い ち き 串 木 野 市 の[ 発 見 ! ・ 新 情 報 ! ! ]を お 届 け し ま す 2015 06 いちき串木野 広報 6月22日発行 VOL.116 Contents P 2 まちひと元気 Vol.21 自分の人生は切り開く 「切絵師 青木文明」 P 4 市政ニュース P10 教育委員会だより No75 P11 健康なまちづくり シリーズ P12 食の情報室 P13 地域安全ニュース P14 フォトコンテスト 開催 P15 まちひと元気 Vol.22 泣こよかひっとべ! 「チーム浜風」 P16 まちの話題 P22 おしらせ版 P30 かわいい天使たち 今月 の表紙 切絵師 不思議な光景を見まし た。紙とナイフだけで物 語が作り出されていきま す。ナイフの先に全神経 を集中してわずか幅1ミ リの線を切りだしていき ます。根を詰め、集中力 を切らすことのできない 作業の連続です。 青木文明さんは事故が きっかけでこの切り絵の 世界に出会いました。 青木文明 VOl.21 切絵師 自分の人生は り開く 切り絵の新しい世界を開拓 作品のデザインはまかせてもらっています。以前 フェイスブックやインスタグラムなど、SNS で 依頼者の希望を全部叶えた作品を作った際、依頼者 知った人などからの依頼で、結婚式のウェルカム は喜んだものの、青木さん自身がその作品に気持ち ボードや子供の命名祝などを切り絵で作ってきまし が全然乗ってこなかった反省からです。 「いつも作品 た。今、来年8月まで30~40のバックオーダーを のアイデアは考えている」 と頭の引き出しから、依頼 抱えるほど青木文明さんの作品は人気です。 者のイメージに合う作品づくりを心がけています。 制作作業は、トレーシングペーパーに下絵を描き、 図柄一つ、線一本それぞれに意味が込められた作 厚手の黒い用紙に貼り、下絵に沿ってナイフで切り 品は、さながら物語を見ているかのようで、それが 抜きます。そして切り抜いたところに裏から色紙を 依頼者の琴線に触れるのでしょう。依頼者はみな納 貼ります。中には3000枚も貼った作品も。一つの められた作品を見て感動するそうです。 作品を仕上げるのに約2か月。常に5~6作品を同 2 時に進めています。 切り絵との出会い 作品は独創的、緻密でカラフル。和を感じさせる きっかけは2年前、東京でトラック運転手をして テイストが満載です。最初に持っていた切り絵のイ いたときの交通事故でした。事故で手術した右手が メージは見事に裏切られました。驚くのはこれらす 動かず、日に日に固まってくるのが分かって不安に べて自己流だということ。誰かに師事して習ったこ 襲われました。ちょうど結婚式を控えていた妹に とはないそうです。 ウェルカムボードを作ってあげる約束もしていまし まちひと元気 た。医者はあまりリハビリに熱心ではなく、 「何とか しく、 「事故に遭わなければ切り絵もなかったし、こ しないと」と悩んでいた時、小学生の頃した切り絵 んないいタイミングで帰って来ることもできなかっ を思い出して、始めました。 た。本当にありがたい」と事故にあったことも今で 2か月かけて出来上がったウェルカムボードは、 は前向きにとらえています。 手がこわばり線がまっすぐに切れておらず「今見れ ばとても商品になるものではない」と笑いますが、 夢は世界に 青木さんには、この作品こそが自分の原点との思い 青木さんには夢があります。二人の息子と一緒に があります。 3人で世界にギャラリーを持つことです。 「この切り 絵の世界なら世界に向けて発信できる。まずはここ 転機 で個展を開き、発信していきたい」とアトリエで遊 最初は、そのウェルカムボードだけで終わるつも ぶわが子に視線をやりました。 りでしたが、制作にかける思いや作る過程を FB で 取材の最後、青木さんに一つ質問をしました。右 インターネットに載せたところ、それを見た人から 手の障害のことをどう思っていますか? 依頼が来るようになりました。 「これはもう仕事にす 「今、これだけのことができている。なってしまっ るしかない」と覚悟を決めます。 たことはしょうがない。悩む時間がもったいないし、 また、 「ネット社会だから紙とナイフさえあればこ 楽しく生きることを考えていた方がいい。子どもと の仕事はできる」と、今年3月に U ターンし、実家 のジャンケンでパーができないことぐらいかな?」 の近くに住まいとアトリエ「遊楽小屋 武蒼」を構え と青木さんは笑いました。 ます。 今日もその右手にナイフを持ち、まっさらな紙に 地元に帰って来ると、小さいころから知る近所の 一つの物語を切り出す青木さんは、大きな夢に向 人たちが、自分の活動を知っていてくれたことも嬉 かって進み続けます。 黒い線を残して切り出す。幅は1㎜あるかどうか。気が抜けない。 地元が大好きな青木さん。最初の個展 を7月4日と5日の土日に浦和町のアト リエで開催。 「まずは地元で開催するこ とに意味がある」と話す。 3 chikikushikino News 政策課 (☎33-5634) 市では、市民に開かれた市政の推進に努め、 市民のみなさまの声をいかしたまちづくりを 進めていくため、市政報告会を次により開催 します。 市の施策等についての報告や原子力災害避 難計画の説明を行うとともに、直接市民のみ なさまのご提言やご意見、ご要望をお聴かせ いただくこととしておりますので、多数のご 参加をお願いします。 期 日 時 間 場 所 対象地域 7月6日 (月) 19:30~ 市来地域公民館 湊・ 湊 町 地 区 7月7日 (火) 19:30~ 旭交流センター 旭 7月8日 (水) 20:00~ 冠岳交流センター 冠 岳 地 区 7月9日 (木) 19:30~ 川上交流センター 川 上 地 区 7月10日 (金) 19:30~ 羽島交流センター 2階 羽 島 地 区 7月13日 (月) 20:00~ 荒川交流センター 荒 川 地 区 7月17日 (金) 19:30~ 生福交流センター 2階 生 福 地 区 7月27日 (月) 19:30~ 川南交流センター 川 南 地 区 7月28日 (火) 19:30~ 上名交流センター(旧勤労青少年ホーム) 上 名 地 区 7月29日 (水) 19:30~ 川北交流センター 川 北 地 区 7月30日 (木) 19:30~ 市役所串木野庁舎 2階 大 原 地 区 7月31日 (金) 19:30~ 本浦交流センター 本 浦 地 区 8月3日 (月) 19:30~ 平江公民館 野 平 地 区 8月4日 (火) 19:30~ 中央交流センター(ドリームセンター)2階 中 央 地 区 8月5日 (水) 19:30~ 照島交流センター 照 島 地 区 地 区 ※ご都合に合わせて、どの会場にお越しいただいても結構です。 ※ 事前に全家庭に配布してある「いちき串木野市原子力防災ガイドブック」をご持参ください。 4 市政 NEWS VOl.1 総務課 (☎33-5633) マイナンバーキャラクター マイナちゃん 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する法律」が平成25年5月に成 立し、マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が導入されることとなりました。 マイナンバーは、行政手続きの効率化や国民の利便性を高め、また、各種行政サービスにおいて、 他のサービスの受給状況を把握しやすくなり、不正受給の防止などに役立ちます。 マイナンバーとは 国民一人ひとりが持つ、12桁の番号のことです。また、中長期在留者や特別永住者などの外国人 の方にも通知されます。 原則として一度指定されたマイナンバーは生涯変わることはありません。 マイナンバー導入による 3 つのメリット 公平・公正な社会の実現 所得や各種行政サービスの受給状況を把握しや すくなり、不正受給の防止や、サービスを必要と する方への細かな支援が可能になります。 国民の利便性の向上 行政の効率化 添付書類の削減など、行政手続きが簡素化され、 行政機関の複数の業務の間での連携が進み、作 国民の負担が軽減されます。 業の重複などの無駄が削減されます。 今後のスケジュール マイナンバーの導入の手順や運用に関するスケジュールは、次のとおりです。 平成27年10月:通知カードの発行 市から住民票の住所にマイナンバーを通知するカードをお送りします。 ※ この通知カードは、まだ公的な本人確認書類ではありません。 平成28年1月:行政手続きでの利用開始・ 「個人番号カード」の交付開始 社会保障・税・災害対策分野の行政手続きで利用が始まります。また、希望者は申請すると、個人 番号カード(顔写真付きの IC カード)が交付されます。この個人番号カードは、公的な本人確認書 類として利用できます。 ☞次回は、マイナンバーの個人情報の安全管理についてお知らせします。 マイナンバー制度 で検索! 5 chikikushikino News 健康増進課 (☎33-5613) 市来庁舎市民課 (☎21-5117) 現在、国民健康保険証等を使用されている方は 、 有効期限が7月31日までとなっています。 8月1日以降は新しい保険証でないと診療は受けられません。対象となる方は、必ず切り替え の手続きをお願いします。 ○対象者 75歳未満の国民健康保険被保険者 7 5歳以上の後期高齢者医療の保険証をお持ちの方は、自宅へ新しい保険証が郵送 されるので手続きは不要です。 ○切り替えに必要なもの ① 国民健康保険証(遠隔地等にある保険証 ・ も切り替えます) 保険証の切り替えには在学証明書が必要です。 ※ ② 印鑑(代理で切り替えをされるときは、代理人の印鑑)、スタンプ印不可 次の認定証等は該当者のみです。切り替えには世帯主の印鑑も必要です。 ③ 国民健康保険限度額適用認定証(オレンジ色) ④ 国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証(はだ色) ⑤ 国民健康保険特定疾病療養受療証(白色) (切り替えと一緒に国保の現状について説明会も行います) ●日程 7月9日 (木) ~17日 (金) ※ 地区により日程が異なります。必ず日程を確認してください。 期 日 時 間 9:40~10:20 10:50~11:30 7月9日 (木) 川南 対象地区 川上交流センター 中組・内門・木場 13:30~14:10 湊 川上 14:40~15:20 6 時 間 9:40~10:20 場 所 対象地区 御 倉 町 公 民 館 御倉町 西 浜 町 公 民 館 新潟・港町 平 江 公 民 館 平江・三井 ドリームセンター 本浦東 平 木 場 公 民 館 平木場 浦 和 町 公 民 館 浦和町 中ノ平前公民館 松比良・中ノ平前・中ノ平後 小 瀬 公 民 館 小瀬・文京町 野 元 公 民 館 野元・深田下 西 浜 町 公 民 館 木屋・西浜町 岳 釜 公 民 館 岳釜 公 民 10:50~11:30 館 迫・安茶・牛ノ江・外戸 天 神 町 公 民 館 天神町 平 佐 原 公 民 館 平佐原・恵比須・橋ノ口 7月10日 (金) 戸 崎 公 民 館 戸崎 本浦 潟 小 路 公 民 館 潟小路 旭 市来保健センター 栄町・日ノ出町 川北 払 山 公 民 館 松山・払山 堀 15:50~16:30 期 日 舟 川 後 公 民 館 舟川前・舟川後・久福 迫 湊町 野平 場 所 公 民 館 堀・平ノ木場 13:30~14:10 照島 新 生 町 公 民 館 新生町 木 場 迫 公 民 館 迫田前・木場迫 陣 ヶ 迫 公 民 館 陣ヶ迫 島 内 公 民 館 島内 金 山 下 公 民 館 金山下・深田上 中 福 良 公 民 館 中福良・寺迫 池 ノ 原 公 民 館 池ノ原 宇 都 公 民 館 宇都・門前 祇園町・土橋町 旭交流センター 金山 川南交流センター 松原・崎野 佐 保 井 公 民 館 下手中・佐保井 中 原 公 民 館 中原 駅 前 公 民 館 駅前 酔之尾東公民館 酔之尾東 芹 ヶ 野 公 民 館 芹ヶ野 平 向 公 民 館 平向 市来保健センター 14:40~15:20 15:50~16:30 市政 NEWS この保険証をお持ちの方は切り替えです。 期 日 時 間 9:40~10:20 10:50~11:30 7月14日 (火) 生福 大原 13:30~14:10 場 所 対象地区 下 石 野 公 民 館 下石野・上石野 14:40~15:20 場 所 対象地区 曙 町 公 民 館 曙町 旭 町 公 民 館 旭町 ドリームセンター 元町 桜町 大 原 町 公 民 館 大原町 市 役 所 串 木 野 庁 舎 地 下 大 会 議 室 大原南 東塩田町公民館 東塩田町 福 薗 公 民 館 福薗 汐 見 町 公 民 館 汐見町 高 見 町 公 民 館 高見町 春 日 町 公 民 館 春日町 ドリームセンター 栄町・浜町 市 口 公 民 館 市口 八 房 公 民 館 海瀬・八房 島 平 上 公 民 館 島平上 9:40~10:20 10:50~11:30 中 尾 町 公 民 館 中尾町 市 役 所 串 木 野 庁 舎 地 下 大 会 議 室 昭和通 生福交流センター 鏑楠・山之口・大六野・生野 白 浜 公 民 館 白浜・猪之鼻・河原 7月15日 (水) 土川 中央 土川交流センター 13:30~14:10 照島 塩 屋 町 公 民 館 塩屋町 酔 之 尾 公 民 館 酔之尾 日 出 町 公 民 館 日出町 別 府 公 民 館 別府 坂 下 公 民 館 坂下 照 島 下 公 民 館 照島下 野中栫横須公民館 横須・野中栫 緑 町 公 民 館 緑町 下 山 公 民 館 万福・平山・下山 屋 敷 公 民 館 崎下手・屋敷 羽島交流センター 浜中・光瀬上・光瀬下・光瀬浦 ひばりが丘公民館 ひばりが丘 田中中村公民館 須賀・田中中村 石 川 山 公 民 館 石川山 市 役 所 串 木 野 庁 舎 地 下 大 会 議 室 恵比須町 14:40~15:20 ウッドタウン公民館 中井原・ウッドタウン 15:50~16:30 時 間 桜 町 公 民 館 羽 島 交 流 セ ン タ ー 浜東・萩元上・萩元下 羽島 期 日 松 尾 公 民 館 羽島交流センター 15:50~16:30 松尾・平身 浜西・海土泊 麓 9:40~10:20 7月17日 (金) 冠岳 上名 10:50~11:30 荒川 13:30~14:10 14:20~15:00 公 民 館 麓 浜 ヶ 城 公 民 館 浜ヶ城 荒川交流センター 寺村・中向・荒川下 冠岳交流センター 川畑・松下・久木野 河 内 公 民 館 河内・浅山 薩 摩 山 公 民 館 薩摩山 草 良 公 民 館 草良・大河内 岩 下 公 民 館 宇都・岩下 大 薗 公 民 館 大薗・小薗 袴 田 公 民 館 袴田(南側) 袴 田 公 民 館 袴田(北側) 予備日(夜間) ●当 日仕事等の都合で昼間に切り替えが出来ない方は、 予備日(夜間)をご利用ください。 7月22日 (水) 23日 (木) 18:00~20:00 市役所串木野庁舎 地 下 大 会 議 室 (全地区対象) 7 chikikushikino News 上下水道課 (☎21-5157) ・ ・ 浄化槽は 、 トイレや家庭からの汚水をきれいにして、川などへ排出する装置ですが 、「単独浄化槽」 と「合併浄化槽」の2種類あるのをご存じですか? ・ ・ ●単独浄化槽とは? トイレの汚水だけを浄化する浄化槽。それ以外の汚水はそのまま川や海にたれ流しになるので 、 環境に悪影響を与えるだけでなく 、 害虫や悪臭の発生元となります。 ●合併浄化槽にすると… 家庭や事業所の汚水をすべてきれいに浄化してから川や海に流すので環境にとても優しく、川や 海がきれいになります。現在 、 新築の家や事業所には合併浄化槽の設置が義務付けられています。 ●我が家の浄化槽はどっちなの? 単独浄化槽の例 単独処理浄化槽は側溝等に洗濯の泡が出てきます。 まだ、合併処理浄化槽ではない方は、美しい川や海を未来の子ども達に 残すため、合併処理浄化槽へ切り替えましょう。 市では、切り替えに伴う負担を軽減するため、補助制度を設けています。 ●合併処理浄化槽設置補助金の上乗せは27年度までです! 通常の補助金額332,000円~548,000円に、単独処理浄化槽からの転換で21万円、汲取り便所 からの転換で10万円の補助金が上乗せされます。 さらに単独処理浄化槽を撤去した場合は9万円上乗せされます。 補助要件など詳しくはお問い合わせください。 ○問合せ 上下水道課 ☎21-5157 ●浄化槽を設置すると保守点検・清掃・法定検査が必要になります ○保守点検 浄化槽の管理者(設置者)は、浄化槽が正常に機能するよう、定期的に保守点検を行 うことが義務づけられています。 いちき串木野市内の保守点検事業所 消毒剤の点検・補給 ㈱環境保全管理センター 32-9143 汚泥の調整 移送 ㈲久木山建設 32-3663 モーターの点検 ㈲西薩サービス 32-9855 ㈲総合施設管理 32-1067 機能の診断 ㈲メック 32-8110 ㈲濵屋浄化サービス 35-0023 ○清 掃 浄化槽に溜まった汚泥を年1回程度くみ取ります。 ○問合せ 串木野衛生センター ☎32-3612 ○法定検査 浄化槽に基づく検査です。 ○使用開始後検査(使用開始後3~8か月の間) ※ 使用開始後検査料金 11,000円 ○定期検査(法律では毎年1回となっています) ※ 定期検査料金 6,000円 検査は事前にハガキで連絡があります。 ○問合せ (公財)鹿児島県環境検査センター ☎099-296-9000 8 市政 NEWS 薩摩藩英国留学生記念館開館 1周年記念イベント 観光交流課 (☎33-5640) 薩摩藩英国留学生記念館の開館1周年を記念してイベントを実施いたします。 皆様のお越しをお待ちしております。 期 日 7月18日(土)〜7月20日(月・祝) 場 所 薩摩藩英国留学生記念館 内 容 ①7/18: 薩摩スチューデント市 10:00~15:00 霧島国際音楽祭記念館プレミアムコンサート 18:00~19:00 ※ 主催 鹿児島県・ジェスク ②7/19: 薩摩スチューデント市 10:00~15:00 トークショー【原口 泉 氏】 14:00~15:00 バグパイプ演奏【長崎バグパイプ協会】 15:00~16:00 ③7/20: 開館1周年記念セレモニー(一日館長任命式他) 10:00~11:00 ※ 先着50名様は1日館長からプレゼントがもらえます 薩摩スチューデント市 10:00~15:00 バグパイプ演奏【長崎バグパイプ協会】 11:00~12:00 水戸岡鋭治のデザイントーク 12:30~14:00 ライブ【ジミー入枝】 14:00~15:00 ④羽島クイズ・スタンプラリー(7/18~7/20)先着でプレゼントもあります。 ※ イベント内容は、変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ひっとべ! かごしま国文祭 どきどき、わくわく 国民文化祭・かごしま2015ニュース ― 薩摩藩英国留学生フェスティバル ― VOl.4 観光交流課 (☎33-5640) 今回は、 「薩摩藩英国留学生フェスティバル」をご紹介します。 今年は、薩摩藩英国留学生が羽島からイギリスに旅立ってから150周年という記念すべき年であ り、県内外から大きく注目されています。 そこで、この記念すべき年に、留学生らの子孫を招き、明治維新期を中心に近代日本の礎を築い た若き留学生19名の功績や生きざまを紐解き、彼らの魅力を、小中学生による出航セレモニーや 地元有志による劇等を通じて、全国に発信いたします。 