城東だより 岸和田市立城東小学校 平成27年3月号 日 曜 小 学 校 行 事

城東だより
日 曜
1 日
2 月
3 火
4 水
5 木
6 金
7 土
8 日
9 月
10 火
11 水
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
小
学
校
行
岸和田市立城東小学校
事
平成27年3月号
PTA・幼稚園・他
ベルマ-ク
6年生を送る会
登校指導
幼小交流
ひなまつ り
幼PTAお別れ会
5限カット
集金引落①
なかよし号
PTA補導安全登校指導
誕生会
お別れ遠足
山直中卒業式
卒業式予行 準備(5年のみ5,6限)
卒業式(1~4年休業日)
卒園式
給食終了(普通授業)
春分の日
大掃除(4限)
修業式
春季休業開始
<3月の集金・農協振替日>
<4月の主な予定>
(小学校) 6日(月)入学式
(幼稚園) 8日(水)入園式
修業式
5日(水)
ぴよちゃん広場
1 回だけです。
8日(水)始業式
10日(金)給食開始
詩
カバはこいよ
まどみちお
いんことカバはこいよ
だんしはカバもいかんな
きびんなカバにいかせまい
たかみのカバはむぎたべた
かろくかおあらうのカバ
だんなカバのマントがもれた
むらにカバがきていいのかな
たしかなカバがいたのです
いかのるすにカバをみせたね
ねたねうとうとめききのカバ
よるでもカバいるわいるわ
ようようカバもらちあしかと
カバはきてみずはるか
しらかばやカバしなたかし
【城東の風】
掲示物
夜明けの時間が早くなり、晴れた日の陽だまりのなかに春を感じる一瞬があります。
季節は巡ってひとまわり。
そして、いよいよ6年生の卒業式が近づいてきました。
平成 25 年度の「城東だより」を読むとたくさんの「詩」が掲載されていました。
さらに、本年度を読み返すと、ひとつもない。これはいけないと、昨年亡くなられま
した童謡「象さん」で有名なまどみちおさんの詩を載せてみました。
よくわからない文章でしょうがカバのかわいらしさが見えてきませんか。普通に読
むと。
ところが、反対に、つまり右から左に読むと急に大人向けの「詩」になります。
絵画の世界でもよく似た現象があります。
保健室前のポスタ-には、たくさんのトリック絵画が載せられています。また、機
会があればご覧ください。
さて、職員室から保健室までたくさんのポスタ-が貼られていますが、風で破れる
ことがあっても、故意に破られることはなくなりました。
みんなで学校の物を大切にしていく雰囲気がかなり生まれてきていると思います。
カバに戻って、坪内稔典さんという大学の先生は、徹底してカバが好きで先生の俳
句の中にもたくさんカバが登場します。
「桜散るあなたもカバになりなさい」とか「全国の河馬(かば)が口あけ桜咲く」。
「水中の河馬(かば)が燃えます牡丹雪」なんて、この季節向きですか。
最後に坪内先生の名作を紹介して二月を終わります。
「三月の甘納豆のうふふふふ」。
(文責:教頭)