授業での語彙指導 - 電子辞書活用事例集

5-263
授業での語彙指導
高校 / 英語 / 中級 / 語彙 / XD- B4 7 0 0
ねらい
1. 電子辞書の中にある、いろいろな辞書に触れさせる。
2. 電子辞書の基本的な使い方を、授業の中で一斉に指導する。
3. 英英辞典に慣れさせる。
活動のアウトライン
1. 別紙のようなシートを配付する。
2. Q1のリスニングは、事前に配った「ぼきゃぶらシート」から教員が英英辞典を利用して音読する。
3. Q2~Q5は、【 】の指示を見ながら、電子辞書で調べさせる。
4. 答え合わせをする。
活動時間
説明を含めて約10分 慣れてくると約8分
操作例
STEP 01
Q1
を2回押して、
と入力します。
STEP 02
Q1
を2回押して、
と入力します。
STEP 03
調べた定義利用して、2回ほど音読し、生徒たちに何の語句か想像させます。
1. This is a capital city of Holland.
2. This is a prison where people are kept and treated cruelly during a war.
例えば、cruellyという語がわからない場合には、類義語辞典を使って、badlyなどとやさしく言い換えてあげます。
STEP 04
Q2
を2回押して、ローマ字で
と入力します。
「倫理用語集」を読めば、アンネフランクのことがわかり、( )に入る語がわかります。
STEP 05
Q3
をひらき、
と入力しま
す。
「BG英和」を開きます。反意語マーク⇔をさがさせ、disappearを見つけます。
STEP 06
Q4
をひらき、
と入力します。
品詞のあとにある~sは三単現のsの形、次が過去形、過去分詞形、現在分詞形ということを教えます。
STEP 07
Q5
をひらき、「成句検索」に
と入力します。
成句検索を使えば、イディオムの調べ方がわかることを教えます。
まとめ
この資料は、Pro-visionⅠ(桐原書店)のL5 Audrey and Anneを勉強したときに使用したプリントです。複数辞書検索を利用すると、英語の授業中に、社会系や国語系
など様々な辞書を活用することができます。特に初めて辞書に触れる1年生には、正しい辞書の見方、例えば「過去形、過去分詞形の見方」「イディオムの探し方」「派
生語の探し方」など教えてあげる必要があります。どこかのレッスンで、意識して辞書を扱うことで、電子辞書を使うことに慣れていきます。
授業に役立つ資料
辞書を使いこなそう(ワークシート)
( © e-pros
2012 木宮
暁子)