【薩摩藩英国留学生フェスティバル】 11月7日 (土) 於:薩摩藩英国留学生記念館・羽島小学校体育館 (1)黎明祭(羽島小学校・中学校児童生徒) (2)薩摩藩英国留学生渡欧劇(羽島青年学級) (3)吹奏楽演奏(陸上自衛隊) (4)リレートーク(地元関係者、児童生徒) (5)薩摩スチューデント寄席 (6)おいしい紅茶の淹れ方講座 ※英国式ハンギングバスケットによる記念館装飾 (11/7~) 11月8日 (日) 於:市民文化センター・串木野新港 (1)講演会(元ロンドン大学副総長) (2)シンポジウム(歴史家等) このコーナーでは、国民 文化祭の情報や、いちき串 木野市における取り組み状 況などを紹介していきます。 次回もお楽しみに !! 9 教育委員会だより No.75 学校教育課 (☎21-5127) いちき串木野市 第Ⅳ期教育3アップ作戦展開中 《基本目標》 ふるさとを愛し、夢と志をもち、心豊かでたくましい人づくり 平成27年度から3年間、第Ⅳ期の新しい「3アップ作戦」を展開します。 1 2 学力・学習意欲 アップ 思いやり・ 人権感覚アップ 3 健康・体力 アップ ここが変わりました! ここが変わりました! ここが変わりました! ☆ 「学習意欲」 を加えました ☆ 「人権感覚」 を加えました ☆ 「健康」 を加えました 豊かな人生を 自ら切り拓くために 「居場所づくり」や 「絆づくり」のために 心豊かでたくましい 成長のために ●主 体的に学ぶ態度や自ら 問題を解決する力 ●人 権を大切にした教育を進 め、自分と同じように周りの 人々を大切にする心 ●基 本的な生活習慣の確立 を図り、心身共に健康な身 体 を育てます。 を育てます。 を育てます。 取組の柱 取組の柱 取組の柱 ① 児童生徒が「分かった」 「でき た」 と実感できる授業の実践 ② 考える力や判断する力の育成 ③ 教職員研修の充実 ① 道徳の時間の一層の充実 ② いじめや不登校の未然防止 ③ あいさつ運動や読書活動の充 実 ① 体育の授業の充実と運動の日 常化・生活化 ② 基本的な生活習慣の確立、保 健・安全指導及び食育の充実 ③ 家庭と連携した心の教育・情 報モラル教育の推進 ◎ 本市の学力の状況をお知らせします。 鹿児島学習定着度調査の結果(平成27年1月実施) 学年 通過率(※)が 70%以上の教科 小5(現小6) 県平均以上の結果が見られた教科や領域 「基礎・基本」の問題 「思考・表現」の問題 算数 中1(現中2) 英語 数学 中2(現中3) 英語 英語 教科の平均 国語、算数 社会、英語 英語 通過率とは、正答した問題数の割合のことです。 ※ (例)10問中5問に正答した場合 → 通過率50% ○ 「鹿児島学習定着度調査」は、全県下で小5、中1、中2を対象に行われます。 ○ 対象教科 ・・・・・・【小学校】国語、社会、算数、理科 【中学校】国語、社会、数学、理科、英語 10 健 康 な ま ち づ く り シリーズ 串木野健康増進センター (☎33-3450) 口腔の病気の大敵!! 言わずと知れた歯周病!! 歯周病とは、歯と歯を支える歯ぐきや骨 (歯槽骨) に起こる病気で、歯肉炎と歯周炎があります。 初期には歯ぐきの腫れや出血が見られますが (歯肉炎) 、そのまま放っておくと歯を支えている骨 が吸収されて歯がぐらつくようになり、抜けてしまうこともあります (歯周炎) 。 歯周病は成人のおよそ8割がかかっており、虫歯とならんで歯を失う原因となっています。 歯周病セルフチェック 歯周病の原因は? ~あなたは大丈夫?~ ● 歯磨きのときに出血する ● ムズガユイ感じがする ) 歯垢(プラーク ● 歯が長く伸びたように見える ● 歯がグラグラ動く感じがする ● 歯と歯の間に食べ物がはさまる 歯周病の原因は歯垢(プラーク)です! ● 歯ぐきを押さえるとウミがでる ● 朝起きたときに口の中がネバついて 変な味がする ● 口臭がする 歯垢は食べかすではなく、細菌(歯周病菌)の塊です! 健康状態や歯垢をためやすい生活習慣によって、 歯周病にかかる可能性は高くなります。 歯周病とからだの病気 健康な歯ぐき 歯周病の歯ぐき 歯ぐきの正常な位置 プラーク(歯石) 歯石 歯槽骨の正常な位置 歯周病は単なる口の病気ではありません。 歯周病によって歯周組織が破壊されると、 歯周病菌が血管を通じて体内に入りやすく 赤く腫れた歯ぐき なり、血液と一緒に全身を巡り、様々な影 深い歯周ポケット 響を及ぼすことがわかってきています。 吸収された歯槽骨 ・糖尿病 ・認知症 ・動脈硬化 ・肺炎 ・狭心症、心筋梗塞 ・肥満 ・心内膜炎 ・骨粗しょう症 ・胎児の低体重、早産 ・バージャー病 *歯周病検診* 健康な歯ぐき 進行した歯周病 40、 50、 60、 70歳の節目年齢 (H28. 4. 1 時点)の方を対象に歯周疾患検診を実施し ています。 対象の方には文書でご案内してありま す。この機会にぜひご利用ください。 11 まぐろ、焼酎、つけあげ、ポンカンなどの美味しい、たく さんの食に恵まれる中で、食のまちづくりを進めているい ちき串木野市の食に関わる情報をお伝えします。 食のまち推進課(☎33‐5621) 第15回 いーと 食べよう EATde 健康メニュー い ー と で で EAT de 健康メニューは、糖尿病やその予備群の方でも カロリーや塩分を気にせず食べられる外食メニューです。 総エネルギー量600㎉未満、塩分相当量3g 未満で、管理 栄養士による緻密な栄養計算が施され、栄養バランスがと れており、現在、有識者による審査会で認定された21メニューが市内の15店舗で提供されています。 糖尿病の方だけではなく、肥満が気になる方、外食メニューは量が多すぎて食べきれない方、妊 娠中でカロリー制限のある方など、多くの方にお勧めできる健康メニューです。 提供店舗名 (有)大庭青果 シーサイドガーデンさのさ カフェ さくら ゆのまえ食堂 かっ烹 石の花 和風レストラン 和楽路 昔ながらのラーメン屋 みその食堂 薩摩串木野まぐろの館 まぐろ料理専門店 松榮丸 肉工房 薩摩山 はしまごはん処 たもいや。 御食事処 ぎおん 国民宿舎 吹上浜荘 仕出しセンター さのさ うえのチャンポン 創作料理 博 このフラッグが目印 ~家庭の料理の参考に~ 普段の食事で、濃い味付けに慣れてしまってはいませんか。 味付けが濃すぎたり、バランスが偏っていたりと自分ではなかなか気づきません。 いーと で EAT de 健康メニューを食べていただき、味付けや量、主食、主菜、副菜のバランスなど家庭に おける毎日の料理の参考にしてみてください。 ~出前講座をご活用ください~ いーと で 食のまち推進課では、EAT de 健康メニューの出前講座を行っています。出前講座では、管理栄 いーと で 養士が EAT de 健康メニューのポイントに加え、毎日の料理に対するアドバイスを分かりやすくお 話しします。 出前講座申込み:社会教育課(☎21-5128) おしらせ ・宅配サービスや出前を行っている店舗もあります。地域の行事等の際にはぜひご利用ください。 ・飲食店のみなさんの新しいメニューも募集中です。 12 地域安全ニュース みんなでつくろう 安全安心のまち まちづくり防災課(☎33‐5631) −「 毎 月11日 は 、地 域 安 全 推 進 の 日 」 − 警察官や銀行員、官公庁職員などを 名乗る「うそ電話詐欺」に注意 今年県内で発生した 上京型の「うそ電話詐欺」に注意 今年5月、市内で、警察官を名乗る者から、高 齢者を狙った 「うそ電話詐欺」 が連続して発生しま したが、不審に思い電話を切るなどしたため、幸 い被害はありませんでした。 うそ電話詐欺のキーワード 「だまし言葉」 として ・振込詐欺事件であなたの通帳が見つかった。 ・あなたの口座が詐欺グループに狙われている。 ・あなたの預金が引き出される可能性がある。 ・捜査に協力してもらいたい。後で別の警察官を 行かせる。 など、巧妙に語りかけて、多額のお金を騙し取ろ うとします。警察官や銀行などの職員が口座番号 や預金残高を聞いたり、現金を降ろす指示などす ることはありません。 『現金』 を降ろすよう指示されたら、詐欺を疑い、 家族や警察などに相談してください。 息子のふりをし、東京まで現金を持ってこさ せる、高齢者を狙った「うそ電話詐欺」が発生し ています。 ・母 さん俺だけど。風邪を引いた。頭がぼーっ として携帯電話を会社に忘れた。 ・会社のお金で株を買って損をした。○千万円使っ たが、そのお金を今月中に返さないといけない。 と電話があったことから、母親は息子と信じ込 み、2か所の銀行から数百万円を用立てて、男 に準備できていることを伝えた。 その後、男から電話があり、涙ながらに「今東 京にいる。飛行機で持ってきてくれ」と懇願され 上京。男と一時連絡が取れなかったことや実の 息子に電話で確認したところ「うそ」と判り、被 害に遭いませんでした。 詐欺の手口が新手・悪質・巧妙化しています。 だまされないように注意しましょう。 危険な薬物には手を出さない !! 薬物を使うと、どうなる。 薬物による中毒 合法○○、脱法○○は、 「危険ドラッグ」です。所持、使用、購入、 譲り受けが禁止され、違反には罰則が科されます。 薬物乱用の 悪循環をつくる 【 問合せ 】 いちき串木野地区防犯協会(いちき串木野警察署内)☎32-9710 13 ●応募期間 10月1日(木)~12月14日(月)消印有効 ●部門と各賞 【一般の部】 (高校生以上) 大賞(3万円)× 1点・準大賞(1万円)× 2点・入選(5千円)× 数点 【ジュニアの部】 (中学生以下) 大賞(1万円)× 1点・準大賞(5千円)× 2点・入選(3千円)× 数点 ※ 一般・ジュニアの部の女性からカメラ女子 de 賞(1万円)× 数点 ※ 他にも各賞あり。 ※ ジュニアの部は図書券など商品券になります。 ●応募方法 ・1人10点まで。加工、合成可。 ・作品は A4サイズ(カラー・モノクロ。ジュニアの部は2L サイズも可) ・各作品の裏側に必要事項を記入した応募票(コピー可)を貼付し、郵送してください。 