12282KB

夢のある
心のかよう
活力あるまち
2016
No. 897
3
情報は裏面から
共に学ぶ………………………… 6
みんなの広場…………………… 8
まちかどフォトニュース…… 10
特集
まちの便利帖………………… 29
情報あらかると……………… 27
健康あらかると……………… 21
乳がん・子宮がん検診を受けましょう
健康こうた 21 計画推進ワーキング健康管理部会報告
表紙の説明は 8 ページ
や こ
ゆう と
万人目の町民は、
記念すべき4
たか い としひろ
さ
荻にお住いの髙井俊寛さん、沙
弥子さん夫婦の長男・裕斗くん
(2月1日生まれ)
。
2月 日に、町長応接室で認
定証授与式が行われました。ま
幸田町 人口4万人達成までの歩み
年 8 月 1 日 (町 村 合 併)
昭和
人口 約1万7千人
昭和 年7月1日
人口 2万人
昭和 年3月 日
人口 2万5千人
平成 年4月 日
人口 3万5千人
平成2年3月6日
人口 3万人
31
平成 年2月4日
人口 4万人
21
た、町内の株式会社エアウィー
ヴから4万人お祝いの品物とし
てマットレスの寄贈があり、記
念品として贈呈されました。
「おめでとう
大 須 賀 町 長 は、
ございます。未来の幸田町を担
うこの子たちのために、子育て
支援の充実、安全・安心なまち
づ く り に 努 力 し て い き ま す。」
とお祝いの言葉を送りました。
「自分に
父 親 の 俊 寛 さ ん は、
とってはじめての子どもが4万
人目になって、はじめはびっく
りしましたが、みなさんにお祝
いしていただいてうれしいです。
頑張って子育てをしたいと思い
ます。
」と話されました。
29
28
15
45
54
17
28
平成 年2月4日、幸田町の
人口が4万人を達成しました。
祝・幸田町の人口が4 万人を達成 !
▲認定証授与式の様子(写真の中央左が髙井俊寛さんと裕斗くん、右が沙弥子さん)
▲4万人目の幸田町民となった裕斗くん(右)
2
広報こうた● 2016(H28)3.1
大草保育園が最優秀園に輝く
平成 年 月 日、園児が割れ
た風船に繋がれた手紙を園庭で見
【綿の種】出会いから始まる科学する心
受賞論文
『ソ ニ ー 幼 児 教 育 支 援 プ ロ グ ラ ム』
大草保育園の保育の取り組み
を ま と め た 論 文 が、 ソ ニ ー 幼 児
教育支援プログラムの最優秀園
に 選 ば れ ま し た。
こ の プ ロ グ ラ ム は、 ソ ニ ー 教
育 財 団 が 全 国 の 小 学 校 ・ 中 学 校、
幼 稚 園・ 保 育 所・ 認 定 こ ど も 園
か ら 教 育 実 践 論 文 を 募 集 し、 特
に優れた取り組みを表彰してい
る も の で す。
今 回、 幼 稚 園 ・ 保 育 所 ・ 認 定
こ ど も 園 の 部 に は、 全 国 都 道
府 県 の 1 1 1 園 か ら 応 募 が あ り、
最優秀園2園のうちの1園に大
草 保 育 園 が 選 ば れ ま し た。
12
に
「 風 船 と 手 紙 」 と の 出 会 い か ら
始 ま っ た「 綿 の 種 」 を 通 じ た 小 学
生 と の 交 流 の ほ か に、 園 児 た ち が
秘密基地にキッチンを作りたいと
考 え た こ と か ら 始 ま っ た「 石 の か
ま ど ・ ピ ザ 窯 」 作 り、 絵 本 で 読 ん
「落ちたのかなぁ。
」
「あれ?種、からっぽだよ。
」
ナの心)に保育士が上手に寄り添
に 園 児 た ち が 持 つ 好 奇 心( = ハ テ
な ど、 い ろ ん な 出 会 い を き っ か け
だ「 ぐ り と ぐ ら の カ ス テ ラ 」 作 り
「何色の種だろう?知りたいなぁ。
」
る。」 と 評 価 さ れ ま し た。
どもたちの好奇心を大切にしてい
れ て い ま す。 審 査 講 評 で も、「 子
る様子を考察した結果がまとめら
力 を 得 な が ら、 園 児 た ち が 活 動 す
い、 そ し て 地 域 の 人 た ち か ら も 協
なりました。
それから・・・
つづく
園児たちの好奇心から交流が始
ま り、「 綿 の 種 」 を 育 て る こ と に
「種がないよ!って手紙を書いて、
お届けしよう。
」
いろいろな思いを抱く園児たち。
たりません。
と書かれていましたが、種は見当
「綿の種を送ります。
」
た。そこには、
県にある宇仁小学校の3年生でし
う
つけました。手紙の送り主は兵庫
26
園庭で見つけた「風船と手紙」
問合せ こども課 保育所グループ
(内 線 1 3 1)
「綿の種」を観察する園児
綿の成長を絵手紙に描く
15
(論文からの抜粋)
広報こうた● 2016(H28)3.1
3
33
特集
健康こうた
計画推進ワーキング健康管理部会報告
り 患 率( 2 0 1 1 年 ) の 第 1 位
す。
(厚 生 労 働 省 : が ん 統 計 よ り)
んは
人に1人と言われていま
が 乳 が ん、 第 5 位 が 子 宮 が ん で
幸田町が実施するがん検診に
お い て も、 過 去 3 年 間 で が ん が
現 在、 日 本 の 死 因 の 1 位 は が
ん で あ り、 早 期 発 見、 早 期 治 療
発 見 さ れ て い ま す。
要精検者数 がん発見者数
年度
受診者数
平成24年度
1,599
27
2
平成25年度
1,521
34
1
平成26年度
1,599
41
0
②乳がん検診
要精検者数 がん発見者数
年度
受診者数
平成24年度
1,521
203
6
平成25年度
1,474
149
2
平成26年度
1,532
131
0
図 1 幸田町がん検診年度別推計受診率
25
40
30
50
出典:
(公財)がん研究振興財団、愛知県(2011 年)
【幸田町におけるがん発見者数】
ま っ て い る 現 状 で す。
乳がん検診
子宮がん検診
22.1
38.2
43.1
26 年度
25 年度
24 年度
23 年度
22 年度
15
34.6
26.3
31.3
33.3
36.9
35
35.6
36.2
子宮
肺
り検診受診率が低い水準で留
検 診 を 受 診 し、 早 期 に が ん を 発
31
す。
12
20
その他
人 に 1 人、 子 宮 が
(%)
45
80
60
40
20
0
胃
結腸
乳房
100%
が 求 め ら れ て い ま す。
40.7
見・ 治 療 す る こ と で 大 切 な 命 を
10.9 11.6 9.9 6.7
し か し、 町 が 実 施 し て い る が
ん 検 診 に つ い て は、 図 1 の と お
20.2
守 り ま し ょ う。
愛知県
ま た、乳 が ん は ~ 歳 代 で、
子宮頸がんは ~ 歳代で増え
40.8
特 に 女 性 の が ん に 着 目 し、 が
んの部位別り患状況を全国と愛
11.4 10.4 9.8 7.1
て い ま す。 が ん に り 患 す る 割 合
20.5
知 県 で 比 較 し た の が 左 の 図 で す。
①子宮がん検診
乳がん・子宮がん検診をうけましょう
21
は乳がんが
全国
全国と愛知県ともに女性のがん
【部位別がんり患者の割合(女性)】
4
広報こうた● 2016(H28)3.1
月
(0. 4 %)
【がん検診の未受診理由】
自分の年齢では子宮がんに関係ない
自覚症状がない
まわりに受けている人がいない
時間がとれない
がんが見つかったら怖い
検診の項目にない
どこで受ければよいか知らない
近くに受診場所がない
痛そうだから
恥ずかしい
子宮がん
検診費用がかかる
乳がん
面倒
特に理由なし
その他
なぜあなたはがん検診を受診されていませんか?
年
平 成 4 年 4 月 1 日 生 ま れ)
【2 年 以 内 の 検 診 受 診 状 況】
①子宮がん検診
受 診 者 8 2 3 人 (5 9. 5 %)
未 受 診 者 5 5 4 人 (4 0. 0 %)
不 明 7 人 (0. 5 %)
受 診 者 7 4 2 人 (6 4. 6 %)
未 受 診 者 4 0 2 人 (3 5. 0 %)
不明4人
250(件)
200
未受診者への
アンケート調査結果
【実 施 期 間】
平成 年 月~平成
【対 象 者 及 び 回 収 率】
年度の6年間で町のがん検診
12
①子宮がん検診未受診者 3 ,908人
(昭和 年 4 月 2 日 ~
平成 ~
未受診者
27
回 収 率 1, 3 8 4 件 (3 5. 4 %)
② 乳 が ん 検 診 未 受 診 者 2, 7 6 8 人
(昭和 年 4 月 2 日 ~
年 4 月 1 日 生 ま れ)
47
回 収 率 1, 1 4 8 件 (4 1. 5 %)
昭和
28
150
100
50
0
10
26
48
27
21
②乳がん検診
子宮がん検診の未受診理由
1 位 「時 間 が 取 れ な い」 (2 3 7 件)
2 位 「検 診 費 用 が か か る」 (1 4 1 件)
3 位 「自 覚 症 状 が な い」 (1 2 3 件)
延べ回答件数 607件 乳がん検診の未受診理由
1 位 「自 覚 症 状 が な い」 (1 8 1 件)
2 位 「時 間 が と れ な い」 (1 4 1 件)
3 位 「痛 そ う だ か ら」
(1 0 4 件)
延 べ 回 答 件 数 4 8 6 件 【ど の よ う な 取 組 み が あ れ ば
検診を受けたいか】
上 位 に あ が っ た 項 目 と し て、 女 性 特 有
の 検 診 で あ る こ と か ら、「 女 性 医 師 で 受 診
で き る」 や、「自 己 負 担 金 が 安 く な る」、「受
診 の し や す い 場 所・ 休 日 夜 間 で 受 診 が で
き る」 と い っ た 意 見 が あ り ま し た。
幸 せ で 楽 し い 人 生 を 送 る 上 で、 が ん を 早
期 発 見 し、 早 期 治 療 す る こ と は 必 要 で す。
そ の た め に も が ん 検 診 を 受 け ま し ょ う。 今
回のアンケートにご協力ありがとうござい
ま し た。 こ の 結 果 を 参 考 に が ん 検 診 の 体 制
のあり方について検討していきたいと考え
て い ま す。
問合せ 健康課 健康増進グループ
(内 線 1 8 2)
広報こうた● 2016(H28)3.1
5
健康こうた21計画推進ワーキング健康管理部会報告
特集
特集
全校児童数:230人
問合せ ☎62-6811
句の基礎を学びます。そして、毎
月その季節に合った俳句を作って
廊下に掲示します。友達と句を詠
み合い、感想を述べたりアドバイ
スをしたりして推敲を重ね、自分
にとってより良い俳句にしようと
