協力・協働・和 - 本川小学校ホームページ

平成24年度
学校教育経営方針
広島市立本川小学校
校 長 河野 一則
1
教 育目標
『心豊 かでたくましく, 平和を求める子どもの育成 』
本校は爆心地に一番近い学校,校内に被爆建物である平和資料館を持つ学校として,
被爆の実態と共に平和の大切さを発信しなければならない大きな責務を担っている。ま
た,新しい時代を拓く知恵と実践力を身に付け,平和で明るい社会を実現する人材を育
成していくことも我々に課せられた使命である。
そ こ で , 平 和を 求 め る 人間 尊 重 の 心を 備 え た 子 ども の 育 成 をめ ざ し ,「 平和 教育 」を
本校の教育の柱とする。
本校の「平和教育」は,本川平和資料館や校内の被爆遺跡などを活用し,原爆の被害
やその実態の学習にとどまるものではなく,日常生活のすべてにおいて,身の回りの人
の人権を尊び,心優しくだれとでも仲良くすることができるようにする。そして,学ん
だことを生活に生かす実践力を身に付け,次代の世界平和の実現に寄与する力を備えた
児童の育成をめざすものである。
これは本校がこれまで受け継いできた校訓そのものであり,その具現化を目指して全
教職員で日々の教育活動を進める。
2
め ざす子ども像
校訓
○
○
○
3
「やさしく
つよく
まじめに」
人とのかかわり合いを大切にする子 〔やさしく〕
強い意志を持ち,心と体を鍛える子 〔つよく〕
主体的に考え,正しい判断ができる子〔まじめに〕
「 笑顔いっぱい・やさしさいっぱい・友達いっぱい」の学校 づくり
教職員が一丸となって次のことに取り組む
協力・協働態勢を確立し,教育専門職としての研鑽に励み,心豊かでたくましく,
平和を求める子どもの育成に努める。
⇒
協 力・ 協働 ・ 和
【学校像】
○ 平和を大切にする学校
○ 子どもたちがのびのびとし,明るく楽しく生活できる学校
○ 学びを大切にする学校
○ 基礎・基本を大切にする学校
○ 一人一人が大切にされ,尊重され,助け合える学校
-1-
○
○
○
○
4
目 指す教師像
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
5
子どもの考えをじっくり聴ける・待つ
丁寧なあいさつ・言葉遣い
心配りの行き届いた服装
心身共に健康
子どもを第一にした考え
明るく・さわやかな対応
重 点的な取組
(1)
○
○
○
○
○
(3)
広島市体力向上推進校2年次
健康な体〔体力つくり〕
○ 基本的生活習慣の確立
〈生活・保体〉
○ 教科体育の充実
〈研究〉
○ 朝体育の実践,外遊び・各種スポーツの奨励
〈保体〉
○ 学校保健委員会・学校保健活動の充実
〈保体〉
(2)
6
地域に開かれ,地域に寄与できる学校
教職員が,常に自己研鑽に励む学校
特色ある学校づくりをみんなで築く学校
よりよい環境づくりに努める学校
確かな学力〔わかる・できる授業づくり〕
学習規律の確立
〈教務〉
研修の充実
〈研究〉
指導法の工夫・改善(学力調査・基礎基本定着状況調査の活用)
「学び合い」のある授業
〈研究〉
授業公開は年1人=3回
豊かな心〔温かい人間関係づくり〕
○ 異学年交流の充実
〈生活〉
○ 平和教育の充実・発展(全校平和音楽劇など)
○ 道徳教育の充実
〈教務〉
○ 体験活動の推進
〈教務〉
〈教務〉
〈教務〉
授 業改善 ・その他の 取組
【授業】
(1) 子どもの思いをじっくり聞く。
(2) 子どもの考えを引き出すために「待つ」を心がける。
(3) 授業の中で,子ども自身が「考えを共有」できる場面を作る。
(4) 45分の授業の流れのコマを作る。
導入・課題(めあて)の提示・考える場の設定・書く場・まとめ
など
【その他】
(1) 「私たちは教師である。と同時に,年数に関係なくプロである 。」
↓
「誇りは持て,驕りは持つな 。」
(2) 学校・学習規律の確立 。(心地よい緊張感が必要)
(3) 時間を守る,きちんとした服装,言葉遣いの丁寧な教師。
-2-
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
7
学校全体の取組は,教職員が一丸となって取り組む姿勢が大切。
時間を生み出す教師。
児童が3日休んだら,必ず校長・教頭に伝える。
学年主任は,学年の話し合いはできるだけコンパクトに行う。
メール加入は,100%を目指す。
学 校運営組織図
校
長
教
頭
運営委員会
各種委員会
職
教
務
部
【 教育課程 】
指導要領
ひろしま型
カリキュラ
ム
など
生
活
【生
生
部
活】
活
など
員
保
体
会
部
【 学校保健 】
健
康
など
総
務
部
【 環境設定 】
予算・備品
消耗品
など
研
【研
究
部
究】
研究・研修
など
校長…学校運営に関する最終決定を行う。
教頭…学校運営に関する情報の収集と提供を行う。
職員会…行事などの企画・運営についての指示・説明を行う。
【各種委員会】
○ 運営委員会…各部の校務分掌分担内容の計画審議(司会:教頭)
校長・教頭・教務部長・保健部長・生活部長・研究部長・総務部長
○ 学年主任委員会…学校や児童に関わる情報の共有化を図る 。(司会:教頭)
校長・教頭・教務部長・各学年主任
○ 教材採択委員会…使用する教材・代金についての協議(司会:担当者)
校長・教頭・教務部長・学年代表・特別支援学級担任
○ 修学旅行・野外活動検討委員会(司会:教頭)
…行事の計画・運営についての協議
校長・教頭・教務部長・保健部長・生活部長・研究部長・該当学年代表・特別支
援学級担任・養護教諭
○ 生徒指導委員会…問題行動の把握と予防策についての協議(司会:生徒指導主事)
校長・教頭・教務部長・保健部長・生活部長・保健主事・担任
○ 就学指導委員会…就学における支援についての協議(司会:特別支援コーディネー
ター)
-3-
○
○
○
校長・教頭・教務部長・保健主事・特別支援コーディネーター・
特別支援学級担任・該当学年代表・養護教諭
交流学級担任者会…特別支援学級の児童の状況把握と計画などについての協議(司
会:特別支援学級担任)
校長・教頭・特別支援コーディネーター・特別支援学級担任・
交流学級担任
学校評価委員会…学校運営に関する評価についての協議(司会:教務部長)
校長・教頭・教務部長・保健部長・生活部長・研究部長・総務部
長
不 祥 事 防 止対 策 委 員 会… 教 職 員 の不 祥 事 に つ いて の 対 策 ・協 議 (司 会: 教 頭)
校長・教頭・教務部長・保健部長・生活部長・研究部長・
総務部長
【各部の役割】
○ 総務部…事務を中心に校務を司る。
○ 教務部…教務主任を中心に校務を司る。
○ 保健体育部…保健部長を中心に校務を司る。
○ 生活部…生徒指導主事を中心に校務を司る。
○ 研究部…研究部長を中心に研究・研修を推進する。
【体力向上推進校としての企画・運営・推進】
-4-