News Release 平成 28 年3月 25 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき、平成 28 年3月 14 日から平成 28 年3月 20 日まで に関係行政機関等から生命・身体被害に関する消費者事故等として通知され た事案は 55 件、うち重大事故等として通知された事案は 29 件でした。 概要について、以下のとおり公表します。 1. 消費者事故等として通知された事案(55 件) (1)関係行政機関より 51 件(食品-18 件、製品-31 件、運輸-2件) (2)地方公共団体等より4件(役務-3件、製品-1件) (3)消費者安全調査委員会(消費者庁)より0件 2.重大事故等として通知された事案(29 件) (1)関係行政機関(27 件) ●国土交通省に報告のあった運輸事故情報(2件) ●総務省消防庁に報告のあった製品事故情報(25 件) (2)地方公共団体等(2件) ●役務による事故情報(2件) 注: (1)及び(2)の事案については、被害拡大のおそれがあり得ると考え られることから、通知元等に対して対応状況を確認し、その結果を踏まえ、 今後の対応を検討する予定。 (3)消費者安全調査委員会(消費者庁)(0件) 3.特記事項 別紙「関係行政機関及び地方公共団体等からの通知」備考欄に記載された リコール情報については、詳細を「消費者庁リコール情報サイト」で確認す ることができます。以下のウェブサイトにアクセスして御利用ください。 「消費者庁リコール情報サイト」ウェブサイト PC http://www.recall.go.jp/ 携帯 http://www.recall.go.jp/m/ 4.留意事項 これらは、消費者安全法第 12 条第1項又は第2項及び第 29 条第1項又は 第2項の規定に基づく通知内容の概要であり、現時点において、調査等によ り事実関係が確認されたものではなく、消費者庁として事故原因等を確定し たものではありません。 本公表内容については、速報段階のものであり、今後の追加情報、事故調査 の進展等により、変更又は削除される可能性があります。 関係行政機関及び地方公共団体等からの通知に関する問合せ 消費者庁消費者安全課 菊地 岸 岡田 TEL : 03(3507)9263 FAX : 03(3507)9290 消費者安全調査委員会(消費者庁)からの通知に関する問合せ 事故調査室 澤田 狩野 TEL : 03(3507)9268 FAX : 03(3507)9284 別紙 関係行政機関及び地方公共団体等からの通知 ■関係行政機関からの通知 管理番号 事故発生日 通知受理日 製品名等 被害状況等 事故内容 事故発生 都道府県 E3160314-01 平成28年3月14日 平成28年3月14日 運輸サービス(乗合バス) 重傷1名 軽傷7名 乗合バスが運行中、交差点を直進しようとしたとこ ろ、対向から右折してきた乗用車が正面に衝突し、 神奈川県 乗客1名が胸椎骨折の重傷、他の乗客7名が軽傷。 G1160314-01 平成28年3月7日 平成28年3月14日 オーブントースター 火災 当該オーブントースターを焼損する火災が発生。発 火源も含め、現在、原因を調査中。 大阪府 G1160314-03 平成28年3月1日 平成28年3月14日 普通乗用自動車 火災 当該普通乗用自動車を焼損する火災が発生。発火 源も含め、現在、原因を調査中。 三重県 平成28年3月14日 除湿乾燥機 (F-Y06K5:松下精工株式 火災 会社(現 パナソニック エコ システムズ株式会社)) 当該除湿乾燥機を使用中、当該製品を焼損し、周 辺を汚損する火災が発生した。現在、原因を調査 中。 平成28年3月14日 石油ストーブ(開放式) (SX-E271WY:株式会社コ 火災 ロナ) 当該石油ストーブ(開放式)を消火後、当該製品の 給油タンクを引き抜いたところ、建物1棟を全焼し、6 棟を類焼する火災が発生した。当該製品の使用状 況を含め、現在、原因を調査中。 G1160314-05 平成28年3月13日 G1160314-10 平成28年2月28日 備考 平成28年3月25日 に消費生活用製 鹿児島県 品の重大製品事 故として公表済 千葉県 平成28年3月18日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 管理番号 事故発生日 G1160314-11 平成28年3月4日 通知受理日 製品名等 被害状況等 事故発生 都道府県 当該軽自動車を焼損する火災が発生。発火源も含 め、現在、原因を調査中。 大阪府 平成28年3月14日 軽自動車 G1160314-16 平成28年2月16日 平成28年3月14日 石油温風暖房機(開放式) (FW-676LX:ダイニチ工業 火災 株式会社) 当該石油温風暖房機(開放式)を使用中、当該製品 及び周辺を焼損する火災が発生した。現在、原因を 調査中。 新潟県 G1160315-02 平成28年3月5日 平成28年3月15日 自動二輪車 当該自動二輪車を焼損する火災が発生。発火源も 含め、現在、原因を調査中。 兵庫県 G1160315-05 平成28年2月26日 平成28年3月15日 温水式浴室暖房換気乾燥 機 火災 (BDV-3303AUKNSC:株式 会社ノーリツ) 当該温水式浴室暖房換気乾燥機を使用中、当該製 品を焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。現 在、原因を調査中。 福岡県 G1160315-06 平成28年3月4日 平成28年3月15日 バッテリー(電動アシスト自 火災 転車用) 当該バッテリー(電動アシスト自転車用)を焼損する 火災が発生。発火源も含め、現在、原因を調査中。 岐阜県 加湿器(スチーム式) 当該加湿器(スチーム式)を使用中、当該製品及び 周辺を焼損する火災が発生した。当該製品の使用 状況を含め、現在、原因を調査中。 