≪9.修了認定 ≫ (1)修了証の交付 全課程を修了された方に、公益財団法人テクノエイド協会と日本介護福祉士会より連名の修了証が発 行されます。 (2)リフトリーダー養成研修修了対象の福祉用具 ≪1.目 的 ≫ 本研修では、助成金の対象となる介護福祉器具のうち、下記の①∼③を修了したことと認めます。 平成21年度より厚生労働省において、介護労働者の身体的負担軽減や腰痛を予防し、介護労働者の雇 用の安定を図るために「中小企業労働環境向上助成金」制度を実施しています。 このような制度を有効に活用するため、介護労働者の身体的負担軽減や腰痛予防のためのリフト等、福 ①移動用リフト ②立位補助機(スタンディングマシーン) ③自動車用車いすリフト 祉用具の導入を推進するために必要な知識及び技術を付与する研修を行い、リフト等の使用に関し事業所 等における指導的役割を担う人材(リフトリーダー)の養成を目的として実施します。 ≪10.申込方法 ≫ 別紙申込書に必要事項を記入のうえ、下記事務局まで郵送またはFAXにてお申し込み下さい。 ≪2.主 催 ≫ 公益社団法人 ※受講が決定した方には後日受講票を送付致します。受講票に記載している受講料を指定された口座へ 福岡県介護福祉士会 お振込み下さい。受講料を入金された方が正式な受講者となります。尚、期限内に入金がない方につ きましては、キャンセルとなりテキスト代として3,444円をご負担いただく場合があります。 (テ ≪3.共 催 ≫ キストは事前注文でキャンセルが出来ない為) 公益財団法人テクノエイド協会 ※非会員の方につきましては、会員優先の研修となりますので、受講の案内が遅くなります。 ≪4.会 場 ≫ ふくふくプラザ (福岡県福岡市中央区荒戸 3 丁目 3 番 39 号) ≪11.締 切 ≫ 平成27年1月5日(月) ≪5.日時・プログラム≫ ※但し、当会会員の方を先着順に受付を行います。定員になり次第、受付を終了させて頂きます。 裏面参照 ≪12.お問い合わせ・申込み先≫ ≪6.対 象 ≫ 公益社団法人 下記の①∼③の条件を満たすいずれかの者とする。 ①施設等に所属する職員又は事業主で、福祉用具に関心を持ち、リフト等を積極的に導入して職場内の ②施設等へリフトをはじめとする福祉用具を導入することによって、当該職場内の介護労働者に対し、 〒812−0012 TEL 092−474−7015 腰痛予防を積極的に推進しようとする福祉用具関連事業者 ≪13.会場地図≫ ③その他、特に研修受講の有効性があり実施機関が認める者 ≪7.定 員 ≫ (※但し、受講者が15名未満の場合は中止致します。 ) ≪8.受講料 ≫ 会員・賛助会員・学生 10,000円(テキスト代含む) 非会員 (担当:黒木) 福岡県福岡市博多区博多駅中央街7−1 介護労働者に対し腰痛予防対策を積極的に推進しようとする者 30名程度 福岡県介護福祉士会 20,000円(テキスト代含む) ※受講料は後日のお振込みとなります。 ※原則、受講料振込み後は返金いたしません。また、受講決定後(受講決定通知到着後)にキャンセル された方については、テキスト代3,444円をご負担頂く場合があります。ご注意下さい。 ※会員の方で「研修受講券」を使用する方は、申込書備考欄にその旨をご記入下さい。 シック博多駅前ビル5階 FAX 092−436−5234 プログラム 公益社団法人 福岡県介護福祉士会 事業部 行き(FAX 092-436-5234) ※送り状は不要です。 日 程 項 目 内 容 ・オリエンテーション 時間 平成26年度 リフトリーダー養成研修 9:50∼ ・開講式 申 込 書 ○リーダーとしての役割と心構え リフトリーダーと中 小企業労働環境向上 助成金 ○各種講習と考え方 ○助成金制度の概要とポイント 10:00∼ 11:30 ※どちらかに○をつけてください。 ふりがな 氏 ・介護福祉士会会員(400 名 ・非会員 ○腰痛予防対策チェックリストの活用 生年月日 ○介護者の腰痛発生状況とその原因 平成27年 1月25日(日) ○腰痛予防に関連する法令、指針など 11:30∼ 昭和・平成 年 月 (和暦記入) 日( 歳) 性 別 男 ・ 女 〒 12:00 自宅住所 腰痛の原因と対策 ○腰痛予防対策 (1 時間休憩) ○労働衛生管理のすすめ方 13:00∼ 自宅連絡先 ○機器導入効果の検証方法 14:00 所持資格 ○リフトの種類と特徴 TEL (複数回答可) ○吊具の種類と特徴 14:10∼ ・介護福祉士 所属職場 介護作業とリフト ○介護作業のアセスメント 16:10 2月1日(日) ・社会福祉士 ・介護支援専門員 ・その他( 1.老人福祉施設 2.介護老人保健施設 4.有料老人ホーム 5.その他( ) 3.障害者施設 ) 〒 職場住所 ・オリエンテーション 移乗関連用具指導法 FAX 職場名 ○次回実技の概要説明 平成27年 ) ○リフト等の使い方 10:00∼ ○リフト等の指導法 12:00 ○機種別(選択)実技 ○個別相談 ・オリエンテーション TEL FAX (1 時間休憩) 13:00∼ 17:00 ・閉講式 職場連絡先 17:00∼ 備 考 ※研修受講券を使用する方はその旨をご記入下さい。 (記入例: 「研修券 3,000 円分使用」) 【注意事項】 ※申込書は受講するご本人が記入してください。氏名・ふりがなは、わかるように正しく記 入して頂きますようお願い致します。 ※開催要綱の内容をご確認・ご承諾の上お申し込み下さい。 ※上記プログラムは都合により一部変更する場合があります。ご了承下さい。 ※申込書は本研修以外の目的では使用いたしません。 PDF
© Copyright 2024 ExpyDoc