切り取り ●審査員長 写真家 下薗詠子 氏 (朝日新聞社主催 第36回木村伊兵衛写真賞大賞受賞・ ビジュアルアーツフォトアワード2010大賞・市観光大使) 下薗詠子 氏 ●入賞発表 平成28年1月上旬。1月24日(日)表彰式(薩摩金山蔵) ●応募宛先・問合せ ・作品はオリジナルで未発表のものとします ・作品はいちき串木野市内でここ3年以内に撮影されたものとします。 ・人物が写っている場合、肖像権は応募者の責任で承諾を得てください。 ・応募作品は返却しません。 ・入賞作品の使用権は主催者に帰属します。 ・入賞作品は広報・ポスター等に無償で使用することがあります。 ・入賞者は必ず原版(ネガ・ポジ・データ等)をご提出ください。 では旬の撮影スポット情報やイベント情報を発信中です。 いちき串木野市フォトコンテスト 14 切り取り 〒896-8601 いちき串木野市昭和通133-1 いちき串木野市役所「フォトコンテスト応募係」 ☎32-3111 メール [email protected] ●その他 VOl.22 泣こよかひっとべ!「チーム浜風」 まちに ざわざわ感を 出したい チーム浜風のリーダー 塚田和也さん 本業はデザイナー。照島にある実家と、 事務所や家族がいる福岡の間を行き来して いる。各地の地域活性化にデザイナーとし て関わる中で培ってきたスキルを活かし、 この地域の課題解決のお手伝いができれば と話す。 ▲「なつかシネマ」に向けた打合せ。 メンバーはまだほかにもいる 5月1日商店街のまちなかサロンに、近くに住む そのように聞くと、まちづくりに取り組むのは大 市民や遠くは鹿児島市から来た方など、約50人が詰 変そうですが、塚田さんはそうではないとも言いま めかけ、名作「君の名は」を鑑賞しました。 した。 「経験がないから大変そうとか辛そうとなりま 企画したのは「チーム浜風」。昨年10月から12月 すが、一度経験すれば楽しいですよ」と、まずは1 にかけて市のリーダー養成研修を受けたメンバーで 回やってみることが大事と話されました。 結成しました。 この日、まちなかサロンには、始まる30分以上前 研修では、まちづくりの提案をしたものの、提案 から次々と人が集まってきました。映画の盛り上が だけではだめだと一念発起して実行に移すことに。 るシーンでは歓声をあげ、“わっぜよかった” “なつか 資金もないため、メンバーが寄付を集めたり研修で しかった”と笑顔があふれました。 知り合った人の協力をもらうなどして開催にこぎつ 初めての取り組みに、始まる前は 「何人集まっど けました。 かい」 と心配していたメンバーたちの顔には、もう不 リーダーの塚田和哉さんは、まちづくりには「覚 安な表情はありません。第2回目の 「なつかシネマ」 悟がいる」と言います。失敗しようと、他から何を はこの広報紙発行の直前、6月20日に開催されてい 言われようと、次につなげる覚悟です。そうした覚 ます。きっと多くの人で賑わったことでしょう。 悟を持って誰かが「バカ」をしないと「まちにざわざ わ感は生まれない」と言います。 手づくりケーキの差し入れも 泣こかい 飛ぼかい 泣こよか ひっとべ! 初めての なつかシネマ “君の名は”の上映に 入り口で来場者を迎える まちなかサロンが昭和の香りに包まれた 次につなげるためアンケート もとった 15 ホタルの淡い光に歓声 X線CT機器開発メーカー進出〜社員も募集 5月21日、㈱アールエフ(本社:長野県長野市)が 湊町の空き工場を購入し、工場と物流センターを設 置するのに先立ち、鹿児島県立会いのもと立地協定 調印式が行われました。 同社は、医療用・歯科用・産業用の X 線 CT 機器 の開発メーカーとして国内トップシェアの製品を多 数開発し、国内7か所の製造拠点及び国内16か所 ・ 海外2か所の店舗を展開しています。 調印式で市長は、国内・海外で高い評価を得てい る優良企業の進出と多数の地元雇用計画に感謝し、 また、地方創生の課題である定住人口拡大につなが ることに期待を述べました。 5月中旬、ホタルの舞う姿が市内各地で見られま した。 荒川地区では、毎年、荒川清流会が中心になり、 川沿いの草を払い見学にくる人たちを迎えます。そ して地元に伝わるびょうびょう祭りや子ども達の荒 川太鼓、手作りのお弁当など、地域総出でもてなす 「荒川ほたるでナイト」を5月23日と24日に開催し ました。 荒川地区のうれしいおもてなしを受けた約1300 人の来場者は、日が暮れると川の土手に移動し、舞 うホタルの淡い光に「きれい」という歓声を上げてい ました。 花菖蒲あざやかに 社員募集 ○募集職種 ① 開発:研究開発、設計 ② 生産:製品組立 ・ 検査、生産管理、発送等 ③ 機械加工:旋盤、切削、マシニング、塗装 ④ 物流:梱包、配送、軽作業 ○募集人員 正社員と契約社員 計30人程度 ○勤務形態 9:45~18:45 ○応募方法 7月31日(金)までにハローワークへ申し込み ○問 合 せ ㈱アールエフ募集窓口 ☎026-222-7702(担当 青木) http://www.rfsystemlab.com/ ハローワーク伊集院 ☎099-273-3161 16 深田地区にある福丸さんの棚田の一角に5月下旬 から6月上旬にかけて菖蒲が咲き誇りました。 この咲き誇る菖蒲も最初は「植えてみないか」と5 ~6本の株を福丸さんが譲り受けたことから始まり ました。 その後、福丸さんは、雑草を払うなど手入れを続 けるうち「花が咲くと嬉しくて趣味になった」と菖蒲 に魅了され、様々な色の菖蒲を買ってきては植え、 手入れを続けました。 今では紫や白、ピンク、珍しい黄色の菖蒲が咲き 誇り、各地から見学や写真を撮りに来る人がいるそ うです。 叙勲おめでとうございます 危険な業務に従事した元公 務員を対象とする第24回危険 業務従事者叙勲を元海上保安 官の栗元真一さん(中尾町)が受章されました。 栗元さんは、巡視船の乗組員として、台風や大し けで木の葉のように巡視船が揺られる中、過酷な救 助の現場の最前線に数多く立ち会い、遭難者の命を 救ってきました。 それだけに皇居で天皇陛下に拝謁した際「『長い間 ご苦労様でした』とのお言葉をいただいたことが嬉 しかった」と受章の喜びを表しました。 「人権の花」咲かせてね 自分たちのオリジナル焼酎の イモの苗植え 自分たちが楽しみながら、地元を元気にしようと 焼酎の原料となるイモを自分たちで育てている「爆発 ねったぼ会」のメンバー23名が、5月上旬に今年も イモの苗付をしました。 会では遊休農地を利用して、カライモを無農薬で 育てています。草むしりや収穫も自分たちでするた め大変ですが、地元の天然水を割水に使って出来上 がったオリジナル地元焼酎での晩酌は最高に「よか 晩」になるそうです。 大きくなって帰っておいで 串木野小学校が今年度「人権の花」運動の指定を受 け、5月18日に同運動の開会式があり、市から児童 こう し 代表の網屋恒心君(1年生)へひまわりの種が贈られ ました。 開会式では鹿児島地方法務局の支局長が、 「人権と は思いやりを持ち、自分や他人の命を大切にするこ と。花の世話を通して皆さんの心の中に思いやりの 花を咲かせて」と運動の目的を説明し、児童代表の愛 川陽菜さんは「しっかりと学校のみんなと力を合わ せて育てていきたい」とお礼を述べました。 ひまわりは校内の花壇に植えられるほか、児童そ れぞれの鉢にも植えられ、夏休みは持ち帰るそうで す。ご家庭でもこの機会に人権について考えてみま せんか。 5月26日、 羽 島 の 光 瀬 港 で ヒ ラ メ の 稚 魚 約 27,300匹が放流されました。 放流に先立ち、羽島小学校の3年生から6年生が 県の担当者からヒラメの説明を受け、2年で約50cm くらいに育つことや、天然魚と放流魚の見分け方など を教わりました。 その後児童達はバケツに入った約7cm に育ったヒ ラメの稚魚を海に放流しました。放流を終えた6年 生の新村萌華さんは「ヒラメは小さくてかわいかっ た。大きくなってほしい」と話しました。 17 秋の収獲が楽しみ~ 商店街の夜が幻想的に「傘酔夜市」 5月30日に、旭町中央通り商店街で、ライトアッ プされた30本のパラソルのもとで夜市が開催され、 幻想的な雰囲気に誘われてか、小雨にも関わらず、 多くの人で通りがあふれました。 また、会場ではネパールからの留学生など、神村 学園専修学校の生徒達が、ネパール大地震の募金を 呼びかけました。この日、寄せられた54,286円は留 学生の出身地に全額寄付されるとのことです。 5月21日、市来農芸高校近くの田んぼで、市来保 育園児47名が、もち米の苗植え体験をしました。溜 池尻水利組合が子ども達に田んぼで遊ぶ機会を作ろ うと企画し、今年で3回目になります。 靴を脱ぎ恐る恐る田んぼに入った子ども達の中に は泥の感触に泣き出す子もいましたが、多くは楽し そうに苗を植えたり、小さな生き物を捕まえて遊ぶ 様子が見られました。 上手に苗を植えた上原七海ちゃんは「今日植えたの から(穂が)出てくるのが楽しみ」と秋が待ち遠しいよ うでした。 ↑神村学園の吹奏楽部ほか、様々な ステージも楽しませてくれました。 ←洒落た雰囲気のお店も多数出展。 見ているだけでも楽しくなりました。 運転免許の卒業式 企画した「くしっのん盛り上げ隊」の方々。 楽しい夜をありがとうございました。 B&G 財団が海洋センター修繕費を助成 5月11日、春の地域安全運動出発式で、今年自主 的に運転免許証を返納した方の中から2名に「卒業 証書」がいちき串木野警察署長から手渡されました。 「卒業証書」を受け取った田㟢一男さんは「車の運 転を家族が心配していた。不便になるが、これで安 心させることができる」と話されました。 高齢になると、とっさの判断力や反応が遅れ、大 きな事故を起こしたり、物損事故や違反を重ねて免 許を取り消されたりする高齢者も多いそうです。 事故は自分だけでなく、家族や被害者も不幸にし ます。