G1160315-07 平成28年3月4日 平成28年3月15日 火災 事故内容 火災 火災 千葉県 備考 平成28年3月4日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 平成28年3月4日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 平成28年3月23日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 管理番号 事故発生日 通知受理日 製品名等 被害状況等 事故内容 事故発生 都道府県 G1160316-01 平成28年3月10日 平成28年3月16日 石油温風暖房機 火災 当該石油温風暖房機を焼損する火災が発生。発火 源も含め、現在、原因を調査中。 長野県 G1160316-02 平成28年3月5日 平成28年3月16日 軽自動車 火災 当該軽自動車を焼損する火災が発生。発火源も含 め、現在、原因を調査中。 北海道 G1160316-03 平成28年3月9日 平成28年3月16日 石油ストーブ 火災 当該石油ストーブを焼損する火災が発生。発火源も 含め。現在、原因を調査中。 北海道 G1160316-04 平成28年3月12日 平成28年3月16日 石油ストーブ 火災 当該石油ストーブを焼損する火災が発生。発火源も 含め。現在、原因を調査中。 青森県 G1160316-05 平成28年3月10日 平成28年3月16日 普通乗用自動車 火災 当該普通乗用自動車を焼損する火災が発生。発火 源も含め、現在、原因を調査中。 島根県 平成28年3月16日 ブルーレイレコーダー 火災 (BDZ-T55:ソニーイーエム 軽傷1名 シーエス株式会社) G1160316-07 平成28年3月9日 当該ブルーレイレコーダーの内部部品を焼損する 火災が発生し、1名が軽傷を負った。現在、原因を 調査中。 群馬県 備考 平成28年3月25日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 管理番号 事故発生日 E3160317-01 平成28年3月16日 通知受理日 製品名等 被害状況等 軽傷1名 事故内容 事故発生 都道府県 タクシーが運行中、交差点で直進しようとしていた が、右折レーンに進入し、中央分離帯に衝突して横 転し、乗客1名が軽傷。 岐阜県 平成28年3月17日 運輸サービス(タクシー) G1160317-01 平成28年3月11日 平成28年3月17日 石油ストーブ(密閉式、床 暖房機能付) 火災 (UHB-TPM1000:株式会社 コロナ) 当該石油ストーブ(密閉式、床暖房機能付)を使用 中、当該製品を焼損する火災が発生した。現在、原 因を調査中。 北海道 G1160317-02 平成28年3月6日 平成28年3月17日 普通乗用自動車 火災 当該普通乗用自動車を焼損する火災が発生。発火 源も含め、現在、原因を調査中。 北海道 兵庫県 大阪府 G1160317-03 平成28年3月10日 平成28年3月17日 電気掃除機 火災 当該電気掃除機を使用中、当該製品の電気プラグ 部を焼損する火災が発生した。当該製品の使用状 況を含め、現在、原因を調査中。 G1160317-08 平成28年3月10日 平成28年3月17日 電気こんろ 火災 当該電気こんろから出火し、当該製品を焼損する火 災が発生。現在、原因を調査中。 G1160318-02 平成28年3月16日 平成28年3月18日 普通乗用自動車 火災 当該普通乗用自動車を焼損する火災が発生。発火 神奈川県 源も含め、現在、原因を調査中。 備考 平成28年3月23日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 平成28年3月25日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 管理番号 事故発生日 通知受理日 製品名等 被害状況等 事故内容 事故発生 都道府県 G1160318-03 平成28年3月13日 平成28年3月18日 エアコン(室外機) 火災 当該エアコン(室外機)を焼損する火災が発生。発 火源も含め、現在、原因を調査中。 広島県 G1160318-04 平成28年2月11日 平成28年3月18日 ガスふろがま 火災 当該ガスふろがまを焼損する火災が発生。発火源 も含め、現在、原因を調査中。 広島県 電気ケトル (PO-102:株式会社ドリテッ 火災 ク(輸入事業者)) 当該電気ケトルを使用中、当該製品及び周辺を焼 損する火災が発生した。現在、原因を調査中。 G1160318-06 平成27年12月15日 平成28年3月18日 G1160318-07 平成28年3月13日 平成28年3月18日 石油給湯機 (RPH32K:TOTO株式会社 火災 [製造:東陶ユプロ株式会 社 (解散)]) 当該石油給湯機を使用中、当該製品及び周辺を焼 損する火災が発生した。現在、原因を調査中。 備考 平成28年3月23日 に消費生活用製 鹿児島県 品の重大製品事 故として公表済 熊本県 平成28年3月23日 に消費生活用製 品の重大製品事 故として公表済 平成14年10月24 日からリコールを 実施(本文3.特記 事項を参照) ※ 管理番号:国土交通省(E)、総務省消防庁(G)から通知のあったもの 別紙 ■地方公共団体等からの通知 管理番号 事故発生日 通知受理日 製品名等 被害状況等 事故内容 事故発生 都道府県 160314-004 平成27年12月28日 平成28年3月14日 介護サービス 死亡1名 入浴介助中、被介護者が持っていたゴム手袋を喉 に詰まらせて窒息し、病院に搬送後、死亡。 東京都 160317-005 平成27年11月13日 平成28年3月17日 マッサージ 重傷1名 マッサージ店で頭を上に引っ張る施術を受けたとこ ろ、末梢神経障害等の重傷。 東京都 備考
© Copyright 2025 ExpyDoc