印刷する - 北海商科大学

北海商科大学 講義概要(シラバス)
科目名
担当者名
日本語会話Ⅱ
複数担当教員(IAY日)
科目年度
2015
開講セメスター 第2セメスター
授業のねらい
① ビジネスの場における敬語の使い方やマナーを学ぶ。
② 意見の出し方、受け止め方(社会人基礎力)を学ぶ。
③ 会話Ⅰに引き続き、ディスカッションの練習を行う。
④ プレゼンテーションの仕方を練習する。
到達目標
① ビジネスの場面において敬語が使え、電話がかけられる。訪問時のマナーがわかる。
② 就職活動の際、面接に役立つ意見の出し方や話の聴き方ができるようになる。
③ 就職試験の集団面接等に役立つディスカッションのスキルが身に付く。
④ 就職活動で活かせるプレゼンテーションのスキルが身に付く。
授業内容
1週目 「世の中でいらないと思うもの」①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②意見交換/意見の述べ方
2週目 「働くことの意義について」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
3週目 「マスコミの功罪について」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
4週目 「ステレオタイプを打ち破ろう」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②発表・フィードバック
5週目 「単身赴任について」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
6週目 「犯罪傾向から現在社会を語ろう」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②意見交換・フィードバック
7週目 「ジェンダーについて」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
8週目 「グラフや表について説明する」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字・グラフ ②発表・フィードバック
9週目 「外見・中身のどちらが大切か」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
10週目 「老後、老人福祉施設に入れるか否か」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
11週目 「延命治療をするべきか否か」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②ディベート・フィードバック
12週目 「就職試験制度と終身雇用・年功序列」 ①資料を読み、内容理解・語彙・文型練習・漢字 ②討論・フィードバック
13週目 ビジネス日本語(敬語・ビジネスマナー・語彙など)
14週目 合同スピーチ発表
15週目 総合テスト+まとめ
16週目 予備週
準備学習(予習・復習)等の内容
① 指示があればプリント等で予習をする。
② 復習をし、次の授業に備える。
成績評価の方法・基準
テスト、授業態度などを総合的に判断して評価する。
履修上の留意点
特になし。
テキスト
特に指定しない。毎時自作のプリントを作成し、配布する。
参考書
必要に応じて紹介する。
更新日付
2015/02/02 03:07
単位数
開講年次
2
1年次