ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2650 し、舞い降りました。今年10月3日放鳥されたコウノ 2015.12.15 No. 2398 トリのゆめちゃんが10月5日から7日まで坂口に滞在 しました。 コウノトリが運んでくれたもの「・今本当に何が 必要なのか考える時間 ・ふるさとをいつまでも大事 にしたい気持ち ・県内外を問わずたくさんの友だち ・いろんな方のお話を聞く機会 ・いろんな方の前 でお話をする機会」です。今後の課題は、 「有害鳥獣 対策、地区行事など、小さい地区なのにやらなけれ 創 立/1954年(昭和29年)6月30日 例会日/毎 週 火 曜 日 例会場/武生商工会館 世界への 事務局/〒915−8522 越前市塚町101 武生商工会館内 会 長/玉 村 一 男 幹 事/石 本 茂 雄 プレゼントになろう TEL.0778−23−5210・FAX.0778−22−2333 E-mail:[email protected] 会報委員長/宇 野 賢 治 2015−2016 RI テーマ 再生資材の活用、太陽光を利用した省エネ設備を導 ばいけないことが多すぎて、住民だけでは対応でき 入するなど、環境に配慮した施設とする」です。運 なくなってきている。では、何の活動を減らすの 営管理団体は、平成13年度から15年度までは市より か、何を残していくのか。また、地区外のパワーを 委託で、武生市エコビレッジ交流センター管理運営 どうしたらスムーズに地域に取り入れることができ 本日出席会員36名 協議会、平成16年度からは指定管理者制度の導入で るのか。」です。 メークアップ(前々回) 6名 市より委託で、坂口地区うららの町づくり振興会で す。坂口地区は、平成16年環境省より「里地里山保 報告事項 全再生モデル事業地域」に指定され、平成21年「に 新入会員紹介 ほんの里100選」に選定されました。坂口エコメイト は、身近な水辺の探偵団として平成13年5月に発足 し、幼稚園児から中学生までの坂口校全員がエコメ イトとして活動しています。 次に、コウノトリが舞う里づくりについてお話し ます。コウノトリは、鳴きません、クラッタリング で意思疎通をはかります。ツルは木の上にとまるこ とはできませんが、コウノトリはとまれます。全長 出席率(前々回補正)71.93% 青 山 正 幸 さん ( あおやま まさゆき ) 生年月日/昭和23年1月28日 職業分類/民間放送 事業所/丹南ケーブルテレビ㈱ 役 職/代表取締役社長 家 族/妻、長男、長男の妻、長男の子2人 推薦者/西藤 浩一会員 約1m体重4∼5㎏、目の周囲と脚が赤色です。1日の えさの量は約500g、ドジョウ・カエル・ナマズ・ヘビ・ト 第2983回 例 会 記 録 平成27年12月8日(火) 会員記事 会員総数 62名 指導員 野村みゆき氏 初のポリオ撲滅運動からポリオ・プラス計画と改称 会長挨拶 第62代会長 玉村一男 で見てから、坂口地区でコウノトリが舞い降りる田 んぼづくりを進めました。平成16年放棄田を借りて ん。本日は卓話を宜しくお 撲滅運動のもたらした遺産のことを指しています。 願いします。 それらの遺産とは、 「*予防接種活動の啓蒙、*僻地 皆さん、先週は炉辺会合 の子どもにまで予防接種を行き渡らせるシステム、 ご参加有難うございまし *世界的な研究所のネットワーク」などがあり、さ た。第3000回例会記念事業 らには、 「ポリオ撲滅運動が戦争中の国々に停戦協定 について何かいいアイディ の道を開き、危険な環境の中で大きな人道的援助を 成し遂げてきたこと」も含まれるとの事であります。 ロータリーの友12月号を見てみますと具体的なプロ 田んぼづくりを始め、平成17年坂口エコメイトと振 興会の環境部会との協働事業として無農薬の稲作を 行いました。平成23年度からは、学校近くの大きな 田んぼに移動し、草取り、稲刈り、はさばづくり、 わらでしめ飾りづくり、寒 づくり、かき づくり を行っています。若い力として福井県立大「里山応 援部」の学生さんも参加しています、また県外から も参加されています。