2014年度 明治大学理工学部機械工学科 卒業研究審査会プログラム

2014年度 明治大学理工学部機械工学科 卒業研究審査会プログラム
2015年1月31日(土) 11:00-­‐15:30 明治大学生田キャンパス 第二校舎A館
会場
教室 研究室
A A館3階 A302
ロボット工学 流体工学 材料力学 B
A館3階 A304
流体力学 計測情報 塑性加工 C A館3階 A305
流体エネルギ工学 応用力学 材料強度
D
A館3階 A306
機械加工 環境熱学 機械制御システム E
A館4階 A416
ミクロ熱 ビークルダイナミクス システム安全学
時間
1100
1110
1120
1130
1140
1150
1200
1300
1310
1320
1330
1340
1350
1400
1415
1425
1435
1445
1455
1505
1515
1525
A会場 3F A302教室
研究室
組 番号 発表時間
材料力学
5
7
10
材料力学
5
4
10
ロボット工学
5 18
10
ロボット工学
5
8
10
流体工学
6
4
10
流体工学
6 29
10
発表者氏名
石井 宏明
荒川 健太
片倉 大輔
石政 丈
渥實 栄作
坂本 舜
材料力学
材料力学
ロボット工学
ロボット工学
流体工学
流体工学
6
6
6
6
5
6
210
13
27
7
2
6
10
10
10
10
10
10
畠中 大祐
大園 駿介
小沼 智裕
荒木 竜太郎
安部 龍一
荒木 研丞
材料力学
ロボット工学
ロボット工学
流体工学
流体工学
材料力学
材料力学
6
6
6
5
5
6
6
8
5
44
40
206
75
202
10
10
10
10
10
10
10
荒澤
天野
萩原
中山
広田
綱島
川村
裕司
領太
隆司
剛貴
潤一
寛太
卓史
タイトル
AE法を用いたシート型リチウムイオン電池の異常検出技術の開発
3次元FDTD法を用いたAE波形シミュレーション技術の開発
画像・距離情報を用いたエレベータ検出
自律移動ロボットによるエレベータ内の操作盤探索
サイクロン式掃除機内の流れ場計測
硝子体手術下における眼球内水流動
昼休憩
非接触AE計測手法を用いた回転体の疲労損傷モニタリング
引張応力下におけるワイヤーケーブルの弾性波伝播特性
LiDARを用いた電動車椅子の運転アシストシステム
LiDARを用いた地形解析手法
循環式風洞の設計と構築
低乱風洞の設計と構築
休憩
デジタル画像相関法を用いた円筒形状物体の変形計測技術の開発
車輪型高速移動ロボットの姿勢制御
全方位カメラとGoogle Street View画像を用いた位置推定
円管内乱流に関する研究
飛翔鳥追跡撮影装置の開発
高温高湿環境下におけるスノーボードの劣化メカニズムの推定
硬さ試験を用いた大腿義足ソケットの破損メカニズムの推定
審査終了
時間
1100
1110
1120
1135
1145
B会場 3F A304教室
研究室
組 番号 発表時間
流体力学
5 11
10
流体力学
6 26
10
計測情報
5 14
15
計測情報
5 49
計測情報
5 35
10
塑性加工
6 19
15
塑性加工
6 32
1200
1300
1310
1320
流体力学
流体力学
計測情報
5
5
5
26
27
55
10
10
10
1330
計測情報
5
71
10
塑性加工
塑性加工
塑性加工
6
6
6
20
59
12
1340
1355
1405
1420
1430
15
10
自動車ドア用鋼板の押し込み試験における感覚特性の定量化
三次元測定における測定位置変化による誤差解析
静電容量型変位計とひずみゲージの組み合わせによる金型変形測定
児玉 大地
小長井 悟
吉牟田 康平
Kang
KwangMook
片山 裕亮
吉村 聡勉
大石 啓貴
噴流を用いた翼の揚力向上
火星探査飛行機のプロペラまわりの流れに関する研究
感覚特性を考慮した計測目盛の最適設計
フレキシブル材料の微小剥離力測定法の開発と剥離力学モデルの解析
静電容量型変位計による単純据え込み加工の工具変形の測定
FEMによる金型内側変形のシミュレーション
休憩
5
5
34
36
10
10