いちき串木野警察署の山口交通課長は「そう なる前に、運転していて自分で危ないと感じた時は 免許を返納してほしい」と話しました。 免許を返納すると次のような特典も ◦第一交通タクシー・串木野タクシー 利用料金10%引 ◦シーサイドガーデンさのさ・吹上浜荘(食事・宿泊)10%引 ◦住基カード 作成手数料が無料 18 いちき串木野市 B&G 海洋センターの修繕工事に B&G 財団から2,450万円の助成があり、4月28日、 助成決定通知書が同財団の古山常務理事から市長に 手渡されました。 この助成金を活用し、長崎鼻プールの大プールの 修繕と体育館の施設修繕や管理室等の修繕を行いま す。工期はプールが7月まで、体育館は11月から2 月の予定です。 留学生の資料を求めて英国から羽島に イギリスで鹿児島の文化の紹介を計画している 「SATSUMA150」のトーマスいづみさんとサイモ ン・ライトさんが、5月22日、羽島を訪れました。 イギリスでは、薩摩藩英国留学生や薩英戦争と いった歴史だけでなく、まだ、鹿児島のこともほと んど知られていないそうです。そのため、トーマス さん達は「SATSUMA150」をとおして留学生や鹿児 島のことを知ってほしいと、薩摩琵琶コンサートを 開催したり、留学生を紹介する冊子を作る予定です。 記念館を訪れたトーマスさん達は留学生に関する資 料を調べメモを取っていました。 また、サイモンさんは今後、勤める英国の日本大 使館で「留学生のイベントを開いたり学校同士の交 流も進めたい」とも話しました。 留学生が取り持つ縁が今、国境を越え始めています。 子どもの心いつまでも「どろめんこ」 150周年記念 “缶” はいかが 薩摩藩英国留学生の 一人、村橋久成が礎を 築いたサッポロビール ㈱から、留学生の偉業 をたたえラベルがデザ インされた「薩摩藩英 国留学記念缶」が、鹿 児 島・ 宮 崎 の 両 県 で 3000ケース限定で発 売されました。 そして、発売前の6 月2日、薩摩藩英国留 学生記念館の前にある 留学生が旅立った羽島浦の瀬で、サッポロビールの南九 州支社長から市長へ 「記念缶」 の目録が手渡されました。 この洒落の効いた名前の「記念缶」は、 「若い人にも この缶を気軽に手に取って、薩摩の歴史を知ってほ しい」と、ビールより安い第3のビールで企画されて います。牧野支社長は「飲みながら薩摩の偉業をぜひ 語り合って」と話しました。 記念 “館” は6万人目の来場者 5月28日に姶良市からお越 しの福 嵜 貞 子 さんが来館者 6万人目となりました。 「前回来た時が、休館日だったので、 ふ く さ き さ だ こ また来ました。まさか6万人目に当た るとは想像もしませんでした。大変う れしいです。」 記 念 館:休館日…火曜日 (祝日の場合は翌日) 開館時間:10:00〜17:00 (カフェ・ライブラリーは季節による) 福嵜さん 第8回 いちきウオーキング大会 「このタイトルだけは譲れない!」とダイビングして旗を狙う 5月31日旭地区芹ケ野の田植え前の田んぼで、 ドッジボールや潟スキーなどを楽しむ「第17回どろ めんこ大会」が開催され、地区の子どもから大人まで 約50名がどろまみれになり楽しみました。 今年、旭小学校に赴任してきた茶屋道法子先生 は、田んぼに立てた旗を一斉にスタートして取り合 う「田んぼフラッグ」に出場。優勝は逃したものの、 最後に派手に田んぼに突っ込み泥だらけに。 「童心に 帰って子ども達と楽しめた」と笑顔を見せてくれま した。 5月24日、第8回いちきウオーキング大会~白砂 青松コース~が開催されました。 3km・5km の2つのコースに、大人から子ど もまで196名の参加者が松林と海岸の自然の中でウ オーキングを楽しみました。 ゴールでは、実行委員会からのふるまいやお土産 があり大好評でした。 19 長年地域の安全を見守る方々に表彰状 5月28日、ボランティアで地域の防犯活動を長年 続けてきた地域安全モニターの方々13名と羽島地区 安全パトロール隊に、いちき串木野地区防犯協会か ら表彰状が贈られました。 最長20年もの間、地域安全モニターを務める方も いらっしゃいます。 本市の犯罪発生率は県下でも低いほうで、同協会 の田畑会長が「皆様が仕事のかたわら地域の安全に目 を配ってくれているおかげ」と感謝の意を表しまし た。 観光大使の濱﨑シェフが 雑誌取材で本市訪問 説明を受ける濱﨑シェフ(写真左) 5月17日、本市観光大使でイタリアンレストラン 「リストランテ濱﨑」のオーナーシェフの濱﨑龍一さ んが来られました。 今回は、料理雑誌「料理王国」の『産地探訪』コー ナー(今年秋発行)の取材で焼酎文化などを紹介する 薩摩金山蔵を訪問され本市を PR していただきまし た。 20 梅を出荷 5月末、いちき串木野市梅出荷組合が梅10.5トン を出荷しました。今年は春先の天候不順で全体的に 小粒となってはいるものの、量は前年を上回ったと いうことです。 熟して変色しないように冷蔵庫に保管してあった 梅を、選果機で大きさごとに分け、コンテナに詰め ます。組合員たちはそれぞれ選果機の横に立ち、梅 のヘタを取り、傷がついたものなどを丁寧に選り分 けていました。 この日の梅は鹿児島市中央卸売市場へ出荷され、 酒造会社が梅酒用として購入するそうです。 かごしま遊楽館20周年誕生祭 東京有楽町にある鹿児島県のアンテナショップ「か ごしま遊楽館」のオープン20周年を祝う誕生祭が5 月29日から3日間開催され、ステージイベントや鹿 児島の特産品や農産物の販売で賑わいました。 本市からは川上地区にあるオリザ鹿児島ファーム が作るミニトマトが出展され、多くの方が買い求め、 最終日には完売の大盛況でした。 かごしま遊楽館では本市をはじめ鹿児島県の食、 特産品、観光を首都圏に向け PR していきます。 公民館対抗ベストメンバー バレーボール大会 第46回公民館対抗ベストメンバーバレーボール大 会が、5月19日から22日にかけて市来体育館で開催 され、参加者は熱戦を繰り広げました。 ○Aクラス(5チーム) 優勝 平向公民館 準優勝 平佐原公民館 ○Bクラス(4チーム) 優勝 天神町公民館 準優勝 駅前公民館 ○Cクラス(4チーム) 優勝 島内公民館 準優勝 日ノ出町公民館 第39回市内ソフトテニス大会結果 5月10日、第39回市内ソフトテニス大会が開催さ れました。晴天の中、13歳から70歳まで総勢160名 による熱戦が繰り広げられました。 ○団体(一般の部) 優 勝 神村学園高等部A 準優勝 REAL 第3位 市役所、シルバーズ ○団体(女子の部) 優 勝 神村学園高等部 準優勝 クローバー 第3位 串木野中学校A、串木野中学校B ○個人(一般の部) 優 勝 木場・矢野組(REAL) 準優勝 船迫・牧組(神村高等部) 第3位 平屋・野村組(シルバーズ)、三輪・三輪組(REAL) ○個人(女子の部) 優 勝 髙田・外屋敷組(神村高等部) 準優勝 前田・所﨑組(串木野中) 第3位 内野・別府組(串木野西中)、豊田・田添組(神村高等部) すこやかおせんしの グラウンドゴルフ大会 団体優勝した神村学園高等部 ゼロ ☆むし歯0おめでとう☆ (5歳児歯科検診結果) 串木野健康増進センター(☎33-3450) 5月12日の5歳児歯科検診で、むし歯がな かったお子さんをご紹介します。 5月20日、多目的グラウンドですこやかおせんし のグラウンドゴルフ大会が開催され、参加者は日頃の 練習の成果を十分に発揮しました。 ●団体戦 優 勝 平江さわやか会 準優勝 あけぼのクラブ 第3位 別府寿会 A ●個人戦(敬称略) 優 勝 福薗 照雄 準優勝 橋口 瞳 第3位 坂下 ツギエ あらはら みお まんぷく たくみ ありま れ な おかだ ゆ の 荒原 澪ちゃん ・ 有馬 鈴奈ちゃん 萬福 拓未くん ・ 岡田 裕己ちゃん ながたに と わ 長谷 音和くん 市では、乳幼児のむし歯予防に地域全体で 取り組んでいます。 ゼロ 皆さんも、5歳児歯科検診でむし歯0 を目 指しましょう! ☆か かりつけの歯科医院をつくって、家族み んなで歯の健康づくりに取り組みましょう。 21 おしらせ版 臨時福祉給付金・子育て世帯 臨時特例給付金のお知らせ 福祉課(☎33-5618) 消費税率の引上げに際し、所得の低い方々や子育 て世帯への負担の影響を考え、臨時的な措置とし て次の給付金を平成27年度も引き続き給付します。 なお、今回は要件に該当すれば両方の給付金を 受け取ることができます。 【臨時福祉給付金】 ●給付対象者 ・平成27年度分の市民税が課税されていない方。 た だし、ご自身を扶養している方が課税され ている場合や生活保護制度の被保護者となっ ている場合などは対象外です。 ●給 付 額 給付対象者1人につき6千円 ●申請手続 申請先は基準日(平成27年1月1日)に 住民登録があった市町村になります。 【子育て世帯臨時特例給付金】 ●給付対象者 平成27年6月分の児童手当(特例給付 を除く)を受給される方。 ●対象児童 給付対象者の平成27年6月分の児童手 当(特例給付を除く)の対象となる児童 ●給 付 額 対象児童1人につき3千円 ●申請手続 ・申 請先は基準日(平成27年5月31日)において 住民登録がある市町村になります。 ・児童手当の現況届の手続きと一緒に申請します。 ・公務員(平成27年5月31日時点で本市に住民票 のある方)は、勤務先からの案内をご確認くだ さい。 ●問 合 せ 福祉課子育て支援係 ☎33-5618 まち・ひと・しごとづくり講演会 ―地方創生について考えよう― 政策課(☎33-5634) 魅力ある地方を創生するために、 【かしん経営大 学公開講座 in いちき串木野】が次の日程で開催され ます。 ●日 時 7月9日(木)15:00~17:00(受付14:30~) ●場 所 いちきアクアホール ●参 加 費 無料 ●定 員 100名(事前の申し込みが必要です) ●申 込 メールまたは電話 ・㈱創造経営研究所 ☎099-225-7330 メール [email protected] ●申込締切 7月2日(木) (必着) ●問 合 せ 鹿児島信用金庫業務統括部 ☎099-224-8411 22 臨時保育士・臨時調理員募集 福祉課(☎33-5618) 入所児童増に伴い臨時保育士・臨時調理員を募 集します。応募される方は、履歴書を総務課もし くは市来庁舎市民課に提出してください。 詳しくは、お問い合わせください。 臨時保育士 臨時調理員 募集人員 若干名 1名 資 格 保育士 なし 賃 金 日額6,800円 時給722円 9:00~13:00 勤務時間 8:30~17:00 13:00~17:00 勤務日数 週3日程度 ※勤務日数は、シフトにより増減することがあり ます。 ●募集期間 6月22日(月)~7月3日(金) ●勤務場所 生福保育所 ●雇用期間 7月15日(水)~平成28年3月31日(木) ただし、再雇用する場合があります。 ●選考方法 面接(日時は後日連絡します) ●問 合 せ 福祉課子育て支援係 ☎33-5618 「プレミアム付商品券」を発売します 水産商工課(☎33-5638) 市内取扱店(新聞折り込みに掲載)で利用可能な 20%のプレミアムが付いた商品券を7月1日から 販売します。 ●発 行 額 3億3千万円(プレミアム分5千5百万円) ●使用期間 7月1日(水)~12月31日(木) ●販売時間 10:00~18:00(土日、祝日を除く) ※ 市来商工会は16:00まで ※ 7月4日(土)、5日(日)は販売します。 ●販売場所 いちき串木野商工会議所・市来商工会 ※7月1日(水)~6日(月)は市役所串木野庁舎・市 来庁舎内でも販売します。 (10:00~18:00) ●販売価格 5,000円(500円券 ×12枚綴り・6,000円分) ※12枚のうち大型店で使用できる券は6枚 ※ 購入は1世帯10セットまで ※各世帯主宛に案内のハガキ(購入時に必要)を送 付しています。届いていない方は水産商工課へ お問い合わせください。 ●発行者・問合せ いちき串木野商工会議所(旭町178) ☎32-2049 市来商工会(湊町1丁目254) ☎36-2145 市有公用車の公売 財政課(☎33-5629) 次のとおり、公用車を売却します。 ①消防ポンプ自動車 ・型式 U-FE337B 改 ・乗車定員 10人 ・初度登録年月 平成4年3月 ・走行距離数 10,927㎞ ・車検有効期間満了日 平成26年3月16日(車検切れ) ②消防ポンプ自動車 ・型式 U-FE337B 改 ・乗車定員 10人 ・初度登録年月 平成4年10月 ・走行距離数 8,304㎞ ・車検有効期間満了日 平成28年10月12日 ③消防積載車 ・型式 S-NHR54C 改 ・乗車定員 8人 ・初度登録年月 平成4年8月 ・走行距離数 12,884㎞ ・車検有効期間満了日 平成28年8月25日 ●申込方法 7月22日(水)までに財政課契約管財係へ見積書を提出してください。 (見積書様式は、串木野庁舎財政課と市来庁舎市民課にあります。) ●購入(申込)条件 (1)市税(市県民税、固定資産税、軽自動車税及び国民健康保険税)の滞納がない方。 (2)名義変更等全ての手続(所有者変更、登録番号変更、車庫証明、自動車税等)は購入者負担とし、物 件の引渡は手続完了と売却代金の納入を確認した後とします。 (3)物件は、保管場所での現状引渡とし、引渡後の不調や故障の補償は一切行いません。 (既に故障箇所 のある車輌もそのまま引き渡します。)また、 「①消防ポンプ自動車」は車検が切れています。購入後、 購入者の方で移動してください。その他引渡後に生じる一切の経費も購入者が負担するものとしま す。 (4)車輌に表示してある「いちき串木野市消防団、分団名、車両名」等は、引渡後、購入者が抹消するこ ととします。 (5)赤色回転灯、サイレンは、引渡後、購入者で取り外すこととします。 (6)③消防積載車は、ポンプを搭載していない型です。 ●最低売却価格 高速船甑島の運休 各車両…10,000円 (消費税及び地方消費税相当額を含みません) 水産商工課(☎33-5638) ●物件の確認日時 川内~甑島航路に就航している 「 高速船甑島 」 (1)日時 7月15日(水)13:30~15:00 が主機関6か月点検整備のため、7月7日(火)か ※ 事前に財政課へご連絡ください。 ら8日(水)の2日間運休します。ただし、フェリー (2)場所 いちき串木野市消防本部 ニューこしき(串木野新港発着)の運航ダイヤに変 ●購入者の決定 更はありません。 最 低売却価格以上で、最高の価格をもって有効 ●問 合 せ 甑島商船㈱ ☎32-6458 な見積をされた方を購入者とします。 高速船予約 ☎41-5100 23 平成27年度自衛官等募集 市民課(☎33-5612) 募集種目 応募資格(※1) 受付期間 9月18日 男子(※2) 自衛官 候補生 女子(※3) 9月26日 18歳以上27歳未満の方 8月1日 ~9月8日 一般曹候補生 防 衛 大 学 校 学 生 医 学 科 高卒(見込含)21歳未満の方 9月5日 ~9月30日 看護学科 一 般 (前期日程) 一 般 (後期日程) 1次 9月18日 2次 10月8日~14日 1次 9月23日 2次 10月17日~22日 3次 11月~12月 航空学生 防衛医科 大 学 校 試験日 高卒(見込含)21歳未満の方 9月5日 ~9月30日 平成28年 1月20日~29日 1次 10月31日・11月1日 2次 12月16日~18日 1次 10月17日 2次 11月28日・29日 1次 11月7日・8日 2次 12月8日~12日 1次 平成28年2月20日 2次 平成28年3月11日 (※1)年齢は平成28年4月1日現在です。 自衛官候補生の平成 26 年度鹿児島県合格者数は、男子(※2)約400名、女子(※3)約30名。 【自衛隊募集説明会】 〈日時〉7月12日(日)14:00~16:30 〈場所〉川内文化ホール ※ 詳しくは、自衛隊鹿児島地方協力本部 薩摩川内出張所(☎22-2401)または 串木野庁舎市民課へお問い合わせください。 ねんきん広報だより 市民課(☎33-5612) ・市来庁舎市民課(☎21-5114) 【国民年金保険料免除等の申請について】 経済的な理由等で国民年金保険料の納付が困難 な場合は、申請により保険料の納付が免除・猶予 となる「保険料免除制度」や「若年者(30歳未満)納付 猶予制度」があります。 保険料の免除や猶予を受けず、保険料を納め忘 れたまま、万一、障害や死亡といった不慮の事態 になると、障害基礎年金・遺族基礎年金が受けら れない場合があります。 ●免除・猶予申請受付開始 平成27年度(平成27年7月から翌年6月まで)の 免除等の申請受付が平成27年7月から始まります。 納付が困難な方はそのままにせず、必ず申請をし てください。 なお、免除申請は、申請した月から2年間さか のぼることができます。詳しくはお尋ねください。 ●申請・問合せ 市役所市民課 川内年金事務所 ☎ 22-5276 24 みんなで予防しよう! 腸管出血性大腸菌 O-157等による食中毒 串木野健康増進センター(☎33-3450) 腸管出血性大腸菌 O-157等の症状 ●症状…水様性下痢→鮮血混入→血性下痢 乳幼児・高齢者は特に注意 ●弱点…熱に弱く市販の消毒剤で容易に死滅 予防方法 ●手 洗い励行…帰宅時、用便時、食事前には薬用 石鹸で手洗いをしましょう。 ●食品の取扱いは清潔に…まな板等の調理器具、材 料などは、流水で十分に洗浄した後に熱湯や薬 剤で消毒しましょう。 ●食 品の加熱は十分に…食品の中心部まで確実に 加熱(75℃で1分以上)しましょう。 ●早 めに食べる…調理したら早めに食べて、宴会 料理等の持帰りはやめましょう。 ●レバーなど食肉の生食は避ける ●飲 料水の衛生管理…定期的に井戸水や受水槽の 検査をしましょう。 ●体 調を整える…睡眠を十分に取り、暴飲暴食は 控えましょう。 下痢などの症状があったら ●腹 痛や水様性下痢がある場合は、自己診断、自 己治療はしないで、医師の診察を受けましょう。 ●出 血性下痢がある場合は、すぐに医師の診察を 受け、その指示に従ってください。 乳幼児等のいる家庭では特に注意しましょう。 子育て講座の開催 福祉課(☎33-5618) ●日 時 7月6日(月)9:45~12:00 ●場 所 串木野健康増進センター 2階和室 ●対 象 者 未就園児の保護者 子育て講座に関心のある方 ●講 師 タートルスポーツクラブ代表 塚元 憲一郎 氏 ●内 容 子 どもの体力・運動能力を伸ばす家 庭での接し方(講義と実技) ●参 加 料 無料 ●持ってくるもの 筆記用具 ●託 児 あり 要予約・飲み物持参 ●申込・問合せ 7月3日(金)までに さわやか子育て支援センター ☎33-0192(太陽福祉会 太陽保育園内) まむしに噛まれた時の応急処置について 串木野健康増進センター(☎33-3450) ●まむしに噛まれないためには ・まむしが生息しているような場所の近くでは、裸 足やサンダルでは歩かない。皮膚を露出するよう な服装は避ける。 ・ま むしなど毒蛇は、石や朽木の下、穴の中に潜 んでいることが多いので手足を突っ込まない。 ・山中の藪の中に入るようなことはなるべくしない。 ・ま むしの攻撃範囲は約50㎝なので、出会っても まむしが逃げ去るまで待つ。 ・ま むしが死んでいるように見えても、いきなり 手でつかむようなことはしない。 ●噛まれてしまった場合 ・ま むしの毒のまわりは遅いので、すぐに死亡す るようなことはない。あわてず安静にし、医療機 関へ運ぶ。医療機関まで自力で行かねばならない 場合でも、ゆっくり移動する。 ・傷 口を洗い、毒の広がりを防ぐため、噛まれた 箇所10~20㎝心臓よりの部分に止血帯を巻く。 ●噛まれた場合の症状 ・局 所症状:噛まれた直後~数分後に激しい痛み が現れ、暗紫赤色になり大きく腫れる。 ・全身症状:吐き気、嘔吐、頭痛、発熱、下痢、視 力の低下など ●まむし血清についての市内医療機関の問合せ ・金子病院 ☎33-0011 ・和田外科医院 ☎32-4185 (50音順) ※必ず事前に連絡をしてから受診し、以前に噛ま れたことがあれば、必ず医師に伝えてください。 建設土砂を差し上げます 都市計画課(☎21-5153) 麓土地区画整理事業にて発生する土砂が必要な方 を募集します。なお、積み込み・搬出・日程等に条 件があるので、詳細は都市計画課へご連絡ください。 ジェネリック医薬品(後発医薬品)を利用しましょう! ~薬代が安くなります~ 健康増進課(☎33-5613) ジェネリック医薬品は、新薬と同様の効能・効 果を持ち、新薬より安価な医薬品です。ジェネリッ ク医薬品を使えば、自己負担が安くなり、保険財 政の健全化も図れます。 ジェネリック医薬品を希望する場合は、医師また は薬局の薬剤師に、 「ジェネリックでお願いします」 と申し出てください。 ※処方箋の「変更不可」の欄に、医師の署名がなけ れば変更できます。 ※市では「ジェネリック医薬品でお願いします。」と 印字された、保険証入れケースを無料で配布し ています。 親子でハンセン病療養所を訪ねてみませんか 串木野健康増進センター(☎33-3450) 県では、親子でハンセン病療養所の訪問を希望さ れる方々を募集しています。参加は無料です。詳 細はお問い合わせください。 訪問箇所 星塚敬愛園 (鹿屋市) 奄美和光園 (奄美市) 実 施 日 8月7日(金) 8月25日(火) 先着30名 先着130名 募集人数 (小・中学生、高校生と (小・中学生、高校生と その保護者等40組程度) その保護者等10組程度) 申込締切 7月15日(水) 8月3日(月) ※親子での参加を優先します。現地集合、解散も 可能です。また、昼食は各自でご準備ください。 ●申込・問合せ 県 庁健康増進課ハンセン病対策 窓口 ☎099-286-2720 「はじめてのアロマテラピー」受講生の募集 社会教育課(☎21-5128) 香りを楽しみ、心身の健康や美容に生かせる品 物つくりをする講座です。 ●日 時 7/16 7/30 8/6 8/27 9/3 9/17の 6回 19:30~21:00 ●場 所 中央公民館 ●受 講 料 材料代のみ必要 (初回3,000円、2回目以降500円〜1,500円) ●定 員 15名 ●申込方法 ・7月6日(月)までに社会教育課、中央公民館、い ちきアクアホールにある申込書に記入し、備え付 けの申込箱に投函。 (FAX 可36-5044) (氏名・住所・電話番号・年齢・申込講座を記入) ・定 員を超えた場合は初めての方を優先し、それ 以外の方は抽選となります。申込結果は全員に通 知します。 ・申込者が少ない場合は開講しないこともあります。 25 平成27年度第1回普通救命講習会 ~あなたの大切な人を守るために!~ 消防本部(☎32-0119) 人工呼吸、心臓マッサージ、止血法等に加え、A EDを取り入れた講習会です。 ●日 時 7月12日(日)9:00~12:00 (受付 8:30~8:50) ●場 所 消防本部 2階会議室 ●定 員 30名(定員になり次第締切) ●対 象 者 中学生以上 ●受 講 料 無料 ●申 込 み 7月10日(金)までに消防本部救急係 へ住所、氏名、電話番号をお知らせく ださい。 「かごしま検定」開催 観光交流課(☎33-5640) かごしま検定の内容は、かごしま検定公式テキ ストブックを中心に、鹿児島の自然、歴史、文化、 地域の特徴、政治 ・ 経済 ・ 産業の分野から出題さ れます。検定を受けて鹿児島の素晴らしさに触れ てみませんか。 ●試 験 日 9月2日(水) ●試験会場 いちき串木野市他県内9商工会議所 マスター試験(標準クラス) 選択式50問(100点満点中70点以上で合格) 試験時間 10:00~(制限時間90分) 受験資格 特になし シニアマスター試験(上位クラス) 選択式50問(100点満点中80点以上で合格) 試験時間 13:30~(制限時間90分) 受験資格 マスター試験の合格者 ●受 験 料 両試験とも3,240円(税込) ●申込期間 7月2日(木)~8月3日(月) ●問 合 せ いちき串木野商工会議所 ☎32-2049 水泳教室受講生募集 市民スポーツ課(☎21-5129) ●開 講 式 7月17日(金) 18:30~20:00 ●場 所 串木野西中学校プール ●期 間 7月17日(金)~8月10日(月) (全10回 毎週月、水、金曜日開催) ●対 象 者 小学校4年生~一般男女 (小学生は保護者の送迎が必要) ●定 員 30名(定員になり次第締切) ●保 険 料 小中学生 800円 一般 1,850円 ●申込期限 7月7日(火) ●申 込方法 6月22日(月)9:00から申込を受け付 けます。所定の申込用紙に必要事項を記入(小中 学生は保護者承諾印が必要)し、保険料を添えて 市民スポーツ課(市来庁舎)または総務課(串木野 庁舎)へ申し込んでください。 ※ 申込用紙も上記2箇所にあります。 26 「海の日親子サーフィン体験教室」参加者募集 市民スポーツ課(☎21-5129) ●日 時 7月20日(月・祝)8:30~10:00 ●場 所 照島海岸(旧シャワー棟前) ●参 加 費 無料 ●募集人員 親子10組(先着順) ●申込締切 7月14日(火) ●申込・問合せ 市サーフィン協会事務局 水産商工課 大里 ☎33-5638 政策課 馬籠 ☎33-5672 「市来の七夕踊」参加者募集 社会教育課(☎21-5128) 8月9日(日)に400年余の歴史と伝統を誇る国指 定重要無形民俗文化財「市来の七夕踊」が開催され ます。保存会では、当日(行列物、作り物、太鼓踊) の踊り手として参加協力してくださる方を、男女、 年齢を問わず募集しています。参加を希望される方 は、7月25日(土)までに申し込んでください。な お詳細は後日、説明会を開催します。 ●申込・問合せ 大里七夕踊保存会会長 堂地國男 ☎36-2219 調べる学習おたすけ講座 市立図書館(☎33-5655) 夏休みの自由研究など、調べ学習の仕方を学ぶ 講座を2回に分けて開催します。 ●日 時 第1回 7月23日(木)14:00~16:00 第2回 8月6日(木)14:00~16:00 ●場 所 中央公民館 第1・2会議室 ●対 象 小学4年生~6年生 ●定 員 5名 ※ 2回とも参加できる方 ●内 容 第1回 テーマの決め方・調べ方① 第2回 調べ方②・まとめ方 ●申 込 6月27日(土)から図書館本館で受付 開始。 (定員になり次第締切) 一日としょかん体験募集 市立図書館(☎33-5655) 小学1年生~6年生を対象に、本の貸出・返却、 本の整理・展示など、図書館員の体験をしたい小 学生を募集します。 (図書館本館) ●日 時 7月29日(水)、8月19日(水) 14:00~15:30 ●定 員 各4名(申込先着順) ●申 込 7 月4日(土)から図書館本館で受 付開始(電話申込不可) (市来分館) ●日 時 7月24日(金)10:00~11:30 ●定 員 3名(申込先着順) ●申 込 7月4日(土)から市来分館で受付開 始(電話申込不可) B&G チャレンジレスキュー2015参加者募集 B&G 海洋スポーツ教室生募集 市民スポーツ課(☎21-5129) ●日 時 7月12日(日)8:30 ●場 所 市民プール(市来庁舎隣) ●内 容 ラ イフジャケット背泳ぎレース(25 m) ・ペットボトルで的当て・ノータッ チボール・浮き輪で GO(賞状・メダル・ 景品あり) ●対 象 者 小学3年生〜6年生 (1チーム4人で保護者の承諾が必要) ●定 員 12チーム(定員になり次第締切) ●参 加 料 無料 ●申込期限 7月3日(金) ●問 合 せ いちき串木野市 B&G 海洋センター 指定管理者(株)日本水泳振興会 ☎32-8994 市民スポーツ課(☎21-5129) ●期 間 7月21日(火)~8月21日(金) 【全12回】 ●場 所 B&G 海洋センター艇庫及び体育館 ●内 容 海洋性スポーツ (カヌー・OP ヨット・キャンプ等) ●対 象 者 市内居住の小学1年生~中学生 ●定 員 30名(定員になり次第締切) ●参 加 料 1,000円(保険加入料など) ●申込期限 7月14日(火) ●申 込 先 いちき串木野市 B&G 海洋センター 指定管理者(株)日本水泳振興会 ☎32-8994 働く女性の家自主グループ受講生募集 働く女性の家(☎32-7130) 働く女性の家では、定期講座から自立し て活動を続けているたくさんのグループが あります。 健康のため、技術向上のため、趣味を楽 しみたい、仲間作りに、あなたも参加して みませんか。 活動内容 ●場 所 働く女性の家 ●受 講 料 グループ毎に異なります。 詳細はお問い合わせください。 ●申 込 随時(見学もできます。