Araki-20150324-update [互換モード]

科学研究費補助金 基盤研究(S)
「アーキテクチャ指向形式手法に基づく
高品質ソフトウェア開発法の提案と実用化」
研究集会
日時:2015年 3月 24日(火)〜 26日(木)
場所:九州大学 西新プラザ & 伊都キャンパス
参加者:
張 漢明、持尾 弘司、小田 朋宏、佐原 伸、酒匂 寛、
新谷 勝利、栗田 太郎、井上 康生、大森 洋一、林 信宏、
荒木 啓二郎
1
科学研究費補助金 基盤研究(S)
「アーキテクチャ指向形式手法に基づく
高品質ソフトウェア開発法の提案と実用化」
(2012年度〜2016年度)
研究代表者:
荒木 啓二郎(九州大学)
研究分担者:
山本 修一郎(名古屋大学)
日下部 茂(九州大学)
片山 徹郎(宮崎大学)
張 漢明(南山大学)
持尾 弘司(筑紫女学園大学)
大森 洋一(九州大学)
学術研究員
林 信宏(九州大学)
2
研究の目的
3
2014年度の計画案
• 研究集会(年に4回)
– 福岡 2回、名古屋 1回、宮崎 1回
• 国際シンポジウム
– 研究センター 主催、九大システム情報科学 共催
• 研究発表
– 論文、国際会議、シンポジウム、研究会、 etc.
• 姜先生との交流 => FM-Square
• ツール開発:荒木の要望
– 大森ツール => 公開、開発プロセスとの関連
– 小田ツール => ツール間の連携:「アニメーション」
活用法:入門教育、単体、要求、etc.
• webサーバ : 本格活用
– メンバー限定サーバ:メンバー間の情報共有
– 一般公開サーバ:対外的な情報・成果の発信
• http://aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/
4
2014年度の実績
• 研究集会(年に4回)
– 福岡 2回、名古屋 1回、宮崎 1回
• 国際シンポジウム (10/31-11/1 @九州大学椎木講堂)
– 研究センター 主催、九大システム情報科学 共催
• 研究発表
– 論文、国際会議、シンポジウム、研究会、 etc.
• 姜先生との交流
– Samsung 訪問 (12/30):張、栗田、荒木
– Seoul 訪問(3/7):荒木
• ツール開発:荒木の要望
– 大森ツール => 公開、開発プロセスとの関連
– 小田ツール => ツール間の連携:「アニメーション」
活用法:入門教育、単体、要求、etc.
• webサーバ : 本格活用
– 一般公開サーバ:対外的な情報・成果の発信
• http://aofa.csce.kyushu-u.ac.jp/
5
informal
preformal
formal
予備形式化
"preformal" (John Fitzgerald, Oct. 29, 2014) 6
Informal
Documents
Modelling,
Specification
Testing
Support Tools for Modelling (Pre-Formal)
- from Informal Documents to Formal Models
- Upper Streams of the Development Process
7
Specification
Testing
Reuse, Product Line
Modification, Extension, Evolution
8
Informal
Documents
Modelling,
Specification
Operation & Environment
D-Case, A-Case
Modelling through D-Case & A-Case
with Support Tools (Pre-Formal Approach, too)
9
Modelling,
Specification
System of Systems,
OSS
SoS: Interface, Interaction, Composition Rules, ...
10
評価
• 研究進捗評価
– 最終年度の前年度:2015年度
– 2015年3月16日(月):報告書提出
皆様、ご協力有り難うございました
– 場合によっては、現地調査
• 研究進捗評価(検証)
– 研究期間終了の翌年度:2017年度
• 一貫した事例
– 自動販売機?
11
次年度の計画
• 研究集会:だいたい従来通りですけど...
– 南山大学移転記念 => 公開イベント
• 日程: 9月11日(金)〜13日(日)(研究集会の第2回目)
• Kang 先生ご参加予定
Jaejoon Lee、Kwanwoo Lee も呼ぶ
• SEA 共催(一部のみ?:9月12日午後)
– 張先生:Local Arrangement Chair
• 成果発表:しっかりお願い致します!
– FormaliSE、Overture Workshop、etc.
– 論文誌
• ツール
– 辞書ツール、小田ツール、VDMPad、VDTable、etc.
– 利用法、ツール連携
– Scala、SPARK Ada、Crescendo Tool、etc.
12