平成27年度 コース体験学習テーマ・実施場所一覧 八戸工業高等専門学校 コース等 コース番号 実 施 場 所 体 験 学 習 テ ー マ 1 階 材料評価実験室 M-1 究極の強さに挑戦!ペーパーブリッジを作ろう! 機械シス テムデザ インコー ス M-2 最強の髪の毛は誰だ!髪の毛を引っ張ってみよう! 〃 M-3 蒸気原動所の構造を学ぼう 〃 熱工学実験室 鎌 田 〃 流体工学実験室 沢 村 2 階 知能機械実験室 黒 沢 M-4 流れで遊ぼう! 機械システムデザイン コース棟 M-5 ロボットと遊ぼう M-6 バーチャル工作教室 〃 M-9 学生の作った電動カートに乗ってみよう 森 ものづくりセンター 白 田 専攻科棟前赤レンガ通路 村 山 1 階 環境エネルギー実験室 秋 田 E-2 電気と磁気の力を体感しよう 3 階 E5教室 野 中 E-3 マルチメディアの世界 2 階 情報通信制御実験室 松 橋 E-4 知能ロボット 電気情報工学 コース棟 〃 電気・電子実験室 釜 谷 E-5 楽しい電子工作作品ショー(学生製作) 3 階 E4教室 細 川 E-6 超伝導でジェットコースター 2 階 創造工房 中 村 E-7 電子工作(14時から開始) E-8 レゴロボットを動かしてみよう(14時から開始) 〃 図書館 C-1 ダイヤモンドを作ってみよう 情報通信制御実験室 2 階 第2パソコン室 1階 工藤(憲) 中 ノ マテリアル・バイオ工学基礎実験室 齊 藤 C-2 ガラス細工を楽しもう 〃 〃 長谷川 C-3 振り方で色が変わる液体信号 〃 〃 本 間 C-4 金属めっきを体験しよう 〃 〃 松 本 〃 〃 佐々木 C-6 オリジナルミラーを作ってみよう 〃 マテリアル・バイオ工学コース実験 室 中 村 C-7 高分子で遊ぼう 〃 〃 佐 藤 C-8 色と香りの化学を楽しもう 〃 〃 菊 地 (総合) C-9 酵素の働きを実験しよう 〃 〃 山 本 C-5 バナナのDNAをみてみよう マテリアル・バイオ 工学コース棟 1 階 建設材料実験室 Z-1 モルタルで遊ぼう! Z-2 波消しブロックの積み方を学ぶ 〃 Z-4 水の浄化 Z-5 地震の揺れ方のいろいろ:あなたのいる建物は大丈夫? 環 境 都 市・建 築 デザインコース棟 庭 瀬 水理実験室 2 階 Z5・Z4教室及び廊下 Z-3 いろいろな振動を体感しょう! 総合科学 教育科 創造設計室 木 村 E-1 LEGOエネルギーモニタリングシステム 環境都市 ・建築デ ザイン コース 古 谷 ものづくりセンター M-8 コンピュータ付工作機械で記念品を作ってみよう マテリア ル・バイ オ工学 コース 武 尾 材料加工実験室 M-7 レーザー加工体験をしてみよう 電気情報 工学コー ス 実施責任者 南 丸 岡 〃 〃 矢 口 〃 〃 杉 田 Z-6 砂地盤の液状化現象 1 階 地盤実験室 清 原 Z-7 津波について学ぼう! 2 階 Z5・Z4教室及び廊下 藤 原 Z-8 ユニバーサルデザインによるまちづくり 〃 〃 今 野 Z-9 ☆建築模型をつくろう! 〃 〃 馬 渡 (英語)Theme 1. 英語で遊ぼう!~Let’s play English Games on PC~ G-1 Theme 2. Challenge! 高専英語入試問題 Theme 3. For Global Communication ~国際交流活動な どの紹介~ 講 義 棟 1 階 102教室 高 橋 全教科の教科書展示。 (国語)悪文なおし・漢字を作ろう (数学)高専で学ぶ数学 G-2 (物理)パネル展示、遊べる実験 (化学)周期表 分子模型展示 (社会)スライド上映 講 義 棟 〃 〃 舘 野 第一体育館と武道館との間のスペース 蝦 名 G-3 (体育)ゴルフ パターでナイスイン!! 男女共同参画 ロボコン紹介 高専女子のチカラ 各コース研究展示・女子高専生の日 常・質問コーナー 講 義 棟 ロボコンのマシーンの展示 ロボット操縦体験 講 義 棟 1 階 103教室 戸田山 1 階 101教室 菊 地 ★ その他の施設等 注1.体験学習は、申込希望コースに関わらず自由に受講できます。 実施本部 管理棟1階学生課 保 健 室 福利厚生会館2階 2.その他何らかの問題を生じた場合は、右記の実施本部にお申し 休 憩 所 講義棟1階教室 食 堂 福利厚生会館1階 売 店 出ください。 公衆電話 本校正門脇
© Copyright 2025 ExpyDoc