(1)パスワードの変更をする<手順1>へ
図 2.9.4 パスワード変更(求職者)画面
65
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
注
ハローワークでの利用登録後、またはパスワードの再発行後初め
てのログインの場合、ログイン後自動的にパスワード変更ページ
を表示します。
必須入力項目を入力し、【確定】ボタンをクリックします。
(1)パスワードの変更をする<手順3>へ
意
手順2においては、パスワードの変更が完了するまでサイトはご利用できません。
図 2.9.5 パスワード変更(求職者)画面
ハローワークでの利用登録後初めてのログインの場合
パスワード再発行後初めてのログインの場合
66
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.10 パスワードの再発行
(1)パスワードの再発行をする
手順1
『ハローワーク求職情報の提供サービスを利用する求職者の方へ
画面』からパスワードを再発行したい場合、「パスワードをお忘
れの方」をクリックします。<手順3>へ
ログインページからパスワードの再発行をする場合、
【ログイン】
ボタンをクリックします。<手順2>へ
参考情報
ユーザ ID を忘失した場合、インターネットからのパスワード再発行はできません。
求職申込みを行ったハローワークで手続きをしてください。
手続きの際に求職番号が分かるとスムーズです。求職番号を忘失した場合、お名前や
生年月日を確認します。
図 2.10.1 ハローワーク求職情報の提供サービスを利用する求職者の方へ画面
67
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
『ログイン(求職者)画面』からパスワードを再発行したい場合、
「パスワードをお忘れの方」をクリックします。
<手順3>へ
図 2.10.2 ログイン(求職者)画面
68
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順3
入力ページが表示されます。(下図)
必須入力項目を入力し、
【次のページ】ボタンをクリックします。
<手順4>へ
図 2.10.3 パスワード再発行(求職者)画面
表 2.10.1 パスワード再発行(求職者)画面
番号 項目名
必須
1 ユーザ ID
○
2 メールアドレス
○
備考
利用登録(求職申込み)で登録したものを入力する
69
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順4
入力内容の確認ページが表示されます。(下図)
内容を確認し、【確定】ボタンをクリックします。
<手順5>へ
図 2.10.4 パスワード再発行確認(求職者)画面
手順5
注
完了ページが表示されます。(下図)
再発行完了後、
「パスワード再発行完了(求職者)メール」が『求
職情報提供サイト利用登録画面』で設定したメールアドレスに
送信されます。送信されたメールから新しいパスワードをご確
認ください。
意
再発行後のパスワードは、次回ログイン時に変更が必須となります。
図 2.10.5 パスワード再発行完了(求職者)画面
70
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.10.6 パスワード再発行完了(求職者)メール(例)
*********************************************************************************
このメールは、求職情報提供サイトのパスワード再発行をされた方にお送りしています。
*********************************************************************************
求職情報提供サイトをご利用頂き、ありがとうございます。
パスワードの再発行が受理されましたので、仮のパスワードを送付致します。
パスワード:xxxxxxxxxxxx
ログイン画面よりユーザ ID と上記のパスワードを入力して新しいパスワードを登録してください。
ログイン画面 URL:https://www.hellowork.go.jp/kyushokuk/170010.do?action=initDisp&screenId=170010
このメールはシステムから自動送信されています。
このメールアドレスに対しての返信はご遠慮ください。
返信いただきましても回答することはできません。
このメールにお心当たりがない場合は、お手数ですが、メールの破棄をお願いします。
---------------------------------------厚生労働省職業安定局
----------------------------------------
71
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.11 アカウントの利用停止・再開
(1)アカウントを利用停止する
手順1
アカウントを利用停止したい場合、『メニュー(求職者)画面』
より「アカウント利用停止/再開」をクリックします。
<手順2>へ
図 2.11.1 メニュー(求職者)画面
72
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
現在のアカウント利用状況の確認ページが表示されます。
(下図)
内容を確認し、【停止】ボタンをクリックします。
<手順3>へ
図 2.11.2 アカウント利用停止・再開確認画面
手順3
注
完了ページが表示されます。(下図)
意
アカウントの利用停止中は、メッセージの送受信ができません。また、利用団体側か
ら求職情報が参照できなくなります。
図 2.11.3 アカウント利用停止・再開完了画面
73
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
(2)アカウントを利用再開する
手順1
アカウントを利用再開したい場合、『メニュー(求職者)画面』
より「アカウント利用停止/再開」をクリックします。
<手順2>へ
図 2.11.4 メニュー(求職者)画面
74
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
現在のアカウント利用状況の確認ページが表示されます。
(下図)
内容を確認し、【再開】ボタンをクリックします。
(1)アカウントを利用停止する<手順3>へ
図 2.11.5 アカウント利用停止・再開確認画面
75
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
2.12 利用団体一覧のダウンロード
求職情報提供サイトにご登録されている求職者の方が、インターネットに
接続されているご自宅のパソコンから、求職情報提供サイトに登録している
利用団体の一覧をダウンロードできます。
(1)利用団体一覧をダウンロードする
手順1
利用団体一覧をダウンロードしたい場合、『メニュー(求職者)
画面』より「利用団体一覧ダウンロード」をクリックします。
<手順2>へ
図 2.12.1 メニュー(求職者)画面
(一部省略)
76
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
手順2
ダウンロードページが表示されます。(下図)
参照したい「全国」または各都道府県をクリックします。
参考情報
全国、各都道府県別の求職情報提供サイト利用団体の一覧をダウンロードすることが
できます。
サイトに登録されている利用団体の件数が知りたい場合、「全国」をダウンロードし
てご確認ください。
求職情報提供サイト利用団体の一覧は、前月末時点のものについて翌月1日に掲載し
ます。
図 2.12.2 利用団体一覧ダウンロード画面
77
(28.3.S4)
求職情報提供サイト 利用者マニュアル(求職者用)
図 2.12.3 利用団体一覧表
78
(28.3.S4)