この講習会への参加は、任意です。 ~ 検定会を受検する皆様へ ~ 技能検定会 実 技 のための 手 動 穿 孔 実 技 講 習 会 のご案 内 ・・! 来 る1 1月 2 1日 (土 )に実施さ れる 「 給水装置工 事配管技 能検定会 (埼 玉 県 開 催 分 )」 へのご 応募ありが とうござ います。 さ て 、そ の検定 会の 実技課程で は、ダ ク タ イ ル 鋳鉄 管へ の 手動 穿 孔 によ る サドル付分水栓の取付と3種の給水管の切断・接合が主な作業となります。 一 方 、「 最 近 、 手 動 穿 孔 な ど し た こ と が な い 」 と の 声 も 寄 せ ら れ 、 ま た 、 昨年度実施 した検定 会において は、手動 穿孔機 の誤 操作での 穿孔失敗 に よる 検 定 不 合 格 の事案が 散見されま した 。 そこで埼管 連では、 手動穿孔 の 経験が少 ない受検者 のために 実際に 手動 穿 孔等 をして みる 練習 の 機会とし ての講習 会を 、 下記 のとおり 開催します 。 記 1 日 時 平成 2 7 年1 0 月1 7 日(土) 午前9時~ 2 会 場 埼玉県 空調衛生設 備協会 駐車場 (埼玉 県管工事会 館隣り、 新幹線高架 下) 3 定 員 4 受講料 3 0 名程度 (定員 になり次 第〆切 ) 会員 6,000 円 ※ 会 員外 10,000 円 コア2 個・穿孔 ドリル研磨 料等含む 。 5 納 入 方 法 受講料 は、当日 、 現金徴収 です ※ 当日キャンセルは、コア代等として 2,000 円を 11 月 21 日の検定会時に徴収させていただきます。 6 内 容 ○ 手 動 穿孔 機は 、 当会が 用意 し、 貸与 します。 ○ 講習会で は、 2 回の分岐穿 孔 の練習 をします。〔 模 範 実 演 あ り 〕 ○ 希望者に は、ス テンレス管 の切断 等 も実技指導 します。 ※ サドル付 分水栓 は、各受検者 が本受 検時 (11 月 21 日)に受取る予定 のもの を 講習会時に 前渡しし て使用しま す。〔検 定会では再 使用して 頂きます 〕 7 受講者が 持参す るもの ○ モンキー レンチ 2個、ウエ ス、水平 器 ) 8 受申込方 法等 9 月 3 0 日 (水 )まで に、 裏面の 「手動穿 孔実 技講習 会 受講 申込書」 に 必 要事項を 記入の上 、 埼 管 連 事務 局 へFA X で お申 し込 み ください。 9 その他 駐車場は、 埼管 連 向 かいの 有料 駐車場 (1日最大600円)をご利用くだ さ い 。 お 問 合 せは 、埼 管 連 事 務局 へ TEL 04 8 - 85 3- 2 77 7 F A X 送 信 票 手動穿孔実技講習会 受講申込 書 埼玉県管工 事業協同 組合連合会 御中 平成2 7年 月 日 私 は 、 連合会が 10 月17 日(土) に 実施 され る 手動穿 孔実技講習 会 の 受 講 を、下 記のとお り申し込み ます。 1 申込者 記入不要 ⇒ 記 受講番号: フリガナ 受 講者 ㊞ 氏名 自 宅 〒 自宅電話 - - 勤務先電話 - - - 所 在地 勤 務 先名 勤務先所在地 ※ 〒 - 検定会 での ご 自分の受検 コースに 1 全国標 準 を付 けてくだ さい。 2 分岐穿孔のみ 2 受講 票 FAX 先 ○ 申 込書を 受信 後、受講 票及び 受付 ・駐車場 等の詳 細を 、 FAX に て送信 いたします。確実に 連絡(受信 )でき る FAX 番号 を下へ記 入し てください。 受 信 先宛名 (会社名・個人名など) 受信 先のFAX番 号 - - 3 ご注 意 ○ 受 講 料 (6,000 円又は10,000 円)は、講習会 当日の受付 時 に現金 徴収です 。 ○ 申込書を送信後、3日以内に受講票及び受付・駐車場等の詳細が届か ない場合は 、事務局 (TEL:048-853-2777)へ御一報く ださい。 必要事項を ご記入の 上、このまま 埼管連 へFAXし てくださ い。 埼管連FAX:048-853-9070
© Copyright 2025 ExpyDoc