「リスクマネジメント講座」【BCP(事業継続計画)実務対応編】開催のご案内

「リスクマネジメント講座」【BCP(事業継続計画)実務対応編】開催のご案内
経団連事業サービスでは、災害等の発生時における「BCP(事業継続計画)」をテーマ
に、リスクマネジメント講座を毎年開催しております。
2016年3月、東日本大震災から5年の節目を迎えます。東日本大震災では、地震、津
波に加え、サプライチェーンの大規模な中断があるなど、前例のない巨大かつ複合的な災害
となりました。一方、政府の中央防災会議は、マグニチュード7クラスの首都直下地震が今
後30年間に起こる可能性を70%としており、企業は緊急事態時に受ける被害を最小限に
抑え、事業を継続するための計画(BCP)の策定・見直しを求められています。
そこで、改めて講座を開催し、BCP策定や見直しのポイントについて解説いたします。
必須のフォーマットや事例を提示しながら、自社のBCPを実効性の高いものとしていくた
めの実務に役立つ内容となっています。
是非ともご参加いただきたく、下記の通りご案内申しあげます。
記
1.日 時
2016年3月22日(火)13:30~17:00
2.場 所
経団連会館 4階 405号室(東京都千代田区大手町1-3-2)
2階 経団連ホール(南)
3.テーマ
「実効性のあるBCP~策定から見直しまで」
<主な内容>
① 今、なぜBCPか(被害想定の見直し、国土強靭化法の成立など
BCPの必要性を理解する)
② BCP策定の手順(押さえておくべきBCPの要諦)
③ BCP見直しのポイント(過去の震災対応から学ぶ)
④ 地震、感染症、その他の事象を考える(結果事象に注目する)
⑤ 必須のフォーマットを押さえる
⑥ 事業継続の国際的動向
4.講 師
株式会社インターリスク総研 特別研究員
本田 茂樹 氏
慶應義塾大学卒業後、現三井住友海上火災保険株式会社入社。その後、イン
ターリスク総研に出向し、リスクマネジメントおよび社会制度に関する調査
研究、コンサルティングに従事。現在、企業や施設におけるリスクマネジメ
ントについて具体的な提言を数多く行っている。
5.対 象
経営企画・総務・リスク管理・BCP関係部門の責任者・ご担当者ほか
6.受講料
1名様 28,080円(26,000 円+消費税 2,080 円)
7.申込方法
「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、3 月 15 日(火)までにFAX
または E-mail にてお申込みください。受付完了次第、ご連絡担当者様宛
に請求書をご送付いたします。
【お申込み・お問合せ先】 経団連事業サービス 研修グループ(竹川、長沢)
TEL:03-6741-0042 FAX:03-6741-0052 E-mail:[email protected]
以 上
経団連事業サービス 竹川 行
FAX : 03-6741-0052
E-mail : [email protected]
「リスクマネジメント講座」
【BCP(事業継続計画) 実務対応編】
参加申込書
貴社名
所在地
〒
ご参加者
部署名:
役職名:
ふ り が な
ご芳名:
T E L:
E-mail:
ご連絡担当者
部署名:
(ご参加者と異なる場合
のみご記入ください)
役職名:
ふ り が な
ご芳名:
T E L:
E-mail:
備 考
※ご請求先が上記と異なる場合は、本欄にご記入ください
参加費
28,080 円 ×
名
円
*1名様分、税込
①参加費は、お送りいたします請求書に記載の銀行(みずほ・三菱東京 UFJ・三井住友・りそな)に、
開催前日までにお振込ください。なお、振込手数料につきましては、ご負担をお願いいたします。
②キャンセル料(1名分)
:
(但し、日数は営業日。土日祭日は日数に含まれない)
申込締切日の翌日から開催日の 2 日前までは、5,250 円(税込)を申し受けます
開催日前日・当日のお取消しは、参加費全額を申し受けます(配付資料は後日お送りいたします)
*定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。
※お預かりしました個人情報は、経団連事業サービスの個人情報保護規程に基づき、安全かつ適正に管理いたします
※ご記入いただいたメールアドレス宛に、経団連事業サービスよりセミナー等のご案内させていただきたく存じます
ご不要の方は□にチェックをお願いいたします
□ 案内メール不要
HP