*本研修は【助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー/クロックミップ

日時
平成 27 年 11 月 29 日(日)・12 月 21 日(月)
午前 9 時 30 分~午後 4 時 15 分(受付 9 時 15 分~)
場所
11 月 29 日:千葉県看護会館 2 階大研修室 (千葉市美浜区新港 249-4)
12 月 21 日:千葉県医師キャリアアップセンター
(千葉市中央区亥鼻 1-8-1 千葉大学医学部附属病院
教育研修棟 1 階)
対象
産科病棟を有する病院・産科医院・助産所等の助産師及び看護管理者師等
費用
会員:5,000 円
非会員:16,000 円
*本研修は【助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー/クロックミップ)
レベルⅢ認証制度】申請に該当する研修並びにステップアップ研修に位置
付けられます。
11 月 29 日(日)
ステップアップ研修に該当
千葉県看護会館
「院内助産システムの推進とキャリアアップ」
「産科混合病棟のユニットマネジメント」
講師
12 月 21 日(月)
公益社団法人
日本看護協会
申請必須研修に該当
常任理事
福井トシ子氏
千葉県医師キャリアアップセンター
「産科補償制度と助産記録」
「妊娠期のフィジカルアセスメント」
講師 川島助産院 院長 川島広江氏
「最新の超音波診断技法(講義・演習)」
講師 千葉大学医学部附属病院 周産期母性科診療教授
長田久夫氏
申込方法:FAXまたは郵送のみ
平成 27 年 11 月 26 日(木) 必着
※ 添付の 研修申込書<様式 1> にご記入のうえ、送付してください。
【問い合わせ・申込先】
公益社団法人千葉県看護協会 教育部
〒261-0002 千葉市美浜区新港 249-4
Tel 043-245-1980
Fax 043-248-7246
URL http://www.cna.or.jp
<様式1>
平成27年度 千葉県看護協会研修申込書
研修会No
研修会名:
助産実践能力強化支援事業
~院内助産推進のためのスキルアップ研修~
開催期間: 平成27年11月29日(日) ・ 12月21日(月)
▲
施設内
推薦順位
会 員
▲は協会で記入します。
※注意:会員・非会員の印のない場合は非会員扱いになります。
千葉県看護協会
会 員 番 号 ふりがな
性 別 生年月日
非会員
氏 名
S・H 年 月 日
○ を
つける
職種
男 女
歳
実務経験
保・助・看・准
職位 (相当する職位)
看護部長 ・ 副看護部長 ・ 師長 ・ 主任 ・ スタッフ ・ 教員
年 その他( )
施設名
病床数
受講料支払者
施設 / 受講者本人
○をつける
住 所 〒 -
(個人会員は自宅住所・非会員は施設住所)
TEL
(会員施設は記入不要)
FAX
<記載上の注意点> 会員施設の方へ
個人会員の方へ
1 太枠の中の項目をすべて記入してください。
1 太枠の中の項目をすべて記入してください。
2 施設内推薦順位は、施設で決めて記入ください。
3 定員を超えた場合には、施設内推薦順位、
申込書の記載内容などを考慮し選考させて
いただきます。
2 定員を超えた場合には、申込書の記載
内容などを考慮し選考させていただきま
す。
※会員施設教育担当の方へ※
3 個人会員はWeb扱いしておりません。
4 受講決定の可否の案内について当てはまる方へ
○印を付けてください。
研修会ごとに返信用封筒(82円切手貼
付)を添えて郵送ください。
↓
Web扱い希望 ・ 郵送希望
5 郵送希望は様式 2 もご記入のうえ研修会ごとに返信用封筒(82円切手貼付)を添えて郵送くださ
い。
講師への質問を記入してください。
公益社団法人 千葉県看護協会
№53 助産実践能力強化支援事業
-院内助産推進のためのスキルアップ研修-
~より良い母子ケアの提供をしていくために~
日時・会場
ね ら い
対
象
募集定員
受
付
月日
11/29
1日目:平成 27 年 11 月 29 日(日) 9:30~16:15
千葉県看護会館 千葉市美浜区新港 249-4
2日目:平成 27 年 12 月 21 日(月) 9:25~16:15
千葉県医師キャリアアップセンター 千葉市中央区亥鼻1-8-1
千葉大学医学部附属病院 教育研修棟1階 TEL 043(222)2005
院内助産をしていくうえで必要な診断・ケア、ユニットマネジメントに関する知識・
技術を講義や演習を通して学び、助産師としてのスキルアップを図る。
産科病棟を有する病院、産科医院、助産所等の助産師及び看護管理者
40 名
9:15~
時間
内
容
方法
9:30 オリエンテーション
9:45 千葉県の周産期医療体制の現状と課題
講
師
千葉県看護協会 担当者
講義
千葉県健康福祉部医療整備課
医療体制整備室
10:45
主事
11:00 院内助産システムの推進とキャリア
アップ
―これからの助産師に期待されることー
講義
伊丹
秀剛
公益社団法人日本看護協会
常任理事
福井トシ子
12:30 昼食
13:15 産科混合病棟のユニットマネジメント
―より充実した母子ケアの提供と院内助産―
16:15 まとめ
終了
講義
公益社団法人日本看護協会
常任理事
福井トシ子
№53 助産実践能力強化支援事業
-院内助産推進のためのスキルアップ研修-
~より良い母子ケアの提供をしていくために~
日時・会場
ね ら い
対
月日
12/21
象
1日目:平成 27 年 11 月 29 日(日) 9:30~16:15
千葉県看護会館 千葉市美浜区新港 249-4
2日目:平成 27 年 12 月 21 日(月) 9:25~16:15
千葉県医師キャリアアップセンター 千葉市中央区亥鼻1-8-1
千葉大学医学部附属病院 教育研修棟1階 TEL 043(222)2005
院内助産をしていくうえで必要な診断・ケア、ユニットマネジメントに関する知識・
技術を講義や演習を通して学び、助産師としてのスキルアップを図る。
産科病棟を有する病院、産科医院、助産所等の助産師及び看護管理者
時間
内
容
方法
9:25 オリエンテーション
9:30 産科補償制度と助産記録
妊娠期のフィジカルアセスメント
講
師
千葉県看護協会 担当者
講義
川島助産院
院長 川島広江
講義
演習
千葉大学医学部附属病院
周産期母性科
診療教授 長田 久夫
12:30 昼食
13:15 最新の超音波診断技法
千葉大学医学部附属病院
周産期母性科
臨床検査技師 石井 久美子
稲毛バースクリニック
助産師・超音波検査士
今成
16:15
まとめ
終了
※講義の進行状況により時間は変更となる場合があります。
麻子