長田 律子 - 藍野大学短期大学部 茨木キャンパス

教 員 情 報
長田 律子
氏 名
(ローマ字)
職 位
NAGATA Ritsuko
講師
性別
女
Ⅰ.基本的な個人情報
1.所属学科
第二看護学科
2.学歴
日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 修了
3.学位等
修士(社会福祉学)
看護師免許 取得
4.免許、資格等
養護教諭第一種
5.所属学会
日本保健医療福祉連携教育学会、日本在宅看護学会、日本医療ケアマネジメント学会
6.研究分野
福祉教育、在宅看護 7.主な研究テーマ
多職種連携教育、多職種連携 8.担当科目
在宅看護論、在宅看護論実習
Ⅱ.研究活動
著書、学術論文等の名称
単共著の別
発行又は発表年月
発行所、発表雑誌等又は
発表学会等の名称
―
―
―
―
1.福祉医療系専門学校における多職種間の連携教育
に関する研究-福祉と医療の連携教育を受けた卒業
生への調査を通して
単著
平成27年1月
日本福祉大学大学院
修士論文
1.訪問看護師としての関わり-患者のQOLをはかる
病院・在宅の担い手 40歳代男性が自宅で最期を迎
えた事例より-
単著
平成20年10月
阪大病院フォーラム
2.訪問看護師としての関わり-在宅で最期を迎えた
S氏の事例-
単著
平成21年11月
千里金蘭大学
在宅ケア論講演
3.在宅死を支える看護の検証報告
単著
平成22年9月
セコム訪問看護ステーション
看護部管理者フォーラム
(著書)
(論文)
(研究発表等)
研究テーマ
共同・単独研究の別
助成金の組織・母体
助成金の額
助成の期間
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
(科学研究費補助金)
―
(科学研究費補助金以外の競争的研究費)
―
(共同研究・受託研究)
―
Ⅲ.教育活動
項 目
年 月
概 要
3.教育方法、教育実践活動に関する講演や発表
1.訪問看護セミナー
2.退院支援勉強会
平成19年8月~
平成23年3月
セコム訪問看護ステーション看護部にて全国での訪
問看護セミナーを企画運営、各地の看護大学の在宅
看護・老年看護の教員と協力し開催、参加した看護
大学生に対し在宅看護や退院連携の重要性を伝え
た。
平成21年
市民病院地域連携室と訪問看護ステーション共同で
勉強会を開催。入院~在宅を通しての退院支援の在
り方について病院スタッフと訪問看護師が学習する
場を作る。
Ⅳ.社会活動
項 目
1.評議員等候補者選定委員会 外部委員
年 月
平成27年7月~
Ⅴ.実務経験
項 目
年 月
1.看護師として勤務
平成5年~平成15年
2.訪問看護師として勤務
平成15年~平成24年
3.看護教員として勤務
平成24年~平成27年
4.藍野大学短期大学部 第二看護学科 講師として勤務
平成27年4月~現在に至る
Ⅵ.賞罰その他
項 目
年 月
―
―