励んでいます。数か月に一度行わ
れる句会を楽しみに、はりきって
俳句作りに挑んでいます。自分ら
しさを表現できる俳句は、生徒の
身近なものになっています。
心を育む俳句講座
毎年七月に行われる「心を育む
俳句講座」では、本校の元校長で
『俳句作りで心を育てる』
ある吉口三男先生に講師をお願い
しています。吉口先生の講座は、
南中坂を登っていくと、車や電車
の騒音が徐々に遠ざかり、豊かな緑
俳句のルー
に包まれた本校の校舎が見えてきま
ルや季語な
す。校内では、サクラやキンモクセ
どについて
イなどの四季を感じさせる植物や、
学ぶだけで
小鳥や虫などの生き物を目にするこ
なく、自分
とができま
や友達の俳
す。自然豊
句について、
かな本校で
より鋭い視
は、生徒た
点で見るこ
ちの感性を
とができるようになります。
磨くために、 南中俳句甲子園
「心を育む
俳句作り」の活動を、全校生徒で取
り組んでいます。校舎内に一歩足を
踏み入れると、廊下や階段の踊り場
など、いたるところに生徒たちが詠
んだ俳句が掲示されています。
国語の授業で
十月に行われる南中祭では、「南
中俳句甲子園」が行われます。こ
の取り組みは、昨年度から生徒会
が始めたもので、各学級の代表者
が俳句を詠んで競い合います。こ
の時ばかりは先輩と後輩が関係な
く、良い句を作るために知恵を絞
り合います。
荻谷小学校
宮﨑 慶子 さん
コンクールへの投句
がんばって作った俳句を、校外
に向けて発信するのも、俳句作り
の楽しみの一つです。今年度は全
校で87名
の生徒が賞
をいただく
ことができ
ました。
ここで、
今年度「N
HK全国俳
句大会ジュ
ニアの部中
学生の部」でジュニア大賞に選ば
れた二年生の神取歩君の詠んだ句
を紹介します。
昼寝してもう夕方になっている
〈神取君の気持ち〉
休日の午前中に部活が終わって家
に帰り、午後からちょっとだけ寝よ
うとうとうとしたら、いつの間にか
夕方になっていてびっくりした。
俳句作りで大切なことは、難し
い季語や文法を覚えることだけで
はなく、日常生活の美しさやおも
しろさに気づくことができる柔ら
かな感性ではないでしょうか。変
化の激しい時代だからこそ、俳句
作りを通して感性豊かな大人に
なってほしいと願っています。
みなさんも南部中学校へお越し
の際は、豊かな自然の中で一句詠
んでみてはいかがでしょうか。
みやざき け い こ
大泉 諒
南部中 男子:123人 女子:107人
入学したばかりの一年生も、早々
の国語の授業で五七五や季語など俳
先生から 版画の紙から飛び出してきそうな
ほほえみがすばらしいですね。目の中心の点
や服のしわまでも、ていねいに彫られていて
感心します。
先生から ほっぺたや目の感じに怒っている
雰囲気がよく表れています。また、ほっぺた
の膨らみを出すために、彫る方向に気をつけ
て彫ってあるところもすてきです。
3 年
おおいずみ りょう
くん
「ほほえむわたし」
【版画】
3 年
「ぷんぷんマン」
【版画】
校長 小嶋 利之
6
広報こうた● 2016(H28)3.1
職場体験
ターの仕事しか思い浮かびませ
図 書 館 の 仕 事 と い え ば、 カ ウ ン
私 は、 幸 田 町 立 図 書 館 で 職 場
体 験 を さ せ て い た だ き ま し た。
さ れ る 方 の こ と を 考 え て、 求 め
を し ま し た。 こ の よ う に、 利 用
ないところまでていねいに掃除
目 指 し て、 本 棚 の 上 な ど、 見 え
ていただくための空間づくりを
の で、 こ ん な に 細 か い と こ ろ ま
つラベル通りに並べていらした
本 を 探 し や す い よ う に、 一 つ 一
職 場 の 方 々 は、 利 用 さ れ る 方 が
さ れ た 本 を 棚 に 戻 す 仕 事 で す。
と 思 い ま す。 そ の た め に も、 今
がいだと思えるようになりたい
の 仕 事 に ほ こ り を も っ て、 生 き
っ て い ま し た。 私 も 将 来、 自 分
こ と は、 生 き が い だ と お っ し ゃ
で、 自 分 に と っ て 図 書 館 で 働 く
ま た、 私 を 担 当 し て く だ さ っ
た 方 は、 小 さ い 頃 か ら 本 が 好 き
27
18
19
20
ひらいわ ゆ き の
北部中 2年
平岩 千乃 さん
と 忘 れ ず に 生 活 を し て い き ま す。
て の 恩 返 し だ と 思 う の で、 ず っ
が、 お 世 話 に な っ た 方 々 に 対 し
とを生かして成長していくこと
す。 今 回 の 職 場 体 験 で 学 ん だ こ
ような人に成長していきたいで
づ い て、 み ん な の た め に 動 け る
れ て い な い こ と で も、 自 分 で 気
職場体験実施日 平成 年5月 日・ 日・ 日
ん で し た が、 体 験 を し て み る と、
られたこと以上の気配りをして
で気配りをしているのだと驚き
後 の 学 校 生 活 の 中 で、 常 に 仲 間
3・4月の 町 民 会 館(☎63-1111) 3/22(火)、3/28(月)、4/4(月)、4/11(月)
休館日 図 書 館(☎63-0001) 3/22(火)、3/28(月)、3/31(木)、4/4(月)、4/11(月)
(3/16~4/15) 町民プール(☎56-8111) 3/22(火)、3/28(月)、4/4(月)、4/11(月)
レポート
『おもてなしの心をもって』
本 の 貸 し 出 し や 検 品 作 業 な ど、
は、 お 客 様 に 気 持 ち よ く 利 用 し
たくさんの仕事があることが分
い く こ と が、 働 く た め に は 必 要
ま し た。 私 も、 利 用 さ れ る 方 が
た ち の こ と を 考 え て、 気 配 り を
な の だ と 感 じ ま し た。
か り ま し た。
ス ム ー ズ に 本 を 探 せ る よ う に と、
し て い き た い と 思 い ま す。 頼 ま
そ の 中 で も、 私 が 最 も 大 変 だ
と 思 っ た の は、 排 架 と い う 返 却
間違えないように集中して取り
と き
ところ
そのほか
問合せ
:
組 み ま し た。 開 館 準 備 の と き に
広報こうた● 2016(H28)3.1
7
・3月 12 日 ( 土 ) 午前9時~正午
週 刊 誌(平成 27 年7月~平成 27 年 12 月)
隔週刊誌(平成 26 年 10 月~平成 27 年3月)・雑誌の付録
・3月 13 日 ( 日 ) 午前9時~午後3時
月 刊 誌(平成 26 年 10 月~平成 27 年 3 月)
隔月刊誌(平成 25 年 10 月~平成 26 年 3 月)
幸田町立図書館 1階ギャラリー
・持ち帰り冊数は、お一人様雑誌5冊、付録2点までです。
・状態の悪いもの、出品しないものもあります。
幸田町立図書館 ☎ 63 - 0001
トーベ・ヤンソン∥ 作・絵
下村 隆一∥ 訳
講談社
ムーミン一家は、ぼうけんが
大すきで、楽しい一家です。こ
の本では、スニフからすい星が
地球にしょうとつすることを聞
いたムーミン一家がぼうけんに
出ます。ムーミンの勇気に一家
豊坂小 3年
が助けられたところに感動しま
やまもと な ぎ さ
山 本 渚颯 くん した。
雑誌無料配布のお知らせ
この本読みました
『ムーミン谷の彗星 』
ハッピネス・ヒル・幸田
ホームページ
http://www.happiness.kota.aichi.jp/
町民会館・図書館・町民プール
生
学
中
町立図書館
体験先
今月の表紙は、幸田町の人口4万人
目認定証授与式での1枚です。授与式
の様子を2ページで紹介しています。
▼別ショットの写真
皆さんからのお便りをお待ちしています
〒444-0192 菱池字元林1-1 幸田町役場企画政策課広報広聴G
こうた の 民話
『 桜ごぜん 』
むかし、深溝の拾石川の南の岸に、
桜の木のいっぱいある、とても大き
なお屋敷がありました。そして、こ
の長者さんとおく方さんとの間に、
それはそれはかわいい女の子が生ま
れました。その女の子を、村の人た
ちは、誰いうことなく、
「桜ごぜん」
と呼びました。桜ごぜんは、周りの
人たちの深い愛情につつまれ、蝶よ
花よと育てられ、それはそれは美し
い娘さんとなりました。
この桜ごぜんが十五になったとき
のことです。庭の桜が満開になった
のを見て、ふっとため息をつかれる
ではありませんか。ため息に気づい
た長者さんとおく方さんが、
「娘よ、何か心配なことがあるよう
だね。話してごらんなさい。
」
とおっしゃいました。
桜ごぜんは、はじめは話しません
でしたが、とうとう、
「実は、川の主が私を来年の春、桜
の花が咲いたらお嫁さんにすると
いうのです。
」
というではありませんか。これには
長者さんもおく方さんもきもをつぶ
しました。
いよいよ弥生の四月、庭の桜の花
のつぼみもふくらみ、花がぽっと一
輪さきました。
「お父さま、お母さま。いよいよ今夜、
川の主が私を迎えにまいります。
」
と、桜ごぜんがいうではありません
か。長者さんもおく方さんも、昼間
のうちからぴったりと戸をしめ、屋
敷の周りを十重二十重と、警護の侍
が固めました。
夜になりました。ざわざわっと一
じんの風が吹いたかと思うと、急に
長者さんもおく方さんも、警護のさ
むらいたちも、身動きができなく
なってしまいました。そして、一匹
の白いへびが、するすると入ってき
ました。へびは、りっぱな若侍とな
り、桜ごぜんの手を引いて、川の方
へと、夜の闇の中に消えていきまし
た。
その次の朝のことです。これまで
なかった乗り物のような形をした岩
が、川の中にあるではありませんか。
人々はこれを「乗り物岩」と名づけ
ました。そして、はかなく消えた桜
ごぜんのめい福をいのって、かたわ
らに七面天女の像を祭ったというこ
とです。
(「こうたの民話」の要約)
幸田町小中学校書初め作品展からのセレクトです
幸田中3年
てしま
る
み
手島 瑠美 さん
坂崎小 6 年
まぶち
馬渕みなみ さん
4
4
「おじゃみ」
4
4
4
4
4
(文・じろざ)
「おばあちゃん、なんかやろーよ」
3月3日。この日ばかりは、お
しとやかなおねえちゃんに……
「ほい じ ゃ、 お じ ゃ み や る か ん。
いっしょんこしゃって」
「それ で は、 お 手 玉 し よ う か。 一
緒に作って」
という意味です。
「 お 手 玉 」 は、 西 日 本 の 広 い 範
囲 で、「 お じ ゃ み 」 と い い ま す。
布切れを継ぎ合わせた袋に、豆な
ど を 入 れ る と、「 じ ゃ み じ ゃ み 」
と 音 を 立 て る こ と か ら、「 お じ ゃ
み」
と呼ぶようになったといわれ、
