ヘルスアセスメント

基礎分野
専門基礎分野
専門分野Ⅰ
専門分野Ⅱ
統合分野
担当者
科目名
専任教員
ヘルスアセスメント
年次・開講時期
時間数/単位数/授業回数
1 年次・前期
30 時間/1 単位/15 回
授業の種類
講義
・
演習
授業の概要と達成目標
<概要>
対象者の健康状態を把握するための基礎的知識・技術を学ぶ。フィジカルアセスメント
では、視診・聴診・打診・触診の技術と、正常・異常の判断の仕方を学ぶ。さらに人間に
とって生命を維持する上でのバイタルサインの測定技術を摸擬患者を通して学ぶ。
<達成目標>
1.生命徴候の意義を理解する。
2.フィジカルアセスメントの基本的技術を習得する。
3.バイタルサインを測定する。
授業回数
授業内容
教授方法
1
ヘルスアセスメントの概念、対象に活用するフィ
一斉講義
ジカルアセスメント
2
身体各部の測定
一斉講義
−身長、体重、座高、腹囲、握力−
3
系統別フィジカルアセスメントの実践
①
一斉講義
②
一斉講義・
−循環器系−
4
系統別フィジカルアセスメントの実践
−循環器系−
5
技術演習
系統別フィジカルアセスメントの実践
③
−循環器系−
6
一斉講義・
技術演習
系統別フィジカルアセスメントの実践
④
一斉講義
⑤
一斉講義・
−呼吸器系−
7
系統別フィジカルアセスメントの実践
−呼吸器系−
8
技術演習
系統別フィジカルアセスメントの実践
⑥
一斉講義
⑦
一斉講義・
−消化器系−
9
系統別フィジカルアセスメントの実践
−消化器系−
技術演習
10
バイタルサインの測定
①
一斉講義
11
バイタルサインの測定
②
一斉講義
12
バイタルサインの測定
③
技術演習
備考
13
バイタルサインの測定
④
技術演習
14
意識レベルのアセスメント
一斉講義
15
終講試験
使用テキストと参考文献
評価方法
1. 系統看護学講座 専門②
1.終講試験
基礎看護学〔2〕基礎看護技術Ⅰ
2.Latest 看護技術プラクティス
医学書院
客観テスト
学研
論文体テスト
3.写真でわかる看護のためのフィジカルアセスメント
インターメディカ
4.基礎看護技術
メディカ出版
5.フィジカルアセスメントガイドブック 目と手と耳でここまで
わかる
6.フィジカルアセスメント完全ガイド
医学書院
学研
観察法
解説