平成 27 年度 中学生体験入学実施要項

平成 27 年度
中学生体験入学実施要項
秋田県立十和田高等学校
1 実施日
平成 27 年 7 月 29 日(水)
2 対 象
本校体験入学を希望する生徒および保護者
3 日 程
時
間
内
容
場
所
8:15~ 8:30
【受付】
生徒昇降口
8:30~ 8:45
【オリエンテーション】
第一体育館
校長あいさつ
日程説明
8:45~10:20
【吹奏楽部歓迎演奏】
第一体育館
【生徒会交流会】
十高車座トーク
中学生と高校生が車座になり、テーマに沿って
語り合い、発表する。
10:30~11:20
【体験授業】
(保護者は自由に参観)
国語
「論理的に考えよう」
地歴
「鹿角に見る火山地形」
数学
「努力、友情、勝利ときどき数学!」
理科
「物質をつくる元素を確かめよう」
英語
「Let’s talk in English!」
音楽
「ギター弾き語りに挑戦してみよう」
美術
「デッサン演習」
家庭
「地元の食材を使ったお菓子作り」
商業
「オリジナル名刺を作成し、交換マナーを
学ぼう」
11:20~11:25
【アンケート記入】
11:25~11:50
【部活動自由見学】
各教室
解散
体育館など
(自由解散)
※体験授業後に教室でアンケートを記入すれば解散となります。
その後の日程については、対象は希望する生徒・保護者のみです。(参加自由)
4
体験授業
参加者を次の9つの授業に割り振り、高校の教員による授業を体験してもらいます。
(1) 国語 「論理的に考えよう」
担当
吉岡 藤美 【16 名】
ドラえもんがのび太を助けることは良いのかを考える。
(2) 地歴 「鹿角に見る火山地形」
担当
小林 稔幸【15 名】
十和田湖などの地形がどのようにできたか考える。
(3) 数学 「努力、友情、勝利ときどき数学!」
担当
茂内 芳樹 【15 名】
ユークリッドの互除法で、最大公約数を求めよう!!
(4) 理科 「物質をつくる元素を確かめよう」
担当
吉成
徹【12 名】
担当
土門 祐子【20 名】
担当
濱松 崇子【20 名】
卵白の中の元素を調べる。
(5) 英語 「Let’s talk in English!!」
英語を使ってコミュニケーションをしよう。
(6) 音楽 「ギター弾き語りに挑戦してみよう」
クラシックギターの基本的な奏法を身につけ、弾き語りをしてみよう。
(7) 美術 「デッサン演習」
担当
菅原真紀子【12 名】
担当
今川 浩子 【24 名】
鉛筆デッサンで、色の違いを描き分けよう
(8) 家庭 「地元の食材を使ったお菓子作り」
地元で収穫される食材でお菓子を作ってみよう。
(9) 商業 「オリジナル名刺を作成し、交換マナーを学ぼう」担当 小笠原和寿【35 名】
アプリケーションソフトを活用して名刺を作り、実際に交換してみよう。
各授業とも定員があり、参加できる人数には限りがあります。体験入学参加申込書の所定の欄
に、参加してみたいと思う授業を第3希望まで記入して申し込んでください。
ただし、(4)理科、(6)音楽、(7)美術、(8)家庭については、このうち1つだけしか選べません。
例えば(4)理科を第1希望とした場合は、(6)音楽、(7)美術、(8)家庭を除く他の5つのうちから
第2・第3希望を選ぶようにしてください。
申し込み後、人数調整をして参加生徒がどの授業を体験するのかを決めさせていただきます。
その結果を 7 月 14 日(火)までに各中学校にお知らせいたします。
5 部活動見学
体験授業終了後に各部の活動状況を自由に見学できます。
1
運動部
2
文化部
(1) 陸上競技部
陸上競技場
(1) 美術部
美術室
(2) スキー部
陸上競技場
(2) 茶道部
玄関前
(3) 野球部
野球場
(3) 情報ビジネス部
IT ルーム 1
(4) ソフトテニス部
テニスコート
(4) 吹奏楽部
音楽室
(5) 卓球部
第二体育館
(6) バレーボール部
第一体育館
(7) バスケットボール部
第一体育館
6 携行品
筆記用具 内ズック
※家庭科の体験授業参加者はエプロンと三角巾(バンダナ可)も必要になります。
7 申し込み方法
体験入学申込書(Excel ファイル)を十和田高校ホームページからダウンロードしてください。
メール移転作業等の諸事情により申込期間は 7 月 6 日(月)~7 月 8 日(水)とします。E メール
での添付ファイルで申し込んでください。
(ホームページに掲載されるデータは6月30日(火)から見ることができます。万一ダウンロ
ードできなかった場合は E メールでお知らせくだされば添付ファイルにて返信いたします。)
【申し込み先】
秋田県立十和田高等学校
教務主任 今川浩子
E-mail: [email protected]