ただ「じゃみ」という地方もある
そうです。
「 じ ゃ み 」 と い う と、 計 画 な ど
が だ め に な る こ と、「 お じ ゃ ん 」
の意味で使われる地方もあるそう
です。「おじゃん」は、江戸時代、
火事の鎮火を伝えた半鐘の「じゃ
んじゃん」という音からなったと
いわれます。でも、これでは、ど
うして「だめになる」のか説明で
きませんので、「じゃみ」に「お」
をかぶせた「おじゃみ」から転じ
たと考えたほうが自然です。「じゃ
み 」 は ま た、 非 常 に 細 か い も の、
魚 で い え ば「 ざ こ( 雑 魚 )」 の 意
味でも使われますので、豆よりも
細かい麦を入れることもある「お
手玉」を「おじゃみ」と呼ぶよう
になったかもしれません。
皆さんの作品を募集します。応募方法は、
はがき裏書きもしくは作品を写真に撮りタイ
トルと作者名(ペンネーム可)をご記入のう
え、企画政策課広報広聴Gまでお送りくださ
い(デジカメ写真の場合はメールで。)
広報こうた● 2016(H28)3.1
8
﹁某月某日 ∼菱池保育園 ﹂
菱池保育園の年長クラス
は、昨春から夏にかけて大
切に蚕を育てました。出来
ろに穴を開け、繭を通すの
た 繭 を ひ と 工 夫 し、『 あ る
制作』をしました。それは、
取り組んでいます。
大学ではボランティアサークル
に所属し、
子ども会を企画し開催、
交流したり、他大学の同サークル
員と情報交換会を行ったりして、
子どもとの“ふれあい”について
も勉強をしています。
このように子どもと関わる中
当 に き れ い だ ね。」 と、 蚕
に感謝の気持ちをつぶやき
ながら、作る姿も見られま
した。
編集者の
ひとこと
広報こうた● 2016(H28)3.1
9
で す。「 ど ん な 風 に し よ う
12
卒園式で卒園児が胸に付け
くことが私の夢です。
かな~」とそれぞれ考えな
て子どもたちの健康に携わってい
がら黙々と作っていきます。
将来は、幸田町で養護教諭とし
るコサージュです。作るこ
私の心の支えとなりました。
とが大好きな子どもたちは、
験が小学校での教育実習の際に、
す る と、「 こ の 繭 っ て ぜ ー
践的に学びました。また、この経
目を輝かせ、世界にひとつ
ちがさらに強くなり、日々勉強に
や黄色の色もきれいで、立
判断力、想像力などの重要性を実
んぶ蚕さんが作ってくれた
とをきっかけに養護教諭への気持
だけのコサージュを作りま
私は 12 か年皆勤賞を頂いたこ
んだよね。」「そうだよ。白
好きな芸能人 垣内 彩未
した。
好きなタイプ 一緒に楽しんでくれる人
派な繭を作ってくれたね。」
身長 165cm 血液型 AB 型
ま ず は、 土 台 を 用 意 し、
リボンの色を決めます。そ
須美区在住 21 歳 職業 大学生
「 蚕 さ ん っ て す ご い ね。 本
杉浦 成美
さん
して、一人一人好きなとこ
小学生の娘になわとびの二重跳
出来上がったコサージュ
び を 見 せ よ う と 思 い、 全 力 で 挑 ん
は、どれも個性溢れるすて
だけど2回跳ぶのが精一杯だった
きな作品です。卒園式当日、
編 集 者 の K で す。
子どもたちの胸にキラキラ
今 年 の 新 春 駅 伝・ フ ァ ミ リ ー
と輝いていることでしょう。 ジ ョ ギ ン グ 大 会 は、 自 転 車 が 強 風
にあおられて倒れそうになるぐら
い 風 が 強 く、 ラ ン ナ ー 泣 か せ の 天
候 で し た。 ジ ョ ギ ン グ の 部 は 親 子
で 参 加 す る 姿 が 多 数 み ら れ、 ま さ
にファミリージョギングの名にふ
さ わ し い 大 会 で し た。 駅 伝 で 総 合
優 勝 し た の は、 一 般 の 部 に 参 加 し
た チ ー ム 「い な よ ぴ」 で し た。 愛
知駅伝幸田町代表選手を中心とし
た メ ン バ ー で、 2 位 の チ ー ム に 2
分近い差をつけて圧倒的な強さで
の 優 勝 で し た。 小 学 生 男 子 で 優 勝
した幸田小と小学生女子で優勝し
た深溝小の両チームにも愛知駅伝
の幸田町代表選手がメンバーとし
て 参 加 し て お り、 代 表 選 手 と し て
愛 知 駅 伝 に 出 場 し た 経 験 が、 さ ら
なるランナーとしての飛躍に繋
が っ た の で は と 思 い ま し た。
ま た、 今 月 号 の ペ ー ジ で こ う
た凧揚げまつり写真コンテストの
結 果 を ご 紹 介 し て い ま す。 ま つ り
当日は多数のカメラマンが会場に
詰 め 掛 け て お り、 み ん な 少 し で も
良いアングルをおさえようと激し
いポジション争いが繰り広げられ
て い ま し た。 今 年 は 完 敗 で し た
(泣)。 来 年 は リ ベ ン ジ で き る よ う
に 頑 張 り ま す。 そ れ で は、 卒 業 式
で お 会 い し ま し ょ う。 (K)
で、子どもへの伝達力、洞察力、
『世界にひとつだけの』
△ △ 第 走者 △
すぎうら な る み
掲載写真を印刷してプレゼント。
希望者は企画政策課まで。
七草ってどんな味?
1/7
保育園 七草ごはん
町内で七草の栽培を行っている伊藤農園(深溝)から、1月7日に保育園の給食分の七草
が無償で提供され、園児たちが七草ごはんを味わいました。取材に訪れた坂崎保育園では、
七草の実物と実際に生えている写真を見ながら、これから食べる七草について、先生からお
話を聞きました。
▲これが七草だよ♪(坂崎)
▲七草ごはんを「いただきます!」(深溝)
学校教育の振興に貢献
すずき
瑞宝双光章受賞報告
1/7
元幸田町立坂崎小学校校長の鈴木
あきお
秋男さんが、公立学校の校長として
子弟の教育に尽力し、学校教育の振
興に貢献したとして、瑞宝双光章を
受賞されたことを報告に町長を訪問
しました。
当時の出来事や思い出を楽しげに
お話される姿に、学校教育に対する
深い愛情を感じました。
▲受賞の報告に訪れた鈴木さん(中央)
福笑いで大笑い
里保育園 お正月あそび会 1 / 8
里保育園でお正月あそび会が開催されました。羽根つき、コマ回しなどを保育士が園児の
前で披露した後、園児たちが福笑いに挑戦。2人1組となり、年上の子が目隠しをして年下
の子が手を引き、誘導しながら目、鼻、口、まゆげと1か所ずつ顔に貼り付けていきました。
全員が終わってから、
年長児が一斉に目隠しを外し、
完成した顔を見て大爆笑。園児からは
「も
身近な情報を広報へ
う1回やりたい!」と再挑戦を希望する声が聞こえてきました。
▲福笑いに挑戦!
▲完成した顔を見てびっくり!
広報こうた● 2016(H28)3.1 10
無火災・無災害を祈念して
消防出初め式 1 / 9
防災広場に消防本部、消防団、女性消防クラブ、自主防災会、株式会社デンソー幸田・
西尾両製作所の消防関係者が一堂に会し、消防出初め式が挙行されました。
当日はたくさんの一般来場者があり、今までになく盛大なものとなりました。式典では消
防職員による訓練や一斉放水が披露されました。また、来場者には、女性消防クラブによ
る炊き出しの豚汁配布や小さな子どもへのプレゼントが行われました。
▲消防職員による救助訓練
▲分列行進の様子
芸達者が勢ぞろい
新年事始め会 1 / 10
町民会館あじさいホールで、幸田文化協会の新年事始め会が開催され、約 300 人の会員
が参加して新年祝賀式や芸能発表などが行われました。芸能発表では、三河万歳を始め、
民謡や詩吟など文化協会に加盟する団体が各演目を披露しました。
▲芦谷民謡クラブ「祝い船・祝いづくし」
▲三河万歳保存会「七福神の舞」
保育園に水族館が来たよ♪ わしだ保育園 移動水族館
1 / 14
わしだ保育園で父母の会主催の移動水族館が開催され、蒲郡市の竹島水族館から出張し
てきた海の生き物たちを園児たちが見学しました。イガグリガニやオオグソクムシなど深
広報直通ダイヤル
( )
FAX( )
E-mail:[email protected]
海に生息するめずらしい生き物を見て驚く園児たち。飼育員さんから注意事項を聞き、自
分の手でさわって感触を楽しんでいました。
63 63
▲用意された水槽を覗き込む園児たち
11 広報こうた● 2016(H28)3.1
▲「カニさん、大きい!」
5
1
3
9
5
1
3
2
未来の交通手段構築に向けて
1/20
自動運転実験スタート
自動車の自動走行実証実験に向
けて、町内の道路や建物などの街
並みを三次元データで地図化する
取り組みがスタートしました。三
次元地図を作成する測量システム
を搭載した車両が町内全域を走行
し、約1か月をかけて三次元地図
を作成します。4月以降に自動運
転車のテスト走行を実施する予定
です。
▲三次元地図作成用の車両
まちの未来を決める一票を
深溝小学校 出前選挙
1/25
町の選挙管理委員会が深溝小学校を訪れ、6年生を対象に選挙の授業を行いました。選
挙制度の概要について説明をしたあと、職員2人が立候補者となって演説し、児童が模擬
投票を体験。投票所で行われる受付や投票用紙の交付係も体験しながら、本物の投票箱に
投票をしました。授業を受けた児童は「将来、選挙ができる年齢になったら、町や国の未
来を決める選挙へ投票に行きます。
」と頼もしい言葉が聞かれました。
▲実際に投票を体験!
▲選挙制度について学ぶ児童たち
文化財を守る備えを
文化財防火訓練
1/28
身近な情報を広報へ
深溝にある郷土資料館で、平成 27 年度幸田町文化財防火訓練が実施されました。館内
から出火した想定で、職員による消火器を利用した初期消火訓練や来場者への避難誘導訓
練、消防職員による放水訓練、館内に取り残された人の救助訓練などが行われました。
▲放水訓練を実施
▲救助訓練の様子
広報こうた● 2016(H28)3.1 12
新春の幸田を駆け抜ける!
新春駅伝・ファミリージョギング大会 1/24
第 38 回新春駅伝・ファミリージョギング大会が、幸田中央公園を発着点に行われました。
今回はジョギングの部(2.0 ㌔)718 人、
駅伝の部(9.2 ㌔)224 チーム(1 チーム6人)1,344
人の申し込みがあり、それぞれが完走、優勝を目指しました。駅伝の部、各部門の結果は
次のとおりです。
(優勝チームのみ)
【一般の部】いなよぴ 【中学生男子の部】幸田中男
子テニス部A 【中学生女子の部】
北部中女子テニス部A 【小学生男子の部】
幸小6A 【小
学生女子の部】深溝ピコ【総合優勝】いなよぴ
広報直通ダイヤル
( )
FAX( )
E-mail:[email protected]
63 63
5
1
3
9
13 広報こうた● 2016(H28)3.1
5
1
3
2
こうた凧揚げまつり写真コンテストの部 結果発表!