事前にご予約ください。) (受付時間:火曜~土曜(9:00~17:00)月曜日は休館) 曜 日 時 間 13:30~15:30 毎週火曜日 10:00~11:00 第4木曜日 10:00~11:30 第1・2・3火曜日 19:30~20:30 第2・4金曜日 9:30~11:30 第1・2・3水曜日 14:00~15:00 第2・4金曜日 13:00~15:00 毎週木曜日 19:30~20:30 第2・4木曜日 9:30~11:30 第1・2・3土曜日 10:00~11:00 第2・4木曜日 13:00~15:00 ピラティス 毎週金曜日 14:30~15:30 第1・3金曜日 9:30~11:30 太極拳 第1・2・4金曜日 14:30~15:30 第1・3木曜日 9:30~11:30 フラメンコ 第1・3土曜日 13:30~15:30 第1・3火曜日 13:30~15:30 フラダンス 第2・3・4土曜日 10:00~11:30 手描き友禅 第1・3水曜日 13:30~15:30 ダンスエクササイズ 毎週金曜日 20:00~21:00 手作りバッグ 第3土曜日 9:30~15:00 日本舞踊 第1・3木曜日 14:00~15:30 第1・3水曜日 17:30~18:30 社交ダンス 毎週水曜日 19:00~20:30 第4水曜日 9:30~10:30 第1・2・3木曜日 10:00~11:30 押し花 第2土曜日 9:30~11:30 第2・4木曜日 19:30~21:00 絵手紙 第1土曜日 9:30~11:30 健康体操 第4木曜日 10:00~11:30 エコクラフト 第1・3金曜日 9:30~11:30 保存食料理 月1回 ― 洋裁 第2・4火曜日 13:30~15:30 薬膳料理 第3木曜日 9:30~12:00 茶花と茶道 第2木曜日 10:00~11:30 お菓子作り 月1回 13:30~15:30 自彊術 毎週火曜日 14:00~15:30 ストレッチ& リズム体操 毎週金曜日 9:30~11:00 書道 古布 パッチワーク パッチワーク 和裁 華道 産後シェイプアップ &ベビーマッサージ 曜 日 時 間 第2・4土曜日 毎週水曜日 10:30~12:00 活動内容 ヨガ エアロビクス 27 いきいき女性講座・夏休み親子ふれあい講座受講生募集 働く女性の家(☎32-7130) 【いきいき女性講座】市内に居住または勤務している女性が対象です。 講 座 名 日 時 定員 講 座 内 容(用意するもの) 夏の和菓子 7月23日(木) 9:30~12:00 30名 厄を払い無病息災を願って食べる水無月と餡入りのわらび餅 を作ります。 (三角巾・エプロン・400円程度) 大人のビーズジュエリー 7月24日(金) 10:00~12:00 15名 天然石等を使って各自オリジナルのネックレスを作ります。 (1500円~選んだ材料によって異なります) 【夏休み親子ふれあい講座】市内在住の小学生の親子が対象です。(陶芸は未就学児の年長さんも可) 講 座 名 日 時 定員 講 座 内 容(用意するもの) 陶芸 7月31日(金) 10:00~12:00 15組 食器・時計・貯金箱など、こねたり色付けしたり世界でひと つだけの作品を作りましょう。 (材料費 一人1,180円) カラーゴムのブレスレット 8月4日(火) 10:00~12:00 12組 シリコンゴムを使って簡単に出来るカラフルな可愛いブレス レットを作ります。 (フォーク、材料費 1人200円程度) ピザ作り 8月5日(水) 10:00~12:00 12組 生地から作って楽しく美味しく食べましょう。 (エプロン・三 角巾、材料費 一家族600円) ●場 所 働く女性の家 ●受 講 料 無料(ただし、材料費は実費負担) ●申 込 み 7月21日(火)までにお申し込みください。 (受付時間:火曜~土曜 9:00~17:00 月曜日は休館) ●託 児 満2歳以上~未就学児。必要な方は申込時にお知らせください。 市制施行10周年記念 第45回 串木野さのさ祭り 7月18日(土) ・19日(日)串木野地域中心商店街にて 串木野さのさ祭り実行委員会(観光交流課☎32-3111) 串木野さのさ祭りが開催されます。市民の皆様の多数のご参加とご観覧をお願いします。 7月18日(土) 前夜祭12:00~21:00 ・平成27年度いちき串木野 PR レディーの発表 ・祇園祭、虫追踊、七夕踊(一番どん)の披露 ・夜 店(ビアガーデン、かき氷、ヨーヨー釣り、 焼鳥、フリーマーケット、ゲームなど) ・ステージショー(真夏のダンス王決定戦など) ・焼酎の振舞 7月19日(日) (時間・内容は予定) ・14:00~17:30 アトラクション(マーチング行進、一輪車演技、 吹奏楽演奏、太鼓演奏、抽選会など) ・18:00~20:00 市中流し踊り (約2,000人の踊り手が市中を踊り歩きます) ※ ドローンでの撮影は、事故防止のため、禁止します。 28 さのさ祭り市中流し踊り練習会 踊りを練習して、市中流し踊りに参加し ましょう。 ●練 習 19:00~20:30 日 程 場 所 7/ 7(火) いちきアクアホール 多目的室 7/ 8(水) 7/ 9(木) 7/10(金) 串木野庁舎 玄関前駐車場 ※ 踊りは、 「さのさ」と「はんや」です。 7月の移動図書館車巡回日程 6月の市税納期 市立図書館(☎33-5655) 移動図書館車が市内を巡回します。お気軽にご 利用ください。 なお、コースの巡回場所は図書館のホームペー ジまたは3月20日発行広報紙の8ページをご覧く ださい。 コース 巡回日 コース 巡回日 1コース 6月30日(火) 9コース 9日(木) 2コース 7月1日(水) 10コース 14日(火) 3コース 2日(木) 11コース 15日(水) 4コース 3日(金) 12コース 16日(木) 5コース 7日(火) 13:05~ 13コース 17日(金) 13:00~ 6コース 8日(水) 14コース 休み 7コース 10日(金) 15コース 23日(木) 川上小休み 17日(金) 西中休み ※ 詳しくは、市立図書館へお尋ねください。 8コース 7月の心配ごと相談 社会福祉協議会(☎32-3183) 相談はいっさい無料です。お気軽にご相談くだ さい。秘密は厳守されます。 相談場所 及 び 相談時間 相談種別 生 活・ 福 祉 児 童 相 談 串木野高齢者 年 金・ 保 険 福祉センター 交通事故相談 9:00 財産・登記相談 〜 6月30日 納期限内の納付にご協力ください。 今月の口座振替日は、6月25日です。口座振替 の方は、預金残高の確認をお願いします。 なお、口座振替の手続きは、お近くの金融機関 に納付書・通帳・届出印を持参のうえ、お手続き ください。 つうがくろ みんなのぜいが つまってる (平成 26 年度「税に関する標語入賞作品」より) お く や み (5月届出分) 年齢 住所または 公 民 館 形 トシ子 67 浦和町 室 屋 治 子 82 中 福 良 室 屋 雄 治 勝 田 喜代美 78 島 平 上 勝 田 茂 橋 本 春 己 66 別 府 橋 本 孝 子 山 本 正 樹 68 市 口 山 本 洋 子 川 田 ミ ツ 86 浜 中 川 田 健 二 田 代 德 盛 73 深 田 上 田 代 ナスヱ 江 夏 昭 子 78 駅 鏑流馬 シヅヱ 76 大 六 野 鏑流馬 昭 一 荒 田 シゲ子 84 木 屋 荒 田 寿 志 萩 原 信一郎 92 松 原 萩 原 美惠子 後 山 砂 男 82 野 元 後 山 綾 子 田 畑 トシ子 84 浜 中 田 畑 政 則 大久保 和 孝 64 天 神 町 大久保 和 代 浅 井 サダ子 90 横 須 浅 井 淸 秀 中津留 桂 子 83 別 府 中津留 司 畑 石 塚 久 美 故 人 喪主または届出人 形 惠 前 江 夏 洋 大 平 ス ミ 93 川 − ○ − − − 税 理 士 中 尾 嘉 子 84 田中中村 中 尾 忍 ※ 法律相談 − ○ − − − 弁 護 士 鳥井原 ク メ 89 袴 山 下 シ ヅ 79 日 出 町 山 下 真二郎 内 田 政 司 60 中 市来高齢者 7日 14日 21日 − 福祉センター 火 火 火 − 生活・福祉相談 10:00 12:00 市県民税 第1期 国民健康保険税 第 2 期 介護保険料 第 2 期 後期高齢者医療保険料 第 2 期 税金・経営相談 〜 12:00 相 談 日 3日 10日 17日 24日 31日 相談員 金 金 金 金 金 ○ ○ ○ ○ ○ 心配ごと 相 談 員 社会保険 ○ − ○ ○ − 労 務 士 司法書士 ○ − ○ ○ − 行政書士 税務課(☎33-5682) ○ ○ ○ − − − 心配ごと 相 談 員 − ※ 『法律相談』を希望される方は社会福祉協議会に 予約してください。 (定員7名) その他の相談は、当日会場で受け付けます。 ●問 合 せ 社会福祉協議会 長 ア ツ 100 田 鳥井原 昇 組 内 田 千恵子 麓 長 中 和 國 生 昌 史 74 浜 東 國 生 艶 子 坂 上 敦 子 89 金 山 下 坂 上 純 博 (届出人が同意された方を掲載してあります) 29 い天使たち い わ か ( 4 月届出分) たかひろ 梅北 隆弘くん たいせい 江口 さくらちゃん (東塩田) 榎園 大晟くん (麓) お兄ちゃん達に負けず、 可愛く元気に育ってね♡ 元気で育ってね。 父:昌弘さん・母:ナパットソーンさん (日ノ出町) 大晟♡ 生まれてきてくれてありがとう♡♡ 父:大祐さん・母:陽子さん りょう 父:了太さん・母:恵美さん め い さ な 須納瀬 綾ちゃん 橋口 愛生ちゃん 木原 早菜ちゃん パパとデートしてくれる? 健康で元気にすくすく育ってね 元気にすくすく育ってね! (河内) (酔之尾東) 父:勇城さん・母:えり子さん (別府) 父:颯太さん・母:聖菜さん はる ま 父:唯之さん・母:多枝子さん あお ば 大久保 遥真くん 中島 碧羽ちゃん 元気に生まれてきてくれてありがとう。 お兄ちゃんと仲良く元気に育ってね! (小瀬) 父:泰さん・母:裕子さん (汐見町) 父:恵さん・母:果倫さん 出生届の届出期間は、生まれた日から14日以内 ※ 持参するもの ・・・ ●出生届 (出生証明書)1通 ●母子健康手帳 ●国民健康保険証(加入者のみ) ●印鑑(届出人のもの) (届出人が同意された方を掲載してあります。また住所欄は公民館、または住所での掲載となります。) 30 「広報いちき串木野」作成につき写真のご提供、取材等にご協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。 発行:いちき串木野市役所 政策課 〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1 (TEL)0996ー32ー3111(FAX)0996ー32ー3124
© Copyright 2024 ExpyDoc