2011 年 第 19 回喘息デー・喘息克服月間のまとめ (2011 年 12 月 清水) 今年度は講演や学習会で、喘息とその合併症の克服、清水先生の早期発見治療成功 などを含めて話がされ、交流会では新しい人との結びつきもありました。 Ⅰ)全国各地での取り組み 9/23 わかば会加南支部・金沢支部総会 9/25 第 12 回ほむらの会医療講演会 「岐阜県土岐市」 9/26 埼玉「わっくら」秋の交流会 「長瀞(ながとろ)散策」 10/2 いばらき野バラの会創立 10 周年記念の集い 10/9 第 21 回関西地区喘息患者の集い 10/16 第 8 回関東喘息患者交流会 10/16 愛知・岐阜喘息デー 11/16 かんぽの郷尾口」 「茨城県土浦市」 「京都市」 「東京都王子」 「岐阜県多治見市」 わかば会 2011 年学習会 関東交流会 「石川県 「石川県金沢市 城北病院」 金沢学習会 関西交流会 Ⅱ)喘息デーでの相談 10 月 5 日(水)開催されました。午前は成人喘息に清水先生が対応。電話相談が 4 件、FAX 相談が 1 件でした。1人 1 人にゆっくりと相談にのることができまし た。電話が 1 本なので繋がりにくいかもしれませんが、貴重な機会です。来年も 是非ご利用下さい。 午後は小児喘息に松本先生が対応。今年は 1 件も無かったとのことでした。 Ⅲ)まとめ 薬の発達や相談窓口も増えたためか、相談数は激減しました。第 1 回目の「ひっ きりなし」と比べると夢のようです。 今年 2012 年は第 20 回めになりますので、記念になるようなことを具体化します。
© Copyright 2025 ExpyDoc