こうた凧揚げまつり(1月10日開催)で撮影された写真を募集し、コンテストを行いました。作品数全155点(応
募者数59人)の中から選ばれました優秀作品を紹介します。たくさんのご応募ありがとうございました。
問合せ こうた凧揚げまつり実行委員会事務局(幸田町教育委員会生涯学習課内) ☎62 ー 1111(内線195)
町長賞
議長賞
ふかみ れいこ
「大凧天まで揚がれ」深見 玲子さん
まきの
さ
ち
こ
「とんだ、とんだよ」牧野 早知子さん
実行委員
会長賞
教育長賞
いたくら しげはる
「念には念を」板倉 重春さん
三州幸田の
凧の会長賞
た か ぎ てるあき
「凧揚げ祭り」高木 輝昭さん
中日新聞
社賞
なるせ ともえ
「いざ空へ」成瀬 共恵さん
き よ た せいしん
「そーれ、風に乗れ!」清田 正真さん
広報こうた● 2016(H28)3.1 14
第22回 幸田町小中学校文化賞授賞式
絵画や俳句などの文化活動で優れた成績を残した小中学生に贈られる、幸田町小中学校文化賞の授賞式が幸田町役
場4階第3・4委員会室で行われました。受賞者は次のとおりです。(敬称略)
問合せ 学校教育課 庶務グループ(内線422)
◆個人の部◆
学校名
学年
氏 名
もりしま
応募内容
ご
お
成 績
坂崎小
3年
森嶋 悟央
坂崎小
5年
中谷 光
幸田小
5年
浦山 美妃
税に関する作品
中央小
3年
木原 佑輔
きはら
ゆうすけ
第 16 回 全国中学生 創造ものづくり教育フェア
パソコン入力コンクール
日本産業技術教育
学会長賞
中央小
5年
竹野 祥奈
たけの
さちな
平成 27 年度愛知県防火作品展
愛知県危険物安全
協会連合会長賞
荻谷小
1年
原 充希
第 61 回 青少年読書感想文愛知県コンクール
毎日新聞社奨励賞
荻谷小
3年
荻谷小
3年
深溝小
1年
幸田中
3年
神取 美沙妃
幸田中
3年
手島 瑠美
南部中
1年
村越 文音
南部中
2年
神取 歩
南部中
3年
近田 梨紗
南部中
3年
山本 瑞稀
北部中
1年
浦山 妃菜
うらやま
ひ
な
平成 27 年度 一茶まつり全国小中学生俳句大会
足立区教育委員
会賞
北部中
2年
(現 3 年)
三浦 里菜
みうら
り
な
第 16 回「創作童話・絵本・デジタル絵本コンテ
スト」
経済産業大臣賞
北部中
3年
(現高 1)
本間 美由紀
第 16 回「創作童話・絵本・デジタル絵本コンテ
スト」
優秀賞
応募内容
成 績
なかたに
はら
つつみ
日本赤十字社 第 10 回赤十字・いのちと献血俳句
コンテスト
ひかる
うらやま
み
き
みつき
かのん
隄 華音
ひさだ
はるき
久田 春樹
さかき
ひまり
榊 陽李
かんどり
み
さ
てしま
むらこし
あゆむ
ちかだ
ほんま
み
あやね
かんどり
やまもと
き
る
り
さ
ゆ
き
優秀賞
最優秀賞
愛知県知事賞
第 11 回 人と自然にやさしいまち デザインコンテ
スト
優秀賞
第 11 回 人と自然にやさしいまち デザインコンテ
スト
佳作
平成 27 年度 JA 共済小・中学生書道コンクール
銀賞
第 39 回 全国学生書写書道展
全書会特別大賞
第 39 回 全国学生書写書道展
全書会特別大賞
第 14 回 鎌倉全国俳句大賞
神奈川新聞社賞
平成 27 年度 NHK 全国俳句大会
みずき
み
第 54 回 全国俳句大会
夏目漱石顕彰 第 20 回記念「草枕」国際俳句大会
第 61 回 青少年読書感想文全国コンクール
ジュニア大賞
特選
サントリー奨励賞
◆団体の部◆
学校名
氏 名
幸田小・豊坂小
トリプルスター★★★
第6回 全国少年少女チャレンジ創造コンテスト
日本弁理士会
会長賞
南部中
弦楽部
第 50 回 CBCこども音楽コンクール地区予選
優秀賞
南部中
南部中学校 15 広報こうた● 2016(H28)3.1
平成 27 年度NHK全国俳句大会
学校大賞
町内にある約3,900基すべての防犯灯をLED化
防犯灯は暗い夜道を照らし、安全で安心なまちづくりにおいて大きな役割を果
たしています。今年度、町内にある約3,900基の防犯灯をLED化しました。
LEDと従来の蛍光灯を比較すると
〇消費電力が半分になり、省エネです!
〇LED灯具の寿命は約15年と長持ちです!
〇電気料金が約4割削減されます!
LEDは長寿命のため、電気料金だけでなく、防犯灯の球替えや修繕など、
維持管理費用を含めると大幅な経費削減になります!
LEDの防犯灯は、子ども達の通学路や地域の生活道路などを明るく照らし、
防犯上においても優れています。
また、防犯灯の消費電力を抑えることによりCO₂排出量も削減されます。
防犯灯が点かないなどの故障の際は下記までご連絡ください。
防犯灯の不点灯や不具合がありましたら下記連絡先まで連絡をお願いします。
その際、防犯灯近くにある管理番号札の番号(例:荻001)を伝えてください。
故障時の連絡先
名東電気工事株式会社(維持管理業者)
☎0120-984-241(フリーダイヤル)
管理番号札
問合せ 防災安全課 安全対策グループ(内線371)
学校用務員などの募集
職種
①用務員
②介助員
③母国語対応支援員
募集人員
若干名
若干名
1名
勤務内容
給食配膳準備・片付け、文書の
取次、学校清掃などの用務
特別な支援が必要な児童生徒の
介助
日本語指導が必要な児童生徒の
母国語支援
勤務場所
町内小中学校
町内小中学校
勤務時間
午前8時から午後4時 30 分
( 週 38 時間 45 分以内 )
町内小中学校
午前8時 20 分~午後4時 20 分の
間で1日6時間 ( 週 30 時間以内 )
午前8時 20 分~午後4時 20 分の
間で1日4時間 ( 週 20 時間以内 )
資格など
普通自動車免許を所持してお
り、明るく健康な人
普通自動車免許を所持してお
り、明るく健康な人
フィリピノ語と日本語の日常会話ができ、普通
自動車免許を所持しており、明るく健康な人
年齢
65 歳未満 (H28. 4. 1現在 )
給与
幸田町嘱託員、非常勤職員の報酬・賃金基準による
採用期日
平成 28 年4月以降
提出書類
①履歴書 ( 市販のもので可 )、②写真 ( 最近3か月以内に撮影したものを履歴書に添付 )、③運転免許
証の写し、④健康診断書の写し
申込期間
採用方法
3月1日~ 15 日
書類選考、面接、小論文
書類選考、面接、小論文
書類選考・面接
そのほか
①と②は併願が可能です。併願する場合は書類提出時に申し出てください。
申込先
学校教育課 庶務グループ(内線 422)
広報こうた● 2016(H28)3.1 16
コンビニ納付を開始します
平成28年4月1日以後に発行する納付書から、幸田町指定のコンビニエンスストアの窓口にて税・料金などの納
付ができます。
対象の税・料金など
町県民税(普通徴収)
、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、
保育料、児童クラブ利用手数料、町営住宅使用料、生きがいデイサービス利用料、上下水道使用料
取り扱い可能なコンビニエンスストア
セブン-イレブン、ファミリーマート、ココストア、エブリワン、RICマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデ
イリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ローソン、生活彩家、
スリーエイト、くらしハウス、ポプラ、スリーエフ、ミニストップ、サークルK、サンクス、セーブオン、コミュ
ニティ・ストア、MMK設置店、セイコーマート、SPAR
*次の場合は、コンビニエンスストアで納付できませんので、金融機関等で納付してください。
・1枚の納付書の金額が30万円を超えるもの。
・納付書にバーコードが印字されていないもの。
・納付書にバーコードが印字されていても、汚れなどでバーコードの読取りができないもの。
問合せ 税務課 収納グループ(内線165、166)
平成28年度軽自動車税の減免について
障害者手帳をお持ちの人が所有している軽自動車(ただし、障害者手帳をお持ちの人が知的・精神障害者や18歳
未満の身体障害者の場合は、生計を一にする人が所有している軽自動車でも可)については軽自動車税が減免される
可能性があります。対象の人は平成28年5月31日(火)までに手続きをお願いします。
平成28年1月から減免の申請には納税義務者の個人番号が必要となります。申請の際は以下の書類をご持参くだ
さい。
納税義務者本人が申請する場合
(1)①~③のうちいずれか①納税義務者のマイナンバーカード(個人番号カード)、②納税義務者の個人番号通知カー
ドと運転免許証、パスポートなど、③納税義務者の個人番号が記載された住民票の写し
と運転免許証、パスポートなど
(2)納税義務者の認印 (3)身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳など (4)車検証(コピー可)
(5)運転する人の運転免許証(コピー可)
*別の世帯の人が運転する場合は生計同一証明書、常時介護する人が運転する場合は常時介護証明書も必要にな
ります。
代理人が申請する場合
(1)委任状(納税義務者の住所・氏名・生年月日・電話番号・印と代理人の住所・氏名・電話番号・委任事項の記載
されたもの)
(2)代理人の認印 (3)運転免許証、パスポートなどの代理人の本人確認のとれる書類
(4)納税義務者のマイナンバーカード(個人番号カード)
、個人番号通知カード、個人番号が記載された住民票の写
しのいずれか(コピー可)
(5)身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳など (6)車検証(コピー可)
(7)運転する人の運転免許証(コピー可)
*別の世帯の人が運転する場合は生計同一証明書、常時介護する人が運転する場合は常時介護証明書も必要にな
ります。
平成27年度に軽自動車税の減免を受けられた人には継続用の申請書を3月中にお送りしますので、納税義務者の
マイナンバーカード(個人番号カード)
・個人番号通知カード・個人番号が記載された住民票の写しのいずれかの個
人番号の記載面のコピーとともに期日までに提出をお願いします。
問合せ 税務課 町民税グループ(内線161)
17 広報こうた● 2016(H28)3.1
平成27年の救急・火災出動件数
●平成27年救急出動件数
平成27年中の救急活動状況は、出動件数1,383件、搬送人員1,307人で前年と比較すると出動件数で96件、搬送
人員は99人の減少でした。これは1日平均で約4件、6時間に1件の割合で救急隊が出動し、町民30人に1人が救
急隊によって搬送されたことになります。
(平成28年1月1日現在の管轄人口を基準に算出)出動件数は急病が最も
多く895件( 64.7%)
、次いで一般負傷199件( 14.3%)、交通事故126件( 9.1%)となっています。前年と比較
すると、一般負傷が43件、急病が28件減少し、交通事故が3件増加しています。
救急車の搬送が必要な人のためにも、適切な利用をお願いするとともに、町民の皆様のご理解とご協力をお願いし
ます。
幸田町過去10年の救急出動件数
1600
1400
1200
1000
800
157
216
160
161
186
209
167
170
145
139
159
162
153
168
163
161
152
170
177
168
163
178
191
188
163
242
162
199
123
126
一般負傷
600
400
そのほか
交通事故
809
765
745
730
828
878
916
967
923
895
平成
18年
平成
19年
平成
20年
平成
21年
平成
22年
平成
23年
平成
24年
平成
25年
平成
26年
平成
27年
急病
200
0
●平成27年火災件数
平成27年に発生した火災は、建物火災5件、林野火災1件、車両火災1件、その他火災6件の計13件となり前年
より2件増加となりました。損害額は1,135千円で前年の3,096千円と比較し1,961千円減額となりました。火災原
因は、たき火、たばこ、こんろ、電気機器、火入れ及び不明が各1件となり、放火疑い5件、その他2件でした。平
成27年の火災は、3月から5月の乾燥しやすい春季に9件と集中して発生しました。また放火又は放火の疑いが5
件と最も多く発生しており、放火をされにくい環境を整えることが求められます。建物火災では、住宅用火災警報器
があれば火災損害を抑えることができたのではと思われるものもありました。未設置の住宅には早急な設置の検討を
お願いします。
幸田町過去10年の火災件数
30
25
20
15
10
5
0
15
7
2
9
平成
18年
4
6
6
5
2
9
平成
19年
5
平成
20年
2
1
1
1
6
7
1
1
2
平成
21年
5
平成
22年
2
1
3
1
8
その他の火災
4
7
3
平成
23年
4
5
2
平成
24年
平成
25年
平成
26年
車両火災
6
林野火災
1
1
建物火災
5
平成
27年
問合せ 消防署 ☎63 ー 0119
広報こうた● 2016(H28)3.1 18
人権擁護委員に三浦敏男さん、宇都野昭男さん、都築民子さんが就任されました
任期満了に伴う深溝学区、荻谷学区及び幸田学区の人権擁護委員について、深溝学区は、平成19年からご活躍中
の三浦敏男さん(市場)が引き続き、荻谷学区は平成22年から6年にわたりご活躍いただいた山田和代さん(荻)
の後任として宇都野昭男さん(芦谷)が、
幸田学区は、平成25年から3年にわたりご活躍いただいた天野信行さん(大
草)の後任として都築民子さん(新田)が、法務大臣から委嘱され、1月12日に役場町長応接室において、名古屋
法務局岡崎支局長より感謝状と委嘱状の交付を受けられました。
町には町長から推薦され、法務大臣より委嘱された6人の人権擁護委員がおり、人権に関する相談をお受けしてい
ます。相談は無料で、秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。
3月1日現在の人権擁護委員(敬称略・委嘱順)
氏名
としお
三浦 敏男
深溝
なかね
みつこ
中根 光子
中央
すずき
まさちか
鈴木 正親
坂崎
とりい
あけみ
豊坂
の はるお
宇都野昭男
荻谷
つづき
たみこ
幸田
鳥居 明美
う
つ
都築 民子
▲三浦敏男さん(左上)
、宇都野昭男さん(右上中)、都築民子
さん(右上)
、山田和代さん(左下)
、天野信行さん(右下)
学区
みうら
問合せ 住民課 住民窓口グループ(内線121)
「利用券」で町民プールの教室がおトクに!