1440
流体力学
6
42
10
1450
計測情報
塑性加工
塑性加工
6
5
6
10
5
55
10
1515
タイトル
野球競技におけるナックルボールまわりの空気の流れ
低レイノルズ数翼の後流渦による揚力変動
昼休憩
流体力学
流体力学
1500
発表者氏名
宇田川 貴弘
黒羽 正亮
太田 宇都
水谷 優斗
清水 祐介
甲斐 崇
佐藤 柾
15
島村 聡
菅原 裕弥
NASRUL
AZFAR BIN
ZAIDI
石井 憲行
荒木 健人
村越 光洋
自転降下するアオギリ翼果まわりの流れ
異なる平面形を持つ平板の自転降下特性
異なる表面粗さの回転円柱まわりの空気の流れに関する研究
柔軟性材料の表面変形特性の試験法の開発
MAによる超微細結晶粒Mg合金の創製に関する研究
審査終了
時間
1100
1110
1120
1130
1140
1150
C会場 3F A305教室
研究室
組 番号 発表時間
流体エネルギ工学 5 44
10
流体エネルギ工学 5 19
10
流体エネルギ工学 5
3
10
材料強度
5 47
10
材料強度
6 25
10
応用力学
5 29
15
応用力学
5 43
1205
1300 流体エネルギ工学
1310 流体エネルギ工学
1320
材料強度
1330
材料強度
1340
応用力学
応用力学
1350
応用力学
1405
1420 流体エネルギ工学
1430 流体エネルギ工学
1440
材料強度
1450
材料強度
1500
材料強度
1510
応用力学
1520
5
5
6
6
5
6
50
9
48
11
51
3
6
76
5
5
5
5
5
6
6
31
12
20
53
47
10
10
10
10
10
15
10
10
10
10
10
10
名前
藤野 翔太
金武 克典
新井 凌
前田 直樹
倉永 裕貴
小松崎 翔太
平松 大生
南谷 義行
稲垣 友斗
福冨 大
石井 宏武
村瀬 和樹
浅野 辰也
Muhammad
Farhan bin
Abdullah
五十嵐 和貴
齊藤 佑輔
江澤 隆
川合 隆弘
安本 祐大
平野 稔樹
タイトル
PEFCにおける櫛形流路のリブ幅及び圧力差が性能に及ぼす影響
光触媒の超親水性を利用した蒸発冷却効果の改善について
MH反応容器内壁の表面処理による伝熱性能向上
MA法によるMg-Ti系水素吸蔵材料の開発
真空抵抗加熱法により作製したMg/Fe薄膜の水素吸蔵放出特性評価
新駆動システムVWD車両の運動解析
昼休憩
ベンチュリ型マイクロバブル発生装置の流路形状が気泡微細化に及ぼす影響
マイクロバブルの気泡径が油汚染土壌の洗浄作用に与える影響
Cu-Al-Mn-Mg合金の水素吸蔵特性の評価
Fe-Mn-Si系合金の形状記憶特性に及ぼす熱処理の影響
定点理論を用いた制振装置による構造物の制振効果に関する研究
ベルト駆動方式車両運動シミュレータの改良
休憩
垂直軸型サボニウス風車の出力特性に対する集風板の影響の評価
太陽電池翼ジャイロミル型風車の出力特性について
Kreslingパターンを利用した形状記憶ポリマーカプセルの開発
有限要素解析による異方性を持った形状記憶合金のアルミナ分散効果の研究
PET系フィルムおよびアラミド繊維布を貼付したガラスの耐衝撃特性向上
鉄道車両の振動を再現するシミュレータ装置の改良
審査終了
時間
1100
1115
1125
1135
1145
D会場 3F A306教室
研究室
組 番号 発表時間
名前
6 53
武藤 政志
環境熱学
15
6 54
Mohamed Haikal
環境熱学
6
9
10
五十嵐 麻莉恵
機械制御システム 6 84
10
常哲
機械制御システム 5 23
10
菊池 快
5
1
青木 佑太
機械加工
15
5 15
大野 秀斗
1200
1300
環境熱学
1310
環境熱学
1320 機械制御システム
1330 機械制御システム
1340
機械加工
1355
1410
環境熱学
1420
環境熱学
1430 機械制御システム
1440 機械制御システム
1450 機械制御システム
1500
1520
機械加工
6
5
5
6
5
5
41
41
22
56
21
56
10
10
10