そして、平成23年8月18∼19日 と平成25年5月7日待ちに待ったコウノトリが飛来 本日(12月15日)の例会 炉辺会合報告 12月22日→ 23日 クリスマス家族会2015 17:30∼ 武生商工会館 パレットホール 例会変更情報/福井県内ビジター受付(12月16日∼12月29日) 12月16日 12月17日 12月17日 12月18日 12月18日 12月22日 12月22日 12月22日 12月24日 12月24日 福井北RC 福井水仙RC 福井RC 福井西RC 福井あじさいRC 福井南RC 福井フェニックスRC 若狭RC 武生府中RC 福井水仙RC 12:00∼12:30 ザ・グランユアーズフクイ正面玄関 18:00∼18:30 福井パレスホテル 12:00∼12:30 ユアーズホテルフクイ1階フロント 12:00∼12:30 バードグリーンホテル 12:00∼12:30 ホテルリバージュアケボノ 12:00∼12:30 繊協ビル正面玄関 18:00∼18:30 ザ・グランユアーズフクイ1階 12:00∼12:30 小浜商工会館2階事務局 12:00∼12:30 JA越前たけふ農協会館1階 18:00∼18:30 福井パレスホテル *変更の無い各クラブの定例例会については、ロータリーの友 ホームページ等にてご確認ください。 12月29日 1月5日 休 会 休 会 リオ・プラスの「プラス」の意味も、当初と変わっ てきました。現在では20年を超える世界的なポリオ さて12月は疾病予防と治療月間となっています。 ニコニコ箱 …… 18,000円 累計 629,600円 されました。そしてこの事業を継続していく中でポ ようこそ、野村みゆきさ ・11月23日㈰ 平成15年9月にくちばしの割れたコウノトリを豊岡 は、はしか、ジフテリア、破傷風、百日咳、結核の5 も含め予防接種を実施するプロジェクトになり、当 トリは、昔から日本の空を普通に飛んでいました 原因です。 財団委員の資料にも載っていましたが、プラスと ゲスト 越前市エコビレッジ交流センター アが出たのではないかと期待している所です。 優勝:田中大成会員 武生カントリーにて ラスって何かといいますと、先月の笹尾ロータリー つの病気を指し、ポリオだけでなく、これらの病気 TRGC同好会(ゴルフ) た。捕獲と巣を作る赤松がなくなったことと農薬が リオに感染していました。そしてポリオプラスのプ ロータリーソング「我等の生業」 ンボ・ヤゴ・フナ・オタマジャクシを食べます。コウノ が、昭和46年日本の空からコウノトリが消えまし リオ撲滅活動を始めた時は、世界で毎年35万人がポ プログラム ジェクトが各地域で行われています。 ゲスト卓話 *感染症検査を通じたカウンセリングの提供と治療 「コウノトリとの共生をめざして 機関への紹介 ∼コウノトリが舞い降りる田んぼづくり∼」 *感染を予防するための啓蒙活動と予防アイテムの提供 越前市エコビレッジ交流センター *可動式医療機器や医療専用車の提供 指導員 野村みゆき氏 *地元医療機関との協力による物資の提供、運営サ 坂口地区には、アベサンショ ポート、管理プランの作成 ウウオをはじめたくさんの希少 *予防接種や予防対策などのプログラムを実施 動植物が生息しています。アベ など計10のプロジェクトが挙げられています。これ ちゃんは、全国の生息数の5割 に基づいた広島南ロータリークラブのプロジェクト 強が越前市の西部地域に生息し 「カンボジアで乳がんの検診」などが記事として紹 ていると言われています。 介されています。ご一読下さい。 平成13年、越前市エコビレッジ交流センターがオ また先月はロータリー財団月間でしたが、その事 ープンしました。コンセプトは、「1. 坂口地区の豊か 業として「ポリオプラス」というプロジェクトがあ な自然環境を教材ととらえ、良好な環境の保全及び りますが、ちょっとその意味を確かめてみました。 創造に資する担い手の育成と環境にやさしい地域づ ポリオは一般的に「小児まひ」と呼ばれて主に5歳 くりを進める 2. 環境学習の拠点施設として将来を担 未満の小児がかかりますが、日本では1980年以来患 う人づくりの教育とともに、エコビレッジのシンボ 者は出ていません。1980年代に国際ロータリーがポ ルとして、地球環境にやさしい建築資材の採用や、
© Copyright 2024 ExpyDoc