幸田町国民健康保険・後期高齢者医療の加入者の皆さまへ
平成28年度第Ⅰ期(4月~6月)水泳教室などの申込受付が町民プールで始まります。
「利用券」があれば通常よ
りも低料金で受講できます。平成27年度に受講された人も利用することができます。この機会にぜひご利用ください。
対 象 町内にお住まいで、20歳以上の幸田町国民健康保険・後期高齢者医療の加入者
「いきいき」
「リフレッシュ」「アクアビクス」
対象教室 ・水泳教室 「一般」
・楽々エクササイズ 「楽々エアロ」「ボクシングエクササイズ」「シェイプアップフラ」「ズンバ」
・ヨガ教室 「フロースタイルヨガ」「パワーヨガ」
受 講 料 通常5,000円のところ「利用券」により2,000円となります。
、第Ⅱ期(7月~9月)、第Ⅲ期(10月~12月)、第Ⅳ期(1月~3月)
年間実施期間 第Ⅰ期(4月~6月)
*各期10回コースのみ。第Ⅱ期の水泳教室は夜の教室のみ開催となります。
保険証・印鑑をお持ちの上、保険医療課の窓口へお越しください。
(
「利
「利用券」を希望される人は、
申込方法など ・
用券」の発行は1年度1人1枚です。)
・水泳教室などの受講申込みは、町民プールで直接行ってください。
・
「利用券」がないと、通常価格と
「利用券」は、町民プールへ受講料を支払う際に必要となります。
なりますので、ご注意ください。
・各教室の内容、申込方法、受講料などについては、文化振興協会発行の「ハピル」またはチラシな
どをご覧いただくか、町民プールへ直接お問い合わせください。
・医療グループ(内線144)、町民プール☎56 ー 8111
問合せ 保険医療課 国保年金グループ(内線143)
19 広報こうた● 2016(H28)3.1
申込み・問合せに関しては、役場および各施設
閉庁日、閉館日がありますのでご注意ください。
●麻しんおよび風しん混合第2期予
防接種
対象 平成22年4月2日〜平成23年
4月1日生まれの人
接種期間 平成28年4月1日〜平成
29年3月31日
接種方法 1回接種します。
●水痘予防接種
対象 平成27年4月生まれの人
接種期間 1歳の誕生日~3歳の誕
生日前日
接種方法 2回接種します。
●日本脳炎第1期(初回)予防接種
対象 平成25年4月生まれの人
接種期間 3歳の誕生日~7歳6か
月の前日
接種方法 2回接種します。
(1期追加)
対象 1期初回2回目を平成27年4
月に接種した人
接種期間 7歳6か月の前日まで
接種方法 1回接種します
●BCG予防接種
対象 平成27年11月生まれの人
接種期間 生後5か月~生後1歳の
誕生日前日
接種方法 1回接種します。
●ヒブ予防接種(初回接種)
対象 平成28年2月生まれの人
接種期間 生後2か月~5歳の誕生
日前日
接種方法 3回接種(ただし、1回
目を接種する年齢によって接種回
数が変わってきます。詳しくは、
接種券と同封してある案内を参考
にしてください。
)
(追加接種)
対象 ヒブ初回予防接種を平成27年
9月に接種した人(ただし1回目
を1歳以上で接種した人は除く)
接種期間 5歳の誕生日前日まで
接種方法 1回接種します
●小児用肺炎球菌予防接種
(初回・追加接種)
対象 平成28年2月生まれの人
接種期間 生後2か月~5歳の誕生
日前日
接種方法 4回接種(ただし、1回
目を接種する年齢によって接種回
数が変わってきます。詳しくは、
接種券と同封してある案内を参考
にしてください。
)
通知 3月下旬に郵送します。
幸田町役場 ☎62−1111㈹
FAX63−5139 4 月の保健センター行事
3月の保健センター行事は2月号広報をご覧ください。
行 事
日/ 曜
誰でもできる
健 康 体 操
離乳食前期
講
習
会
(ごっくんクラス)
受付時間
初心者編
8(金)
22(金) 午前10時
~ 11時30分
上級者編
15(金)
午後1時
5(火)
~ 1時30分
☎62−1111〈内線184〉
☎62−8158(直通)
備 考
簡単で効果的な歩き方や健康によい姿勢を
学びます。
対象:生後 3 ~ 5 か月児の保護者
内容:離乳食の進め方・幼児食について
託児:申込み 3/28(月)~ 4/1(金)
定員 15 人 *先着順
健 診
4か月児健診
午後1時~ 2時
( 27年11月16日生
~12月 2日生) 14(木)
( 集団の話 )
27年12月 3日生 28(木) 1時~1時20分
( ~12月26日生)
10か月児健診
(
27年 5月22日生
~ 6月12日生
)
午後1時~ 2時
内容:身体測定、内科健診、集団の話、
集団の話
21(木) 1時~1時20分
個別相談、歯みがき相談
(
)
1歳6か月児健診
午後1時~ 2時
( 26年~ 9月10日生
9月28日生) 7(木)
( 集団の話 )
26年 9月29日生 26(火) 1時~1時20分
( ~ 10月13日生)
2歳児歯科健診 20(水)
(26 年 3 月生)
3歳児健診
内容:身体測定、内科健診、集団の話、
個別相談、絵本の読み聞かせ
内容:身体測定、内科・歯科健診、
集団の話、フッ素塗布、個別相談
午後1時~ 2時
内容:歯科健診、歯みがき指導、集団の話、
集団の話
フッ素塗布、個別相談
1時~1時20分
(
)
午後1時~ 2時
12(火)
( 25年~ 2月14日生
3月10日生)
内容:尿検査、身体測定、内科・歯科健診、
フッ素塗布、個別相談
相 談
時間:午前 10 時~正午
内容:母子健康手帳交付説明会、健診受診票交付、
妊娠中の生活の話、個別相談など
母子健康手帳交付
持ち物:妊娠届出書 裏面に記載してある持ち物を
ご持参ください。
そのほか:都合の悪いかた、外国人のかたは、ご連絡ください。
対象:生後4か月未満の赤ちゃんのいる全家庭
内容:赤ちゃん訪問員(地域の先輩ママ)による、地域の子育て情
報の提供・絵本のプレゼント・心配や困っていること等の聴取。
こんにちは
(心配事には、あとで保健師等が連絡し、相談に応じます。)
随時
赤ちゃん 訪 問
※事前に電話連絡有(電話番号がわからない場合は、直接伺う
場合もあります。)転入などで赤ちゃん訪問連絡票を出され
ていない方は、電話連絡をお願いします。
対象:生後 2 か月未満の母子
助産師などによる
随時
内容:助産師または保健師の家庭訪問による個別相談
母乳に関する悩み・授乳・育児・産後の体・生活、母の気持ち
(電話予約が必要です)
新生児等訪問相談
等の相談・指導
午前9時30分
対象:生後3ヵ月未満の母子(予約制)
母 乳 相 談 15(金) ~ 11時
内容:母乳授乳量測定、授乳相談
午前9時30分
対象:乳幼児
乳幼児健康相談 13(水) ~ 11時
内容:保健師・栄養士による、育児、健康相談
午前9時30分
健康に関すること全般
成 人 健 康 相 談 28(木) ~ 11時
(栄養相談も含む)
4(月)
11(月) 午前9時45分
18(月) ~ 10時
25(月)
*各種相談は、電話でも随時受け付けしています。必要時には、家庭訪問指導も行います。
*乳幼児健診、歯科健診、予防接種、母乳相談、乳幼児健康相談、離乳食講習会には、必ず母子
健康手帳をお持ちください。
広報こうた● 2016(H28)3.1 20
大腸がん講演会に参加しよう
大腸がんのり患率、死亡率はとも
に男性のほうが女性の約2倍と高く、
さらに男女ともり患数は死亡数の約
2倍であることから、大腸がんを早
期に発見、治療することで命を守る
ことができます。
この機会に大腸がんについて学び、
検診を受けましょう!!
とき 4月19日(火)午後1時30分
~3時
ところ 保健センター 2階 視聴覚室
演題 『大腸がんで死なないために
できること!!』
対象 町内在住の人
定員 20人 *先着順
講師 一般社団法人岡崎市医師会
わ だ つねや
診療部長兼消化器部長 和田恒哉氏
申込み 3月15日(火)~ 31日(木)に、
健 康課健康増進グループ(内線
181)へお申し込みください。
人間ドック・がん検診は
お済みですか
平成28年度分の人間ドック・各
種がん検診等の申し込み期限は3月
31日までです。
自覚症状のない生活習慣病やがん
の早期発見・早期治療のためには、
健診が最も有効的です。幸田町国民
健 康 保 険 加 入 の40 ~ 74歳( 平 成
29年3月31日現在)の人は、特定
健康診査(メタボ予防健診)の対象
者です。
年に1回は、「人間ドック(幸田
町国民健康保険の特定健康診査を含
む)
」または「住民健診」を必ずお
受けください。なお、
「住民健診」
のご案内は5月中に送付します。
申込方法 「人間ドック・がん検診・
脳ドック・肺ドック申込書」に必
要事項を記入し、健康課健康増進
グループ(保健センター内)まで、
一般不妊治療費助成事業をご利用ください
幸田町では、一般不妊治療を受けているご夫婦に対して、一般不妊治療にか
かる費用の一部の助成を行っています。
助成対象 以下のすべての条件をみたす人
①法律上の婚姻の届出をしている夫婦
②夫または妻のいずれか一方または両方が幸田町に住所を有し、
住民基本台帳に登録されている人
③不妊症と診断され、一般不妊治療を受けている人
④医療保険法による被保険者もしくは組合員およびその被扶養者
助成金額 一般不妊治療などにかかる本人負担額の2分の1以内の額
*限度額5万円
助成期間 助成を開始した最初の月から継続する2年間
申請 年度毎の申請となります。平成27年3月~平成28年2月の診療
分の申請は、平成28年3月25日(金)が申請期限となります。詳
しいご案内と申請書類一式について、町ホームページからダウン
ロードできます。
そのほか 第2子以降の一般不妊治療なども対象となります。
問合せ 健康課 母子保健グループ(内線184)
21 広報こうた● 2016(H28)3.1
郵送またはご持参ください。電話
による申し込みはできません。
申込 期間 2月1日(月)~3月31
日(木)。申込期間を過ぎてしまっ
た場合は、保健センター(☎62
-8158)にご相談ください。
そのほか また、申込書は、町ホー
ムページ(http://www.town.kota.