10
15
仲田
信田
河澄
矢野
川﨑
渡辺
昇平
昌人
裕樹
博將
仁司
謙悟
タイトル
安定温度成層流による抵抗低減効果の流れ方向変化
共鳴現象を利用した並列型熱音響原動機の開発
太陽光発電に用いる太陽の動きを追従する知能機構の開発
移動作業型ロボットへ組み込む大減速歯車機構及び受動変速歯車機構の開発
ショットピーニングにおける加工面特性に及ぼす加工条件の影響
昼休憩
管長およびスタック位置がループ管型熱音響冷凍機の出力に与える影響
永久磁石を用いた誘導加熱装置の性能向上
群れ理論を応用した自己再構成型モジュールロボットの自己修復アルゴリズムの開発
遠隔操作を支援するロボットアーム型視覚提示手法の提案とシステムの開発
ショットピーニングにおける中炭素鋼S45Cの諸特性に及ぼすショット材質の影響
休憩
6
6
6
6
6
5
6
6
39
15
22
17
31
24
21
38
10
10
10
10
10
20
都築 卓見
奥井 信大
菊池 赳
小俣 一輝
佐藤 航紀
菊地 将弘
加藤 雄次
武田 知也
較正板を用いない幾何学的PIV較正法の検討
PIVを用いた振動流の多点同時計測
自立を支援する介護ロボットに用いる省出力把持アームの設計・開発
人間と生活支援ロボットの衝突を回避する聴覚提示機能の提案と全方位測距センサの開発
片斜面不整地に適応可能な補助クローラ機構による全方位移動車両の開発
幅広ノズルブラストマシンの加工変質
審査終了
時間
1100
1110
1120
1130
1140
1150
1205
1300
1310
1320
E会場 4F A416教室
研究室
組 番号 発表時間
ミクロ熱工学
6 49
10
ミクロ熱工学
6 23
10
ビークルダイナミクス 5 16
10
ビークルダイナミクス 6 33
10
システム安全学
5 54
10
システム安全学
5 28
15
システム安全学
6 35
ミクロ熱工学
ミクロ熱工学
ビークルダイナミクス
ビークルダイナミクス
ビークルダイナミクス
システム安全学
システム安全学
6
6
5
6
5
5
6
1335
1345
1355
1405
1420
ミクロ熱工学
6
1430 ビークルダイナミクス 6
1440 ビークルダイナミクス 5
1450 システム安全学
5
1500 システム安全学
6
1510
ミクロ熱工学
6
1520
ミクロ熱工学
6
1530
名前
細谷 亮介
北島 大暉
大山 貴広
柴田 貴司
山本 貴也
小松 俊介
下野 太輔
14
201
38
46
37
30
1
10
10
10
10
10
岡田 健郎
大橋 英郷
高木 綾大
原 拓也
駿河 美咲
齊藤 貴弘
青木 貴嗣
70
37
46
52
36
43
40
10
10
10
10
10
10
10
伊藤 慶
高木 布紀子
細野 友裕
茂木 賢人
高岡 叡史
芳賀 俊行
長坂 圭輔
15
タイトル
ミニチャネル内沸騰熱伝達におけるミクロ液膜の気液界面温度に関する研究
高時空間分解能レーザ干渉法を用いた沸騰気泡周囲の液相熱輸送の研究
ステアリングギアの摩擦特性を考慮した操舵反力のモデリング
コンプライアンスステア特性の実験的評価
クリティカル・インタロックの論理的構造と歩行者保護を目的とする自動車安全
踏切事故の実態調査と第4種踏切に適用可能な自己インタロック式踏切の提案
昼休憩
Cu-Sn合金の相変化を用いたナノカロリメータ用多点温度較正試料の研究
人体の温熱状態モニター用装着型デバイスの研究
電磁ダンパを搭載した走行試験用トレーラの開発
電磁ダンパを用いた凹凸路面通過時のクリアランス制御
船舶転覆事故を防止する安全システムにおけるクリティカル・インタロック
人間の本質安全性に基づくロボットの共存条件について
休憩
精密温度計測に関する研究
ステアバイワイヤ車両における操舵フィーリングに関する研究
過渡領域に着目した重量変化にロバストな操縦安定性の検討
グライダーのウィンチ離陸操作の信頼性と安全について
停止リスクの導入による生産ラインの安全性と生産性の向上
湿度操作空気清浄法における加湿と粒子除去効果に関する研究
浮遊粒子状物質の観察と湿度操作空気清浄法の除去効果の研究
審査終了