lg.jp/)の様式配信サービスにも
掲載していますのでご利用くださ
い。
問合せ 健康課健康
増進グループ
(内線182)
予防接種を受けましょう
【個別接種】
●四種混合予防接種(1期初回)
対象 平成28年1月生まれの人
接種期間 生後3か月~7歳6か月
の前日
接種方法 20日~56日の間隔で3回
接種
(1期追加)
対象 1期初回3回目を平成27年4
月に接種した人
接種期間 7歳6か月の前日まで
接種方法 1回接種します
●二種混合第2期予防接種
対象 平成17年4月生まれの人
接種期間 11歳の誕生日~13歳の誕
生日前日
接種方法 1回接種します。
接種の際は必ず保護者同伴でお出
かけ下さい
●麻しんおよび風しん混合第1期予
防接種
対象 平成27年4月生まれの人
接種期間 1歳の誕生日~2歳の誕
生日前日
接種方法 1回接種します。
申込み・問合せに関しては、役場および各施設
閉庁日、閉館日がありますのでご注意ください。
幸田町役場 ☎62−1111㈹
FAX63−5139 *最終日のみ午後4時まで
ところ 図書館ギャラリー
問合せ 幸田文化協会 ☎63-5688
声案内により「1」を選択した後、
相談内容に応じて番号を選択してく
ださい。
問合せ 岡崎税務署 ☎58-6511
寄 付
人口動態【H28.2.1 現在】
総人口 39,971人(前月比+119人)
内 男 20,127人 女 19,844人
世帯数 14,409(前月比+73世帯)
1月中の異動
出 生 37人(男 13人
死 亡 30人(男 14人
転 入 212人(男117人
転 出 102人(男 58人
戸籍異動
女 24人)
女 16人)
女 95人)
女 44人)
1月届出分
(順不同・敬称略)
おめでとうございます
出生児
保護者
信利
坂崎
卓
大草
(せな)
明生
芦谷
(はると)
良樹
岩堀
髙橋 惺
(せい)
将一
幸田
三島 悠璃
(ゆうり)
達則
里
加藤 蒼大
(そうた)
信
岩堀
畑田 碧斗
(あおと)
賢二
鷲田
杉浦寿々奈
(すずな)
良隆
大草
出水 悠誠
(ゆうせい)
健悟
坂崎
平岩由梨果
(ゆりか)
孝英
坂崎
有馬凛衣紗
(りいさ)
雅人
大草
渡邊 帆乃
(ほの)
篤
鷲田
近藤 翔愛
(とあ)
雄太
芦谷
太田 明花
(めいか)
茂孝
大草
山口 莉音
(りのん)
全志
鷲田
髙倉 侑和
(ゆわ)
和男
岩堀
都築 京香
(きょうか)
和也
鷲田
鈴木 結香
(ゆいか)
浩太
横落
スマイル12チャンネル
内田 真琴
(まこと)
雅之
岩堀
(めい)
①テレビ回覧板WEEKLY』(15 分 )
幸田町、蒲郡市の地域ニュース。毎週土曜日更新
*第1・第2土曜日は、放送はありません
(毎日 9:00、12:00、15:00、17:00、19:00、22:00 放送)
②『店ばな工房』
(15 分)
幸田町、蒲郡市にあるお店を紹介します
3月 19 日 ( 土 ) ~4月1日 ( 金 )1週目 9:15、12:30、19:15 放送
2週目 12:15、18:00、22:15 放送
③『マイ Home Town』(30 分 )
「私の町」をテーマにエリア内の情報番組。
3月 12 日 ( 土 ) ~ 25 日 ( 金 ) 1週目 9:30、19:30、22:30 放送
2週目 10:30、15:30、20:30 放送
④『この人に密着』(15 分 )
幸田町、蒲郡市で活躍する人を紹介するドキュメンタリー番組
3月5日 ( 土 ) ~ 18 日 ( 金 )
⑤『町の風景』(10 分 )
幸田町、蒲郡市の美しい風景をお届けします
3月 12 日 ( 土 ) ~ 25 日 ( 金 )
⑥『ピューピル~幸田あけぼの第一幼稚園~』(15 分 )
元気いっぱいのこども達を紹介します
3月 26 日 ( 土 ) ~4月8日 ( 金 )
後藤 愛依
智和
海谷
鴨下実月稀
(みつき)
昌人
上六栗
寄付ありがとうございます
(敬称略)
税務署からのお知らせ
平成27年1月から相続税の基礎控
除が引き下げられました。相続税・
贈与税についてお知りになりたい
人は、国税庁ホームページ(www.
nta.go.jp)で調べられます。
また電話相談センターでの相談も
できます。税務署に電話して自動音
幸田町社会福祉協議会へ
JAあいち三河女性部/金12,000円
アトリエジャスト/金5,100円
㈱石原組従業員一同/金1,400円
匿名/金100,000円
ケーブルTV 3 月の番組案内
④~⑥は 期間中1週目 9:15、12:30、19:15 放送
2週目 12:15、18:00、22:15 放送
問合せ 三河湾ネットワーク株式会社 0120-794934
籘井千太郎
(せんたろう)
大久保花凛
(かりん)
宇都野汐那
横倉 悠人
区
杉浦 凪咲
(なぎさ)
大輔
里
及部 陽愛
(ひな)
保紀
高力
藤本 葵斗
(あおと)
幸大
鷲田
おくやみ申し上げます
死亡者
年齢
世帯主
区
平岩 ちよ
94
平岩不二雄
清水 保好
48
清水 美保
里
鈴木 光夫
82
鈴木 昭弘
野場
小関 和子
86
小関 國男
市場
岩瀬ヨシ子
82
岩瀬 龍輔
里
堀 重信
74
堀 重信
岩堀
浅井 鈴子
88
浅井 武司
岩堀
村越 久夫
89
村越 久夫
海谷
田川ミスエ
89
田川 武通
六栗
清水 なつ
100
清水 勝利
岩堀
三浦 孝男
90
三浦 倫夫
坂崎
大竹 國夫
93
大竹 義夫
海谷
深谷千代子
73
深谷 直幸
里
越山 陽二
84
越山 弘伸
幸田
谷川 元重
79
谷川 重之
高力
須美
※プライバシー保護のため、希望者のみ
掲載しています。掲載希望の人は、届け
出時に住民課にお申し出ください。
広報こうた● 2016(H28)3.1 22
お知らせ
65歳到達者の介護保険
被保険者証交付説明会
満65歳になられると介護保険の
第1号被保険者となりますので被保
険者証を交付し、介護保険制度の説
明を行います。
とき 3月23日(水)午前10時~ 11時
ところ 保健センター 2階 視聴覚室
対象 昭和26年4月2日から昭和
26年5月1日生まれの人
持ち物 筆記用具、介護保険料の口
座振替を希望される場合は預金通
帳と届出印をご持参ください。
問合せ 福祉課介護保険グループ
(内線155)
献血にご協力を!
とき 3月25日(金) 午前10時~
11時30分、午後0時30分~4時
ところ 役場庁舎 玄関ロビー
問合せ 日本赤十字社幸田町分区
☎62-7171
幸田文化協会 春の文化展
●盆栽
4月2日(土)~3日(日)
●写真
4月5日(火)~ 10日(日)
●俳句・短歌
4月12日(火)~ 17日(日)
●書道(前期)
4月20日(水)~ 26日(火)
●書道(後期)
4月27日(水)~5月4日(水)
*4月28日(木)は休館日
●茶・華道部
5月7日(土)~8日(日)
●フラワーアレンジメント
5月14日(土)~ 15日(日)
●絵画研究会 ちぎり絵
5月17日(火)~ 22日(日)
●全国和紙 ちぎり絵
5月24日(火)~ 29日(日)
●絵画・日本画・油絵
6月1日(水)~5日(日)
●陶芸
6月7日(火)~ 12日(日)
●表装
6月14日(火)~ 19日(日)
●手芸・着付け
6月22日(水)~ 26日(日)
時間 午前9時~午後5時
*初日は午前10時~
毎月の相談
●行政相談
と き 毎月第3水曜日 午前9時~正午
ところ 福祉サービスセンター
問合せ 総務課法規G(内線361・362)
●人権相談
と き 毎月第1水曜日 午前9時~正午
ところ 福祉サービスセンター
問合せ 住民課住民窓口G(内線122)
●消費生活相談
▼幸田町(電話相談可)
と き 第1・第3金曜日
午後1時~4時
ところ 役場1階相談室2
そのほか 専門の女性相談員が応対します
問合せ 企画政策課政策G(内線331)
▼西三河消費生活相談室
と き 毎週月~金曜日
午前9時~午後4時30分
ところ・問合せ 西三河消費生活相談室
☎27 ー 0999
●多重債務相談
と き 毎週月~金曜日
午前9時~午後5時15分
ところ・問合せ 西三河消費生活相談室
☎27 ー 0800
●司法書士法律困りごと相談(予約制)
と き 毎月第1・第3水曜日
午後1時~4時
ところ 福祉サービスセンター
1週間前までの事前予約が必要
問合せ 社会福祉協議会 ☎62 ー 7171
●無料法律相談(予約制)
と き 毎月第2木曜日 午後1時~3時
ところ 役場3階301会議室
問合せ 住民課住民窓口G(内線122)
23 広報こうた● 2016(H28)3.1
●心配ごとお気軽相談(電話相談可)
と き 毎週水曜日 午前9時~正午
ところ 福祉サービスセンター
問合せ 福祉課福祉G(内線151)
●母子家庭相談(電話相談可)
と き 毎月第4木曜日
午前10時~午後4時
ところ 福祉サービスセンター
問合せ 福祉課福祉G(内線151)
●子育て相談(訪問相談可)
と き
月~金曜日 午前8時30分~午後5時
土曜日 午前8時30分~正午
(電話相談のみ)
ところ・問合せ 上六栗子育て支援センター
☎62 ー 8333
●こどもの相談
と き 毎月第2水曜日
午前10時~午後4時
ところ 福祉サービスセンター
問合せ 福祉課福祉G(内線151)
●教育相談
と き 毎週火~金曜日
午前10時~午後6時
ところ 中央公民館教育相談室
問合せ TEL・FAX63-1188
Eメール [email protected]
●認知症介護電話相談
と き 月~金曜日(祝日除く)
午前10時から午後4時
ところ 公益社団法人 認知症の人と家族
の会・愛知県支部
問合せ ☎0562-31-1911
●身体障害者・知的障害者更生相談
と き 身体障害者 毎月第1・3木曜日
知的障害者 毎月第2・4木曜日
ともに午前10時~正午
ところ・問合せ つどいの家
☎63 ー 2941
●身体・知的・精神障害者相談
と き 月~金曜日(祝日除く)
午前8時30分~午後5時15分
ところ つどいの家1階相談室
相談員 社会福祉法人 愛恵協会職員
そのほか ご家庭への訪問相談もいたしま
(要予約)
す。
問合せ 福祉課福祉G(内線151)
愛恵協会 生活支援センターこうた
☎63 ー 1755
●精神保健福祉(心の病、心の健康)
相談
と き 月1回開催(要電話予約)
ところ・問合せ 西尾保健所健康支援課
☎0563-56 ー 5241
●子どもの権利擁護委員会
と き 毎週月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
問合せ こども課(内線133)
Eメール [email protected]
●国税に関する「電話相談センター」
と き 月~金(祝日、年末年始除く)
午前8時30分~午後5時
利用方法 ①岡崎税務署 ☎58-6511へ
電話 ②自動音声→「1」を押す ③自
動音声→相談内容の番号を押す
申込み・問合せに関しては、役場および各施設
閉庁日、閉館日がありますのでご注意ください。
幸田町役場 ☎62−1111㈹
FAX63−5139 徴収の猶予、換価の猶予制
度が拡充されます
平成28年4月1日から徴収の猶
予、
換価の猶予制度が拡充されます。
納税者に次のような特別の事情があ
る場合には、申請に基づいて納める
時期を遅らせたり、納める税額を分
割したりすることができます。ただ
し、この期間は原則1年以内に限り
ます。
<徴収の猶予> 1.納税者、特別
徴収義務者がその財産につき、災
害(震災、火災、風水害など)を
受け、または盗難にあったとき。
2.納税者もしくは特別徴収義務
者または生計を一にする親族が病
気にかかったり、負傷したとき。
3.納税者または特別徴収義務者
が事業を廃止し、または休止した
とき。
4.納税者または特別徴収義務者
が事業について著しい損失を受け
たとき。
5.1~4に類する事実があった
とき。
<換価の猶予> 納付について誠実
な意思を有し、かつ一時に納付す
ることにより事業の継続またはそ
の生活の維持を困難にするおそれ
があると認められるとき。
*詳しくは税務課収納グループま
でお問い合わせください。
問合せ 税務課収納グループ(内線
165)
ご存じですか?検察審査会
さ ぎ
交通事故、詐欺、脅しなどの犯罪
の被害にあい、警察や検察庁に訴え
たが、検察官がその加害者を起訴し
てくれない。このような不満をお持
ちの人のために、検察審査会があり
ます。検察審査会は、選挙権を有す
る一般国民の中から「くじ」で選ば
れた11人の検察審査員が、検察官
が加害者を起訴しなかったことのよ
しあしを審査します。
問合せ 岡崎検察審査会事務局 ☎51-5793
自衛隊制度説明会のお知らせ
岡崎出張所では、大学生等を対象
に平成28年5月に採用試験実施予
定の幹部候補生(一般・歯科・薬剤
科)
、医科・歯科幹部に関する説明
会を計画しています。
とき 3 月 3 日( 木 )、10日( 木 )、
17日( 木 )、24日( 木 )、31日( 木 )
の午後4時~6時
とこ ろ 自衛隊 岡崎出張所(岡崎
市羽根町字北乾地50 ー 1、岡崎
合同庁舎6階)
問合せ 自衛隊 岡崎出張所☎58 ー
0095(平日の午前10時~午後6
時30分)*個別の説明会につい
ては、前日までにお問い合わせく
ださい。
電動アシスト自転車の購入費
補助制度が3月で終了します
町では、町内在住で電動アシスト
自転車を購入する人に補助金を交付
しています。
補助対象 通勤・通学・買い物など
の日常手段を自動車から電動アシ
スト自転車へ転換する見込みのあ
る人のうち、町が指定する要件を
満たす人。
補助金額 購入費の3分の1以内
( 100円未満切捨て)
補助上限 20,000円
必要書類 領収書(申請者氏名、購
入日、購入品目の名称が記載され
たもの)、製造メーカー保証書、
防犯登録証、TSマーク付帯保険
加入書など
そのほか この補助金は予算の範囲
内で実施していますので、予告な
く終了する場合があります。また、
平成27年度中に電動アシスト自
転車を購入された人は、必ず平成
28年3月末までに申請してくだ
さい。
こ の 補 助 金 は 平 成28年 3 月 を
もって終了します。
*補助を受けるには要件などがあ
ります。詳しくは広報こうた平成
27年4月号でご確認いただくか、
下記までお問い合わせください。
問合せ 企画政策課政策グループ
(内線331)
みんなに知ってほしい介護予防の話 ⑫
「閉じこもり」は認知症、寝たきりの第一歩
「閉じこもり」とは一日のほとんどを家で過ごし、週に1回も外出しな
いことです。閉じこもり自体は病気ではありませんが、閉じこもりがちな
生活が続くと、筋力や意欲が低下し、認知症や寝たきりになりやすくなり
ます。
週に1回以上は外出しましょう!こんな事を意識して生活
してみませんか?
①家庭での役割を持つ(例:買い物へ行く。庭の手入れをする。)
②趣味活動を楽しむ(例:旅行に行く。習い事をする。友人や家族と外出する。)
③健康づくりを意識し外出する機会を作る(例:
「げんきかい」などへ参加。
)
④地域活動へ参加する(例:老人クラブ、ふれあい・いきいきサロンなどへ参加。)
⑤ちょっとした支え合いを意識する(例:地域での見守り。お互い様の助け合い。)
問合せ 福祉課 介護保険グループ(内線156)
広報こうた● 2016(H28)3.1 24
お知らせ
普通救命定期講習Ⅰを開催
します
とき 3月20日(日)午前9時~正午
ところ 幸田町消防署 2階講堂
対象 町内在住、在勤の人
受講料 無料
そのほか 詳細については町ホーム
ページをご覧いただくか、消防署
までお問い合わせください。
申込み・問合せ 消防署救急担当
☎63 ー 0119
地震により停電した状態から突
然電気が復旧した際、スイッチが
入ったまま放置された電気器具によ
り、
電気(通電)火災が発生するケー
スが多くあります。
感震ブレーカーは、設定値以上の
揺れを感知すると自動的に電気の供
給を遮断して出火を防止し、被害を
軽減することができる機器(具)です。
問合せ 幸田町消防本部予防防災課
☎63 ー 0119
幸田町心身障害者扶助費・在
宅介護手当を振り込みます
感震ブレーカーで地震によ
る電気火災への対策を!
感震ブレーカーは地震による電気
火災の発生を抑制し、ご自宅を守る
ためにとても効果的なものです。
平成27年10月~平成28年3月分
までの①幸田町心身障害者扶助費、
②幸田町在宅介護手当を受給者指定
の金融機関に振り込みます。
今支給期より「支給通知書」は送
付いたしませんので、振込指定口座
よってきん!
【春はもうすぐ!】
はりつめた冬の寒さも厳しさが少しずつ和らぎ、春の気配をたくさん感じら
れる季節になりました。
幸田町では穏やかな日差しを受けて育った苺が食べ頃を迎えております。当
駅では3月のイベントとしていちごフェアを予定しております。幸田産の甘~
い苺をお値打ち価格でご提供いたします!
また春の旬といえばたけのこですが、
こちらは毎年3月下旬ごろから少しずつ
出荷が始まります。今年のたけのこの出
荷状況は随時当駅ホームページにてお知
らせいたします。またいちごフェアの日
程なども決まり次第、ホームページに掲
載いたしますので、ぜひチェックしてみ
てください!
問合せ ☎63 ー 5171(担当 手嶋)
25 広報こうた● 2016(H28)3.1
にてご確認ください。
振込日 3月31日(木)
問合せ ①については福祉課福祉グ
ループ(内線153)、②について
は福祉課介護保険グループ(内線
154)
固定資産の縦覧ができます
とき 4月1日(金)~5月2日(月)
午前8時30分~午後5時 *土・日、祝日を除く
ところ 役場1階 税務課
縦覧できる人
●土地価格等縦覧帳簿:土地の固
定資産税の納税者本人
●家屋価格等縦覧帳簿:家屋の固
定資産税の納税者本人
*上記ともに、代理人の場合は同
意書または委任状が必要です。
縦覧に必要なもの
本人確認書類(運転免許証など)
問合せ 税務課資産税グループ
(内線163)
固定資産税・都市計画税納
税通知書・課税明細書の発
送が変わります
(1)平成27年度までは、納税通
知書発送の1か月前に課税明細書
を発送していましたが、平成28
年度から課税明細書を納税通知書
に同封することとしました。
なお、
固定資産税が発生しない人の納税
通知書・課税明細書は従来通り発
送いたしません。
(2)平成28年度の納税通知書・課
税明細書は、4月中旬に発送を予
定しています。平成28年度の第
1期分の納期限は、5月2日(月)
です。
(3)固定資産税・都市計画税の前
納報奨金制度は、平成27年度を
もって廃止となりましたが、今後
につきましても全期前納(一括納
付)はできますので、引き続き早
期納税にご協力をお願いいたしま
す。
問合せ 税務課資産税グループ
(内線163)
幸田町役場 ☎62−1111㈹
FAX63−5139 手話奉仕員養成講座
耳が不自由な人たちのために日常
生活上のコミュニケーション支援を
していただく奉仕員の養成講座を開
催します。相手の手話が理解でき、
手話で日常会話ができる程度の内容
です。手話に興味がある人、手話で
会話をしたい人を募集します。
とき 5月10日~平成29年2月21
日の毎週火曜日(火曜が閉館日の
場合は水曜日に振り替えます。
)
* ただし、8月16日、1月4日
を 除 く。
( 全40回 ) 午 前10時 ~
正午
ところ さくら会館 第1研修室
対象 18歳以上
定員 25人 *応募者多数時は抽選
受講料 3,240円(テキスト代)
申込 み 4月15日(金)までに福祉
課福祉グループ(内線151)へお
申し込みください。
臨時福祉給付金給付事業非
常勤職員を募集します
応募資格 60歳以下
募集人員 1人
業務内容 臨時福祉給付金給付事務
勤務 期間 4月1日~平成29年3
月31日 午前9時から午後3時の
間で週25時間以内
報酬 幸田町嘱託・非常勤職員給与
基準による
提出書類 履歴書
選考方法 面接 *後日、日時など
をお知らせします
申込 み 3月18日(金)までに福祉
課福祉グループ(内線151)へお
申し込みください。
とき 4月16日(土)から隔週土曜日
前期10回、後期10回 *時間はク
ラスによって異なります。
ところ 岩堀公民館
クラス 大人初級、大人中級、小学
生、園児(保護者同伴)
受講料 大人:12,000円(前期10
回分)小学生、園児:10,000円
(前期10回分)*テキスト代など
は別途必要です。
講師 ロバート・ロウ氏
受付期間 4月1日(金)まで
申込み 幸田町国際交流協会☎62 ー
2424(FAXも同じ)*電話の受
付時間は火・水・金曜日の午後1
時~4時。
小中学生の皆さんからご応募いた
だいた「人権を理解する作品コン
クール」の優秀作品(ポスター、書
道および標語)を展示します。
とき 3月23日(水)~ 27日(日)
午前10時~午後5時 *初日は午
後1時~、最終日は午後4時まで
ところ 町立図書館 ギャラリー
問合せ 住民課住民窓口グループ (内線121)
お知らせ
郷土資料館季節展示
「端午の節句」
国際教室(英会話)
「人権を理解する作品コンクー
ル」作品展を開催します
端午の節句に合わせて武者の人形
や土人形を展示します。勇ましい人
形を観覧しながら、初夏の訪れと健
やかな子どもの成長に思いを馳せて
みませんか。
とき 4月1日(金)~5月22日(日)
ところ 郷土資料館 展示室
開館時間 午前10時~午後5時
*正午~午後1時は閉館
休館日 月曜日
入場料 無料
そのほか 5月23日(月)~ 31日(火)
は展示替えのため休館します。
問合せ 生涯学習課生涯学習グループ
(内線195)、郷土資料館☎62-6682
「自閉症ってこぉ~なんです」
理解促進講演会を開催します
「自閉症」っていう言葉をよく聞
くけれど、自閉症の人はどんな生活
をしているの?どんなことで困って
しまうの?自閉症と診断された、家
族や知り合いは、どんな関わり方を
したらいいのでしょう。
講演会では、簡単な疑似体験を通
して、自閉症の人の感覚の一部を体
験していただきます。自閉症の人も、
地域の人も暮らしていきやすい社会
を作るため、ぜひご参加ください。
とき 3 月25日( 金 ) 午 前10時 ~
11時30分(受付は午前9時45分
~ 10時)
ところ つどいの家 2階 社会適応
訓練室
対象 町内在住者
定員 50人 *先着順
講師 自閉症啓発キャラバンSWING
参加費 無料
申込 み 3月18日(金)までに福祉
課福祉グループ(内線151)へ電
話でお申し込みください。
広報こうた● 2016(H28)3.1 26
情報あらかると
は裏表紙から!
キッズ
春だよ!わくわくあそびラ
ンドにおいでよ!
今月の税金と料金納付
○上下水道使用料……1・2月分
○保育料……………………3月分
○町営住宅家賃……………3月分
○児童クラブ育成料………2月分
*納入期限………… 3月25日(金)
便利な口座振替の利用を!
(申請は税務課または町内金融機関で)
ぽかぽかの春がやってきました。
戸外で体を動かして遊びませんか。
とき 4月12日(火)午前10時~ 11時
* 雨天時は、4月14日(木)に順延
します。(防災無線で連絡します)
とこ ろ 町民会館 芝生広場野外ス
テージ
内容 歌、お話、パラバルーン
対象 町内在住で就園前の乳幼児と
その保護者 *自由参加
参加費 無料
そのほか 動きやすい服装で来てく
ださい。
問合せ 上六栗子育て支援センター
(くりくりひろば)☎62-8333
1 月の事故・犯罪状況
事故
人数
死 亡
重 傷
軽 傷
0
0
24
0
0
24
合 計
24
24
件数
犯罪
侵入盗
車両盗
そのほか
4
0
6
4
0
6
合 計
10
10
1 月の火災・救急件数
件数
累計
【1月】
火災
建 物
林 野
そのほか
1
0
1
1
0
1
合 計
2
2
救急
件数
累計
【1月】
急 病
交 通
そのほか
85
11
30
85
11
30
合 計
126
126
27 広報こうた● 2016(H28)3.1
スポーツ
硬式テニスナイター初級教
室に参加してみませんか
とき 4月2日~5月28日 毎週土
曜日(5月7日は除く)全8回
午後6時30分~8時 *雨天順延
ところ 豊坂テニスコート
対象 町内在住または在勤者で高校
生以上 *おもに初心者対象
定員 30人( 先 着 順 ) * た だ し、
受講生が10人未満の場合は開講
しません。)
参加費 2,000円
申込み 3月8日(火)~ 25日(金)に、
幸田町体育協会事務局(生涯学習
課内、内線192)へお申し込みく
ださい。
簡単ヨガ講座
累計
【1月】
累計
【1月】
☎62-4718へお申し込みくださ
い。
ファミリー・サポート・セ
ンターの会員を募集します
~あなたの優しさで
子育てを応援してください~
援助会員養成講習会を開催します。
地域の子育てを支える担い手として
登録しませんか。
とき 4月25日(月)
午前9時~午後4時
ところ 上六栗子育て支援センター
(くりくりひろば)
内容 入会説明と子どもを預かるた
めの基礎講習(子どもの遊び、安
全・事故、救急救命、チャイルド
シート・チェックの各講習会)
参加費 無料
持ち物 印鑑
申込 み 3月10日(木)から4月15
日(金)までに、上六栗子育て支
援センター内、ファミサポ事務局
ヨガでリラックス&健康づくり
をしませんか?初心者も大歓迎!
とき 4月15日~6月24日の毎週
金曜日(祝日を除く)午後1時
30分~2時30分 全10回
ところ 岩堀公民館
対象 町内在住・在勤者
定員 50人 *応募者多数時は抽選
講師 伊藤 彩子 氏
受講料 500円 *傷害保険料含む
そのほか 託児を希望される場合は
申し込み時に申し添えください。
なお、希望に添えない場合があり
ます。
申込 み 3月15日(火)までに生涯
学習課生涯学習グループ(内線
197)へお申し込みください。
い と う
あ や こ
当直医
夜間緊急診療
掲載日以外を知りたい人は岡崎市医師会のホームページをご覧ください。
(http://www.okazaki-med.or.jp/)
3月20日
(日)
3月21日
(祝)
3月27日
(日)
4月3日
(日)
(日)
やまざきクリニック
幸 田 ☎62-5225
外 科
宇
中岡崎 ☎24-2211
産婦人科
救急医療情報センターへ問い合わせ ☎21-1133
皮膚科
宇
院
中岡崎 ☎24-2211
耳鼻咽喉科
島 田 耳 鼻 咽 喉 科
六 供 ☎21-3387
眼 科
足
立
眼
科
井 田 ☎22-0219
内科・小児科
岩
瀬
医
院
福 岡 ☎51-9036
外 科
岡
院
羽根東 ☎51-5434
産婦人科
救急医療情報センターへ問い合わせ ☎21-1133
皮膚科
岡
院
羽根東 ☎51-5434
耳鼻咽喉科
水上眼科耳鼻咽喉科
暮 戸 ☎33-2111
眼 科
水上眼科耳鼻咽喉科
暮 戸 ☎33-2111
内科・小児科
玄 ク リ ニ ッ ク
外 科
宇 野 整 形 外 科
産婦人科
救急医療情報センターへ問い合わせ ☎21-1133
皮膚科
亀
院
伝 馬 ☎22-5110
耳鼻咽喉科
渋 谷 耳 鼻 咽 喉 科
鴨田本 ☎23-0169
眼 科
み や し た 眼 科
明大寺 ☎57-8166
内科・小児科
と み た 小 児 科
幸 田 ☎63-1180
外 科
おくやしきクリニック
下青野 ☎57-5353
産婦人科
救急医療情報センターへ問い合わせ ☎21-1133
皮膚科
さ い と う 皮 膚 科
柱曙2 ☎54-6300
耳鼻咽喉科
三崎町うえじ耳鼻咽喉科
三 崎 ☎54-2833
眼 科
緑丘アイクリニック
緑丘2 ☎71-7711
内科・小児科
内科・消化器科ゆうクリニック
六名南1 ☎58-5311
外 科
山 本 整 形 外 科
国 正 ☎57-5080
産婦人科
救急医療情報センターへ問い合わせ ☎21-1133
泌尿器科・皮膚科
中西泌尿器科・皮フ科医院
六名本 ☎58-6711
耳鼻咽喉科
犬 塚 耳 鼻 咽 喉 科
上里1 ☎26-3314
眼 科
すずき眼科クリニック
上里1 ☎65-3001
野
病
野
崎
崎
井
病
南
南
病
病
医
院
柱
☎58-3080
緑丘2 ☎54-3161
※保険証をお持ちください。
※都合により当直医を変更することもありますので、下記の救急医療情報センター
でご確認ください。
救急医療情報センター
どうしても医療機関が見つからないときは、愛知県救急医療情報センター
にお電話ください。オペレーターが24時間体制でお知らせします。
当直医をお探しの地域
幸田町、岡崎市
蒲郡市ほか東三河地域
西尾市
●夜間おくすり相談については…岡崎薬剤師会 090−1833−4554 受付時間/午後8時∼翌日午前6時
診療科目 内科・小児科・外科
診療日 毎日 *夜間のみ
受付時間 午後7時30分∼10時30分
診療時間 午後8時∼11時
問合せ 52−1906
N
岡崎警察署
岡崎
商工会議所
夜間急病
診療所
休日緊急診療
●蒲郡市保健センター
診療科目 内科・小児科
診療日 日曜日・祝日および12月30日
∼1月3日
受付時間 午前9時∼正午、午後1時∼
5時
問合せ 0533−67−2555
蒲郡市役所
塩津駅
蒲郡
競艇場 浜町テニス
コート
保健所
蒲郡駅
南口
市民会館
国道23号
休日急病診療所
休日歯科診療所
歯科の休日・
夜間緊急診療
●岡崎歯科総合センター
診療日 日曜日・祝日:午前9時∼11時
30分、午後1時∼3時30分
平日夜間
(月∼土)
:午後7時30分∼
10時30分
問合せ 21−8000
R248
康生通り
4月10日
内科・小児科
●岡崎市医師会(公衆衛生センター内)
夜間急病診療所
岡崎歯科
総合センター
岡崎市役所
岡崎
げんき館
R1
N
東岡崎駅
●蒲郡市保健センター
(休日緊急診療と同じ)
診療日 日曜日・祝日および12月30日
∼1月3日
受付時間 午前9時∼正午
問合せ 0533−69−8020
広報こうた● 2016(H28)3.1 28
3
4
March
16
1
水
金
17
April
春の安全なまちづくり運動(10 日まで)
木
2 硬式テニス初級ナイター教室開講
土 (豊坂テニスコート 18:30)
金
日
土
月
日
火
18
3
19
4
20
5
21
祝
6
小学校入学式
春の全国交通安全運動(15 日まで)
7
町立保育園入園式
中学校入学式
水
22
火
木
23
65 歳到達者介護保険被保険者証交付説明会
水 (保健センター 10:00)
離乳食前期講習会(保健センター 13:30)
8 誰でもできる健康体操(初心者編)
金 (保健センター 10:00)
24
9
木
土
町立保育園卒園式
誰でもできる健康体操(上級者編)
金
(保健センター 10:00)
25
10
2016/3/16-2016/4/15
日
11
マタニティ教室 母乳育児編
月 (保健センター 13:30)
12 春だよ!わくわくあそびランド
火 (町民会館 10:00)
26
土
27
日
13
28
水
月
14
火
15
29
木
誰でもできる健康体操(上級者編)
金 (保健センター 10:00)
30
水
31
木
粗大ごみ・資源拠点回収カレンダー
8
9
10 11 12
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
27 28 29 30 31
24 25 26 27 28 29 30
板
看
20 21 22 23 24 25 26
国道23号からは
入れません
南部中入口
13 14 15 16 17 18 19
4
上六栗深田
7
日 月 火 水 木 金 土
1 2
幸田桐山IC
6
月
月
3
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
問合せ 環境課ごみ対策G
62−1111
(内線273)
★ 粗大ごみは、
受付で町内在住確認のため運転免許証などの身分証を提示していただきます。 *燃やすごみ、分別ごみは粗大ごみでは出せません。
■ 粗大ごみに出せないものもありますので、事前に環境課へお問い合わせください。 ■土・日曜日は混雑しますので、なるべく平日に搬入してください。
粗大ごみ戸別収集電話受付日 ■申込先 夏目運輸(株)62-1371、中部保全(株)56-6161 ■1品につき粗大ごみ納付券(300円)が1枚必要です。
粗大ごみ収集日 ■場所 粗大ごみ集積処理場 ■受付時間 月∼金:午前9時∼正午 土・日:午前9時∼正午、午後1時∼3時
*受付時間における注意 土日午前の部に限り、混雑している場合は、受付車両数を制限させていただく場合があります。
資源拠点回収日 ■場所 坂崎小学校北駐車場、保健センター駐車場、粗大ごみ集積処理場 ■時間 午前9時∼午後3時
■品目 紙類(新聞紙・チラシ、雑誌類、段ボール類、紙パック、
ミックスペーパー)、古着類、
アルミ缶、
スチール缶、小型家電
29 広報こうた● 2016(H28)3.1
第18回幸田しだれ桜まつり
開催期間:4月1日(金)~ 10日(日)
園内には、350本のしだれ桜をはじめ、500本の桜が美しく咲き誇ります。
濃い紅色をした八重の花が、花笠のように垂れ下がったしだれ桜の優美な姿を、
ぜひご覧ください。
ところ
幸田文化広場
(幸田町大字芦谷字蒲野地内)
行事
茶席、三河万歳、民踊、民謡、
和太鼓、詩吟、日舞、詩舞、子ども万歳、
子どもビンゴ大会、写真・短歌・
俳句コンクール(期間中応募受付)
*開催期日・時間は行事により異なります。
そのほか
まつり期間中の駐車場は大変混雑
しますので、公共交通機関を利用さ
れるか、お車の場合はできるだけ乗
り合わせてお越しください。 *JR幸田駅から徒歩約10分
問合先
幸田しだれ桜まつり実行委員会事務局
(産業振興課内 ☎62−1111 内線262)
各種展示
写真・短歌・俳句・ちぎり絵
(期間中さくら会館ホール展示)
発行 愛知県幸田町(毎月1日発行) 編集 企画部企画政策課
〒444-0192 愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1 (0564)62-1111 FAX(0564)63-5139
ホームページ http://www.town.kota.lg.jp/ Eメール [email protected] 町の花「つばき」
携帯電話用ホームページ http://www.town.kota.aichi.jp/mobile.html 町の木「やまざくら」
「広報こうた」3月号の印刷経費は1部約29.10円(税込)です。
広報こうたは、
地球にやさしい
再生紙を使用しています。
携帯用
QRコード